都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [40700]〜[40799]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[40700]〜[40799]



… スポンサーリンク …

[40799] 2005年 5月 6日(金)17:18:14みやこ♂ さん
資料漁りの休日
みやこ♂@つくば市 であります。
今日は午前中に野暮用があって、終日休暇をとりました。それで「さぁて午後はどうしようかな。そうだ、このところ行けなかった国土地理院へ行こう!」とて、愛車を飛ばしてやってまいりました。
いやぁ、楽しいですね国土地理院。「ウォッちず」の姉妹編「タッちず」なんてのがありましたよ。旧版地図も、たんまり入手。とある地方の1/20万地勢図なんかをごっそりと買いこみました。あとはスミス島とかベヨネイス列岩とか、ひたすら海ばかりの中にポチッと島がある変態地図。地理院のおじ様も笑ってました。ほかに「軍事機密」と書かれた図面とか。
ちょっと無駄遣いが過ぎたかな?

そうそう、[40756]で EMM さんご教示のウオッちず画面で左上に出てくる「鶏鳥山・メイプルヒルスキー場」って、しばらく前に営業をやめちゃっているンですよ。おそらく「蜂」が「峰」に直ったのは「那須塩原市発足」に伴っての訂正だと思うんですが、だったらこっちも直せばいいのに。しかも「鶏頂山」が「鶏鳥山」になってるし(わたくし、ここでスキーの級を頂いたので愛着あるんです.)。

それはそうと、いつも思うんですが、皆さんすごいですよね。今回も「全国の市十番勝負(第七回)」を拝見していて「なにやらすごい人たちだなぁ、オイラ場違いだなぁ」と思うことしきりです。
とはいえ、傍で見ていても「楽しそうだな」とは思うのですから、片隅でもいいので置いてやってくださいましね。
[40798] 2005年 5月 6日(金)17:16:01がんす横丁まま さん
「希少」の基準は?
[40673]EMMさん,[40762]EMMさん、[40758]愛比売命さん、
 どうせ、十番勝負じゃの、と決戦に心奪われておられるのでしょうから、この勝負が終わらないうちはしばらく、このサイトは覗かないことにしていたのですが、仕事の合間につい、見てしまって、書き込みをまたしてしまいました。上記の皆様へのお返事もかねて、感想を一言。
「希少地名・山」にこだわってしまったのは、山に登っているものなら、当たり前の地名と思っているのに、「希少」なんていわれると、「えっ」と思ってしまいます。山名の「希少」は、圧倒的に多い山」「岳」「丸」「森」「峰」「峠」がつくのは当然ひとくくりにされるのは、よくわかります。
ついでに本コレクションの「希少山名」を眺めてみましたら、
峠=21、塚=26、頭=18、尾=13、辻=12、岩=11、城=10、仙=10、倉=9、
台=10、鼻=10、根=8、塔=7、平=7、烏帽子=6、松・杉=6、背=4
と続きます。これだけ、「山・岳」につづく共通項があることは、山名として、「普遍的」といえませんか?こだわりの「越」=3でした。何をもって「希少」とするのか、感性の違いといわれればそれまでですが、共通項が複数あるものは、「希少地名」とは、おこがましくないですか。「山・岳」より少ないからという理由では、記念切手の印刷ミスを喜んでいるようで味気ないですね。
 十番勝負が済んでからで結構です。ご意見をお聞かせくださいませ。
 このコレクションに照らして、広島県の「希少地名」を2万5千分の1地図で確認したら、「岩」「峠」「塔」「頭」などが、ぞろぞろと出てくるので、いやになりました。広島県内だけで、すでに「希少」ではありません。
[40741]般若堂そんぴんさん
 懐かしい「てんつ」何年ぶりかで聞きました。よく「あいず、てんつこぎだがら」(あの人は、嘘つきだから)と用心したものです。山形県の「希少地名」に、「東大巓」があり、母校の高校の校歌を思い出しました。確か、浜田広介作詞でした。
[40797] 2005年 5月 6日(金)16:19:47今川焼 さん
全国の市十番勝負(第七回)解答
問四:桑名市

滑り込みか!
[40796] 2005年 5月 6日(金)16:17:17YASU さん
〇〇向き、第一〇〇
いつも出かけていて、十番勝負に乗り遅れるYASUです。
[40558] 琉球の風 さん
ゆいレールはいいですよ。主要な道路を走行するだけでは見えない、沖縄らしい景色,ビルの路地裏にある沖縄風の瓦屋根の平屋住宅などが眺められると思います。
那覇は二度目なのですが、こんなに起伏が多い街だとは気がつきませんでした。眺めも抜群でした。

軌道系公共交通機関だけでは物足りないので、バスにも乗ってみました(ちょうどGW特別企画のフリー乗車券あり:なんと3日間で1000円!)。
初日に名護まで往復(行きは沖縄市、うるま市経由、帰りはR58経由)しました。今では貴重な一般道経由の路線バスです。個人宅だけでなく、バス停、ファミレスにもシーサーが鎮座しており、ほほえましく思いました。また、神社、仏閣がほとんどないということも以外でした。あとお墓も都会の小区画住宅程度の大きさがあり、立派ですね。その他にも色々と気が付いたことがあるのですが、政治的になるので・・。

「〇〇方面」のことを、「〇〇向き」というのですね。時刻表にも「那覇向き」、「名護向き」と記載されてましたし、停留所アナウンスでも「△△へお越しの方は、□□下車、〇〇向き」と言っていたように思います。
あとバス停名の「第一〇〇」、「第二△△」という表現も新鮮でした。

少ない滞在期間でしたが、楽しく過ごすことができました。今度は石垣島や宮古島にもお邪魔したいと考えております。
[40795] 2005年 5月 6日(金)16:07:13烏川碧碧 さん
十番勝負
問4
鈴鹿市

嗚呼、やっと分かった……。
[40794] 2005年 5月 6日(金)15:04:20EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問二:下呂市

あまり深く考えない方が良かった…
[40793] 2005年 5月 6日(金)14:32:44JOUTOU さん
全国の市十番勝負(第七回)
問四:土佐清水市

答えているもの以外は見当もつかないです。
[40792] 2005年 5月 6日(金)14:29:16M.K. さん
Re:「落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)」その4
問四:千葉市
このペースでいくと、仮に完答できるとしても1週間後のことかな。
[40791] 2005年 5月 6日(金)14:02:59なると金時 さん
問八
須坂市。
発想はいいところいってたんですが、河内長野市の意味を吟味するべきでした。
[40790] 2005年 5月 6日(金)13:04:48白桃 さん
潔く往生際の悪い白桃です
十番勝負 
問四  大投資いや「大東市」
どうも、山梨、伊豆の国を除外した意味というかワケがワカ~んない。
[40789] 2005年 5月 6日(金)12:54:31ペーロケ[愛比売命] さん
EMMさんへ
[40762]EMMさん
コレクションの性格が異なりますから、この組合せでは希少地名の方の鳥越は削除しなくても別に構わないのではないでしょうか。
ファーストネーム、ファミリーネーム、うまいことを言いますね。私もそれは同意しますよ。ところで、原コレクション、私はあんまりよく見ていなかったようで、改めてじっくり見ていくと山だけではなく、河原の広い部分などもあるのですね。となれば、山頂系だけではないので、一概に削除すべきかどうかは言えませんね。ちょっと混乱させてしまったようで。。。

 そういや最近議論の対象になっている、字名か地形名か、という問題もなかなか難しいですね。たとえば関西学院がある「上ヶ原」は、地形でもあり地名でもある。果たして、原コレクションの対象になるのだろうか。。。

鳴門金時、よく見ますよ!なるほど、逆にいえば、合併が進んでいるJAほど財政基盤が弱いともいえそうですね。

##十番勝負、現在完全に煮詰まっており、現実逃避中。
私、ハナからあきらめています(苦笑)。だって、難しいんだもん!!
[40788] 2005年 5月 6日(金)12:50:19まなちゃん さん
Re:「都道府県隣接数」ランキング
用事があって来れない間に十番勝負が凄い勢いで進行している…。
それはともかく。

[40610] オーナー グリグリさん
元記事[40541]が直っていないようです。もしかしたら直した後に元のデータで上書きしちゃったのかもしれませんが。
[40787] 2005年 5月 6日(金)12:49:19オーナー グリグリ
全国の市十番勝負第七回の採点(その3)終了
午前中予定の三回目の採点を行いました。残りメダルは問七の銀と銅です。問七は一番難問だと予想していましたが、白桃さんが早々と金メダルを獲得したので後が続くかと思いきや、やはり難航しているようです。白桃さん偉い。問三の井原市で敢えて誤答を獲得するなど潔いのか往生際が悪いのか良く分かりませんが(f^^;)、とにかく偉い。第七回のメダルランキングトップも確定です。残るは10問完答一番乗りが果たして誰になるかでしょうか。なお、今後の採点は随時実施します。
[40786] 2005年 5月 6日(金)10:43:00稲生 さん
十番勝負
問四

交野市

なーんだ、そうだったの。
[40785] 2005年 5月 6日(金)09:50:34白桃 さん
指宿がダメなら士別もダメ
[40780]問三はやはり終了のようですね。
削除しましたが、40781で書いた「士別市」もダメなので、
惜しいところを、一応書いときます。
問三 井原市
グリグリさん、誤答数に入れていただいて結構です。
[40784] 2005年 5月 6日(金)09:40:38miki さん
岐阜アップしそうです。
GWはドライブで疲れた私です。
...ところで、今回の十番勝負ですが、難しいですね。
私はもう岐阜...ギブアップ目前です。
[40783] 2005年 5月 6日(金)09:07:26なると金時 さん
問四
胃の調子が悪い…
宿毛市。
問五、残り数の表示助かりました。ボケーッと見逃すところでした。
[40782] 2005年 5月 6日(金)07:30:41白桃 さん
十番勝負(連投)
問一 八幡浜市
(「例のアノ」市は想定解ではないと思います。正解だったとしても、書きたくない!)
[40780] 2005年 5月 6日(金)06:59:18【1】白桃 さん
完全制覇ならず
問三は終了ですか?
今回も全問とけませんでした。問三は今日、目覚めたときわかったのになぁ、グヤシー
でも、モレがないかしつこく探してみよう。(笑)

こんなところでナンナンデスが、愛比売命さん本当におめでとうございました。
[40779] 2005年 5月 6日(金)05:56:28BEAN さん
十番勝負第七回の解答 参
問六:豊後大野市

金メダルはなかなか取れないものですね。いっちゃん学園では1度取ったことがあるのですが…
[40778] 2005年 5月 6日(金)01:39:48みやこ♂ さん
両毛三山
さて,sutekinaおじ さん に[36804]で啓発された「両毛三山」ですが, [36938]で YSK さん から「決めてみましょうか」とご提案をいただき,「おお,そりゃいい考え」と思ったわたくし, [36953] で「金山」と「三毳山」とを選び,今回晴れて[40537]でG さん 「行道山」の推薦をいただきました。
これはそもそも「両毛三山」自体が決まっていなさそう,ということを背景に(「上毛三山」の勘違いであろうというものはあります),「世界で一番熱く両毛地域が語られているこのページで決めてもよかろう!」というお遊びであります。
今にして思えば「あんまり落書き帳メンバーの意見を“広く”聞いたものではなかったなぁ」という実感もヒシヒシと感じますが,「ちょっと待ったぁ」コールがなければこのまま「三山コレクション」に「当落書き帳オリジナル」として入れちゃおうと思っています。
いかがでしょうか,ご興味ある方からのレスを期待しております。
[40777] 2005年 5月 6日(金)01:13:17いっちゃん さん
おそらく
お題と既出解が該当していることが偶然の一致でないことを祈りつつ

問九:水俣市
[40776] 2005年 5月 6日(金)01:06:29みやこ♂ さん
この連休
先月末から今まで,このところ色々なところへ行かせていただきました。
「宮古島市」は上空から見下ろすだけだったけど,石垣島や竹富島,西表島に行ってみました。サキシマスオウノキとかオオコウモリとか,リュウキュウアカショウビンとかすごかったデス。帰りの那覇市内では,イリオモテヤマネコそっくりの野良猫にもあえました。
この小旅行,コレで結構仕事の役に立つ内容でして。

5月3日は加須市のジャンボ鯉のぼりを見に利根川に行きました。1回目の11時には加須市側から見上げるように。2回目の13時には群馬県側から川越しに。さすがに100m,いやぁすごかったです。この鯉のぼりの名前は「ジャンボこいのぼり3世」だそうで,ルパンなのかナポレオンなのか・・・。帰り道で館林市内を通ったら花山のツツジ渋滞。佐野市内の国道50号では足利フラワーパーク渋滞(地図の左上の方にこの施設があります。“日本一の藤の花”で有名なんです。)。
良きかな,良きかな,の連休であります。
[40775] 2005年 5月 6日(金)01:01:43YSK さん
桜2005ファイナル
今回の盛岡、角館、弘前、秋田のフィールドワーク結果を反映しました。ぜひご覧ください。

企画展桜2005
[40774] 2005年 5月 6日(金)00:27:56KK さん
全国の市十番勝負(第七回) その3
問2:神戸市
[40773] 2005年 5月 6日(金)00:19:41Pachi さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問二:二本松市
ただ、宇和島市の存在が気になります。多分これは典型的な間違いのひとつになるでしょう。

メンバー紹介文の更新ありがとうございます。

自分のところのサイトではあんな事言ってますが、本当の発端はもっとしょうもない事から来ているんです。Pachiの語源は実は小学3年生のころに遡ります。
当時、モーレツあ太郎というテレビ番組が(リメイク?)で放送されており、凸っパチというキャラが登場していました。私は当時、坊主頭でして、お凸が当時の友人にはそのキャラに似ていた様に見えたんでしょうね。
そこから、凸っパチと呼ばれ始め、凸が取れてパチという呼び名が定着したんです。
人生の半分以上使われると捨てようとして捨てられるものじゃなくなっています。
お陰で地元の友人からは名前で呼ばれる習慣がないです。
[40772] 2005年 5月 6日(金)00:15:54EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問六:本渡市

そっち筋か!わからんはっずゃわいね。
[40771] 2005年 5月 6日(金)00:13:29KK さん
全国の市十番勝負(第七回) その2
想定解が残り少ないので、見切り発車で・・・

問3:鹿嶋市
[40770] 2005年 5月 6日(金)00:12:27【1】稲生 さん
十番勝負
問五

さいたま市

これで、三度目の回答です。
今までのは見事に引っかかってました・・・

もしかして、これにて想定解終了?


※ちょっと、セリフを書き加えました。
[40769] 2005年 5月 6日(金)00:09:24ペーロケ[愛比売命] さん
驚き、航空写真
[40474]ふぁいんさん
 ええ!別子山村に1万人以上もいた時代があったのですか!!現在の様子を見ると、とても信じられませんね。

[40421]hmtさん
N の悲劇?
 興味深く読ませていただきました。島国であり、国民に働く意欲がなく、働くのは勤勉な外国人のみ。収入に見合っていないほどのお金を使う体制。。。なんだか、どこかの国の将来像みたいと感じたのは私だけ??

[40415]pipsonlyさん
 こういった航空写真から場所を特定するのは好きなんですよね。[40426]千本桜さんとは別に、私が気になった場所をいくつか。。。
140広島県の芸予諸島
これは、141とともに愛媛県の岡村島かな?確かに芸予諸島ですけど。。。

142芸予諸島と安芸灘大橋
これは、143とともに、このあたりから生口島(中央)を撮った写真ですね。そして、手前右下の島は高根島、この橋は多々羅大橋。

144四国・北条市沖の忽那諸島
これは、このあたりから南向きに撮ったものと思われます。

ちなみに162には松山空港は写っておりませんよ。161のはるか左上にかすめる位置です。161,162をあえて題名をつけるとしたら、「松前(まさき)町上空」かな?
[40768] 2005年 5月 6日(金)00:01:19なると金時 さん
問八
こういうこと?
大村市。
[40767] 2005年 5月 5日(木)23:59:15KK さん
全国の市十番勝負(第七回)
皆さんこんばんは。

この3連休は、四国まで国道を走りに行っていたのですが、十番勝負が気になって、予定を早めに切り上げて、今日の午前中には帰ってきました。
・・・それから12時間以上経過。やっと一つ、解りました。
問5:富士市

明日は仕事だけど、手につくのかしら。
[40766] 2005年 5月 5日(木)23:51:56なると金時 さん
問五
♪迷い道クネクネ
西条市。
解の分布のアンバランスがヒントになりました。
[40765] 2005年 5月 5日(木)23:51:43みやこ♂ さん
ブン,ブン,ブンと,蜂は飛んでいっちゃいましたか・・・。
佐野ジャス帰りデス。
[40756] 2005 年 5 月 5 日 (木) 22:17:19 EMM さん
ああ~っ,本当だ!!いや実は,この「蜂」はお役所が「蜂だ」と言い切った経緯があって記憶に残っていたものです。 (ずいぶん昔の話ですが)そうか,宗旨替えしたのか。お勉強になりました。今度,地名コレクションの方も直しておきますね。
[40764] 2005年 5月 5日(木)23:49:26EMM さん
やっぱり牛の数が影響してる?
[40759] 愛比売命さん

それは、北海道野付郡別海町。
(中略)
の6農協もあります。人口が16,736人なので、1農協あたり人口はおよそ2,800人!!
農家人口的にはたぶん鳴門市と良い勝負だと思います。

といっても、このあたりの農協数は人の数より牛の数に比例するのでしょうかねえ??
多分そうでしょう、というのは半ば冗談ですが(半ばかい)、このような「明治の大合併時の町村単位の農協」が未だに残っている場合、その理由としては「各農協が財政基盤的に時に問題がないため」、と言う場合がほとんどです。
それぞれの農協の仲が悪いから、と言うことで合併しない事例もあったにはあったのですが、近年「出資法」という法律が改正され、あまりに小さい農協では金融機関としての認可が下りなくなり、財政規模が小さい場合はいくら仲が悪かろうとも広域合併に至っています。
(石川県内で実例有り)
別海町は極端ですが、その周辺を見ても町単位の農業がゴロゴロしています。
他の県では郡市単位の合併に向かうところが多いのに、えらい対照的な光景です。
これは、個々の農協がそれなりの財政規模をもっているからだと思います。
具体的な理由としてはおそらく第1次産業人口の比率が高いことと、その中でも酪農家が多いであろうことが関係していそうです。

#鳴門市の場合はサツマイモ(品種は‘鳴門金時’…どっかで聞いたような?)、秋冬ダイコン、梨、ラッキョウなど園芸品目の大産地で、個々の農協がかなり大きな売り上げを上げているため財政的に潤っており、合併話が出ても全然進まない、と言うことらしいです。



##十番勝負、現在完全に煮詰まっており、現実逃避中。
いっちゃん学園初登校後、十番勝負と併せて実はまだ一問も落としていないのですが、今回こそはダメなんではないか、と思ったりします…(超弱気)
[40763] 2005年 5月 5日(木)23:35:11美濃織部 さん
第七回十番勝負の答え その1
出遅れはいつものことですが、少しはヒント無しで答えておきたい。

というわけで、問一:江田島市
[40762] 2005年 5月 5日(木)23:24:59EMM さん
ケースバイケースですね
[40758] 愛比売命さん

あくまで例えばですが、「鳥越」をコレクション化するとすると、分類は特定名or動物系で、[40626]拙稿の表現で行けばファーストネーム系ですよね。
希少地名(山)コレは「山であること」を示す部分が類型的でない(それに当たるものがない場合無含む)ものの集まりですからファミリーネーム系になると思います。
現状と比較すると、群馬県の天狗塚が天狗コレにも希少地名(山)コレにも入っているのと同じ状態であると考えます。
コレクションの性格が異なりますから、この組合せでは希少地名の方の鳥越は削除しなくても別に構わないのではないでしょうか。

また、例として上がっている「原」コレと「美ヶ原」のような関係の場合、双方ファミリーネームが衝突する訳ですが、削除するかどうかは「原」コレ側で採用するかどうか、と言うことになるので協議の上判断することになると思います。
(実際には今川焼さんは地図上の地形まで勘案して「原」コレクションを作られているので、現状のままで問題ないでしょう)
もし今後このような例があった時も同様ですね。担当者との協議の上、と言うことになると思います。
そこらへんは、まぁ、そのうちに………(意味深)

しかし、誤植って結構あるんですねえ~(^^;;<[40756]EMMさん
狼コレ、犬コレを作っている時にもウオッちず上で「狼」←「浪」、「戌」←「成」の文字化けを見かけています。
ほかにはこんなものも…。(同じところのウオッちず。こちらも検索ではもちろんYahoo!地図と同じ字で登録されている…)
[40761] 2005年 5月 5日(木)23:23:01更級14 さん
十番勝負
今回、正答率がかなり悪くなりそうです…

問九 湖西市
[40760] 2005年 5月 5日(木)23:09:00作々 さん
色々
お疲れ様です。

すっかり旅疲れ。昨日もぐっすり。そして昼寝もぐっすり。まだ肩がこっているのか、少し違和感が…。
10番勝負も始まっているようですが、写真の整理もしないといけないし、仕事もあるし(2日休んでしまっただけに…)少しだけ考えてみましたけど、今回も断念します。(とは言いつつもしかしたら週末にちょこっとぐらい考えるかも…)

最近改名とか色変えたりって人が多いようですが、実は私も次の色まで考えていたりします。
もうすぐ500のようなので、それを超えたら変えようかなんて思っているんですけど、もうちょい先の話になりそうです。(改名するとしたら、作々→作作くらいかなぁ…)。

そうそう。今回の旅では、コレクションの根拠(?)のようなものも2つほど撮ってきましたので、整理がついたらリンクを貼り付けようかと思っています。
[40759] 2005年 5月 5日(木)23:07:27ペーロケ[愛比売命] さん
JAがたくさんある場所
新潟ほどではありませんが、人口比ではここが一番かも??

それは、北海道野付郡別海町。

JA標津(ほかに標津町、羅臼町)
JA計根別(ほかに中標津町の一部)
JA西春別
JA上春別
JA中春別
JAべつかい
の6農協もあります。人口が16,736人なので、1農協あたり人口はおよそ2,800人!!

といっても、このあたりの農協数は人の数より牛の数に比例するのでしょうかねえ??
[40758] 2005年 5月 5日(木)22:42:40【1】ペーロケ[愛比売命] さん
鳥越コレ
[40641]がんす横丁ままさん
たまたま付け忘れただけでも?
[40673]EMMさん
そこまで「鳥越」にこだわられるのなら、いっそのこと「鳥越」という地名をがんす横町ままさんがコレクションしませんか?
まあ付け忘れたものかどうかまでは判断が難しいのですが、地図を見ていて、明らかに山頂の三角点、山のマークなのに、「~山」や「~岳」などではなく、「鳥越」で終わっているものを見つけたとき、「あれ?」と思いますよね?私のころの採用基準は、その感覚があるかないかといった程度(笑)。というのはもちろん冗談ですが。。。しかし、ただの「大字鳥越」や「鳥越山」も含めて、「鳥越」がつく地形や集落名を集めて独立させるのはいい考えだと思いますよ。そうすれば、一部重複することにもなりますが、「鳥越」という名の山は「山名」としては面白いので残してもいいかと。
 しかし、逆に「希少」から山頂系で独立させる場合は、希少の方の元のデータを削除しなければいけないので大変ですよね?(ちょっとEMMさんに課題を突きつけるようで申し訳ありませんが、)例えば、原コレクションは山頂を指すものも山腹を指すものもあろうかと思いますが、「山頂」を指すものとしてコレクションができる程度の類例があり、「希少コレ」から独立したものと考えると、「美しの原」などは希少地名(山)から削除する必要があるのかもしれませんし。まあこのあたりの編集方針は、EMM編集長にお任せします!!

 #しかし、誤植って結構あるんですねえ~(^^;;<[40756]EMMさん


[40752]グリグリさん、[40749]YSKさん
 ありがとうございます。これからも地理道に精進いたしまする。。。

#最近の改名ブーム、自分自身も人生の節目でもあるし、これを機に改名すべきか。。。
[40757] 2005年 5月 5日(木)22:36:28【1】BEAN さん
十番勝負第七回の解答 弐
問三:和泉市
問九:小浜市
[40756] 2005年 5月 5日(木)22:17:19EMM さん
蜂々とらず
[40750] みやこ♂さん

その「剣ヶ蜂」もOCRミスによると思われる誤字のようです。
今調べたら、ウオッちずの地図上は現在では「剣ヶ峰」に直されてました
[40755] 2005年 5月 5日(木)22:16:30右左府 さん
全国の市十番勝負(第七回)
さあて、私は不正解がボロボロ出て来ております。正解は1問のみ(4着でメダルを逃してしまいました……)。
では、めげずにリベンジを。

問九:栗原市
[40754] 2005年 5月 5日(木)22:15:55オーナー グリグリ
採点(その2)終わりました
メダルは残り4個となりました。Pachiさん(ん?だれ?あっ、ペナルティキックさんね)初のメダル獲得なんですね。白桃さん、通算金メダル10個達成です。次回採点は明日の午前中を予定しています。時間は適当な時間と言うことでよろしくお願いいたします。採点漏れ・採点ミスなどありましたらご指摘ください。
[40753] 2005年 5月 5日(木)22:10:07ひげねこ さん
花輪線…なつかしい
[40664] うるうさん
自分の場合、自治体名になっていない湯瀬はあまりピンときませんね。花輪線は利用したことないし・・・。

毛馬内は十和田南駅の旧駅名で、大字名であることをたまたま知ってただけです。
花輪線は中学3年~高校1年の頃に仲間と何度かSLの写真を撮りに行ってました。湯瀬には泊まってませんが、温泉がある町として記憶に残ってました。泊まっていたのは大更駅前のYHです。龍ヶ森(現安比高原)で降りて岩手松尾(現松尾八幡平)方面に雪の中を歩いて撮影ポイントを探し、8620形の三重連を撮ったこともあります。そういえば松尾鉱業鉄道にも1回乗ってます。

十番勝負があると、回転が速くて読むのが大変です。十番勝負をやり始めると、ハマって仕事に支障が出るのが分かりきっているので、今回も涙を呑んで参加をあきらめました。
[40752] 2005年 5月 5日(木)21:54:59オーナー グリグリ
全国の市十番勝負(第七回)答え合わせ(その2)
少し予定より遅くなりましたがこれから2回目の採点を行います。少々お待ちください。
[40748]愛比売命さん、おめでとうございます。お幸せに。 ryo さん、お久しぶりです。
[40751] 2005年 5月 5日(木)21:53:35YSK さん
高速道路の市町村名標など
1時間半ほど前に帰宅しました。秋田市内でフィールドワークにはまってしまい、結局秋田を出発したのは午前10時半。那須~上河内で渋滞40kmと知るや白河で高速を下り、栃木県・那珂川流域の田植え風景を見ようと思い立ったのが誤算。局地的に渋滞はあるわけで、自宅への到着は午後8時半になってしまいました。

合併による新市関係の看板がどのくらい新名称に対応していたかのお知らせです。

秋田県内・・・秋田道の潟上市、大仙市は対応済みでした。ただ旧市町村の看板そのものは撤去されておらず、市町村名の部分のみ塗りつぶされてそのままありました。国道7号は対応していませんでした。鷹巣町(現・北秋田市)などそのまま残ってました。

宮城県内・・・東北道の栗原市は非対応でした。旧町名の看板は末尾の「町」のみ塗りつぶされた形でそのままありました。

栃木県内・・・国道293号線、さくら市は全く対応しておらず、至るところに「喜連川町」「氏家町」が見られました。事情を知らない人はここが「さくら市」であることには全く気がつかないでしょうね。佐野市も未だ非対応です(関連[39913]みやこ♂ さん)。

脱地理族を企図し、地域派を目指しているのですが、こういうところを気にしてしまうあたりまだまだかなと思ってしまいます・・・。
[40750] 2005年 5月 5日(木)21:50:31【1】みやこ♂ さん
蜂やら峰やら・・・
落書き帳「山岳部員」から横レスで~す。
雲母蜂についてですが,類例で「剣ヶ蜂」というものがあります。拙稿[36753][37089](の最後2行)なんぞをご覧くださいまし。ちょうど,剣ヶ峰コレクションの11番と12番の関係ですネ。
※( )内を追記しました。
[40749] 2005年 5月 5日(木)21:40:53YSK さん
おめでとうございます
[40748]愛比売命さん
PCをゲット!!
おめでとうございます!

私も実は。。。なんですよね。このPC、実は結婚祝いでいただきました!!
それはおめでとうございます!!お幸せに!!!
[40748] 2005年 5月 5日(木)21:27:38ペーロケ[愛比売命] さん
PCをゲット!!
 すみません、死語かもしれませんね(苦笑)

 こんばんは、愛比売命です。個人的にいろいろありましたが、ある人からPCをいただきました!!その事情とは??
 
[40745]ryoさん
 おめでとうございます。といいつつも、私も実は。。。なんですよね。このPC、実は結婚祝いでいただきました!!


さてっと、私が残した仕事がたくさんあるようなので。。。

[40738]地名好きさん
 雲母蜂、雲母「峰」の誤植でしたか(汗)。放置してしまって失礼しました。「蜂」で「みね」と読ませるなんて変わっているなあって思っていましたが、実に惜しい。

[40736]EMMさん
この「希少地名」にしてもまだ誤解を受ける可能性があるようです。
[40737]グリグリさん
ストレートに「変わった地名」「面白い地名」何てのはどうですか。
 コレクションができる以前に投稿した[20744]では、「へんてこな山の名前」なんていうのも挙げていましたが、これを当時の両毛人編集長(現YSKさん)が過去ログから拾っていただいたことがあります。これが私にとってはコレクションの原点ですよ。ということで、私的には「へんてこ山名」「へんてこ海岸名」「へんてこ地形名」なんていうのが、愛嬌があっていいかなあ。なんていかがでしょうか??


 しかし、十番勝負の影響もありますが、書き込みペースがものすごいですね。今日は久々に一日の書き込み件数が100件を越えております。どれくらい久々かといえば、2003年4月23日以来、実に2年ぶりなんですね。その当時の書き込みペースもすごかったですが、歴史を紐解けば、ちょうどタマちゃん騒動のころ。いやあ、懐かしい。。。
[40747] 2005年 5月 5日(木)20:57:01【1】音無鈴鹿 さん
下手な考え…
こんばんは、連休中でもきょうは勤務の音無です。
というわけで、仕事のほうは早仕舞にして帰りがけに50キロほど自転車乗りしてきました。当初予定より1時間の遅れが生じ、いまや全盛期の体力はないと実感。自宅着の後、パソコンの前に座った瞬間、持病の股関節痛がっ。寄る年波には勝てず、落胆中。

[40743] BEANさん
いくらなんでも「新幹線の止まる市」なわけはないでしょう。
わはは、それ、ワタシのこと。レベル低っ!! 発想が貧困でばか丸出しですねぇ~。これが半永久的に記録されるとは…末代までの恥。夜中に目が覚めていくらなんでも~と思いつつ書いてしまいました。申し訳ございません。

不まじめに考えるくらいなら、おとなしく猛者な方からの善意のヒント提供を待つか、あるいは身の程をわきまえて参戦しない(全面降伏っ!)かの方がよさそうですね~。
[40746] 2005年 5月 5日(木)20:49:06千本桜 さん
十番勝負(第七回)の回答
問三:加茂市
[40745] 2005年 5月 5日(木)20:40:38ryo さん
ご無沙汰です。
長らく書き込みの間が開いてしまいました。
というのも、新居でインターネットをつなぐ作業を怠っておりまして、今回もネットカフェからの書き込みです。

とりあえず、
[38993] 美濃織部 さん
[38145] 淡水魚 さん
[38111] hmtさん
[38087] M.K. さん
ありがとうございます。おかげ様で、新婚生活を満喫しております(笑)

特に、hmtさんの熊谷ネタ、興味深く拝見致しました。
熊谷市久下地区は、すでに書かれたように荒川の河川敷にかなりの面積を取られ、住宅地といえば旧中山道に沿う細長い一帯に集中しています。
そして行田市との境界付近は複雑な経過をたどる一帯です。
このあたりの元荒川をたどると、その蛇行ぶりはそそるものがあります。

新座市に引っ越して、まず最初に行ってしまった(笑)のが、かの「練馬の飛び地」。
行ったはいいのですが、あまりの小ささに感動した以外は、風景的には平凡でした。

とりあえず今日はここまで。
[40744] 2005年 5月 5日(木)20:37:40右左府 さん
全国の市十番勝負(第七回)
問一:寒河江市

これもきっと不正解。
宿題をやっていても気が付いたら「新日本地図」を見つめてました……。それでも宿題はだいぶ済ませる事が出来たので一安心。
[40743] 2005年 5月 5日(木)20:26:53BEAN さん
十番勝負第七回の解答 壱
問五:舞鶴市
いくらなんでも「新幹線の止まる市」なわけはないでしょう。
[40742] 2005年 5月 5日(木)20:19:48【1】実那川蒼[あんどれ] さん
Re: 市制施行日と市の誕生日
十番勝負、私としては全問正解も金メダルも達成してしまったので、深く考えるのが苦手な私は解答(質問に答えるのが「回答」、問題に答えるのが「解答」ですよね?)にはあんまり乗り気じゃなかったりします。残るはノーヒントで正答率100%での全問正解ですが、これは至難の業ですね。

[40621](オーナー グリグリさん)
アーカイブズ「分立した市町村の実例」にもありますが、鳩ヶ谷市、逗子市、新湊市は、川口市、横須賀市、高岡市からいったん分立し、鳩ヶ谷町、逗子町、新湊町になった後、あらためて市制施行しています。この場合、市の誕生日は、川口市、横須賀市、高岡市の市の誕生日と同じにすべきかどうかと言うことです。市の一部ではなく丸ごと全部が元々市だった訳なので、市の誕生日の意味合いからは悩むところです。

「現在から過去に遡って連続する市の歴史」で見てはどうでしょうか?市→市の場合は「連続している」と考えますが、市→町(村)→市のように間に町村を挟む場合は「連続していない」と考えます。これに沿って考えると、鳩ヶ谷市、逗子市、新湊市は確かに過去に市だったことがありましたが、現在の市の歴史としては連続していません。

ただし、この考え方を取ると、今までに例のない「市からの市の分立」が誕生した場合にどのように考えるべきか問題になります。たとえば静岡市から(新)清水市が分立した場合、(新)清水市の誕生日は(新)清水市が分立した日なのか、静岡市の最初の市制施行日なのか、それとも(旧)清水市の最初の市制施行日なのかは議論の余地があります。ただし、今までにそういう事態は起きていないので、今すぐに決めなければならない必然性はありません。

で、私の結論としては、市の誕生日を次のように説明することにより、鳩ヶ谷市、逗子市、新湊市の誕生日は過去に別の市の一部であったとしても、鳩ヶ谷市、逗子市、新湊市の市制施行日としたいと考えます。まぁ、独立国家としての誕生日という意味合いです。

市の誕生日:現在の市の市制施行日、および、過去に合併により消滅した市の市制施行日のうち最も古い日付

私の意見としては、これはこれで十分実用的な考え方だと思います。
なお、先ほどの私の定義を同じような表し方をすると、

市の誕生日:現在の市の市制施行日、および、現在の市から過去に遡って市の歴史の連続する最初の市の市制施行日

となりますね。

【訂正履歴】
「正答率100%での全問正解」を「ノーヒントで正答率100%での全問正解」に変更。
正答率100%での全問正解は、過去にいっちゃんさん、むじながいりさん、Hiro(&TOKO)さん(第四回)、M.K.さん(第五回)、いっちゃん(第六回)の延べ5人の方がいらっしゃいます。
[40741] 2005年 5月 5日(木)19:44:17般若堂そんぴん さん
言い訳レース
[40618]がんす横丁ままさん
般若堂そんぴんさんもごいっしょなんですか?
[40634]花笠カセ鳥さん
今回は、残念ながら、
連休中は,1日夜に高校の同級生達と飲んだ他は行楽など一切ありませんでした.
[40538]を書き込んだほとんど直後に親戚で不幸があり,それまでも上記飲み会以外は半ば待機状態でしたので.
ああ,私の武将髭(本当は剃ると皮膚がかぶれるので……不精髭です)をお見せしたかった(半分てんつ).

そんなわけで,十番勝負は今回も無理(と言い訳をする私です)かも.
[40740] 2005年 5月 5日(木)19:22:51かぱぷう さん
十番勝負 問1
えびの市。

改めて十番勝負のページを見ていてゲゲッと。
ランキングに載るのはメダリストの方だけかと思ってましたよ。
「参戦」したのは前回の第六回からですが、第一回から「参加」して頭はひねってました(正解かどうかは別として)。でもランキングの存在に気がつかなかった…
もしここでこれが正解したとしても、今回の正答率は.333。ちと恥ずかしいですな。
当たって砕けろはよろしくないな、と悟った次第です。

で、この回答?自信あるわけないじゃないですか(苦笑)
[40739] 2005年 5月 5日(木)19:01:07ひげねこ さん
ハンガリー地図情報
[40599] いっちゃんさん
情報ありがとうございます。ホテルがDeli駅のそばなので、駅の売店を覗いてみます。道路地図タイプのほか、ブダペストの市街図もありそうですね。ただし、ハンガリー語のしか売ってないだろうなあ。

ハンガリーも最近はインフレが激しいようで、今年の1月から市内交通の1回券が160Ft=約90円に値上げになり、しかも7月からまた値上げになるそうです。外人観光客と見れば、切符が有効でないと難癖をつけて罰金をとる検札が多いらしいので、1日乗車券を仕入れて乗りまわろうと思ってます。値上げしても、1275Ft=約730円で地下鉄や路面電車、バス、トロリーバスのほか、登山電車まで乗れるようですから。

ブダペストはツアー最終地なので、それまでにグヤーシュは味わっているでしょう。パプリカ味に飽きてなければいいのですが。マーチャーシホテル、場所は分かりましたので、夕食後出歩いておなかが空いたら寄ってみます。
[40738] 2005年 5月 5日(木)18:51:34【1】地名好き さん
雲母蜂
[40736]EMMさん
訂正を要すると思いますので、対応方よろしくお願いいたします。
愛比売命さんから引き継いだコレクションですが、愛比売命さんが編集作業をされていた頃の地名コレクション関連の記事は、当時私はサラッと読み流してしまっています(笑)
引き続き情報提供お願いいたします。
早めに対応いたします。
[40737] 2005年 5月 5日(木)18:45:49オーナー グリグリ
面白い地名
[40736] 2005 年 5 月 5 日 (木) 18:28:57【1】 EMM さん
「特殊地形名コレクション」から「希少地名コレクション」に名称変更される際はいろいろと議論が交わされた経緯がある訳ですが、この「希少地名」にしてもまだ誤解を受ける可能性があるようです。
もう一回名称を変えた方が良いのかもしれませんが、どうもこれというのが思いつきません。
発案者、並びに元編集者として何かお知恵を拝借できないでしょうか。
元祖発案者として「その心は...」を考えると、ストレートに「変わった地名」「面白い地名」何てのはどうですか。
[40736] 2005年 5月 5日(木)18:28:57【1】EMM さん
[40673]の追記&地名コレクション関係事務連絡
[40641] がんす横丁ままさん

[40673]で書き忘れたことの追記です。
地図上でもあからさまな誤字・誤記がありますが、それにより類型地名でないと思われて希少地名コレクションに投稿されたような場合、後に誤字・誤記で実際は累計的な地名であることがわかれば削除、または適切な他のコレクションに情報提供と言うことになります。
また、一旦希少地名コレクションに入ったものでも、調べていくうちに実際には類型名としてある程度数があることがわかった場合、状況に応じて独立したコレクションにすることもあります。
「丸」コレ「森」コレはそのような経緯でできたコレクションです。




ここまで書いてふと思い出したことが…
>地名好き様
「みね」コレの中に「その他の峰」として「雲母蜂」というのがでていますが、落書き帳上で「あれは雲母峰の誤記である」旨話題になっています。(記事検索結果
YSKさんの問い合わせのおかげかどうかわかりませんが、ウオッちずの地図上では現在「雲母峰」に直っています。
(ウオッちずでも検索結果で出てくるのはまだ「蜂」のままですが…)
訂正を要すると思いますので、対応方よろしくお願いいたします。
#気になってYahoo!地図で検索してみたら、峰の誤字とおぼしき「蜂」がまだいくつか紛れているようです。ええい、ダラブチが。

それともう一つ思ったこと…
>グリグリ様、YSK様、愛比売命様
「特殊地形名コレクション」から「希少地名コレクション」に名称変更される際はいろいろと議論が交わされた経緯がある訳ですが、この「希少地名」にしてもまだ誤解を受ける可能性があるようです。
もう一回名称を変えた方が良いのかもしれませんが、どうもこれというのが思いつきません。
発案者、並びに元編集者として何かお知恵を拝借できないでしょうか。
勝手なお願いではありますが、何卒よろしくお願いいたします。
#懇丁寧なものとして考えたのが例えば「地形の非類型名」とか言う感じなのですが、これでは長すぎる…
[40735] 2005年 5月 5日(木)18:28:24G さん
落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)
久しぶりにリハビリをかねて
問十:国分寺市?
[40734] 2005年 5月 5日(木)18:02:22EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問六:福井市??????????

まだよく分かってません(^^;
[40733] 2005年 5月 5日(木)17:54:56M.K. さん
Re:「落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)」その3
問三:宮古市
[40732] 2005年 5月 5日(木)17:45:16M.K. さん
Re:「落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回)」その2
問六:気仙沼市
もうメダルへの色気とかは、捨てました。(^^;)
[40731] 2005年 5月 5日(木)17:44:03がっくん さん
うれしいです。
[40700]グリグリさん
採点その1はおつかれさまでした。でもさらにぞくぞくと解答が増殖中ですね(笑)
さて、ぼくは今回初のメダル獲得ができて狂喜乱舞(大袈裟?)しています。この勢いのまま他の問題も・・・と思っていたのですが遅々として進みません。そしてようやく1つ半信半疑ながらも答えを導きましたので解答します。また採点のほうよろしくお願いします。

問六:江津市
      ・・・こういう共通解でいいのかな?
[40730] 2005年 5月 5日(木)17:20:02EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問二:富山市???????????

多分違う…

#すぐ気が付いた重複解答でも敢えて消さない、それが私。
[40729] 2005年 5月 5日(木)17:14:11深夜特急 さん
十番勝負
久々に参加します

問六
山陽小野田市
[40728] 2005年 5月 5日(木)16:29:26なると金時 さん
問六
鹿屋市。
なるほど、そういうことか。
[40727] 2005年 5月 5日(木)15:43:17いっちゃん さん
既出でした
先ほどの回答を削除した上で

問三:山形市
[40726] 2005年 5月 5日(木)15:42:33SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
No465.十番勝負
私も今回は早めに参戦します。

問一:庄原市

いかがでしょうか?
[40725] 2005年 5月 5日(木)15:31:28いっちゃん さん
たぶん
こういうことかな?

問五:出雲市
[40723] 2005年 5月 5日(木)14:58:38いっちゃん さん
メダルは逃したか!?
白桃さんに先を越されたような気がする・・・。

問六:八千代市

たぶん・・・。
[40722] 2005年 5月 5日(木)14:32:39白桃 さん
十番勝負
問六 甲斐市
ま、正解だと思います。
[40721] 2005年 5月 5日(木)14:20:00右左府 さん
全国の市十番勝負(第七回)
問九:いわき市
自信満々で答えて不正解だった時が一番辛いですな。
[40720] 2005年 5月 5日(木)13:53:48右左府 さん
休憩
十番勝負にずっとハマりっぱなしでしたが、問三以外はサッパリ……。共通解が分かった!と思ったら、それに該当するはずの市が不正解になっていたり。不正解覚悟で答えてもいいのですが、正答率が下がるのはやはり恐い……。

[40637] 千本桜 さん
昔の人なら能代!と即答するところでしょうが、雲行きが怪しくなってきました。
能代の衰退も留まるところを知らず、人口もいつの間にか滝沢村に追い越され……(比較する意味があまり有りませんが)。「県内第二の市」も、「東洋一の木都」も今は昔。自治体コードは下二桁が“02”なんですがね。それでも、
でもどうしてもと言うなら、やっぱり能代>本荘でしょうか。
これを聞いてひとまずは安堵。これが逆転しない事を願うのみです(本荘には申し訳ないですが)。

秋田>大館>横手=能代>大曲>本荘>湯沢>花輪>鷹巣>角館>船川>十文字
現時点では大方この順番で通じると思います。私はよく分からない所もあるので断言は出来ませんが。(落書き帳に居ながら自県に未踏の地が多々有りまして……。)今後の順位変動はどうなるのやら。高速道路や大館能代空港などの影響を考えると、この構図も近い将来だいぶ変わっているでしょうね。――以上、都市事情に疎いお子様のトンチンカンな考察でした。
ところでこの都市序列、そこにある高校(進学校)の序列と結構重なっているような……。

ここはやはり能代に1店舗譲ってあげても良いのではないでしょうか。
私が思うに、能代高校の向かいにあるSCアクロスに出店すれば結構な売り上げになるのでは。あの地域(東能代等)は近年のめざましい発展により、あらゆる企業が進出してきてますし。中心市街地の空洞化に繋がる為、これを抑止すべきとの声もありますが。(ここは昔田圃だけの地域で、そこにポツンと能代高校が移転した際、冬に登校の際遭難者が出たとか。本当の話…らしい。)
東北地方のスーパータウンは大河原になっちゃう訳ですね。
おや、こんなところでも大河原の偉大さが証明されちゃいましたか(笑)。ミスドの他に、マックやケンタ、モス等(とことん略語。関西で「マクド」だって事は分ってますので心配なく。)色々な切り口で調べてみるとまた面白そうです。
[40719] 2005年 5月 5日(木)13:51:53優ちゃん さん
問七
四街道市
[40718] 2005年 5月 5日(木)13:26:47優ちゃん さん
落書き帳40000番台突破記念・全国の市十番勝負(第七回) 問五回答
浦安市は?
[40717] 2005年 5月 5日(木)13:19:44優ちゃん さん
[40453]優ちゃん復帰記念 全国の町一番勝負 第1回の回答
面積ベスト20でした。
[40716] 2005年 5月 5日(木)12:21:48EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問三:堺市?

いつもの解答パターンですよ?
[40715] 2005年 5月 5日(木)12:04:24いっちゃん さん
打率十割は微妙か・・・?
とりあえず全て当てはまっていたので

問二:妙高市
[40714] 2005年 5月 5日(木)11:56:57なると金時 さん
問二
宇和島市。
これも、誤答は更級14さんと同じ発想だろうなあ。
当たりだとおもったんだけど…
白桃さんが都城市で自信ありげだし、これでいいのかな?
[40713] 2005年 5月 5日(木)11:42:18なると金時 さん
問一
起きてガックリ。金メダル1つの代償は大きかった…
誤答の数の新記録を打ち立てそうで怖い。
問一:津久見市。

今川焼さんはたぶん私と同じ共通項を思いついたんだと思います。
秩父が○、を見た瞬間ガックリ。
[40712] 2005年 5月 5日(木)11:41:08稲生 さん
05.05.05のよき日に・・・
大井川の川越宿場として栄えてきた島田・金谷の町が本日めでたく合併いたしました。

新市のスローガンは フレッシュ牧之原 ゆうゆう大井川 未来へはばたけ輝創(きそう)都市

合併の8日前の4.27にひととおり取材して廻ったのですが、新茶の摘み取りで、どこの茶畑でも忙しく働いている人々が目につきました。
同じ県内の川根本町(中川根町+本川根町)、牧之原市(榛原町+相良町)は、茶農家に配慮して、この時期の合併を避けたように聞き及んでいますが、新・島田市は敢えてこの時期を選んだようです。 

十番勝負の息抜きにご覧ください。

消滅する市町村めぐり・金谷町(概要)
金谷町めぐり(その1)
金谷町めぐり(その2)
[40711] 2005年 5月 5日(木)11:33:51Pachi さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
単純思考で

問二:那須塩原市
[40710] 2005年 5月 5日(木)11:27:35烏川碧碧 さん
十番勝負
もうひとつ。

問8

江別市
[40709] 2005年 5月 5日(木)11:12:53今川焼 さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問二:養父市

自信はないですが、とりあえず答えておきます。
[40708] 2005年 5月 5日(木)11:07:46烏川碧碧 さん
十番勝負
問9

館林市


なかなか思い切れないのですが。
[40707] 2005年 5月 5日(木)10:54:53EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問五(再答):大分市

松山は既解答でした…
[40706] 2005年 5月 5日(木)10:52:47EMM さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問五:松山市

無難そうなところ…
[40705] 2005年 5月 5日(木)10:44:16稲生 さん
全国の市十番勝負(第七回)
わかったような・・・

問ニ・むつ市
[40704] 2005年 5月 5日(木)10:16:32稲生 さん
全国の市十番勝負(第七回)
問五をもう一度、
熊本市
[40703] 2005年 5月 5日(木)10:15:55白桃 さん
十番勝負
問ニ 都城市
自信あり
[40702] 2005年 5月 5日(木)10:09:47JOUTOU さん
全国の市十番勝負(第七回)
なんと金メダル2つもゲットにビックリ^^
寝不足も報われた気分です!

問八:坂東市

でいけるのかな?
[40701] 2005年 5月 5日(木)09:59:59Pachi さん
全国の市十番勝負(第七回)の回答
問五:松山市
[40700] 2005年 5月 5日(木)09:48:54【2】オーナー グリグリ
採点(その1)終わりました
早くも金メダルは残り1個となりました。今回の特徴は、問五に回答が集中したとは言え、全体に万遍なく回答が集まりました。しかも正答数の最高がEMMさんの3個止まりという点も、回答者についてもばらけています。
#うん、問題の質がよかったのかな(*^^*)← これはほくそ笑みです

それと、いっちゃんさんの通算獲得金メダル数トップが早くも確定しました。おめでとうございます。
また、JOUTOUさん、がっくんさん、半鳥人さん、うるうさんがメダル初獲得です。
次回採点は今晩9時~10時の予定です。多少前後するかも知れませんがよろしくお願いいたします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示