都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
勿来丸さんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[107345]2023年4月6日
勿来丸
[107308]2023年4月3日
勿来丸
[107245]2023年4月2日
勿来丸
[107244]2023年4月2日
勿来丸
[107226]2023年4月1日
勿来丸
[107224]2023年4月1日
勿来丸
[107221]2023年4月1日
勿来丸
[107204]2023年4月1日
勿来丸
[107133]2023年3月25日
勿来丸
[107086]2023年3月15日
勿来丸
[107085]2023年3月15日
勿来丸
[107084]2023年3月15日
勿来丸
[106787]2023年1月13日
勿来丸
[106783]2023年1月12日
勿来丸
[106770]2023年1月11日
勿来丸
[106768]2023年1月11日
勿来丸
[106685]2023年1月8日
勿来丸
[106473]2023年1月4日
勿来丸
[106411]2023年1月1日
勿来丸
[106409]2023年1月1日
勿来丸
[106394]2023年1月1日
勿来丸
[106390]2023年1月1日
勿来丸
[106385]2023年1月1日
勿来丸
[106368]2023年1月1日
勿来丸
[106366]2023年1月1日
勿来丸
[106353]2023年1月1日
勿来丸
[106350]2023年1月1日
勿来丸
[106347]2023年1月1日
勿来丸
[106332]2022年12月31日
勿来丸
[106329]2022年12月31日
勿来丸
[106326]2022年12月31日
勿来丸
[106320]2022年12月30日
勿来丸
[106179]2022年11月30日
勿来丸
[106056]2022年11月4日
勿来丸
[106019]2022年10月28日
勿来丸
[106007]2022年10月26日
勿来丸
[106004]2022年10月25日
勿来丸
[106003]2022年10月25日
勿来丸
[106000]2022年10月25日
勿来丸
[105885]2022年9月27日
勿来丸
[105867]2022年9月26日
勿来丸
[105773]2022年9月23日
勿来丸
[105582]2022年9月19日
勿来丸
[105544]2022年9月18日
勿来丸
[105533]2022年9月18日
勿来丸
[105511]2022年9月17日
勿来丸
[105504]2022年9月17日
勿来丸
[105469]2022年9月17日
勿来丸
[105452]2022年9月16日
勿来丸
[105447]2022年9月16日
勿来丸

[107345] 2023年 4月 6日(木)19:52:20勿来丸 さん
経県値
業務連絡です。
市区町村版 経県値マップの北海道版で、経県値を計算しようとするとエラーが発生するようです。
[107308] 2023年 4月 3日(月)23:13:05勿来丸 さん
十番勝負
ようやく解けた……
正直、なんでこの問題市なのかという感じですが

問二:飯田市
[107245] 2023年 4月 2日(日)08:10:29勿来丸 さん
十番勝負
もしこれが合ってるなら、昨日のうちに解けたかもしれない……

問九:長岡市
[107244] 2023年 4月 2日(日)07:58:30勿来丸 さん
十番勝負
一応数は合いました。

問七:名古屋市
[107226] 2023年 4月 1日(土)22:16:38勿来丸 さん
十番勝負
なんで解答が進んでいるのかと思ったら、そういうことなんですね。

問八:館山市
[107224] 2023年 4月 1日(土)22:09:43勿来丸 さん
十番勝負
問一:山県市

確かに、言われてみればそういうことなのかぁ。
[107221] 2023年 4月 1日(土)21:57:08勿来丸 さん
十番勝負
問十:中津川市

ああー!そういうことなのかな
[107204] 2023年 4月 1日(土)21:07:04勿来丸 さん
十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問六:韮崎市

多分これ。
[107133] 2023年 3月 25日(土)07:49:23勿来丸 さん
自治体の最高点
先ほど、地名コレクションの「自治体の最高点」を見ていたのですが、
高知県の最高点が1893mなのに対し、香美市の最高点が1894mと書かれているのは矛盾しているように思います。
2つの最高点はどちらも同じ場所なので、片方の数値が正しいものと思いますがいかがでしょう?
[107086] 2023年 3月 15日(水)10:10:00勿来丸 さん
十番勝負関連
連投失礼します。遅くなりましたがこちらの話題も。
●十番勝負について([107026]など)
1.共通項について
条件を重ねるなら3つ以上だと流石にきついかと。あとは[107037]海辺を飛ぶ鳥さんと同じように考えています。
2・3・5についても同意見ですね。
「開催期間中に変動する可能性のある共通項」といえば、大昔に高校野球関係の問題もありませんでしたっけ(あれは変動というより未定ですが)。

7.過去問について
ある程度間が空いている(少なくとも2年くらい?)なら問題ないかと思います。該当市や想定解数が大きく変化している(選挙関係など)なら例外ですが、ものによってはただの焼き増しに捉えられてしまう感は否めませんね……。

8.第一ヒントのメダル確定後提示について
個人的にはアリだと思っていますが、参加者によっては歓迎しないという方も多いのかなと。その時の解答状況にもよるので柔軟に対応してくだされば、といったところでしょうか。このシステムがあろうとなかろうと対応すればいいだけなので私としてはこのシステムがあってもなくても特に異論はないです。
ヒント関係でいうなら、効果的なヒントであってほしいと願うのみです。あまりにも捻りすぎて、誰一人として丸一日解答が進まない、みたいな無意味な状態は好ましくないですね……。


それから、すっかり遅くなりましたが昨年末にあった経県値の件、お騒がせしました。オーナーの柔軟な対応に感謝です。色々とアップデートもあったようで、おかげさまで快適に使わせていただいております。
[107085] 2023年 3月 15日(水)09:18:27勿来丸 さん
東かがわ市
2月の中旬に、12日間の長旅に行ってきました。四国で未踏だった2県(徳島・高知)と、九州にも初上陸して、本土7県で宿泊点がつきました。総経験値も200点以上増えてようやく1,000点越えです。
公共交通機関での移動で、四国・九州の主要な街をいろいろ見て回ることができました。街の歴史・文化・産業などさまざまなものに触れて各地の「雰囲気」を感じてきました。
ちなみに大まかな移動経路は
高松空港→徳島泊→高知泊→津久見泊→都城泊→鹿児島泊→久留米泊→福岡泊→熊本泊→長崎泊→佐世保泊→佐賀泊→佐賀空港
です。


さて、初日の訪問地の一つには東かがわ市を選びました。東かがわ市といえば白桃さんのご出身ということで、三本松と引田という2ヶ所の街を訪れました。
三本松では駅前の自転車駐輪場の規模に拠点性を覚えたほか、小さな商店街を見て、「東讃の商都」と呼ばれた時代に思いを馳せてきました。手袋製造会社や中国銀行の支店には「東かがわ市」らしさを感じますね。三本松港は江戸時代に砂糖の積み出し港として栄えていたそうで、三本松が発展する契機だったのかな、と考えたりもしました。
一方の引田は中世の城下町ということで、碁盤の目状に広がる古い街並みにはワクワクさせられます。井筒屋などの屋敷を訪問して、醤油醸造で栄えた引田の歴史に触れました。風待ちの港である引田港、世界初の養殖が行われたハマチ、大規模なことで有名なひなまつりなど、街中で「ヒント」をたくさん見つけ、後から調べると街の特徴を色々知ることができ面白かったです。

東かがわ市の異なる2つの「顔」を見ることができ大変満足でした。次訪問した時は白鳥も見たいなと思います。
白桃さんから何か補足等あればぜひお願いします(汗)。
[107084] 2023年 3月 15日(水)07:55:21勿来丸 さん
Re:クイズ
[107080]海辺を飛ぶ鳥さん
わかったものだけ。

問一
白石市・広島市……Dグループ

問五
白山市・四国中央市……Cグループ


問二、残り3市あると思いますが気のせいでしょうか……
[106787] 2023年 1月 13日(金)00:55:00勿来丸 さん
第六十二回十番勝負感想
改めて、開催・運営されたグリグリさんありがとうございました。参加者の皆さんもお疲れ様でした。

お正月回は割と相性が良い、という話をするのも何度目か分かりませんが、今回も良かったです。ただ完答一着をおがちゃんさんにとられたのは非常に悔しいです。僕も調子良かったですけど、それ以上におがちゃんさんの方が良かったということで、あっぱれというほかありません。まあ、Nさんには勝てたのでヨシとしましょう(笑)。

開催前にやったこととして、自作データベースの人口や面積のデータ更新と、落書き帳を一通り見返して気になる話題をチェックする、くらいの対策にとどまりました。年末も結構忙しかったのであまり時間が取れなかったのですが……。
落書き帳のメインの話題が経県値だったので、市区町村ランキングや比率ランキング、経県度ランキングはざっと見て、問題市で反応できるようにはしていたかと思います。

問四:読みが同一の母音だけの市
解答:高山市(銀)
開始直後、問題を一通り見てもピンと来るものがありませんでした。この時点でコバンザメ戦法に切り替え。ふと問四を見ると[106344]さざ波さんが答えており、問題市を改めて見たら名前系が閃いた次第。県庁所在地5つの問題は誤答リスクが十分にあったので、間違えてもいいやの精神で高山市を投入しました。
そういえば第一回十番勝負トライアルの会議の時にこの共通項も問題案として出ていた気がします。解答時もこれが脳裏によぎったから5割ほどは確信ありましたね。

問六:経県値市区町村版登録者(全県登録者)が未踏でない市
解答:名古屋市(銀)
先述の通り経県値の話題は追っていたので、「ランキングそのもの」か「鉄道や道路の通過自治体」は当然出題予想にありました。この問題も一瞥したときに新幹線絡みの雰囲気はありましたが、綺麗にまとまる共通項が思いつきませんでしたね。[106348]かりないさんの回答を見て自分も解答する事を決意。新幹線の通過と考え、米原市が問題にあることから駅所在地でもOKだろうと、確実そうな名古屋市を回答。なお、真の共通項は元日のお昼前に分かりました。

問七:市の面積ランキングで同一都道府県が連続する市
解答:南アルプス市(金)
まだ回答が出ていないものに取り組む作戦。茨城県4市の問七が気になるなぁと思いつつ基本データを見たら面積が近い。1年以上前に作った予想問題そのままでした。当時も茨城県4連続が強く印象に残ってました。領主に近づくために南アルプス市を選択。

問十:金沢コレクションにある市
解答:恵那市(7)
実は、経県値関連の出題予想でオーナーの経県値マップが出る可能性あるなぁという事を考えていました。そのため、オーナーが居住経験のある横浜・金沢に引っ張られたりと迷走しました。落ち着いて見ると回答が伸びていて、この手の問題は地名コレがありそうだと思い検索したら答えに辿り着きました。横浜・金沢で閃けないのはまだまだです……。

問二:在留外国人が都道府県で一番多い市
解答:松本市(銀)
なんとなく47市問題っぽい雰囲気を感じたこの問題。人口増加数や増加率でないのはぱっと見でわかります。他の可能性もあるかなぁと思い、ふと合併系を考えると、いずれの市も直近の合併が1自治体編入or2自治体での新設合併で、こっちじゃないかと迷走しました。波田町を編入した松本市で攻めの解答をしたらたまたま当たってしまったというわけです。
外国人数という共通項に気づいたのは翌日でした。というか初日も一瞬思いついてはいたと思うのですが、第47回で出題経験があるのを覚えていたから真っ先に候補から除外していましたね(前回を踏まえてグリグリさんも既出問題には警戒していそうな雰囲気がありましたし、まさか失念していたとは……)。
なお、外国人数のデータについては私も[106757]Nさんと同じく「主な結果」を最初に参照し、また他の国勢調査データも一通り確認していたので郡山市×はびっくりでした。なるほど、在留外国人統計の方なのですね。

問一:戦前の昭和に市制施行した市
解答:高山市(金)
市制施行日を見たら全部1900年台(かつ戦前)で、それっぽい方向性は見えるけど……という感じでした。西暦しか見ていなかったので「昭和」という区切りに気付けなかったのが良くないですね。線引きが見えなかったので、津山市と田川市の間の時期ならいいだろうと高山市を投入、見事金メダルでした。

問八:境界未定部がある市(面積調による)
解答:駒ヶ根市(5)
回答が伸びつつあるこの問題。朝起きて頭の中で考えていると、「う」がつく駅ありそう!?と思って調べたら富士宮市だけ×。卯年だからそっちの問題でも面白そうでしたが……。
どうやって共通項に行き着いたか思い出せませんが、各市のWikipediaを確認したり記事検索をしたら閃いたように思います。上山市と富士宮市で思いつけないのは惜しい。あと面積調の話題もあったから出題予想できたよなぁと。
解答時は「第45回でも出題されていたよなぁ」と思っていましたが、[106761]桜トンネルさんによれば第10回でも出題経験があってこれで3回目なんですね。

問九:人口差10人未満の市区町村がある市
解答:須坂市(金)
まだ回答のないこの問題。何をやっても思いつかないので市区町村の人口ランキングを確認してみることに。鎌倉市=出雲市、日南市=粕屋町 に気づいて「こりゃあやられた」となりました。前回に類題があったからこそ、今回は難しい問題市になっているのでしょうが、あまりに盲点すぎてびっくり。

[106759]おがちゃんさん
なお、9,10問目を同時に解答することにこだわったのは勿来丸さんに9問リーチであることを悟られたくなかったためですが、結果的に見れば無意味でした。
実を言いますと、元日昼間は外出しておりまして、帰宅して[106401]を見ると「おがちゃんさん何問答えてるんだ……あっやばい」となったので意味はありました(笑)。普段は他の方の解答ペースも確認しているんですけどねぇ。

問三:市の魚を指定している市
解答:海津市(6)
というわけで大急ぎで問三に取り掛かることに。市のシンボルは出題される気はしていましたが、種類ばかりを考えていたので「魚」という括りに気づけなかったのが反省点。印西市のWikiを見て「市の魚ナマズなんだ……え、もしかして」という具合に閃きました。

問五:前回の十番勝負で誤答となった市
解答:南アルプス市(誤)→いわき市(銅)
問題市からフォッサマグナ関連は想像がつきますが、その場合は「通過自治体の定義が曖昧」「想定解数があまりに少ない」という問題点が考えられたのでまあ100%ないだろうなと。初日の解答は誤答しても痛くないところで置きに行ってます。
まあそこからが長かった。松本市と大町市、富士宮市と御前崎市の共通点をいろいろ調べるも不発。名前系があるかなぁと色々迷走していました。十番勝負関連も考えましたが前回の誤答というのはさすがに斜め上の発想ですね。
と、書きましたが、この方法で記事検索をすれば下の方に前回勝負の回答群が綺麗に並ぶんですよね。記事検索は当然試しましたがここに上手く辿り着けなかったのが反省。特に、駿河の民さんの[105655][105704]の並びは誤答したことが窺えるものなので、これに気づいたら良かったのでしょうが……。
結局、ダメ元で前回大会の解答状況を見たら瞬殺でした。最初から見ておけば……という話ですね。

今回は完答2位、金3銀3銅1と最近にしては良い結果。金メダル複数獲得も久し振りで結構上振れた成績とは思いますが、おがちゃんさんに負けたのが悔しい。でもこれで歴代メダル数のランキングで9位に入ることができました(各色メダル数でも全て10位以内)。数々の勝負に挑んできた古豪の皆さんに混じってこのランキングに名前を残せるのは非常に嬉しいですね。

問題としては、経県値や面積関連など落書き帳のトレンドを日頃から確認することが求められる問題もあって良かったと思います。問二・問八・問九は過去問・類題があるため決して新鮮ではありませんが、「過去を振り返る」ことの大切さも感じさせられました。「過去」というテーマでいえば、問一(戦前)や問五(前大会)、問六(経県値)の共通項とも多少重なります。

ヒントについて。
市区町村ヒント:消滅市ヒントの使い方については、問五は面白いと思いましたが、問八はわざわざ消滅市にするのではなく現役の自治体で良かった気もします。逆に問一の共通項こそ消滅市ヒントが活きると思いました。伏見市・浦和市・徳山市あたりを入れたら面白かったのでは?
SVヒント:SVを開いた時に表示される小さな地図を見れば答えに辿り着きやすそうですよね。問二の場合はその地図で「東京外国人雇用サービスセンター」が確認できるので悪いヒントではないと思います。問六の株式会社未踏も同様。個人的にはそれより問九・問十のヒントがあまりに難しい印象でした。というか、市区町村ヒントの後の第二ヒントということですから、もう少し難易度を落としても良かったような。対象としているものがあまりに小さくて、共通項が分かっていても探すのが困難でした。
メダル未確定問題のヒント開示を遅らせるなどの取り組みは面白かったと思います。これのおかげでヒント前完答という扱いになっているので地味に嬉しいです。ヒントのタイミングについては満足でした。

市盗りは5増2減。高山市と都留市の奪還を目指します。地味に長野県0誤答の記録も続いているのでこちらも維持したい。
次こそは完答一着を目指して精進します。年4回開催ということでオーナーの負担も大きいと思いますが、また我々を驚かせ苦しませる問題を出題されること期待しております。次回もよろしくお願いします。
[106783] 2023年 1月 12日(木)10:05:02【1】訂正年月日
【1】2023年 1月 12日(木)10:08:34
勿来丸 さん
お詫び
先の私の発言によってオーナーを追い詰める形になってしまったこと、非常に悲しく思います。グリグリさんを傷つけたことお詫び申し上げます。
また、おがちゃんさん、ぺとぺとさんはじめ、多くの方からフォローコメント・意見等をいただいたこと、大変感謝します。

オーナーとは勿論お会いしたことがありませんが、普段のご発言やメンバー同士の争いの仲裁など、温厚かつ冷静なお人柄が普段の書き込みからも窺えます。そのためか[106767]の書き込みについては、何というかオーナーらしくないと感じてしまいました。新参者が失礼かつ余計なことをしたとは思いますが、素直に思ったことを[106768]で書き込むに至りました。私自身、普段からそれなりに考えて発言しているつもりではありますが、やはりオブラートに包む表現、他者を傷つけない表現というのは難しいなと感じます。年末にもあきごんさんからアドバイスいただきましたが、文章でのやり取りは難しいなと改めて思いますね。
一方で白桃さんに関しても、落書き帳の大ベテランとしてお人柄の良さもそうですし、オーナーはじめ様々なメンバーとも仲が良い印象を受けています。先の白桃さんの発言についても、[106773]ぺとぺとさんが仰るように、オーナーへの甘えに由来するものなのだろうと感じました。

続いて、[106777]
ただ、そのことに対して私は落書き帳を閉鎖するなどとは一言も言っておりません。
これは私の発言[106768]を受けてのコメントですので、「閉鎖」という言葉が出てきたことについては私に責任があると思います。正直、閉鎖を仄めかす発言を受けてかなりショックを受けました。私もこの空間が好きですし、多くの方々の「声」が消えてしまうのは非常に悲しいです。言った私が悪いですが、オーナーの口からその言葉を聞きたくはなかったなと切に思います。閉鎖をすることは勿論ないとは思いますけど、一瞬でもオーナーがそう考えざるを得なかった状況にあったというのは辛いです。改めてオーナーを深く傷つけてしまったことをお詫びします。

【追記】
白桃さんからお詫びがあったようなので、本件について私から言及することはありません。オーナーと白桃さんが和解されることを願います。
今回の十番勝負について思ったことについては感想文でゆっくり書かせていただきます。
[106770] 2023年 1月 11日(水)13:43:12勿来丸 さん
オーナーへ
[106769]オーナー グリグリさん
先ほども申し上げましたが白桃さんの言い方もだいぶ厳しいと思っています。

その上で「よろしくお願い・・・」というのは私の人格を無視しています。
このオーナーの言い分については十分に理解します。一方で「次回もオーナーの問題に期待しているので参加し続ける」という意味にも捉えられうるので、一方的に馬鹿にした言葉とは言い切れません(白桃さん本人ではないのでわかりませんが……)。

[106767][106769]も、いつものオーナーの書き込みとは考えたくないほど冷静さを欠いていると思います。考えを変えろとは言いませんが、少しばかり落ち着いてほしいです。このようなことで落書き帳を閉鎖されるのはあまりにも悲しいので。
[106768] 2023年 1月 11日(水)13:20:40勿来丸 さん
十番勝負
開催ありがとうございました。全体の感想はまとまった時間が取れ次第書き込むことにしますが、その前に気になったので。

[106767]グリグリさん
そんなに気に入らないのであれば参加しなければいいだけです。

これはちょっとどうかと思います。
白桃さんの言い方にも棘がありますが、せっかく期待して参加したのに満足いく問題じゃなかったらこういった不満が出るのも致し方ないかと。(これは私が今回の問題に不満を持っているという意味ではありません)
オーナーだって、参加者を楽しませたい、参加者をアッと言わせたいという思いで作問しておられるのでしょうし、それでも参加者が満足に楽しめなかった(もちろん白桃さんの感想が全てではありませんが)なら悲しいことじゃないですか。それを「嫌なら参加しなければいいだけ」で一蹴するのは違うんじゃないのかなと思うわけです。

ちょうど私が参加した初期(45〜48回あたり)でもオーナーの「改革」という名の試みがありましたが、その時も解答者から賛否両論あったかと思います。それ以降十番勝負から離れてしまったユーザーもいれば逆に新規で参加するようになったメンバーもいます。オーナーも解答者らの「感想」「批判」「意見」を受け止めつつ、色々試行錯誤を繰り返しながら今のような形に落ち着いているわけですよね。白桃さんのコメントもかなりきついものとは思いますが、それらをどのように受け止めるか、というのも大事なんじゃないでしょうか。
[106685] 2023年 1月 8日(日)21:25:12勿来丸 さん
十番勝負
グリグリさんへ
解答状況のページの問十で、ゆうっとさんの[106640]が参考記録(誤答)として載っていますが、普段なら採点対象外として掲載されないと思うのですがいかがでしょう。


[106682][106684]ゆうっとさん
「(再答)」という文言を相変わらず使われていますが、[106664]のご注意などをよくお読みになっているのでしょうか。
[106473] 2023年 1月 4日(水)07:28:38勿来丸 さん
十番勝負
これ系、一瞬考えなかったわけではないけど……
いやぁ、なんと言ったらいいものか……言葉が出ませんね。

問五:いわき市
[106411] 2023年 1月 1日(日)19:23:18勿来丸 さん
十番勝負
全く確信が持てない……

問五:南アルプス市
[106409] 2023年 1月 1日(日)17:56:52勿来丸 さん
十番勝負
うへえ。これ分かる人さすがですね。

問三:海津市
[106394] 2023年 1月 1日(日)11:46:01勿来丸 さん
十番勝負
こりゃやられましたわ。

問九:須坂市
[106390] 2023年 1月 1日(日)09:51:06勿来丸 さん
十番勝負
なるほどこれかぁ。

問八:駒ヶ根市
[106385] 2023年 1月 1日(日)08:39:30勿来丸 さん
十番勝負
こっちの方向性かなぁ。

問一:高山市
[106368] 2023年 1月 1日(日)00:33:34勿来丸 さん
十番勝負
金メダル狙いで攻めてみます。怖いけど……
問二:松本市
[106366] 2023年 1月 1日(日)00:24:22勿来丸 さん
十番勝負
あーこれってこと?
問十:恵那市
[106353] 2023年 1月 1日(日)00:10:33勿来丸 さん
十番勝負
問七:南アルプス市
予想問題だぁ
[106350] 2023年 1月 1日(日)00:09:12勿来丸 さん
十番勝負
問六:名古屋市
[106347] 2023年 1月 1日(日)00:06:46勿来丸 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。十番勝負で新年を迎えるのもこれで6回目だそうです。

問四:高山市
[106332] 2022年 12月 31日(土)09:06:40勿来丸 さん
大晦日
年明け後に十分な時間が取れるかは分かりませんが、とりあえずきちんとした話し合いをすることが大事だと思っています。グリグリさんの対応に感謝です。

私も先の投稿でかなり過激で失礼な物言いになってしまいました。グリグリさんや白桃さんといった落書き帳メンバー、また普段から落書き帳を見ている方々を不快にさせたことをお詫びします。
[106331]Nさんから丁寧な意見をくださいましたが、私が言いたいことと概ね同じです。


明日には年が明け、十番勝負も始まってしまうとは中々信じられないですね。一年が過ぎるのがあっという間。
とりあえず色々と片付けをして、十番勝負に備えたいと思います。落書き帳に色々書いていたら頭が割と回って、図らずも十番勝負に相応しいコンディションになっています。楽しみです。
[106329] 2022年 12月 31日(土)07:33:50勿来丸 さん
Re:「個人情報保護」に対する考え方
[106328]白桃さん
私には、グリグリさんが「実質的には個人情報の公開を迫っている」とは全く思いません。
[106326]でも書きましたが、「公開したければ全都道府県で公開しなさい。それが無理なら諦めて」っていう0か100のシステムです。しかも
経県値は公開を原則としています。非公開を許容しているのはやむを得ずという考えです。
個人情報保護のために非公開としなければいけない理由が私には思い至りません。
と言及しているわけで。管理者が半ば強制しているとも捉えられる発言をしていて「迫っていない」と言うのは無理があります。
大体、非公開にしたいという本人の意思はそれなりに尊重されるべきはずなのに、なぜ「非公開を許容」と上から目線なのでしょうか。

これに至っては「言い過ぎ」、いや、大変失礼な物言いだと感じます。
非常に厳しく失礼なことを言っているのは自覚しております。ですが、私自身は事情により非公開にしたくなる方々の気持ちが理解できます。そうした方々に対するオーナーの理解・配慮が足りていないだけではないのか?と思うわけです。


技術や社会の発展と個人の自由・プライバシーというのは残念ながら対立してしまいます。私も大学でそうした分野を学んでいるので強く感じます。だからこそ、どちらかに偏りすぎるのではなく、できるだけ多くの人が納得できるようにきちんとした落とし所を見つけるのが必要だと思っています。
[106326] 2022年 12月 31日(土)00:53:05勿来丸 さん
Re:適切な個人情報保護
[106324]おがちゃんさんと[106325]駿河の民さんが言及しているのでまあこれ以上言ってもアレですが。

このサイト自体、不特定多数の方が閲覧されるわけで、そんなところに市町村単位とはいえ居住地を書くのはそれなりにハードルが高いかと思います。確かに本名と比べれば個人情報としては軽いと思いますが、捉え方は人それぞれですよね。
ここの掲示板を何の気なしに利用しているだけでも、自分の知り合い、それどころか見ず知らずの人に「身バレ」するリスクは否めません。今の時代はインターネット上に山ほど情報がありますから、それらを組み合わせれば個人の特定ができないとは言い切れないでしょう。
で、仮に個人が特定されるような事態になったとして、さらにはそれをきっかけに「実害」が発生したとして、誰が責任を負うんでしょう。「自分の意思で公開したんだから自己責任だよね」などと言うのは簡単ですが。

[106322]グリグリさん
個人情報保護についてはきめ細かく判断し適切に設定する必要があると考えています。
これはその通りだと思います。
でも現状のシステムって「公開したければ全都道府県で公開しなさい。それが無理なら諦めて」にしかならないんですよね。

何でもかんでも個人情報保護といって必要のない情報抑制が、社会のコミュニケーションの減退を招いており、ひいては社会活動(会社、学校、地域)の劣化につながっていると考えます。
コミュニケーションやら社会活動やらに繋げるこの意見は正直理解できません。
このやり方って実質的には個人情報の公開を迫っているわけで、ただのパワハラじゃないですか。そんなのコミュニケーションでもなんでもないです。「各自が個人情報をどれだけオープンにしているかに関わらず、円滑なコミュニケーションをとることができる」のが本来のあるべき姿ですよね。
オーナー自身が個人情報を結構公開されているから、感覚が麻痺しておられるのではないでしょうか。


そういえば、とある議員の方がSNSで匿名アカウントに対して「そんなに私と議論したいならなぜ自分の名前を隠すのか」のように迫った話が最近ありましたね。個人情報を公にしている立場を利用した、ある種の脅迫だと思いますが……
[106320] 2022年 12月 30日(金)08:24:54勿来丸 さん
市区町村版経県値
先日、私も全都道府県分の経県値を入力してみましたが、合計点は3桁と落書き帳メンバーの中では下の方。旅行に行く頻度が少ないせいで未踏県自体が多いので致し方ないですね。来年は未踏県を減らすことから頑張りたいです。
今年は夏に本州西部をぐるっとまわって来たのがハイライトで、現在の経県値マップを見ればそのルートは一目瞭然(大阪→山陽→山陰→大阪)。中国地方はこれまで広島・呉・廿日市の3市しか訪問していなかったのですが、主要な街に結構足を運ぶことができました。姫路や神戸も地味に初訪問です。

基本的に千葉と東京が生活圏ですが、今年は南関東の街歩きもいくらかすることができました。千葉県では東金や行徳、松戸など、23区内では世田谷や中野、新宿。多摩ニュータウンや国分寺・府中あたり、それから川口や鳩ヶ谷といったところでは初訪問を果たすことができ、この辺の解像度がだいぶ上がってきた気がします。ミクロな街歩きは経県値に反映されにくいですが、来年も経県値にこだわらずいろんな街を見ることができればなぁと思いますね。


ところで市区町村版経県値を公開している落書き帳メンバーは50人程度?ですが、都道府県ごとに公開/非公開を設定できないのでしょうか。個人情報保護の理由で地元の経県値だけは公開したくないという方もいないわけではないと思いますが、47都道府県全部を非公開にする、しか選択肢がないのは勿体無い気がします。
[106179] 2022年 11月 30日(水)13:54:20勿来丸 さん
ミニアソート(?)五番勝負感想/総経県値
だいぶ時間が空いてしまいましたが、[106068]海辺を飛ぶ鳥さんのご要望にお応えして感想文を。
問三:問題市が大東市を除いて読み3文字で、語感がいいなぁと考えていたところで栄、伏見、泉、……と思いつきました。大田市や富士見町は安直なので住田町で。
問四:同名の町があるのは瞬時に分かったので、さらなる条件を考えるためにデータベース検索をこねくり回しました。
問二:多摩市のWikipediaを見ていたら、「多摩自動車検査登録事務所」が国立市に所在しているとの記載を発見したところでピンときました。
問五:問題の5市をOR条件で記事検索したところ[48392]が引っ掛かりなるほどと。
問一:6つの県名を入れて記事検索し、[92968]がヒット。

問五と問一は完全に力技です。該当の記事が出てくるのに数十分というレベルで費やした気がします。「都道府県市区町村」という隠しテーマには気づきませんでしたが、非常に面白い問題でした。


さて、経県値の市区町村版、および総経県値マップのリリース、おめでとうございます。市区町村版のマップもGISで作ろうかと考えていたところだったのでタイミングがちょうど良かったです。とはいえ作業する時間が全然取れず、ゆっくりと登録していこうかと思います。

ところで気づいたことですが、富山県朝日町の形に違和感があります。黒部市との間に境界未定地域がありますが、白馬岳の山頂付近は白馬村と朝日町にまたがっているはずです(地理院地図でも山頂付近の境界線は描かれています)。
実は高2の時に白馬岳に登頂しており、白馬山荘や三国境のあたりは確実に歩いているので、富山県の中で唯一朝日町だけ「接地」という扱いにしてみました。そのためここの境界は個人的に大事なポイントです……
[106056] 2022年 11月 4日(金)18:57:52勿来丸 さん
ミニアソート(?)五番勝負 解答
[106039]海辺を飛ぶ鳥さん のクイズに解答します。
問一:京都府
問二:山梨市/笛吹市
問三:住田町
問四:熊野市
問五:神埼市

十番勝負強豪の方々(どのくらい入るのか分からないけど)は、一発完答を目指してください。(雑な提案)
とのことなのでずっと考えておりました。解けた順は 問三→問四→問二→問五→問一 です。
[106019] 2022年 10月 28日(金)10:46:38勿来丸 さん
花時計
花時計といえば、[98592]でグリグリさんが出題したクイ図練習問題の問二がこれですね。
何人かの方が解答しているのでここからも情報が得られそう。

ぱっと見た感じ、当時の解答の中で取り上げられていないのは深谷市([98599])と新宿区([98601])、松本市([98604])でしょうか。
[106007] 2022年 10月 26日(水)22:48:17勿来丸 さん
ミニ五番勝負感想
[106005]グリグリさん
気が向いたらで結構ですが、解答者の方に自戦解説してもらいましょうか。

帰宅して片付けが終わり、ふと落書き帳を見たのが21:40頃だったかと思います。
「誘い(?)に乗って」とありましたから、隣接系の問題が多いのかなぁ、などと考えていました。
とりあえず問題全市の隣接を確認してみて、男鹿市が1市1町1村隣接と分かったところで引っかかります。南相馬市、尾鷲市、うるま市も1市1町1村。安芸市は2市2町2村ということで共通項が見えました。
Excelのツールで抽出してみると、1-1-1、2-2-2パターンはこれだけで、3-3-3パターンが1市あると分かり渋川市を解答。
これだけで満足していたのですが、海辺を飛ぶ鳥さんが2問立て続けに答えられたのを見て残りの問題もやるかぁと。
問四は基本データを見ているところで2005.10.11市制施行が共通していると分かりました。
問一はサイト内検索をすると市区町村の役所・役場一覧(移転情報)のページが引っかかり、「これまでの移転記録」のところに問題市が全部あったので「7月以降の移転かな?」などと考えました。10/11移転(最新)の平川市を解答。ところで問一・問四ともに10/11に何か意味があるのでしょうか?それとも偶然?
[106004] 2022年 10月 25日(火)22:31:31勿来丸 さん
超ミニ五番勝負 解答
問一:平川市

これで出揃ったのかな?
[106003] 2022年 10月 25日(火)22:28:56勿来丸 さん
超ミニ五番勝負 解答
2つ目の解答になります。

問四:いちき串木野市
[106000] 2022年 10月 25日(火)21:52:18勿来丸 さん
超ミニ五番勝負 解答
帰宅したら何やら面白そうなものがあったので。
[105999]グリグリさん
ということで誘い(?)に乗って超ミニ五番勝負です。解答可能市はすべて1市です。早い者勝ち。

問五:渋川市
[105885] 2022年 9月 27日(火)23:01:53勿来丸 さん
第六十一回十番勝負感想
今回も開催ありがとうございました。
三連覇が懸かった回であったにもかかわらず、あっさり破られてしまい非常に悔しい、いや、むしろ清々しい気分になっております。
負け惜しみを言うわけではありませんが、結果的にはもう少し頑張ればいけたなぁ……というのが率直な感想ですね。色々足りなかったのでNさんに一歩どころか百歩及ばず、といったところでしょうか。
16日の開始には何とか立ち会える時間が取れました。しかしながら直前までバタバタしており、対策を練るには遅すぎましたね。夏休み中で家にいる時間が長く、翌日の想定解数提示をバイト先で見ることになったのを除けば、かなりじっくり取り組めたような気がします。逆にダラダラして頭を使えていなかったのが敗因かもしれませんが……。

以下、解答順に。

問七:市名に植物名の文字が入る(雑学「植物名の入った市区町村」)
解答:松本市(5位)
開始直後に一通り問題を見たのですがピンと来ず。各問題市の基本データを洗って10分ほど経過しました。この時点で出だしが悪いのですが。落書き帳を見ると問七が伸びていることに気づきます。ぱっと見隣接とか地名系かな?と思いましたが、素直に見ると「松竹梅」を発見。そこから雑学のページを連想するのは容易でしたが、動物のページがリニューアルされた頃なら意識していたんだろうなぁ。

問四:日本の渚100選がある
解答:いわき市(4位)
宮古市・羽咋市・米子市から百選系は一瞬想像しました。宮古市のWikiを見て名所の項に「白砂青松100選」「かおり風景100選」があったのでこちらを先に調べるも不発。出題歴があることを知っていた渚百選をダメ元で調べるとドンピシャでなるほど、と。

問十:人口差10人未満の市がある
解答:高山市(銅)
解答がまだ出ていない問題を優先的に考えますが一旦行き詰まり。問十の解答が2つ出てきたところで考えてみることに。非該当の2市を調べていたら人口がすごく近いことに気づきます。そこから四日市市と明石市が数人差、富里市と光市が同じ人口と分かり共通項に到達。最初に基本データを調べるときに解けなかったのが悔しいですね。

問九:市名と同名の過去の郡域を含む(完全一致/読み不問/市制町村制施行時以降の郡)
解答:土岐市(銀)
田村市と射水市から郡名はあるなぁと開始直後から思っていました。問十解答後に調べると他の問題市も郡名があったことが分かり、非該当もそれっぽい線引きが見えます。ただいつの時点での郡名なのかが分からず。「町村制施行時に存在した郡名」ではないかと考えていたので当初から存在する土岐郡を解答。羽島郡なども該当するということで時期は関係ないんですね。第五十六回問九との対比で「現存しない」とかも面白そうだなぁと思いました。

問六:市の鳥にカワセミ、ヤマセミを指定している
解答:関市(銅)
想定解数の少ない問題があると予告があったので問六のことなんだろうと見ていました。また市区町村のシンボルのページから出題もあるだろうと最初から踏んでいたので、残りの問題をシンボルのページで確認して共通項がないか全部確認しているところでした。戸田市のシンボルが10月からと判明した瞬間ピンときました。

問一:野球にまつわる聖地・名所150選がある
解答:長野市(4位)
ここまでまだ5問しか答えていないところで詰まります。他の解答者のペースは常に意識していましたが、ぺとぺとさんがトップで並んでいたので彼が解答した問題を中心に考えることに。最近落書き帳で何かあったかな?とバイトに向かう電車の中で過去記事を遡ったところで[105374]ピーくんさんの記事が目に止まり、野球なら問一か?と調べたら当たりでした。西宮市の存在によって当初から野球関連は考えていただけに、もっと早く解けなかったのが残念。この記事自体は目を通していたので、事前に過去記事をもっと見ておくべきだったと反省。

問二:他県で従業・通学する人が都道府県で最も多い
解答:長野市(銅)
神戸市を除く4市が県境にあることから、隣接系や交通の方に目が行っていました。想定解数が47と提示されたことで「統計関係かな?あ、従業地・通学地のやつじゃね……うわぁ」と。バイト帰りの電車の中だったためスマホからe-statのDBで統計データを見ていたのですが、表示項目の絞り込みで県外に限定した従業・通学者数を出せることも分かり試したところ当たり。おかげさまでe-stat(のDB版)の扱いに慣れました。従業地集計が少し前に出たばかりなのも知っていたのに出題予想ができなかったのもそうですし、県境イメージを膨らませられたら初日解答できたはずなので実力不足。

問八:平均年齢が都道府県で一番高い
解答:大月市(銅)
最初は位置関係の問題かなぁと。第三十八回問八にあったような孤立系を調べるなどしましたがしっくり来ず。これも47市問題だと分かったので家に帰って国勢調査のデータを見てみます。PCにデータをいくつか保存してあるのですが、その中でたまたま開いたファイルが表番号2-7の方でして、後ろにある平均年齢を見たら共通項そのものでした。第五十九回問五でも平均年齢は確認していたので、今大会で頭から抜けていたのは反省。ちなみに高齢化率とかの項には騙されませんでしたが、年齢中位数の方はと少し迷ったかも。敬老の日に合わせたヒントは粋な出題だなぁと感じました。

ここまで8問答えましたが、同じように解答していたはずのぺとぺとさんが9問、Nさんも9問と一歩後退。もう少し粘り強く調べていれば残り2問もヒント前にいけたでしょうが、集中力がもちませんでした……。

問三:所在市の市名が入る道の駅がある(表記も一致)
解答:佐久市(銅)
人口が少なさそうだなぁとか、隣接関係とか、いろいろ調べるも手がかりを得ず。三笠市は結構調べていて、Wikiに「道の駅」があったから疑っていたのですが、ここでやらかしが発生。
道の駅のリストは手元のPCに保存しているためそこから調べたのですが越前市がヒットせず。それもそのはず、更新をしていなかったからですよね。元のサイトから最新のリストを見ていれば共通項に辿り着けたかもしれないのに、詰めの甘さが露呈してしまいました。
第一ヒントの川場村からすぐ道の駅を思いつき、最新のリストを見て落胆。何とか銅メダルは取れたものの、後悔ばかりが残ります。

問五:市長が50歳未満(9月16日現在)
解答:高山市(誤答)→美濃加茂市(8位)
これも人口増加や隣接を結構疑っていたのですが手がかりなし。と言いつつも市長系は結構調べていて、開催直前に若年市長だけは確認したのですが泉南市は覚えていました。しかし思いつくのは「市長が1期目」とか「最近市長選があった」とかそっちの方向。若年市長は分かっても現在の年齢に発想がいかなかったのは悔しいですね。
第一ヒントの杉並区から市長系だ!となったものの、結局「市長が1期目」ということで高山市を答え誤答(ちなみに尼崎市は該当しないのですが市長が次期選挙の不出馬表明をしていたので良いのかなと。でもそうすると交野市との整合性が取れません……)。早く完答したい気が先走って誤答となりました。
翌朝に確認したら1期目市長は300人くらいいるし、よくよく各市長のプロフィールを見たら50歳未満だと瓦解。昼頃から解答記事を用意し、グリグリさんの採点記事を確認したところで再解答[105582]。この採点後8秒というタイムはかなり早いと思いますがどうでしょう。


結果:銀1銅5、完答5位、誤答1
問題市から手がかりの端っこは凡そ掴めていますが共通項に行き当たるまでのスピードが遅く、また調査力不足だったということでしょう。対策できたであろう問題もあり、準備不足も含めて「実力が足りない」と言えそうです。
今回はぺとぺとさんの活躍が凄まじかったですね。金メダル3枚を含む7枚メダル獲得はお見事でした。途中までは私も負けじと食らいついていましたが、ほとんどの問題で解答順位が下回っており、スプリンターとしての強さを思い知らされました。Nさんについては今更何とも思いません(笑)。次はまた勝ちたいですけどね。
問題についてはオードソックスと見せかけて新しい視点が加わっていてお腹いっぱいでした。何となく一昔前(私が参加するよりずっと前)のような感じでしたが分かる方いますかね……?問題市から意図がはっきり伝わってくる出題で楽しめました。

ヒントについて。市区町村ヒントはいつもより分かりやすいものが多かった気がしますが、一方で問二や問十は難しそうでしたね。SVヒントは難しそうでしたね。画面の中央にあるとはいえ、問六は周囲の情報量の多さも相まって厳しい気がしました。安直ですがこことか良さそう。昔の十番勝負であったヒント(例えば、いずれかの問題と対応しているごちゃ混ぜアナグラム)も気になります。
開催期間についてはちょうど良いと思います。ただ、想定解数表示とヒントの間が少し短いかも?というのと、最終ヒントから終了までの1日というのも初心者の方は特に大変そうな印象でした。

市盗りについては、長野市・土岐市を得た代わりに上田市・海津市を失いました。今のところ前大会に比べて減った回はないはずですが、最近は積み増しを優先して停滞気味なのでそろそろ思い切って行きたいですね。

長くなりましたが以上です。次回はもっと良い成績を残せるよう精進したいですね。皆さんお疲れ様でした。あらためて、グリグリさんありがとうございました。またよろしくお願いします。
[105867] 2022年 9月 26日(月)15:07:14勿来丸 さん
道の駅
[105859]Nさん [105865]グリグリさん
8月開業の道の駅「越前たけふ」
あくまで2022年8月に国交省の道の駅一覧に登録されただけで、オープン予定は令和4年度中でまだ未開業のはずです。

道の駅の制度によれば、事前に道路局長へ「道の駅」の登録申請をした上で、さらに供用の一ヶ月以上前に届出が必要とのことですね(つまり道の駅がオープンするよりも前から登録がなされる)。
「越前たけふ」もそうですが、同じく8月に登録された道の駅「常総」は来年度のオープン予定です。

まだオープンはしていませんが、「道の駅リストにある」という感じの共通項ならこの2市も想定解にしていいと個人的に思います。(とはいえ、「当選したがまだ就任していない市長」みたいな扱いなので変な感じですが……)

国交省の道の駅一覧の所在地表記に手抜き(?)があるのも見逃してしまいましたし(室根町,霊山町,宮丸町など)。
この誤植、3年くらい前に見つけて国交省に意見フォーム送ったこともあるんですが未だに直されないんですよね。「長野原町」を「長者原町」と書いてあるのを見た時はさすがに声が出ました。町村名も郡が書かれているのとそうでないのが混ざってますし。


ところで、西九州新幹線(武雄温泉〜長崎)が9/23に開業しましたね。それに合わせて嬉野市が整備した道の駅「うれしの まるく」が嬉野温泉駅前にオープンしたそうです(トイレ・休憩施設は20日から、観光交流施設は23日から)。「うれしの まるく」は道の駅の第56回登録(2022年2月9日)にてリスト入りしています。問三の「該当しない市」に嬉野市を入れても面白かったかも。
なお新幹線の開業によって嬉野市に初の鉄道駅が誕生し、佐賀県全市に鉄道駅ができました。千葉・東京・神奈川ですら全市ないのに……。
[105773] 2022年 9月 23日(金)12:16:22勿来丸 さん
十番勝負
[105770]しずしずさん

問六解答の古川市は消滅した市です。採点を待たずに再解答できます。
[105582] 2022年 9月 19日(月)21:00:24勿来丸 さん
十番勝負
今朝になって本当の共通項に辿り着いたのでPCの前で待機していました。
こっちの方なのか。正直分かるわけがないな……

問五:美濃加茂市
[105544] 2022年 9月 18日(日)22:37:02勿来丸 さん
十番勝負
方向性は合ってる気がするんだけど、問題市のあれを含めて上手く説明する方法が思いつかない。とりあえずお祈りだけ。
今回は全然頭まわっていないな……

問五:高山市
[105533] 2022年 9月 18日(日)21:08:05勿来丸 さん
十番勝負
今日近いところまで行けたけど、詰めが甘かった……

問三:佐久市
[105511] 2022年 9月 17日(土)23:56:06勿来丸 さん
十番勝負
これも昨日気づけたなぁ。過去回では確認したことあったのに。

問八:大月市
[105504] 2022年 9月 17日(土)22:42:59勿来丸 さん
十番勝負
これ初日に辿り着けなかったの悔しいな。

問二:長野市
[105469] 2022年 9月 17日(土)13:11:38勿来丸 さん
十番勝負
なるほど、これは確かにやってますなぁ……

問一:長野市
[105452] 2022年 9月 16日(金)23:25:17勿来丸 さん
十番勝負
怖いけど飛び込んでみます。

問六:関市
[105447] 2022年 9月 16日(金)23:00:50勿来丸 さん
十番勝負
問題・非該当全部当てはまるし、説明はできるんですよね……

問九:土岐市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示