都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
葵区さんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[67566]2008年12月11日
葵区
[67477]2008年12月2日
葵区
[66966]2008年10月10日
葵区
[66946]2008年10月6日
葵区
[66851]2008年9月22日
葵区
[66822]2008年9月19日
葵区
[66668]2008年9月8日
葵区
[66578]2008年9月2日
葵区
[66489]2008年8月29日
葵区
[66486]2008年8月29日
葵区
[55549]2006年12月16日
葵区
[54094]2006年9月21日
葵区
[54074]2006年9月20日
葵区
[53696]2006年8月30日
葵区
[53420]2006年8月16日
葵区
[53314]2006年8月12日
葵区
[53174]2006年8月8日
葵区
[53173]2006年8月8日
葵区
[53002]2006年8月4日
葵区
[52924]2006年8月2日
葵区
[51333]2006年5月14日
葵区
[50144]2006年3月29日
葵区
[49352]2006年2月20日
葵区
[49325]2006年2月19日
葵区
[49159]2006年2月13日
葵区
[48696]2006年1月24日
葵区
[48479]2006年1月17日
葵区
[48475]2006年1月17日
葵区
[48471]2006年1月17日
葵区
[48160]2006年1月9日
葵区
[48158]2006年1月9日
葵区
[48109]2006年1月8日
葵区
[48106]2006年1月8日
葵区
[48104]2006年1月8日
葵区
[47997]2006年1月6日
葵区
[47499]2005年12月18日
葵区
[47408]2005年12月15日
葵区
[47356]2005年12月13日
葵区
[47328]2005年12月12日
葵区
[47295]2005年12月10日
葵区
[47263]2005年12月9日
葵区
[47137]2005年12月4日
葵区
[47127]2005年12月4日
葵区
[46886]2005年11月25日
葵区
[46883]2005年11月25日
葵区
[46684]2005年11月16日
葵区
[46224]2005年10月27日
葵区
[46060]2005年10月23日
葵区
[45858]2005年10月19日
葵区
[45829]2005年10月18日
葵区

[67566] 2008年 12月 11日(木)14:33:47葵区 さん
遅ればせながら,雪に反応
旧静岡市の平野部ではほぼ雪が降りませんが,焼津市や清水区では降ることもありますね
私としてはアルプスだけでなく,市境の高草山にも原因があると思ってます.夏にはフェーン現象を起こすのも「こいつ」だと思ってます
雪を降らせるぐらい重くなった雲が,たかだか500Mの山ですが,そこにぶつかって手前の焼津に雪を降らせる.そこを越えた雲は清水に雪を降らせる…
後は駿河湾から近いのも一因でしょうね
[67477] 2008年 12月 2日(火)13:52:31葵区 さん
オフ会お疲れ様でした
オフ会に参加された皆様の書込などを見て「やはり行きたかった」と思うのですが,仕事的には行かなくて正解でした.次回こそは!
まぁ,代わりにささやかな休日をウィスキーの試飲などができる施設に行って,雨の中の紅葉なども目に焼き付けてまいりました
クイズにしたかった気もしますが,バレバレでしょう
[66966] 2008年 10月 10日(金)00:03:24葵区 さん
ず?づ?
[66949] Issie さん
だから,「現代仮名遣い」的には「いまづしちょう」という表記は“規則違反”になるのではないかと思うのですが,“固有名詞”ですからこのように公式に定められているなら,そのように書くのでしょうかね。
そうなんですよ.他の地域では「ず」になっている場合が殆ど(全てを調べてないので)なのに,奈良では「づ」と表記が許されていたりします
ただ,町名として残っているのではなく,地名として残っている場合は「ず」と表記しているようです
だからこそ「地名くらいは」と思ってしまうわけです
不審ヶ辻子は由来からして固有名詞化されてても判りますが…
小出しに書いているし,説明不足な状態ですが,Issieさんが色々と情報提供をしてくださったのでありがたいです
まず,現代仮名遣いありきで,固有名詞化している場合の単語内であれば「づ」を許すって感じなのでしょうかね?
[66946] 2008年 10月 6日(月)18:57:39葵区 さん
「辻子」
[66908] Issie さん
奈良の「辻子」は前に文字がありますので読みが「ヅシ」です
他の地域でも「ズシ」とつく地名はありますが,別の由来をうたっているところがほとんどでした.ですから拙稿にて「宮処」という書き方をしました
“ものの本”には,まず平安京における「づし」の用法があって,ここから“十字路”ないし“交差点”という意味の「つじ」に転化した,というようなことが書いてあったような。
なるほど,鎌倉時代あたりまでは「づし」が通用していたのかも知れません
[66851] 2008年 9月 22日(月)19:09:00【1】葵区 さん
辻子&図子
[66841] むっくんさん
「図子」の方が「辻子」よりは馴染みがあります
不勉強なもので,関西に来るまで「ズシ」と云えば「逗子」でした

高槻市のHPに「辻子の由来」がのってました
「辻子」は他に奈良の町名,鎌倉の「宇都宮辻子」などに残ってますが,これらも「小道」の意味のようです.どうも「宮処」での呼び方が残ったように思えます
#長文がはねられたので簡潔にしました.ご了承下さい
[66822] 2008年 9月 19日(金)14:12:10葵区 さん
「ヅ」で始まる地名
[66820] KEN さん

郵便番号検索のサイトをチェックしたら泊里(ヅマリ)と云う名称が出てきました
しかし,残念ながら本来は中泊里なのですよね

日本語の現代仮名遣いのせいで,単独で「ヅ」で始まるものは基本的に無いのですが,地名くらいには残っていても良いように思うのですけどね
高槻市の辻子は辻「つじ」が由来なので,もしかしたら「ヅ」で始まっていたのかも知れません
[66668] 2008年 9月 8日(月)18:25:23葵区 さん
宮だけに宮に引っかかり
[66660] ペーロケさん

見事に引っかかりました.やはり行ったことのない方面は弱いですね
宮崎も行ってはおりませんが,高千穂に興味があり,熊本へ行くついでにと計画を立てたことがあったので,若干の情報は持ってましたが…
颱風とかのことを考えたら海の描写で『違う』と気付かなくてはいけませんでした
神宮の検証が今市だったのが最大の原因でしたかね

休日の電話当番が図らずも楽しいものになりました
※このぐらいの文なら書けるようだ
[66578] 2008年 9月 2日(火)10:51:15葵区 さん
長文
本当にご無沙汰しております
感想を投稿しようと思いましたが,どうも長文は投稿できないようで断念します
それではまた,十番勝負の時にでも発言できるように頑張ります
[66489] 2008年 8月 29日(金)17:25:33葵区 さん
十番勝負
連続ですが

問六:南相馬市
[66486] 2008年 8月 29日(金)17:07:31葵区 さん
十番勝負
ご無沙汰しております

問五:新発田市
[55549] 2006年 12月 16日(土)21:01:45葵区 さん
何故か
ただ今、四国は高松に来ています
思ったよりも近くでびっくりしました
残念ながら車窓を楽しむことはできませんでしたが、うどんだけは食べて帰ります
[54094] 2006年 9月 21日(木)13:37:54葵区 さん
フライングでした
星野彼方さん 早速の更新をありがとうございました
実は,10月7日から住所が変わるので少しフライングになってしまいました.はっきりとした根拠が提示できなかったので,何時からとは書かなかったのでした.申し訳ありませんでした
探したところ,安城市の広報に書かれていました
ご確認下さい
[54074] 2006年 9月 20日(水)09:55:13葵区 さん
三河安城
業務上知ったのですが,安城市の三河安城駅付近の地番が変わるそうですね
安城市三河安城○○町となるそうです
交通由来町名コレクションに入りますよね,星野彼方さん
[53696] 2006年 8月 30日(水)09:37:08葵区 さん
オフ会参加します
好い香りのする水の匂いに誘われて出てきました
落書き帳への貢献度の度合いからすると,参加するのも気が引けるのですが,中部地方で唯一未踏地である石川県での開催に「これは経県値を稼ぐ良い機会」とばかりに参加します
休日出勤だったのを交代してもらい,しかし前後は出勤なので日帰り,もしくは前泊なのが残念な限りです

ここにもっと普段から書き込めるように精進しなくては…その前に,パソコンを買わなくては…
[53420] 2006年 8月 16日(水)15:48:48葵区 さん
第十二回十番勝負の感想
3日間,まともなネット環境に居なかったので遅くなりましたが,十番勝負の感想です.と云っても特に苦労はしていないので,感想ほどでもないかも知れません

7月中は若干忙しく,参戦したのは半月後からとなりました.既に半分が想定解を終了し,ヒントも第二ヒントが出されていました

■問四:佐世保市  8 月 2 日 (水) 12:53:06
ヒントで判りました
京都市が解として残っているのは真っ先に判ったのですが,それでは面白くなく,残りを探すのが若干時間を要しました
一応行ったことのある市で解答しました

読めていなかった期間の掲示板を空き時間にちまちまチェックしていたら,第三ヒントまででてしまいました
流石にここまで来ると共通項も見えてきました

■問七:下田市 8 月 8 日 (火) 13:42:43
件のHPから静岡県が残っていたのでそこから解答

■問九:嬉野市 8 月 8 日 (火) 14:42:28
問七と問九の間の一時間はせっせと調べていたのです
問九に関しては2006年3月末での数が出てたのですが,それにしては解が違っていて首を捻ったのです.そしてよ~く問題をチェックしたら
(人口関連は2005年国勢調査速報値を使用)
の一文が…
問題は良く読みましょう

■問十:下呂市
問題を読み直して気が付いたので,本当は良くないのでしょうが,時間もあまり経っていなかったので記事訂正で解答
なにぶん,想定解が終了した問題については列挙されている市をちゃんと確認してませんでした

■問八:未回答
共通項は判ったのですが,調べる労力と時間がネックで断念しました

参戦時での解答可能問題数から見れば8割の解答&誤答無し.予定よりも遅めのクロージングとなったためもありますが,まずまずの成績で終えられたと勘違いしておきます
[53314] 2006年 8月 12日(土)13:42:46葵区 さん
お盆
問八が調べ切れませんので,最近の話題にのります
親の故郷では月遅れの8月がお盆でしたので,地元の新暦でのお盆には違和感がありました
それから,大抵お盆には母親の在所へ行くのですが,お墓参りには行かないです.曰く,送り迎えと清掃時に行くだけで,期間中は家へ帰っているからとのこと.これも,地域や宗教によって違うようですね
巷では本日あたりから盆休みのようですね.今年は帰省できそうにないので,先日の安倍川花火大会に帰り,墓参りだけはしてきました
[53174] 2006年 8月 8日(火)14:42:28【1】葵区 さん
十番勝負
問九:嬉野市
問十:下呂市

連続ですが,時間が空いたので別に投稿します
#問十追加
問十は判った途端に脱力しました…みなさんの呟きがよく判ります
[53173] 2006年 8月 8日(火)13:42:43葵区 さん
十番勝負
問七:下田市
[53002] 2006年 8月 4日(金)10:57:35葵区 さん
名古屋vs愛知
良くある話
相手「ご出身はどちらですか」
私「静岡です」
相手「あぁ,浜松ですね」
私「浜松は天竜より西で三河に近いんですが….私は県庁所在地です」
相手「? 浜松ですよね」
私「…」

トータル10年以上生活しました愛知県ですが,自分の中での線引きが「名古屋と三河」の感覚です
そもそも「尾張名古屋は城でもつ」と,尾張=名古屋のイメージです
しかも,愛知県名古屋市と知っていても,日常会話の中でつい「名古屋県」と云いかねないほど,名古屋>愛知でした

豊田佐吉が静岡県出身者と誰も信じてくれないほど,トヨタ=豊田=名古屋なんですよね
[52924] 2006年 8月 2日(水)12:53:06葵区 さん
十番勝負
問四 佐世保市

ご無沙汰しております
[51333] 2006年 5月 14日(日)17:29:59葵区 さん
休日
すっかりご無沙汰してます

[51300] みかちゅう さん
あ、そうそう。時刻表によっては「平日」と「休日」の二本立てにしている事業者がありますが、これはやめてほしいですね。私の感覚では土曜日は「休日」に含まれると思うのですが、この思い込みで痛い目にあったことがあります。

この書込に思わず反応です
私が生徒の頃は土曜日は半ドンでしたから,休日ってイメージはあまりないです
完全週休二日制が高校に導入されたのは確か今世紀に入ってからですし,今では補習を行ったりもしています
ですから通学バスなどは当然「平日は学校登校日(月~土)」「休日は日・祝及び学校休業期間」な場合があります
ただ,今となっては「土日祝」が休みという世間一般の認識が広がっているのも否めません
時刻表で「平日」「休日」二本立ての場合は,大抵注釈が入るように思うのですが,それがなかったとしたら不親切ですね
東京駅~羽田のバスの平日も月~土なんですね
[50144] 2006年 3月 29日(水)19:25:25葵区 さん
銀座と云って良いものか…
昨日静岡より戻って参りました
ぎりぎり桜えびの初荷に間に合い,旬の味を楽しみました

帰った折りに思い出したのが,静岡銀座街という名称の名残
位置はここです

また,七間町物語と云う本が今年発行され,そこに七間町の由来が書かれていました
専売品七品目(米、油、魚、木綿など)の座(同業組合)があったとか,その屋敷があったとか…残念ながら,時間が無くて控えてこれなかったのでうろ覚えです
片手落ちでごめんなさい.これでは職業由来にも載せられませんね

コレクションに入れるには問題でしょうが,一応報告まで
[49352] 2006年 2月 20日(月)12:39:47葵区 さん
人宿町
[49346] 笠津前浜 さん
コレへの反映ありがとうございます
ただ,確認したところ読みが「まち」になっております
正しくは「ひとやどちょう」ですので,訂正をお願いいたします

また,静岡市葵区川越町(かわごしちょう)は安倍川の川越人足が住んでいたとも云われているようです
地図

あと,静岡市葵区と御前崎市の門屋,静岡市清水区の袖師に関しては,元が村の名だったんですよね
羽鳥のように謂われがあるのかどうかで変わりそうですが,そこまで調べられませんでした
[49325] 2006年 2月 19日(日)15:19:27葵区 さん
職業由来町名
宿屋町があるならここも入れて下さいな
静岡市葵区人宿町(ひとやどちょう)
人宿町の由来と梅屋町の由来
位置

梅屋町の訂正が入っていたので既出だと思ってました
城下町由来の時に話されただけだったのですね
[49159] 2006年 2月 13日(月)15:02:16葵区 さん
こだぬき・おだぬき
[49158] まかいのさん
ふりがな付のサイトを見つけましたよ
白糸の滝や朝霧高原は行きますが,田貫湖は素通りして富士五湖の方へ行ってしまうことが多く,小田貫湿原へは行ったことがありません
人様にハンドルを任せてるので致し方ないのですけどね
[48696] 2006年 1月 24日(火)17:59:31葵区 さん
十番勝負 感想
年始の雑務をこなし,十番勝負に本腰を入れようと解答状況を開いたら…既にヒントが出ておりました
(問題を見たのが1月8日と云う時点で,駄目駄目ですかね)
解答順に振り返ってみました

問七:村上市 1 月 8 日 (日) 15:52:37
「わびさび」と「白河市」と云えば「白川の関こえんと」でしょうと,勝手に脳内変換を行っていました
そう思って問題,正答を見渡せば,心当たりがたっぷりありました
たぶん[43147]の自分の発言が頭の片隅に残っていたのでしょう
白河市の正答と[43131]で重箱の隅をつついて下さった白桃さんに大感謝です
アナグラムの「曾良が同行」は解判明後に解けました

問九:八代市 1 月 8 日 (日) 16:24:13
「浜松市」と「高山市」を見て,静岡市が高山市に,ついで浜松市に面積を越されたのを思い出してました
そういえば,大阪市自体は小さいのに府では一番でかいんだよなぁと思いつき,いわき市まである上に想定解の数が都道府県数と同じとなれば「一番でかい」しかないでしょうと解答

問二:尾道市 1 月 8 日 (日) 17:32:10
問題に「静岡市」があるので,さっさと解きたかったのですがいまいちピンと来てませんでした
と云うのも,市町村合併では単純すぎると思ったからです
しかも,因島市は無くなるのに「今後の話」ってなんだろうと,暫く悩んでました
引っかかりを感じた因島市の相手を選んだつもりではなかったのですが,他にこだわりのある地域が見つからず,尾道市にしました

問八:那覇市 1 月 9 日 (月) 10:44:37
最近の話題で思いつくのが越境・経県値でした
seifuhiroさんの「芦屋市&西宮市が正答なら」の一言で,境界未定を思いついたのですが,何故思いついたのかが判りません
たぶん第八回十番勝負の問九を解く時のとっかかりの市を芦屋市・西宮市・宝塚市で行ってたので,何処かで見かけていたのかも知れません

問三:水俣市 1 月 9 日 (月) 11:25:15
問題と,変化球ヒントで「温泉&指定」で検索していたのですが,なかなか思うようにはヒットしませんでした
指定があることは知っていたんですけど,どうにもアナグラムが解けなかったので,検索に時間が掛かりました

この間に二文字ヒントと解法のテクニックが発表

問十:筑西市× 1 月 17 日 (火) 10:51:02 
   御殿場市○
「普通は四年に一回」で衆議院選挙? と勘違いしておりました.昨年の選挙が印象に強くて…
大阪市長選にも投票へ行ったのに,大阪市は該当せずに違う意味で引っかかりました
当選者の政党や選挙区をチェックしていてどうも当て嵌まらない.次に市議選でチェックしても何かが違う
市長選で大阪市のようなごたごたを抜いてと思って筑西市を答えたのですが,五所川原市が新設合併での市長選だと云うことを失念してました
本当に『普通』だったんですね

問五:豊明市 1 月 17 日 (火) 15:21:29
初めは「笛吹市がミソ」と云うことと,データベースで調べられると云うことで,笛吹市の面積や人口なども加味して眺めていました
「笛吹は広島の後に来る」のアナグラムが判って,データベース検索をしました…都道府県名も入れて
ここまで来ればだいたい判りましたが,想定解が残り少ないのでチェックに若干時間が掛かりました

問一:太田市 1 月 17 日 (火) 18:16:49
アナグラムヒントは「関所はない」だと解きましたが,旧街道における関所の有無だと勘違いして,あらぬ方向へ進んでおりました
しかし,正答内に馴染みのある「各務原市&犬山市」「生駒市&東大阪市」を見つけ解が何となく判りました
地図と路線図で平川市を確認し,北から順に検証していきました


問四:参戦前に想定解終了となり,チャレンジせず
問六:アナグラムは「イランの地名・ランチの異名・欄名の位置」など,後回しにしたら想定解終了


前回・前々回より解答数がアップし,最後のヒント前に解答できたのでまずまずの満足です
次回は10問答えられるといいなぁ
[48479] 2006年 1月 17日(火)18:16:49葵区 さん
十番勝負
問一:太田市

ひねりたかったのですがタイムアップなので,これでお願いします
[48475] 2006年 1月 17日(火)15:21:29【2】葵区 さん
十番勝負
問十:御殿場市
絞り込みが足りなかったのですね

問五:豊明市

追い越しがないので,問五を追加
[48471] 2006年 1月 17日(火)10:51:02葵区 さん
十番勝負
問十:筑西市

いまいち不安ですが…
[48160] 2006年 1月 9日(月)11:25:15葵区 さん
十番勝負
問三:水俣市

方向はあっていたのですが,調べ方が足りなかったようです
[48158] 2006年 1月 9日(月)10:44:37葵区 さん
十番勝負
問八:那覇市
[48109] 2006年 1月 8日(日)17:32:10葵区 さん
十番勝負
問二:尾道市
[48106] 2006年 1月 8日(日)16:24:13葵区 さん
十番勝負
問九:八代市
[48104] 2006年 1月 8日(日)15:52:37葵区 さん
十番勝負
問七:村上市

わびさびで判りました
[47997] 2006年 1月 6日(金)16:32:05葵区 さん
明日は七草粥
あけましておめでとうございます.本年もよろしくお願いいたします

年末年始は地元に帰っており,先程ようやくその間の落書き帳を読み終えました
帰省先にPCはあるのですが,メンテナンス以外では張り付く暇がありませんでした

ニジェガロージェッツさん,怪我が快方に向かっているとのことでほっとしました

雪の話題が結構出ていましたが,昨年末は雪にいろいろ意地悪されました
1.三河安城駅のポイントが雪による故障のために,新幹線が2時間以上遅延し特急料金払戻
2.自転車で左折時に雪に滑り,強風に煽られ転倒も両膝打撲程度で済む
3.歩行時,雪に滑り大股開きになりながらも,片膝着地で事なきを得るが,当然膝を打撲
番外.大規模停電により,自宅タイマーの時刻表示がリセット
普段は雪に縁遠いので,雪が降るのは嬉しいのですが,うっすらと積もる雪が凶器だと云うことを2&3で痛感しました.打撲だけで済んだのは本当に幸運です
名古屋では数センチ積もった雪の上を闊歩していたのですけどね…

十番勝負への参戦はまだちょっとできそうにないです.残念
[47499] 2005年 12月 18日(日)05:29:18葵区 さん
ゆ~ぅきやこんっこん
ただ今大阪で雪が降ってます♪
国勢調査の話が出ていますが、知り合いに白紙提出がおります
この場合、どう処理しているのでしょう?
[47408] 2005年 12月 15日(木)10:30:28葵区 さん
末端だけでも…
[47357] 紫魔法師 さん
このような鉄道には未来はないと考えます。
確かにそうかも知れませんが,話題に上った時点ではまだ廃止が決定していたわけではありません
[47349] で N-H さんがおっしゃっていた
この手の情報は、情報源がしっかりしたものでないとむやみにうわさがうわさを呼ぶ状態になっては諸方面に迷惑がかからないとも限りません。
この意味もあってあえて発言していました
自分としては,高千穂鉄道路線に架かっているいくつかの橋梁を見てみたい,渡ってみたいという思いもありますので,部分復旧でも望みがあれば嬉しいのも確かです
一度は訪れたい土地だったのですが,無免許・車酔い有りなので,高千穂鉄道が廃線となったら余計に行きにくくなってしまうのが残念です
[47356] 2005年 12月 13日(火)17:43:31葵区 さん
ゆ~きやこんこん
[47351] まかいの さん
[47347] 揖斐の山 さん(元記事が無いのでまかいのさんの記事参照より)

一昨日のサッカー中継の際に国立競技場は何度か小雪がちらついてましたね
本日は雪のために東海道新幹線が遅延していましたが,大阪は寒いだけで晴れてます
名古屋在住の頃は何度か雪を楽しめましたが,大阪に来てからは殆ど見ていないです
大阪への颱風の直撃が殆ど無い理由は知っていますが,雪が降りにくい理由も何かしらあるのでしょう

降雪量ですが,気象庁のページで2005年分の月別データを調べて合算してみました
漏れ,計算ミスがあったらご指摘下さい(名称は観測地点名.単位はcmです.月単位の端数は切り捨てられていると思います)
一位:倶知安1161
二位:新庄856
三位:青森813
四位:岩見沢635
五位:小樽571
六位:高田542
七位:奥日光534
八位:札幌485
九位:北見枝幸481
十位:寿都475

全国一は十日町市らしいのですが,過去のデータを見つけられませんでした
因みに大阪は1日降ったらしいですが,降雪は0cmでした
[47328] 2005年 12月 12日(月)11:02:46【1】葵区 さん
高千穂鉄道
[47327] 熊虎 さん
台風被害で一気に廃線というのは、本当に残念なことです。
まだ決定と云うわけでもなさそうです
12月11日にシンポジウムが開かれたので,最新情報は今週中に流れるかも知れません
また,今月20日に再度取締役会を開くそうです
http://hinokage-ouen.fruitblog.net/
[47295] 2005年 12月 10日(土)13:42:41葵区 さん
いろいろと
[47283] まがみ さん
ご返事ありがとうございます.配慮が足りず,申し訳ありませんでした

[47291] ソーナンス さん
「自分が居住している地域ほど実はあまり分ってない」
そうなんですよね.他の土地へ行って初めて地元のことが判ることが多かったです
そして,近場にいるからいつでも行けると思っている内に,居住を移してしまって行けずじまいと云うこともありますね
10年余り名古屋に住んでいましたが,名古屋城・テレビ塔など,家族が訪ねてきたおりに案内させられたので行けたというのが実情です
[47263] 2005年 12月 9日(金)15:08:25【1】葵区 さん
乗り遅れながら奈良
奈良への訪問は2回です
1回目は中学生時の修学旅行です.法隆寺・大仏様を拝見し,鹿に弁当を狙われながら食べたぐらいしか記憶にありません.宿泊は京都でした
2回目は,取引先のお偉いさん自宅へパソコン設定のために連れられて行ってきただけです
door to doorだったので,奈良へ行った感じは全くありません.法隆寺の近くを通ったのですが,雨天のために見ることはかないませんでした
大阪へ移り住んでから京都・神戸は何度か訪れていますが,奈良は遠いと勝手に思いこんでいる部分があるので,是非機会を作って訪れたいものです

自分の世代で修学旅行と云えば,静岡市では小学生で鎌倉・東京,中学生で京都・奈良へ行くことが多かったです
名古屋ではこれが逆になるみたいですね.学友と修学旅行の話をすると若干年代が違っていて,話が食い違ったりしました
高校は公立・私立で変わりますが,公立では再び京都・奈良が多かったと思います
[45164]でちらっと書きましたが,自分の場合は登山でした
しかし,1週間かけて行き先が「東京都」という学校もありました.行き先は父島です

#まがみさんがどこにも住んでいないのが気になるのは私だけでしょうか?
[47137] 2005年 12月 4日(日)18:48:36葵区 さん
再度経県値
[47131] オーナーグリグリ さん
「◎:住んだ」の基準を3ヶ月以上として、経県ランキングのページに「経県度」の説明を追加しました。
初めは特定されていらっしゃらなかったので,第2回オフ会のときの助言に従って前回申告しましたが,神奈川県は研修でウィークリーマンション生活が3ヶ月未満(2ヶ月強)でしたので修正しました
一応4月~6月だったので,見た目は足かけ3ヶ月になるのですから少し残念です
親戚宅への滞在日数を足せば3ヶ月越えますが,連続の長期滞在ではないですものね
-1ポイントになっちゃいましたが,今後の経県値UPの励みになる…かも(?)
[47127] 2005年 12月 4日(日)13:27:38葵区 さん
経県値
2週間ほど前,自分が良く覗く掲示板で話題に上っており,吃驚したばかりでした
こんなに広まったんですね.Webの凄さを感じました

経県値の登録を早速しました
マップは見事にほぼ紅白2色です
今のところ経県値があがる予定は無いのですが,近畿圏に居る間に島根・鳥取・四国の経県値を増やしたいですね

越県に関してもいずれ調べたい気はするのですが,移動手段が徒歩・自転車・公共機関しか有りませんので,数は限られてくるのでしょう
[46886] 2005年 11月 25日(金)17:12:26葵区 さん
一本勝負(悪乗り編)
西尾市

と云うことでよろしいでしょうか?
[46883] 2005年 11月 25日(金)16:57:02葵区 さん
一本勝負
オーナーグリグリさんの方の一本勝負

茨木市

でしょうか
[46684] 2005年 11月 16日(水)17:34:54葵区 さん
十番勝負を終えて
今回の十番勝負は三問しかできませんでしたが,感想です

実は,問題の出された15日はネット環境がありましたが,その後18日にやっと見られました

問一:土浦市 18日16:26
各務原市・小牧市・春日井市・浜松市・御前崎市 これだけあったのでさすがにピンと来ました
(前者3市は名古屋時代に4年ほど月1の割合で近所を通ってました)
しかし,行橋市が出た時に「あれ?」と思ったのですが,地図をしげしげ見直して納得しました

問二:吹田市 19日15:31
[45751] 太白さん のひとことで,とりあえず「つかんぼやと」へ行き,静岡県をぼーっと眺めていました
そして,以前「市だけでつながる県」の話をふと思い出したところ,判りました

ここまではヒントが出る前にできたのが嬉しかったです(問二は助けられましたが)
22日にヒントが出ましたが,知ったのは23日.時既に遅し.問六は想定解終了になってしまいました

問五:日野市 23日15:59
[46037] たもっちさんの答えられた枚方がすごく役立ちました
と云うのも枚方パークの菊人形を見に行く相談をしていたからです
しかし,探し出すのに苦労しました

問三・問九はアナグラムが何となく判ったものの,探す余力もなく終了してしまいました

三回答えて三問正解,正解率100%…これだけでも十分と云うことにします
[46224] 2005年 10月 27日(木)16:22:13葵区 さん
全然解けません
十番勝負は全然解けませんので地元ネタに食らい付き
大昔は長西に居たりもしたので、佐渡は懐かしい町名です
あそこらはその昔、渋滞緩和のために山裾を削ったと記憶してます
それなのに、今だに「大人気」なのですよね
ちなみに、先日の墓参りでちょうど件の交差点を通るおり、全国区な読みをかましてしまいました事を、恥を忍んで申し上げます
[46060] 2005年 10月 23日(日)15:59:24葵区 さん
十番勝負
問五:日野市

[46037] たもっち さん ありがとうございます♪
[45858] 2005年 10月 19日(水)15:31:27葵区 さん
十番勝負
問二:吹田市

…って他にも条件があったりして
[45829] 2005年 10月 18日(火)16:26:21葵区 さん
十番勝負
すっかり出遅れてしまいました

問一:土浦市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示