都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まつもとしろくまさんの記事が72件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[73036]2009年11月28日
まつもとしろくま
[73026]2009年11月28日
まつもとしろくま
[73018]2009年11月28日
まつもとしろくま
[73015]2009年11月28日
まつもとしろくま
[73006]2009年11月28日
まつもとしろくま
[73003]2009年11月28日
まつもとしろくま
[72914]2009年11月21日
まつもとしろくま
[72800]2009年11月9日
まつもとしろくま
[72731]2009年11月3日
まつもとしろくま
[72682]2009年11月1日
まつもとしろくま
[72628]2009年10月31日
まつもとしろくま
[72576]2009年10月30日
まつもとしろくま
[72427]2009年10月25日
まつもとしろくま
[72410]2009年10月25日
まつもとしろくま
[72256]2009年10月21日
まつもとしろくま
[71142]2009年7月28日
まつもとしろくま
[71090]2009年7月27日
まつもとしろくま
[71042]2009年7月26日
まつもとしろくま
[71006]2009年7月26日
まつもとしろくま
[70962]2009年7月25日
まつもとしろくま
[69763]2009年4月29日
まつもとしろくま
[69726]2009年4月28日
まつもとしろくま
[69695]2009年4月27日
まつもとしろくま
[69629]2009年4月25日
まつもとしろくま
[69587]2009年4月25日
まつもとしろくま
[69529]2009年4月23日
まつもとしろくま
[69527]2009年4月23日
まつもとしろくま
[69481]2009年4月21日
まつもとしろくま
[69399]2009年4月19日
まつもとしろくま
[69293]2009年4月18日
まつもとしろくま
[68324]2009年1月13日
まつもとしろくま
[68057]2009年1月3日
まつもとしろくま
[67946]2009年1月2日
まつもとしろくま
[67914]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67904]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67875]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67869]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67846]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67827]2009年1月1日
まつもとしろくま
[67711]2008年12月25日
まつもとしろくま
[67431]2008年11月27日
まつもとしろくま
[66909]2008年10月3日
まつもとしろくま
[66652]2008年9月7日
まつもとしろくま
[66585]2008年9月2日
まつもとしろくま
[66568]2008年9月1日
まつもとしろくま
[66358]2008年8月23日
まつもとしろくま
[66312]2008年8月21日
まつもとしろくま
[66306]2008年8月21日
まつもとしろくま
[66186]2008年8月18日
まつもとしろくま
[66136]2008年8月17日
まつもとしろくま
[66132]2008年8月17日
まつもとしろくま
[66117]2008年8月17日
まつもとしろくま
[66102]2008年8月17日
まつもとしろくま
[65809]2008年7月18日
まつもとしろくま
[65795]2008年7月18日
まつもとしろくま
[65786]2008年7月17日
まつもとしろくま
[65649]2008年6月30日
まつもとしろくま
[65301]2008年5月29日
まつもとしろくま
[65262]2008年5月26日
まつもとしろくま
[65090]2008年5月11日
まつもとしろくま
[64993]2008年5月5日
まつもとしろくま
[64788]2008年4月18日
まつもとしろくま
[64696]2008年4月13日
まつもとしろくま
[64544]2008年4月11日
まつもとしろくま
[64419]2008年4月6日
まつもとしろくま
[64406]2008年4月6日
まつもとしろくま
[64376]2008年4月6日
まつもとしろくま
[64277]2008年4月5日
まつもとしろくま
[64251]2008年4月5日
まつもとしろくま
[64088]2008年3月21日
まつもとしろくま
[64008]2008年3月13日
まつもとしろくま
[63966]2008年3月8日
まつもとしろくま

[73036] 2009年 11月 28日(土)11:48:16まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問五:三鷹市
[73026] 2009年 11月 28日(土)11:07:56まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問一:大津市
[73018] 2009年 11月 28日(土)10:52:00まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問四:大和市
[73015] 2009年 11月 28日(土)10:43:23まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問三:新潟市
[73006] 2009年 11月 28日(土)10:28:57まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問十:静岡市
[73003] 2009年 11月 28日(土)10:24:58まつもとしろくま さん
【第二十五回】全国の市十番勝負
問九:館林市

よろしくお願いします。
[72914] 2009年 11月 21日(土)19:11:18まつもとしろくま さん
クイズの解答
金メダル狙いで、

問三 栃木県:3

私もいつかオフ会に参加できればと思います。
[72800] 2009年 11月 9日(月)17:59:51まつもとしろくま さん
十番勝負の感想
[72256]の解答をもって、初参加の時から十番勝負の目標としていた「47連続解答での47都道府県完答」を達成しました。分かりづらいですが要するに、最小解答数で未解答の県をゼロにしたということです。苦労する割に、達成感のあまりない記録です…。一応47都道府県解答市一覧のリストも作ってみました。

今回の十番勝負はこの記録を達成した時点でフェードアウト、と考えておりましたが、皆さんが苦労されていた問九のアナグラムが、たまたま簡単に解けてしまったため、残りの問題も解答させていただきました。
また、今回はヒントに頼りすぎて検証を怠り、問十で初めて誤答を出してしまいました。石高や藩など理解不足な点が多く苦労しました。埼玉県民にとってはサービス問題だったのに…。

次回からは特に目標も決めず、マイペースに解答していきたいと思います。
よろしくお願い致します。
[72731] 2009年 11月 3日(火)13:35:27まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問三:南相馬市
[72682] 2009年 11月 1日(日)18:29:59まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問二:香芝市
問十:北九州市

まだ苦戦してます。
[72628] 2009年 10月 31日(土)13:09:13まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問十:甲府市
[72576] 2009年 10月 30日(金)16:34:21まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問一:水俣市
問五:高石市
問六:岐阜市
[72427] 2009年 10月 25日(日)19:10:32まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問四:寒河江市
問七:大分市
[72410] 2009年 10月 25日(日)10:39:46まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問九:東松山市

まさかこれですか?
[72256] 2009年 10月 21日(水)22:40:02まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問八:結城市
[71142] 2009年 7月 28日(火)18:47:54まつもとしろくま さん
【第二十三回】全国の市十番勝負
問九:郡山市
[71090] 2009年 7月 27日(月)06:00:30まつもとしろくま さん
【第二十三回】全国の市十番勝負
問四:たつの市
[71042] 2009年 7月 26日(日)16:28:13まつもとしろくま さん
【第二十三回】全国の市十番勝負
問二:気仙沼市
[71006] 2009年 7月 26日(日)08:13:37まつもとしろくま さん
【第二十三回】全国の市十番勝負
問一:倉敷市
問八:奈良市
[70962] 2009年 7月 25日(土)22:44:03まつもとしろくま さん
【第二十三回】全国の市十番勝負
問六:松本市
[69763] 2009年 4月 29日(水)07:07:12まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問十:函館市
[69726] 2009年 4月 28日(火)18:41:25まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問一:山梨市
[69695] 2009年 4月 27日(月)06:56:02まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問四:亀岡市
[69629] 2009年 4月 25日(土)17:25:00まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問六:多久市
[69587] 2009年 4月 25日(土)10:43:05まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問二:豊後高田市
[69529] 2009年 4月 23日(木)17:42:34まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問九:延岡市
[69527] 2009年 4月 23日(木)16:37:58まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問五:伊勢崎市
[69481] 2009年 4月 21日(火)07:11:14まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問八:加賀市
[69399] 2009年 4月 19日(日)11:18:22まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問七:四万十市
[69293] 2009年 4月 18日(土)18:13:48まつもとしろくま さん
【第二十二回】全国の市十番勝負
問三:山鹿市
[68324] 2009年 1月 13日(火)23:56:25まつもとしろくま さん
昨日の話ですが
[68290]とんかち☆様
確か、日本で初めて成人式を行ったのは埼玉県蕨市だと言われています。
蕨市のホームページに詳しく書いてあります。
蕨市民として成年式発祥の地であることはうれしく思います。しかしその反面、毎年問題の起きる成人式のイメージはあまり良いものではありません。蕨市としても大手を振って成年式発祥をアピールするのも気が引けるといったところでしょう。
そういうわけで、発祥の地だから大々的に成年式を開催するといったことはなく、他の自治体と同様にひっそりと式が行われます。
こういうところが蕨の「小ささ」を表しているのかもしれません。

以下別件ですが、

オーナー グリグリ様

全国の市・十番勝負のページの第二十一回の問題へのリンクのアドレスは、
http://uub.jp/frm/index.html#67816
ではなく、
http://uub.jp/frm/67800.html#67816
ではないでしょうか。
ご確認お願い致します。
[68057] 2009年 1月 3日(土)21:13:32まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
外出先からです。誤答無し十問完答となるでしょうか。

問五:亀山市
問七:守山市
問九:山県市
[67946] 2009年 1月 2日(金)08:54:13まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問三:岩国市
[67914] 2009年 1月 1日(木)21:26:02まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問一:益田市
[67904] 2009年 1月 1日(木)19:36:46まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問六:東広島市
[67875] 2009年 1月 1日(木)07:29:37まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問八:米子市
[67869] 2009年 1月 1日(木)02:52:15まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問四:豊見城市
[67846] 2009年 1月 1日(木)01:01:46まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
問二:吉野川市
[67827] 2009年 1月 1日(木)00:22:08まつもとしろくま さん
【第二十一回】全国の市十番勝負
昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い致します。
問十:観音寺市

前回十番勝負の感想([66568])に、ヒントが出てから参戦と書きましたが、2日午後から4日まで予定が入りましたので、本日から参戦させていただきます。

[67730]Hiro_as_Filler様
失礼致しました。今後何か情報がありましたら書き込みをさせていただきます。
[67711] 2008年 12月 25日(木)17:59:36まつもとしろくま さん
風と森
昨日、越谷レイクタウンに行ってきました。クリスマスイブということもあってか大勢の人でにぎわっておりました。しかし、とにかく広い。とてもじゃありませんがすべてを回りきることはできませんでした。
それにしても、蕨の自宅から自転車で越谷まで行くというのはちょっと大変でした。

レイクタウンと言えば、駅のすぐそばにある越谷南高校の倍率が上がったという話を聞きました。埼玉の公立高校は駅から遠いところが多いですから、駅から近い高校に人気が集まるのは当然と言えば当然ですが。


>Hiro_as_Filler様

公式ホームページ移転の情報は落書き帳で宜しいのでしょうか。
越谷市のホームページが以下アドレスに移転しております。ご確認お願い致します。
http://www2.city.koshigaya.saitama.jp/
[67431] 2008年 11月 27日(木)21:21:38まつもとしろくま さん
2か月ぶりの
またひとつ夜が来ました。

このところ書き込みをしていなかったのでメンバー紹介では最下位になってしまいました。
オフ会が開催されたようですね。東京から新幹線で向かった方も多いと思いますが、私は並走する埼京線の車内から遠い秋田の地を思っておりました。

>EMM様

コレクション案への「公園町」の追加ありがとうございました。このことについてもう少し書き足しておきたいこともありますが、また今度ということでお願い致します。

>星野彼方様

交通由来町名への情報提供です。
山口県宇部市大字吉見駅前
西日本旅客鉄道山陽本線 厚東駅

それから以前([66652])に情報提供させていただいたとき、東森駅のところに「旧渡島海岸鉄道」と書きまして、交通由来町名コレクション内の備考欄にその旨を書いていただきましたが、特に必要な情報でもなく、他の駅にも鉄道会社の変遷を書き出したら、きりがないので削除していただいて結構です。混乱させてしまう表記でしたのでお詫び致します。
[66909] 2008年 10月 3日(金)22:43:20まつもとしろくま さん
地名コレクション 続き
多忙と体調不良等によりお返事が遅れましたことをお詫び致します。

[66659]EMM様
さて、まつもとしろくまさんのご提案は「町名の公園」ですが、他の「町名の○○~」シリーズのコレクションと見比べた時のことを考えると「町名の○○公園」の方が良いかな…と思われます。
なので、「町名の○○公園」でコレクション案に登録させて頂きたいと思いますが、よろしいでしょうか?
すいません、わざわざ「町名の公園」として提案させていただいたのは、以下の2点が気になったからです。
1.他の「町名の○○~」コレクションと違い、単に公園や公園町、公園通等の町名が多く、これらを不採用とするのはちょっともったいない、と感じた点。
2.「愛知県尾張旭市柏井町公園通」や「北海道河東郡音更町木野公園下町」など公園名としては存在せず、実質的に1と同様ではあるのに○○公園の形に当てはまっているものもたくさんあります。1を不採用とした場合、これらを採用とすると1との不公平感が生まれる、という点。

統一性を重視するとなると、「公園と付く町名をすべて採用」か「実際に○○公園として存在している町名を採用」が一番良いのではないのかと考えました。しかし、後者だと検証が難しく、(前述2のような例の)線引の問題等出てくるものと思われましたので「町名の公園」として提案させていただきました。(ですが、せっかく地名コレクションとしてまとめるので、機械的に公園と付く町名を集めるだけの前者の方法もちょっと…、という気もいたします。線引の問題に関しても、どのコレクションにも起こりうることですから、このコレクションだけが特別というわけでもないので、しっかりと調査をすればクリアできると思われます)

名称を「町名の○○公園」としたうえで、ただの公園や公園町等の町名を収録することは可能でしょうか? 私としてはこの形が一番理想的ですが、矛盾が生じているため容認できないということでしたら「○○公園」の形に当てはまる町名のみを収録という形で、コレクション案に入れていただければと思います。
[66652] 2008年 9月 7日(日)22:51:59まつもとしろくま さん
地名コレクション連絡
地名コレクションへの情報提供です。

ぺとぺと様
・学校由来町名コレクション
新潟県村上市飯野桜ケ丘
町域内に「村上桜ヶ丘高校」があります。

星野彼方様
・交通由来町名コレクション
北海道茅部郡森町字東森町
北海道旅客鉄道函館本線(旧渡島海岸鉄道) 東森駅

千葉県松戸市新松戸南
千葉県松戸市新松戸東
千葉県松戸市新松戸北
東日本旅客鉄道常磐線、武蔵野線 新松戸駅

千葉県印西市中央北
千葉県印西市中央南
北総鉄道北総線 千葉ニュータウン中央駅


駅 (「駅」の字を含む鉄道駅由来の地名)の山梨県のところに
JR東海:身延線:鰍沢駅
とありますが、正しくは鰍沢口駅です。

YSK様
・中央コレクション
北海道夕張郡長沼町中央南(1~2丁目)
北海道夕張郡長沼町中央北(1丁目)

油天神山様
・町名の○○団地コレクション
千葉県八千代市村上村上団地
千葉県八千代市米本米本団地
どちらも住宅団地のようです。

日本人様
・兄弟姉妹コレクション
滋賀県東近江市妹町の読み方はいもとちょうのようです。

EMM様
・新規コレクション提案
「町名の公園」コレクションはいかがでしょう。
以前、[64943]ぺとぺと さんが施設名由来町名コレクション候補の一部として書かれていらっしゃいますが、独立したコレクションにしても十分だと思います。

以上、皆様ご検討よろしくお願い致します。
[66585] 2008年 9月 2日(火)23:21:49まつもとしろくま さん
Re:問十検証前編
[66583]日本人様
訂正願いです。

秋田県…十和田市を追加
山形県…福島市を追加
宮城県…天童市を削除
茨城県…真岡市、小山市を追加
千葉県…取手市を追加
新潟県…中野市を削除
福井県…京都市を削除、高山市を追加
山梨県…浜松市を削除
静岡県…南アルプス市を追加

後半の検証も頑張ってください。
あ、それから郡上市の訂正もお忘れなく。
[66568] 2008年 9月 1日(月)19:36:46まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負感想
今回2回目の十番勝負参戦で、2回目の誤答ゼロ十問完答を達成。さらに、金メダルと銀メダルを1つずつ獲得することもできました。しかし、メダルを狙いに行ったおかげで、危うく誤答ゼロが達成できないところでした。

[66102]
問十:黒部市
開始時間から問題を拝見しまして、問題市を検索してみたり、高校野球を2~3時間調べてみたりしましたが、共通項に結び付くことはありませんでした。高校野球はトラップと考え、想定解の少ない問十を考えることに。すでに解答ラッシュは始まっており、既出の市を地図で見ると長野県隣接を確認。残っていた市から黒部市を解答。共通項がわかった時点で残り4市、40分後には想定解終了と結構危ないところでした。

[66117]
問八:宇和島市
完答への望みを繋げたところで、次に想定解数の少ない問八に着手。お題の5市を調べていると、富岡市と玉野市の姉妹都市が岡谷市に重複していることに気づきました。磐田市で友好都市を除くこともわかり、想定解数を数えると30市前後だったので、千曲市と提携している宇和島市を解答。[66117]にて自信は無いと書きましたが、心の中では「おそらく金メダルであろう」と考えておりました。

[66132]
問九:大川市
この問題、駅名系と勘違いしておりました。私の場合、共通項が町村名+市名の駅がある市という共通項だと思っていました。播磨高岡駅、若狭高浜駅、福島高松駅、能登鹿島駅と正答である中央市の伊奈中央駅の説明はつきましたが、飯田市がさっぱり。平成の大合併で消えた肥前飯田駅と上飯田駅、下飯田駅があったので、平成の大合併で消えた町村も含むという、今思うと無茶苦茶な共通項を考えておりました。しかし、やはり飯田市に大きな不安があったので、駅名系なら大体のパターンが当てはまりそうな大川市(伊豆大川駅、岩手大川駅、頴娃大川駅)を解答。結果的にこの選択がラッキーでした。

[66136]
問二:遠野市
お題の市と既出の市を見て共通項がわかりました。豊後大野市を解答しようと思いましたが、前の解答がEMM さんの大野市だったので遠野市に変更しました。

[66186]
問一:薩摩川内市
問二を解答した時点で、お題が問二と同じような感じの市の配列というのに引っ掛かりましたが「今回のキーワードは長野だから石川は関係ないな」と考えスルー。翌朝、既出の市を見てやっぱり石川だったとわかり薩摩川内市を解答。

この間、あまり考える時間が取れず、皆様の様子を窺っておりました。

[66306]
問三:鯖江市
問四:府中市(東京都)
問三の既出の市が北陸に多く、石川県に1つも無いことから、石川県を通る鉄道か道路であると推理。鉄道ではなかったので道路を調べてみるとビンゴ。鯖江市を解答。問四も同様にウィキペディアで調査すると、想定解数訂正前の54市になったので、長野県から遠く、一度答えとして使用してみたかった府中市(東京都)を解答。

[66312]
問五:新庄市
問六:南島原市
問六で既出の市と長野をリンクして調べると、いくつかの市に長野中学校がありました。しかし、すべての市ではなかったので、中学校があるくらいだから町名もあるだろうと推理。問六がわかった時点で問五の想定解もわかりました。

[66358]
問七:由利本荘市
ヒント後の解答。鉄道系は得意といっても列車はあまり詳しくないもので。駅だったら得意なんですが…。


総合的に見て、正答数ランキングは12番目、メダルランキングは3番目という結果でした。しかし、メダルランキングのほうは上のお二人とは天と地ほどの差がありますが。

今回の反省点としましては、冷静さを欠いていたということ。問八で金メダルを取ってから「もっとメダルを」と思い、浅はかな解答をしてしまいました。まさにメダルの魔力。次回参戦するときはヒントが出てからゆっくりと答えようかと考えております。私にメダルは似合いませんので。
[66358] 2008年 8月 23日(土)18:49:01まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
問七:由利本荘市

得意分野で躓くとは。
[66312] 2008年 8月 21日(木)18:38:09まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
問五:新庄市
問六:南島原市
[66306] 2008年 8月 21日(木)11:05:47まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
問三:鯖江市
問四:府中市(東京都)
[66186] 2008年 8月 18日(月)06:38:45まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
問一:薩摩川内市
[66136] 2008年 8月 17日(日)21:35:11まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
これは大丈夫。

問二:遠野市
[66132] 2008年 8月 17日(日)21:20:08まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
こちらも自信がありませんが。

問九:大川市
[66117] 2008年 8月 17日(日)17:18:20まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
勝負してみます、自信はないです。

問八:宇和島市
[66102] 2008年 8月 17日(日)10:35:16まつもとしろくま さん
【第二十回】全国の市十番勝負
今回も参加させていただきます

問十:黒部市
[65809] 2008年 7月 18日(金)21:37:00まつもとしろくま さん
補足
[65800]北戸様
[65808]鳴子こけし様

右から4段目真ん中の「やまつた」も存在しません。
こちらは25を26に変更すると「やまがた」となり、対処できます。
[65795] 2008年 7月 18日(金)12:11:09まつもとしろくま さん
再び
[65787]EMM様
私なんかが先に書き込んでしまって、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
と言いつつ、

[65794]鳴子こけし様
こういうクイズを見ると答えたくなってしまいます。再び私が答えて良いものかと思いましたが、考えてみました。


ちなみに、私の場合はデータベース検索等は何も見ず、すべて自力で考えております。そのため、1問で30分くらいはかかってしまいますが。
[65786] 2008年 7月 17日(木)17:16:57まつもとしろくま さん
其の弐 答
[65784]鳴子こけし様


一応、解けたと思います。6番が欠番になっているようですが…
[65649] 2008年 6月 30日(月)22:59:07まつもとしろくま さん
Re:クイズ
[65648] 桜トンネル様
※もしかしたら、出題ミスがあるかもしれません。その場合はご指摘お願いします。
細かいことになりますが、イチイはA県の「花」ではなく「木」ですね。
[65301] 2008年 5月 29日(木)21:24:51【1】まつもとしろくま さん
御礼、逆転駅名
[65267]hmt様
「天白(福島新田改称)」と記されており、やはり「村」は付いていません。
御教示ありがとうございました。また、御礼が遅れてしまい申し訳ございません。
本当は、自分で調べれば済む話だったのですが、このところの業務多忙によりあまりまとまった時間が取れず、調査に手が回りませんでした。

さて、最近は逆転駅名が流行のようなので、私からもあまりおもしろい例ではありませんが一つ。

「神田駅」と「田神駅」(名鉄各務原線)

田神駅といえば2005年に廃止された名鉄田神線。個人的に興味深い路線でしたので、廃止となる前に乗車しておきたかったです。

また、この件とは関係ありませんが、「神田駅」(内一つは停留所)は全国に3つあるのにすべて読み方が違います。
「かんだ」…JR中央線他
「こうだ」…松浦鉄道西九州線
「しんでん」…鹿児島市電

他には柏原駅(かしわばら/かしわら/かいばら)というのもありますが、このような例は比較的珍しいものと思われます。
[65262] 2008年 5月 26日(月)19:23:06まつもとしろくま さん
市区町村変遷情報 訂正箇所
 88様

市区町村変遷情報にて記述に誤りと思われる部分がありましたのでお知らせいたします。市制町村制施行時以降の情報については参考としたページを記したメモを紛失してしまったため、リンクが張れなくなってしまいました。申し訳ございません。一応、以下の内容につきましては調査しましたので間違いは無いかと思います。

○市制町村制施行時の情報
 ・愛知県
151 新設/村制 額田郡 三島村 額田郡 上六名村, 六名村, 明大寺村, 天白, 久後村
 =久後村→久後崎村
参考
(参考にしたページには、はっきりと【天白】と表記されていたのですがこれで合っているのでしょうか)
 
 ・岡山県
56 新設/村制 賀陽郡 福谷村 賀陽郡 西内山村, 間倉村, 掛畑村, 河原村, 真星村, 東山内村, 苔山村, 庄田村
 =西内山村→西山内村
参考

○市制町村制施行時以降の情報
 ・愛知県
252 新設 東春日井郡 守山町 東春日井郡 高間村, 二城村, 小幡村, 大森村
 =合併方式は新設/町制です

417 新設/町制 南設楽郡 鳳来町 南設楽郡 長篠村, 鳳来寺村, 八名郡 大野町, 七郷村
 =合併方式は新設です
 
 ・岡山県
65 新設 浅口郡 玉島町 浅口郡 玉島町, 乙島町, 柏崎村
 =乙島町→乙島村

224 新設 赤磐郡 熊山町 赤磐郡 豊田村, 小野田村, 可真村, 和気郡 熊山村の一部
 =合併方式は新設/町制です

229 新設 児島郡 東児町 児島郡 胸上村, 鉾立村
 =合併方式は新設/町制です

277 新設/町制 和気郡 佐伯町 和気郡 山田村, 塩田村, 赤磐郡 佐伯町
 =(変更前自治体)佐伯町→佐伯村
 
 ・香川県
102 新設 香川郡 香南町 香川郡 由佐村, 池西村
 =合併方式は新設/町制です

103 新設 香川郡 塩江町 香川郡 安原村, 塩江村, 上西村
 =合併方式は新設/町制です
 
 ・鳥取県
143 新設 八頭郡 八東町 八頭郡 八頭町, 丹比村
 =八頭町→八頭村で、合併方式は新設/町制です
 
 ・埼玉県
208 編入 北足立郡 草加町 北足立郡 草加町, 八条村の一部
 =北足立郡 八条村の一部→南埼玉郡 八条村の一部
 
 ・静岡県
231 新設 賀茂郡 河津町 賀茂郡 上河津村, 下河津村
 =合併方式は新設/町制です
 
 ・沖縄県
32 1949.08.01 分立 宮古郡 上野村 宮古郡 下地村の一部
 =変更日時は1948.08.01です

以上、大変多くなりましたが、ご確認お願い致します。
[65090] 2008年 5月 11日(日)22:51:28まつもとしろくま さん
兄弟姉妹&住居表示
この1週間公私ともに非常に多忙で、書き込むチャンスを見つけ出せずにいました。

[64999]日本人様
迅速なご対応ありがとうございました。
間違いがないかをご確認願います。
とのことですので、あと3点だけ。

1.以下の3つは私が[64993]で提示した読みと異なります(濁音の有無)のでご確認ください。
・岩手県八幡平市兄畑中川原 あにはたなかかわら
・岩手県八幡平市兄川 あにかわ
・三重県多気郡多気町兄国 えくに

2.[64993]で提示した三重県多気郡多気町の「兄国」,「弟国」ですが、同様に道路名の「勢和兄国松阪線」と信号名の「弟国」の読みも変わるものと思われます。

3.北海道厚岸郡浜中町「姉別緑栄」の読みに?が付いておりますが、「あねべつりょくえい」で正しいと思われます。参考

以上、ご確認お願いします。

[64994]Issie様
フォローありがとうございました&[64993]の一部表記訂正を行っておきました。

[65009]熊虎様
現地の詳細な情報ありがとうございました。機会があれば現地を伺いたいと思っております。

しかし、柏市では住居表示の実施状況は「南高北低」で、私の住む北部の方がまだまだです。
南部では自宅周辺と似たような場所でも住居表示が実施されているというのに・・・。

柏市北部はつくばエクスプレス開業の恩恵を受け、住居表示が進んでいる・・・と、思っていたのですがこれからなんでしょうか?

住居表示の「南高北低」といえば我が町の近所である戸田市も似たような感じです。埼京線沿線を中心に南部より北部がまだです。といっても、こちらはただ単に東京(大都市)から近いか否かというだけかもしれませんが。
[64993] 2008年 5月 5日(月)11:20:54【1】まつもとしろくま さん
読み情報提供
メンバー登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。

日本人様

兄弟姉妹コレクションに収録されている地名・施設名の読みについて少し調べましたところ、異なると思われるものがありましたのでご報告させていただきます。分類が字のものに関しては日本郵便の郵便番号検索を参考にし、リンクを張っています。

岩手県八幡平市兄畑中川原 あにはたなかかわら
岩手県八幡平市兄川 あにかわ
三重県多気郡多気町兄国 えくに
三重県多気郡多気町弟国 おうぐに
愛知県江南市村久野町門弟山 -もんていやま
宮城県栗原市金成姉歯 かんなりあねは
岡山県倉敷市真備町妹 -せ
福岡県うきは市浮羽町妹川 -いもがわ

弟山小学校との記述がありますが正しくは門弟山小学校です。読みも上記同様「もんていやま」であると思われます。
それから、兄部坊の読みは「このこんぼう」であると思われます。yahooなどで兄部坊と検索すれば、いくつか参考になるページが出てきます。

以上大変多くなりましたがご確認お願いします。
[64788] 2008年 4月 18日(金)18:11:15まつもとしろくま さん
地名コレクション等
[64730]星野彼方様
早速の採用ありがとうございました。今回は情報提供ではありませんが地図リンクについて2点。

・秋田県「男鹿市脇本脇本駅前」のところをクリックすると同県「潟上市飯田川飯塚駅前」に移動します。
・番外「紋別市元紋別」をクリックすると「指定されたページの表示ができませんでした」と表示されます。

以上の点、ご確認をお願い致します。

それから、お気づきでしたら申し訳ありません。[64111]ぺとぺと様の記事をご覧になられましたでしょうか。お返事をなされていないようですので念のため。


[64784]白桃様
デジャビュかいよいよ私の頭が壊れたかと思いましたが安心しました(笑)
[64696] 2008年 4月 13日(日)22:59:41まつもとしろくま さん
交通由来町名
星野彼方様
何度も失礼致します。交通由来町名候補です。

福岡県福津市福間駅東
九州旅客鉄道鹿児島本線 福間駅

大分県大分市大字本神崎駅区
九州旅客鉄道日豊本線 幸崎駅

千葉県柏市南柏中央
東日本旅客鉄道常磐線 南柏駅
※地図上には町名の表記がありません

以上の三点、よろしくお願い致します
[64544] 2008年 4月 11日(金)07:13:09まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
問一:十日町市
問二:安城市
問九:つがる市
問十:相模原市
[64419] 2008年 4月 6日(日)22:55:47まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
問三:宇都宮市
[64406] 2008年 4月 6日(日)21:08:50まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
問七:伊東市

問五は詰めの甘さで金メダルを逃していたことが発覚・・・
[64376] 2008年 4月 6日(日)07:48:55まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
問五:我孫子市
[64277] 2008年 4月 5日(土)10:31:11まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
問六:新宮市
問八:さいたま市
[64251] 2008年 4月 5日(土)09:26:08まつもとしろくま さん
【第十九回】全国の市十番勝負
初参戦です、よろしくお願い致します。

問四 岸和田市
[64088] 2008年 3月 21日(金)10:39:59まつもとしろくま さん
大都市近郊区間とは
[64085]ペーロケ様
私自身、あまり大都市近郊区間について詳しくないのですが、ウィキペディアの記事によると、
ICOCA、Suica、Jスルーカード等ストアードフェアカードを用いる場合は大都市近郊区間内相互発着であるなしにかかわらず同一のストアードフェアカード取扱区間内で最も運賃の安い経路の運賃を適用する(東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則第27条等)。
つまり、ICカードを利用する場合、大都市近郊区間でなくてもICカード利用可能エリアなら最短ルートでの運賃計算となるようです。

しかしそれとは別に、ちょっと気になったのですが
大町~広島~呉~三原~広島
大都市近郊区間であればこの経路には問題があります。

ペーロケ様のリンクされたページにも書かれていますが、
重複しない限り乗車経路は自由に選べますが
とあります。つまりこの経路の場合、広島駅~海田市駅間が重複してしまいます。
大都市近郊区間だと×ですが、広島都市圏だとこれはどのような扱いになるのでしょうか?
[64008] 2008年 3月 13日(木)22:56:52まつもとしろくま さん
「ぶなん」なとこで…
[63992] 星野彼方様
採用ありがとうございます。
お忙しい中、大変申し上げにくいのですが、新たにいくつか交通由来町名と思われるものを発見いたしました。
現在詳しく調査中ですが無難なもの(?)を一つ。
福岡県宗像市赤間駅前
九州旅客鉄道鹿児島本線 赤間駅

それから、駅名由来町名 奈良県のところに
近畿日本鉄道:奈良線:あやめ池駅
とありますが正しくは菖蒲池駅です。

以上の2点 よろしくお願いいたします

話しは変わりまして、
[64003] 揖斐の山様
・川口、鳩ヶ谷の合併
昨日の新聞の埼玉県版の記事に「懸案事項だった、し尿処理問題が解決に向かったことで両市の合併が一歩踏み出したと言えそうだ」との記述がありました。これをきっかけに合併がうまいこと進んでくれれば良いのですが…

※ちなみに私の現居住地の市と川口、鳩ヶ谷の合併は新市名が原因で簡単に失敗してしまいました…
[63966] 2008年 3月 8日(土)16:20:20まつもとしろくま さん
はじめまして。
はじめまして、まつもとしろくまと申します。早速ですが、

星野彼方様

交通由来町名と思われるものがいくつかありました。


北海道夕張市南清水沢
北海道旅客鉄道石勝線夕張支線 南清水沢駅

北海道歌志内市歌神
北海道旅客鉄道歌志内線(現在廃線) 歌神駅(現在廃駅)
歌神駅は両隣の「歌志内駅」と「神威駅」の頭文字から組み合わされてできた駅名のようです。(同例 国立市)

さらに、歌志内市も交通由来の地名である可能性があります。歌志内市ホームページによると、
地名の由来
市内を西に向かって二分して流れる「ペンケウタシュナイ川」の名に由来しており、アイヌ語で、「砂のたくさんある沢」という意味です。明治24年に北海道炭砿鉄道株式会社の鉄道開通の際、その意をとって歌志内と称し、これを地名としました。
とあります。
駅開業→地名誕生という流れでしょうか?

☆番外編

北海道札幌市北区新琴似○条
てっきり交通由来町名かと思いましたが屯田兵の新琴似兵村が由来のようですね。新○○という地名はほぼ交通由来かと思いましたがこういう例外もあるようですね。

今後ともよろしくお願いいたします


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示