都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

地下鉄ライン・カラー巡り

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 地下鉄ライン・カラー巡り
記事数=51件/更新日:2004年5月23日/編集者:YSK

日本、海外のさまざまな都市の地下鉄のライン・カラーについての、般若堂そんぴんさん(本落書き帳常連)をはじめとしたみなさまによります、秀逸なデータを一挙公開です。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) ニジェガロージェッツ seahawk BANDALGOM トライランダー

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[7127]2002年12月30日
般若堂そんぴん
[7128]2002年12月30日
般若堂そんぴん
[7264]2003年1月2日
般若堂そんぴん
[7272]2003年1月2日
ken
[7277]2003年1月3日
ニジェガロージェッツ
[7294]2003年1月3日
start
[7299]2003年1月3日
般若堂そんぴん
[7306]2003年1月3日
般若堂そんぴん
[7311]2003年1月4日
ニジェガロージェッツ
[7316]2003年1月4日
般若堂そんぴん
[7377]2003年1月5日
般若堂そんぴん
[7450]2003年1月8日
般若堂そんぴん
[7469]2003年1月8日
せか
[7683]2003年1月14日
般若堂そんぴん
[8680]2003年2月4日
般若堂そんぴん
[13902]2003年4月24日
般若堂そんぴん
[14326]2003年4月30日
般若堂そんぴん
[14543]2003年5月2日
般若堂そんぴん
[14641]2003年5月4日
般若堂そんぴん
[14707]2003年5月5日
般若堂そんぴん
[28541]2004年5月23日
般若堂そんぴん
[14961]2003年5月9日
般若堂そんぴん
[15033]2003年5月11日
般若堂そんぴん
[15082]2003年5月12日
般若堂そんぴん
[15158]2003年5月13日
般若堂そんぴん
[15204]2003年5月14日
般若堂そんぴん
[15312]2003年5月16日
般若堂そんぴん
[15367]2003年5月17日
般若堂そんぴん
[15411]2003年5月18日
般若堂そんぴん
[15416]2003年5月18日
ありがたき
[15486]2003年5月19日
般若堂そんぴん
[15535]2003年5月19日
般若堂そんぴん
[15800]2003年5月24日
般若堂そんぴん
[15924]2003年5月26日
般若堂そんぴん
[16020]2003年5月27日
般若堂そんぴん
[16145]2003年5月30日
般若堂そんぴん
[16281]2003年6月2日
般若堂そんぴん
[16284]2003年6月2日
般若堂そんぴん
[16333]2003年6月5日
般若堂そんぴん
[16387]2003年6月7日
般若堂そんぴん
[16397]2003年6月7日
般若堂そんぴん
[16494]2003年6月9日
般若堂そんぴん
[16503]2003年6月9日
般若堂そんぴん
[16642]2003年6月12日
般若堂そんぴん
[16817]2003年6月15日
般若堂そんぴん
[16857]2003年6月16日
般若堂そんぴん
[17045]2003年6月20日
般若堂そんぴん
[17156]2003年6月22日
般若堂そんぴん
[17507]2003年6月29日
般若堂そんぴん
[17511]2003年6月29日
般若堂そんぴん
[17555]2003年6月30日
般若堂そんぴん

[7127] 2002年 12月 30日(月)03:48:46般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その壱 東日本編
イメージ・カラーの話題を読んで,つい書いてしまいました.

札幌市営地下鉄
1 南北線 緑
2 東西線 橙
3 東豊線 青(スカイ・ブルー)
穏やかな色使いに好感を持ちます.

仙台市営地下鉄
1 南北線 青
2 東西線 ?
南北線の 列車からは黄緑を連想しますが路線図では青.

東京都営地下鉄,営団地下鉄
1都営浅草線薔薇(Rose Line)
2営団日比谷線灰(銀)(Silver Line)
3営団銀座線(Orange Line)
4営団丸ノ内線(Red Line)
5営団東西線空色(Sky Line)
6都営三田線(Blue Line)
7営団南北線青緑(Emerald Line)
8営団有楽町線黄(金)(Gold Line)
9営団千代田線(Green Line)
10都営新宿線黄緑(Leaf Line)
11営団半蔵門線(Purple Line)
12都営大江戸線赤紫(Magenta Line)
13営団(新線)(?)
2~4号線は車体の色からすんなりと決定したようです.都は6号線に赤を使用していましたが4号線に譲りました.交通局内ではかなり抵抗があったそうです.11号線まではかなり早い時期に決定したはずですが,12,13号線のライン・カラーがいつ決まったのか残念ながら私には分かりません.Magenta Line というのは何かの雑誌で読んだように記憶します.13号線は Brown Line でしょうか.7号線,12号線の色には苦心の跡がうかがえるように思えてます.

横浜市営地下鉄,横浜高速鉄道
1号線オレンジ・イエロー?
3号線
4号線
みなとみらい21線
1号線開業当初はオレンジ・イエローをライン・カラーとしていたはずですが,車体のドア部分などは青ですね.4号線開業時に1・3号線に統一したライン・カラーをあたえるでしょうか? また,MM21線と市営地下鉄は協調した運営がなされるのでしょうか?
[7128] 2002年 12月 30日(月)03:52:43般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その弐 中部,西日本編
名古屋市営地下鉄
1東山線黄(ウィンザー・イエロー)
2名城線
3鶴舞線
4(名城線)(紫)
6桜通線
上飯田線(上飯田連絡線)ピンク
金山線-
東部線-
金山線は旧5号線の,上飯田線は旧7号線のそれぞれ発展形と言えるのではないでしょうか.旧8号線の都心部分の一部は東部線に反映されていると言えなくもない……
上飯田連絡線は名古屋鉄道と名古屋市交通局を第2種鉄道事業者として2003年3月27日に開業予定です.
4号線が全通したときには新しい名称やライン・カラーがあたえられるのでしょうか? 2号線部分の金山~名古屋港がほとんど支線扱いになっている現状をみると,特に区別する必要もないように思えるのですが.
すっきりしたライン・カラーですが,緑がないのがなんとなく意外です.

京都市営地下鉄
1 烏丸線 緑
2 東西線 朱
朱色というのは古都のイメージだそうです.識別しやすいのは良いのですが,この組み合わせはなんとなく落ち着かない感じがします.

大阪市営地下鉄
1御堂筋線臙脂(赤)
2谷町線京紫(紫)
3四つ橋線縹(青)
4中央線
5千日前線紅梅(ピンク)
6堺筋線
7長堀鶴見緑地線萌黄(黄緑)
8(森小路大和川線)
9(敷津長吉線)
色の名前が渋く,偉そうで個人的には好きです.黄色がありません.8号線あたりには似合うでしょうか?

神戸市営地下鉄
西神線,西神延伸線,山手線
海岸線
これはまた「山の緑」と「海の青」の明快な色使いです.

神戸高速鉄道
東西線 ?
南北線 ?
ライン・カラーはあるのでしょうか?

広島高速交通
アストラム・ライン ?
ライン・カラーはあるのでしょうか?

福岡市営地下鉄
1空港線オレンジ(赤?)
2箱崎線スカイ・ブルー(青?)
3-
目立つ色を二つ.バランスも良いと思います.3号線が緑になるか黄色系になるか,はたまた紫か? 楽しみです.
[7264] 2003年 1月 2日(木)14:37:07般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その参 アジア編
海外の地下鉄のライン・カラーを調べてみました.中には路線図は便宜上色分けされているもののライン・カラーが定められているわけではない例や資料によって異なる色分けがなされている例(北京,台北など)もありますので,明瞭にライン・カラーを定めている都市のみをあげてみます.他の都市について御存知でしたら是非とも御教示ください.

韓国 ソウル
1号線ダーク・ブルー
2号線
3号線オレンジ
4号線
5号線
6号線黄土
7号線オリーヴ
8号線ピンク
9号線(赤?)
首都圏電鉄盆唐(プンダン)線黄?
仁川地下鉄1号線水色?
1号線は以前は赤でしたが,ワールド・カップの前に変更されました.

中国 上海
R11号線
R22号線
M3明珠(Pearl)線一期オレンジ?
Maglev浦東機場磁懸専線スカイ・ブルー

中国 広州
1号線
2号線

中国 香港
ツェン湾線
観塘線
港島線
将軍澳線
東涌線オレンジ(黄色?)
機場快線スカイ・ブルー
[7272] 2003年 1月 2日(木)19:27:42ken さん
地下鉄のラインカラー
[7266] 般若堂そんぴん さん
> パリの路線図の色分けはよく変更されたのでライン・カラーとして認めて良いかどうか

車体の色との連関性は全くありませんね。という意味でラインカラーと言ってよいのか。
乗り換え表示案内とかではどうだったか?

都営浅草線(1号線)も当初は車両と色と関連ありませんでしたね。

E電(笑)の路線図と車体のカラーが一致しているのは、我々には当たり前の感覚になってますが、欧米人旅行者には、わかりやすく画期的なシステムに映るようですね。
[7277] 2003年 1月 3日(金)00:12:15【1】ニジェガロージェッツ さん
地下鉄のラインカラー ロシア編
[7264]般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り、日本そしてアジア編を興味深く拝見させて頂きました。
そこで、私はロシアの地下鉄のライン・カラーを調べてみました。実際に乗ったことがあるのはモスクワとニジニノヴゴロドだけでしたが、特にモスクワの地下鉄網は市内全域にくまなく張り巡らせており、市内移動に大変便利でした。一方、ニジニノヴゴロドでは地下鉄はオカ川西岸しか開通しておらず、オカ川東岸の都心部へは乗り入れていないために(オカ川越えの建設が難しいらしい。計画中)、あまり利用する機会はありませんでした。
以下、列挙いたします。ご参考までに。

モスクワ(マスコーフスキー メトロポリテン)
1号線ソコリニチェスカヤ
2号線ザマスクヴァレーツカヤ
3号線アルバーツカ=パクロフスカヤ
4号線フィレフスカヤ水色
5号線カリツェヴァヤ(環状線)茶色
6号線カルーシスカ=リーシスカヤオレンジ
7号線タガンスカ=クラスナペレスネンスカヤ
8号線カリーニンスカヤ
9号線セルプホフスカ=チミリャゼフスカヤ
10号線リュブリンスカヤ黄緑
11号線カホフスカヤ青緑

サンクトペテルブルグ(ペテルブルクスキー メトロポリテン)
1号線キーロフスカ=ヴィボルクスカヤ
2号線マスコーフスカ=ペトラグラーツカヤ
3号線ネフスカ=ヴァシレアストローフスカヤ
4号線プラヴァベレージナヤオレンジ
5号線ヴァルコフスカヤ

ニジニノヴゴロド(ニジェガローツキー メトロポリテン)
1号線
2号線

ノヴォシビルスク(ナヴァシビールスキー メトロポリテン)
ジェルジンスカヤ
レーニンスカヤ

エカテリンブルグ(エカテリンブルクスキー メトロポリテン)
営業線
未成線
未成線

サマーラ(サマールスキー メトロポリテン)
営業線  青

追記
ロシア語で「地下鉄」を表す単語は「メトロポリテン」で男性名詞。このため、それにかかる地名は形容詞男性形(~スキー、等)をとり、例えばモスクワならモスコフスキー(発音にそって表記すればマスコーフスキー)となります。因みに「メトロポリテン」の短縮形「メトロー」は中性名詞。
また、「線」を表す単語は「リーニヤ」で女性名詞。それにかかる地名や名称は形容詞女性形(~スカヤ、等)となります。
[7294] 2003年 1月 3日(金)17:13:35start さん
名古屋市営地下鉄4号線の路線カラーは緑?
名古屋市営地下鉄の路線カラーには緑色がありませんが、
名古屋市交通局のWebサイトに載っていた建設計画の路線図は4号線が緑色で書かれていました。
もしかして4号線の路線カラーを緑色にする案があるのでしょうか。

でも、たぶん4号線の路線カラーが路線図に緑色で書かれることは永遠にないと思います。
[7299] 2003年 1月 3日(金)18:52:09般若堂そんぴん さん
Re:路線カラー
[7295]startさん,ありがとうございます.ライン・カラー勢揃いですね.福岡市営地下鉄空港線はオレンジですね.でも,仙台市営地下鉄南北線は路線図などでは青で示されています.「青葉城」のイメージだと思うのですが,東西線は青葉山にも駅が出きるのでやがてはそちらに青を譲るかもしれませんね.
[7306] 2003年 1月 3日(金)23:00:33般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その肆 北米編の1,アメリカ合衆国
ボストン
 オレンジ・ライン
 ブルー・ライン
 レッド・ライン
 グリーン・ライン
そのまんまです.グリーン・ラインは路面電車が地下を走るようなもの.

ニュー・ヨーク・シティ
 路線名ルートライン・カラー
 7th Avenue Lines1, 9, 2, 3
 Lexington Avenue Lines4, 5, 6
 Flushing Line7
 8th Avenue LinesA, C, E
 6th Avenue LinesB, D, F, Vオレンジ
 Broadway LinesN, R, Q, W
 Brown Lines (Nassau Street Lines)J, Z, M
 Brooklyn-Queens Crosstown LineG黄緑
 14th Street-Canarsie Local LineL
 Shuttle ServcesS (Manhattan), S (Brooklyn), S (Queens)
3つのSは互いに無関係です.
1970年代の路線図ではルートの一つ一つに異なった色が割り当てられており,その違いは微妙でした.

フィラデルフィア
 SEPTA Market-Frankford-Line
 SEPTA Broad Street Line & Broad-Ridge Spurオレンジ
 PATCO Lindenwold - Camden Line
2つの営業主体があります.

ワシントンD.C.
 レッド・ライン
 ブルー・ライン
 オレンジ・ライン
 イエロー・ライン
 グリーン・ライン
これもそのまんまですね.

シカゴ
 ブルー・ライン
 ブラウン・ライン
 グリーン・ライン
 オレンジ・ライン
 パープル・ライン
 レッド・ライン
 イエロー・ライン
かつては様々な路線名がありましたが,現在のオフィシャル・ウェブ・ページを見ると色名で統一されています.地下鉄はブルー・ラインとレッド・ラインの都心部のみ.

アトランタ
 イースト・ウェスト・ライン
 ノース・サウス・ライン赤(オレンジ?)

ロス・アンジェルス
 メトロ・ブルー・ライン(LRT,ごく一部が地下)
 メトロ・レッド・ライン(地下鉄)
 メトロ・グリーン・ライン(LRT,高架)
 メトロ・ゴールド・ライン(地下鉄,建設中)
これもライン・カラーそのまんまです.
[7311] 2003年 1月 4日(土)00:11:16ニジェガロージェッツ さん
般若堂そんぴん さんへ(地下鉄レス)
般若堂そんぴんさんの地下鉄へのご博識。素晴らしいの一言につきます。凄いです。

[7281]
>ニジニノヴゴロド,ノヴォシビルスク,サマーラのライン・カラーは手持ちの路線図
>(オフィシャルなものではありません)とは異なっていました(それぞれ赤と青,青と赤,赤).
>恐らくニジェガロージェッツさんの情報が正しいと思います
いやいや、そうとも限らないと思います。
というのも、ニジニノヴゴロドの地下鉄の車内で見た路線図には赤と青で書かれていたのを記憶しております。これによると般若堂そんぴんさんの持っておられる路線図が正しいことになりますね。また赤と黄色で図示された地下鉄のビラも目にしたこともあります。
つまり、ニジニノヴゴロドをはじめノヴォシビルスク、サマーラの地下鉄は[7264]では除かれた
「路線図は便宜上色分けされているもののライン・カラーが定められているわけではない例や資料によって異なる色分けがなされている例(北京,台北など)もあります」
に該当する路線になるのでしょうか。失礼致しました。

[7286]の中にある「神戸高速鉄道」ですが、ライン・カラーは特に定めていないと思いますよ。
この鉄道会社は所謂「トンネル会社」と言われ、自社の車両は持たず
「東西線」に阪神、阪急、山陽の各社の車両が乗り入れ、
「南北線」には神戸電鉄の車両のみ乗り入れています。
そのうち「東西線」の高速神戸駅以東は阪神への接続線(高速神戸―西元町―阪神元町=阪神と山陽が乗り入れ)と、阪急への接続線(高速神戸―花隈―阪急三宮=阪急と山陽が乗り入れ)に分岐しています。そこで、阪急車の停車が多い花隈駅の壁は一面に阪急の車両色(マルーン色)を模した色彩で色取られ、また阪神車の停車が多い西元町駅は何処となく阪神の駅っぽく色取られています。
このため、「東西線」「南北線」といった名称は地元では用いられず、現実には存在しない「阪急花隈駅」や「阪神西元町駅」といった言い方が市民の会話の中に頻繁に出てきます。
実際、阪急三宮―新開地間は阪急の、阪神元町―新開地間は阪神の、新開地―西代間は山陽の、新開地―神鉄湊川間は神戸電鉄の一部と理解した方が現状には合致している程です。
[7316] 2003年 1月 4日(土)02:56:57般若堂そんぴん さん
ニジェガロージェッツさんへのレス
[7311]ニジェガロージェッツさん
般若堂そんぴんをほめてはいけません.以前も書いたと思いますが,次の3つが主な情報源です.
Robert Schwandl 氏による「メトロプラネット」:
http://www.metropla.net
阿部脩氏による「世界の地下鉄の路線地図」:
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
Carl Yiu 氏による「地鉄与未来」:
http://subwayfuture.nease.net/s/index.htm

以上3氏こそ地下鉄情報の鬼です.こうした方々になると,自ずと新情報が寄せられてくるのですね.私は彼らのウェブ・ページから「ライン・カラー」をキーワードとして公式HPなどにさかのぼって確認を試みたに過ぎません.
パソコンに親しむ以前から地下鉄路線図は好きでした.地下鉄路線図や鉄道路線図を見ているとその都市のおおまかな骨格がうかがえるような気がしませんか? 地図帳,百科事典,様々な観光ガイドなどから路線図をコピーしたりしてそれを自分でアレンジしたりしていました(この作業はメトロプラネットの美しい路線図に触れてから全くやめてしまいましたが).その過程で気になったのが,路線図によるライン・カラーの違いでした.ライン・カラーが定められていながら様々な理由で(著作権も?)異なった色分けが行われる場合,ライン・カラーが定められていないため,好き勝手な色分けをしている場合,等々……そこで,ここでは正式なライン・カラーと判別できるもの,および正式なライン・カラーらしきもの(曖昧ですが)に限って紹介しようと思ったのです.地下鉄に限ったのは単に私の守備範囲が狭いためであるにすぎません.

[7295]でstartさんが紹介してくださったウェブ・ページでは地下鉄に限らずJRや私鉄のライン・カラーがてんこもりです.これまたとても楽しいページです.

と,まあ,言い訳はここまでにします.
神戸高速鉄道に関する情報を教えていただき,ありがとうございます.
以前書きましたコミック「神戸在住」でも主人公がそれまで利用していた市営地下鉄から神戸高速鉄道に通学列車を変えるエピソードがあります.
>現実には存在しない「阪急花隈駅」や「阪神西元町駅」といった言い方が市民の会話の中に頻繁に出てきます。
というのはいかに阪急や阪神,そして神鉄や山陽が神戸市に溶け込んでいるかを物語っているようで,楽しいですね.

[7315]ニジェガロージェッツさん
Китай-город に関しては私も今まで「中国」絡みかと考えていました.
[7377] 2003年 1月 5日(日)19:52:46【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その伍 北米編の2,カナダ,メキシコ
カナダ モントリオール/モンレアル
(1) グリーン・ライン/リーニュ・ヴェルト
(2) オレンジ・ライン/リーニュ・オランジュ
(4) イエロー・ライン/リーニュ・ジョーヌ
(5) ブルー・ライン/リーニュ・ブルー
一点集中型ではない路線網.ゴムタイヤ車両で有名です.かつては号線で呼ばれていましたが現在は色名で呼ばれています.あのケベック州ですからフランス語の方が通りが良いかも知れません.ライン・カラーに目立つ赤がありません.

カナダ トロント
Yonge-University-Spadina Subway
Bloor-Danforth Subway
Sheppard Subway
Scarborough RT明るい青
こちらも赤がありません.黄色のUの字とそれを横に貫く緑が主な路線.

メキシコ メキシコ市
1 ピンク
2 青
3 オリーヴ・グリーン
4 エメラルド・グリーン(明るい青緑)
5 黄
6 赤
7 オレンジ
8 緑
9 灰
A 紫
B 緑と灰色のツートン・カラー
4号線は全線高架だそうです.一点集中型ではない路線網.数字の路線はゴムタイヤ,アルファベットの路線は鉄車輪.
[7450] 2003年 1月 8日(水)02:32:09般若堂そんぴん さん
地下鉄駅の副名称追加およびライン・カラー追加
[7440]せかさんのリストに追加です.

大江戸線新宿京王百貨店前(駅名標の下に表記)
麻布十番株式会社DHC(同上)
勝どき晴海トリトンスクエア前(同上)
横浜市営地下鉄関内横浜市庁舎前(? アナウンス有り)

大江戸線の情報は下記「ゆめもぐら 都営大江戸線のページ」を参考にしました.
http://www.asahi-net.or.jp/~zq8a-kaz/index.htm
横浜市営地下鉄の情報は下記を参考にしました.
http://kikyou.sakura.ne.jp/~heart/Railway/Melody/pjr/yokohama/


横浜市営地下鉄のライン・カラー
1号線 黄色
3号線 オレンジ(南部延伸を断念した際に1号線と同色に?)
下記を参考にしました.
「横浜市電保存館に行ってきました」:
http://www1.seaple.icc.ne.jp/kono/diary/d970419.html
「横浜 Bay Side 通信 第14号」:
http://www.yokohama-web.com/magazine/backnumber/19980404.html
[7469] 2003年 1月 8日(水)20:20:49せか さん
副名称およびラインカラー
[7450] 般若堂そんぴんさん
さらに追加です。

大江戸線  都庁前  センチュリーハイアット東京前

大江戸線はこれまでの9駅ですべて出揃ったことが確実です。都営地下鉄の駅名標の下にある表示の正式名称は「駅名標下広告」といいます。つまり副名称ではなく広告なので、「日本テレビ/電通前」「電通/日本テレビ前」の2種類があります。

[7441]
> 堺筋線「恵美須町(日本橋筋)」

おそらく昔は壁面の駅名標にもあったものが、駅名標の取替えで姿を消したのではないでしょうか。同じような例に「大阪港(天保山)」があります。

[7128]
名古屋市営地下鉄は2004年度の4号線全線開業に伴い、2号線大曽根~金山間と4号線との環状部、および2号線金山~名古屋港間で新しく愛称をつけることにしています。よってラインカラーも上記の路線別、もしくは一体のものになるでしょう。

大阪市営地下鉄では長堀鶴見緑地線が駅名標に黄色っぽい色を使用しているので、8号線が黄色になることはないと思います。予想するとしたら橙色あたりでしょうか。
[7683] 2003年 1月 14日(火)13:35:49般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その陸 南米編
ベネスエラ カラカス
1 オレンジ
2 緑
3 青
東西に走る1号線から南西に2号線,南に3号線が走ります.

ブラジル ブラジリア
Linha verde (Green Line)
Linha laranja (Orange Line)
そのまんまです.2本は東で1本にまとまります.

ブラジル リオ・デ・ジャネイロ
Linha 1 オレンジ
Linha 2 緑

ブラジル サン・パウロ
Linha 1Azul = 青
Linha 2Verde = 緑
Linha 3Vermelha = 赤
Linha 4(計画線,黄?)
Linha 5Lilas = ライラック(aにはアクセント付き)
Linha E/6オレンジ
Linha C/7ライト・ブルー
EとCは近郊鉄道として運営,その一部をメトロ・ネットワークの一部として運営しているものか? 4は計画段階.

チリ サンティアゴ
L1 赤
L2 オレンジ
L4 (計画線,青)
L5 緑
3路線は都心部でそれぞれ連絡します.

ブエノス・アイレスの地下鉄は路線図によって色分けが異なり,ライン・カラーを特定できませんでした.
[8680] 2003年 2月 4日(火)02:05:20般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り,その漆 ヨーロッパ北部編
のんびりしている間にすっかり忘れ去られてしまったかも知れない企画ですが……

ノルウェー オスロ
1 黄
2 赤~オレンジ
3 青
4 緑
5 紫
中央駅で分断されていた路線も現在では繋がっています.ホルメンコレンへ向かう木製の1両編成(と言うのでしょうか?)電車の写真を見たことがありますが,現在はどうなっているのでしょうか(1号線の一部になっているはずですが)? 車両の幅が広く,1+3+1のクロス・シートもあるようです.
1号線と3号線は架線式,他は第3軌条式.1号線はトラムに転換される可能性が,3は第3軌条式に変更される可能性があるとの情報があります(日付が変わって本日入ったホヤホヤ情報です).路線図で見ると1号線の東部は4号線と同一ルートを走るのですが.

スウェーデン ストックホルム
Tub 1Grona linjen *1
Tub 2Roda linjen *2
Tub 3Bla linjen *3
*1,*2:「o」の上にウムラウトと同じ符号が付きます.
*3:「a」の上に「゜」が付きます.
色名そのままです.どの線も分岐しています.

フィンランド ヘルシンキ
オレンジ
東側で分岐する1路線のみ.首都にメトロがないと恥ずかしいから建設した,と陰口を叩かれることもあったそうです.

デンマーク コペンハーゲン
M1 緑
M2 黄
中心部では一本の路線になります.北欧で最も新しい無人運転の小さなメトロ.

イギリス(スコットランド) グラスゴー
Inner Circle(反時計回り)
Outer Circle(時計回り)
ただ1本の Circle Line があります.metroplanet の路線図ではオレンジですが,オフィシャル・ページの色を示しました.

イギリス(イングランド) ニューカッスル・アポン・タイン
Yellow Line
Green Line
そのまんまです.Yellow Line は大江戸線のように,6の字形ですが,終端は環状部からはみ出します.

イギリス(イングランド) ロンドン
Metropolitan Line
Circle Line
Hammersmith & City Lineピンク
District Line
East London Lineオレンジ
Bakerloo Line
Jubilee Line
Central Line
Piccadilly Line
Northern Line
Victoria Line空色
Waterloo & City Lineエメラルド(青緑)
Metropolitan Line から East London Line までは subsurface lines,Balerloo Line から Waterloo & City Line までが tube lines です.
Waterloo & City Line は最近までイギリス国鉄が運営していました.
最古の地下鉄と言われますが,最初の開通部分は郊外鉄道の一部であり,メトロと呼ぶのは適切で無いという見解もあります.路線の分離・統合・廃止もたびたび行われ,興味のある方はその歴史を調べてみるのも楽しいと思います.
サッチャー改革のあおりで膨大な費用のかかる近代化が遅れ,現状はあまり快適なものではないと聞きます.

最近「イギリス」という表記にとても抵抗を感じます.
[13902] 2003年 4月 24日(木)02:39:47【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参 アジア(ロシアを除く)編-1
[8749]で書いたとおり地下鉄ライン・カラーのリストを削除してしまい,調べなおしました.その過程で,前回調べられなかった都市についても情報を得ましたので,その参以降を改訂版として纏(まと)めます.
予定では,アジア編,北アメリカ編,南アメリカ編,ロシア編,ヨーロッパ編,アフリカ・オセアニア編の順で書くことになります.

(1)厳密に「地下鉄」に限定せず,メトロを広義に解釈し,metroplanet で扱われているライト・レール,メトロ・トラム,都市鉄道,モノレールも含めました.
(2)あくまでもカラー・スキーム=色彩計画に拘(こだわ)りました.拘る,という言葉に本来「良い意味」などありません.この場合も,決して良い意味ではありませんね.実際の路線図を見ていただくのがその魅力を味わっていただく最も良い方法なのですが,なかなか難しい都市もあるようです.
(3)色名はかなり大雑把なものです.カラー・チャートを参考にすることも考えましたが,同一都市のいくつかの路線図で色調の違いが見られることがしばしばあり,厳密に表現することは不可能と考えたからです.
配列は国名の50音順,その中での都市名の50音順としました.「v」音は「ヴァ行」としました.
(4)なお,できる限り各都市の公式ウェブ・サイトを参考にした他,
1.metroplanet
 http://www.metropla.net/
2.阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」
 http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
3.「地鉄与未来」(中国などの諸都市)
 http://subwayfuture.nease.net/s/index.htm
4.New York Subway Resources(ニュー・ヨーク・シティ)
 http://www.nycsubway.org/
 およびその Transit Maps(北アメリカの諸都市)
 http://www.nycsubway.org/maps/transit/
5.Light Rail Central(北アメリカのライト・レール)
 http://www.lightrail.com/
6.Rail Transit in the United States(アメリカ合衆国のライト・レールなど)
 http://home.uchicago.edu/%7Eyopopov/rrt/us/
7.CBTU (Companha Brasileira de Trens Urbanos) 公式サイト(ブラジルの諸都市)
 http://www.cbtu.gov.br/
8.МетаМетро (MetaMetro)(ロシアおよび旧・ソ連の諸都市)
 http://meta.metro.ru/
9.The Subway Page(リンク集)
 http://www.reed.edu/%7Ereyn/transport.html
の9サイトを大いに参考にいたしました.
殊に,metroplanet の路線図はある程度まで路線の「形」を反映しており,魅力的なものです.また,計画路線に関しては阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」が極めて充実しています.
(5)できるだけ参照したサイトの URL を明示しましたが,極めて繋がりにくいサイトもあることを御了承下さい.また,トップ・ページから路線図まで辿るのが分かりにくいサイトが多く(語学力の欠如が主な理由ですが),路線図のあるページを直接引用した場合も多いことをお断りしておきます.
特に URL の引用が無い都市は metroplanet およびそこからのリンクで主要な路線図を容易に見ることができる都市,または良い路線図を見つけることができなかった都市です.
(6)ほんの少し,自己弁護を…… 多くの都市の路線図を自ら描いている方たちがいらっしゃる中で,公式サイト・私設サイトを問わずほとんど引用に頼ることに対して「非」と考える方がいらっしゃるであろう事は容易に想像できます.しかし,実際にそうしたサイトを見て,そこに使われているライン・カラーが「公式」のものなのか,あるいはその路線図において「とりあえず」使った色なのか,判断に迷うことが多くあります.そのような「判断の迷い」も含めて述べていくことによって,他の方々の「判断」の材料になれば幸いです.

***

今回は[7264]の改訂版,その1です.
トルコのイスタンブールはヨーロッパ側にありますが,アジア編で扱います.

***

アゼルバイジャン バクー Baki / Баку (Baku):Metro / Метро

Baki の i は,正しくは上に点がつきません.
Baki Metropoliteni (「Baki」の「i」,「Metropoliteni」のはじめの「i」には「点」がなく,「Metropoliteni」の終わりの「i」には大文字でも「点」があります)の公式サイト
http://www.metro.gov.az/
(上メニューの右側で言語が選択できます)の中の路線図
http://www.metro.gov.az/xerite.htm
では次の通りです.
Line 'Baki Soveti'-'Hazi-Aslanov' バクー・ソヴェティ~ハジ・アスラノフ線
Line 'Darnagyl'-'Gynashli' ダルナギュル・ギュナシリ線

metreoplanet では前者:青,後者:赤,計画路線:緑となっており,ライン・カラーが制定されているという確信は持てませんでした.
2000年に D. Zinoviev 氏によって作成された МетаМетро (MetaMetro) 中の路線図
http://meta.metro.ru/baku/baku-e.html
では運行系統が現在と異なっており,ライン・カラーも異なっています.

***

アラブ首長国連邦 ドゥバイ Dubai:Metro

metroplanet の
http://www.metropla.net/news.htm
中の METRO/SUBWAY PROJECTS によれば,第1の路線 Red Line と第2の路線 Green Line が計画されているそうです.


***

アルメニア エレヴァン Yerevan (Erevan):Metro

第1の路線:赤  第2の路線(計画線):青または緑

計画線のライン・カラーは metroplanet では青ですが,緑になっている路線図もあります.正式のライン・カラーは定められていないのかも知れません.

***

イスラエル ハイファ Haifa:Carmelit

ケーブルカー式の地下鉄です.地図などでは赤,またはピンクで示されているようですが,正式なものかどうか分かりません.

***

イラン エスファハン Esfahan:Urban Railway

Esfahan Urban Railway Organization の公式サイト
http://www.esfahanmetro.org/
http://www.esfahanmetro.org/introduction.php
http://www.esfahanmetro.org/priority_lines.php
によれば次の通りです.
North--South A Line = North / South(建設中):
North--South B Line = North / West(計画線):
North--South C Line = North / South(計画線):緑(A Line の延伸)
South--West Line = South / West(建設中):
East--West Line = East / West(計画線):

***

イラン テヘラン Tehran:Metro

TEHRAN METRO = Tehran Urban & Suburban Railway Company (TUSRC) の公式サイト
http://www.tehranmetro.com/
の開業路線図
http://www.tehranmetro.com/schedules/maps/index.asp
http://www.tehranmetro.com/farsi/schedules/maps/index.asp
および計画路線図
http://www.tehranmetro.com/images/TehranMetro%20-%208%20Lines%20Map.jpg
また,「世界の地下鉄路線地図」中の,駅構内に掲示されている計画線を含んだ路線図
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/maincity/tehran/mapinstn.jpg
によれば次の通りです.
1:2:3:セルリアンブルー(計画線)
4:黄(計画線)5:深緑6:黒(計画線)
7:鉄色(ごく暗い青緑)(計画線)8:ピンク(計画線)9:灰(計画線)

5号線は郊外鉄道の性格が強い路線です.

***

イラン マシュハド Mashhad:Urban Railway

Mashhad Urban Railway Corporation (MURCO) の公式サイト
http://murco.mashhadnet.com/
中の
http://www.murco.ir/Webpages/eAnim.htm
http://www.murco.ir/Webpages/Anm.htm
の計画図によれば次の通りです.
1(建設中):赤  2 & 3:(計画線):青
正式なものかどうかは不明です.

2004年開業予定のライト・レールです.
[14326] 2003年 4月 30日(水)01:30:51般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その肆 アジア(ロシアを除く)編-2
今回は[13902]の続き,[7264]の改訂版,その2です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.MetaMetro:http://meta.metro.ru/

***

インド コルカタ Kolkata (Calcutta):Metro Railway

metroplanet では緑ですが,正式なライン・カラーは不明です.
(以前,公式サイトで見た路線図では緑でしたが,現在は公式サイトの有無さえ不明です.それらしきリンク先
http://business.vsnl.com/metrorly/
は IE でなければ正しく表示されないようです.路線図は見つかりませんでした)

インドで最初の地下鉄です.

***

インド チェンナイ Chennai:MRTS (Mass Rapid Transit System)

地下区間はなく,郊外鉄道と直通します.Southern Railways Chennai Suburban Train Lines のうち S4~S6 に相当します.
参考までに,S1:青緑,S2:紫,S3:鶯,S4:灰,S5:黄色,S6:青緑(S1 と同色)とする路線図
http://www.metropla.net/as/chen/chennai-suburban-map.gif
がありますが,公式なものかどうか未確認です.

***

インド デリー Delhi:Metro

Delhi Metro Rail Corporation Ltd. の公式サイトのトップ・ページ
http://www.delhimetrorail.com/
は動画が鬱陶しく,なかなか次に進めません.システム・マップ
http://www.delhimetrorail.com/home/routeMap.htm
によれば
Line No. 1 = Red Line
Line No. 2 = Yellow Line(建設中)
Line No. 3 = Blue Line(計画線)
ですが,metroplanet News Group のサイト
http://groups.yahoo.com/group/metroplanet-news/files/
中の
http://groups.yahoo.com/group/delhimetro/files/maps_pdfs/Delhi_Metro_Map_Vision_2010.pdf
および metroplanet によれば
Red Line 1
Blue Line 2
Orange Line 3
となっています.

1号線は地表および高架のみ,2号線と3号線には地下区間があります.

***

インド バンガロール Bangalore:Metro

Red Line(東西)と Blue Line(南北),2線とも短い地下区間を持つ計画線です.

***

インド ムンバイ Mumbai:Metro

metroplanet では開業路線に赤,青,紫,緑を,建設線に橙をあてていますが,公式なものかどうかは不明です.
http://groups.yahoo.com/group/delhimetro/files/maps_pdfs/Bombay_Suburban_Trains_Map.pdf
によれば次の通りです.
Western Railway Slow Track:黄緑
Western Railway Fast / Main Track:
Central Railway Slow Track:空色
Central Railway Fast / Main Track:
Harbor Line:

地下鉄ではなく,郊外鉄道とは別線の(一部では路線を共有)都市鉄道のようです.

***

ウズベキスタン タシュケント Тошкент (Toshkent) / Ташкент (Tashkent):Метро (Metro)

公式サイトが分かりませんでした.
metroplanet などによれば次の通りです.
Чилонзор Йули(Chilozor Yuli):
Узбекистон Йули(Uzbekiston Yuli):
Юнусобод Йули(Yunusobod Yuli):

「Йули」の「у」,「Узбекистон」の「У」の上には「Й」と同じ記号が付きます.

***

グルジア トビリシ Tbilisi:Metro

公式サイトが分かりませんでした.
metroplanet によれば次の通りです.
Didube-Samgorskaya Liniya:
Saburtalinskaya Liniya:
(建設線):

МетаМетро (MetaMetro) によれば次の通りです.
Дидубе-Самгорсеая Линия(Didube-Samgorskaya Liniya):
Сабуоталинская Линия(Saburtalinskaya Liniya):
(建設線):

***

シンガポール シンガポール Singapore:Mass Rapid Transit,LRT

SMRT Corporation Ldt. の公式サイト
http://www.smrtcorp.com/

http://www.smrtcorp.com/smrt/index_travel_time.htm
等を参考にすると次の通りです.
North-South Line (NS)
East-West Line (WE)
Northeast Line(建設中)
Marina Line (Circle Line)(建設中)
Bukit-Panjang LRT緑がかった灰
Sengkang LRT (West Loop)明るい灰,
Sengkang LRT (East Loop)緑がかった灰

また,かつて MRT の車内に掲示されていた路線図では方向別に色分けされており,
North-South Line (NS)時計回り:赤反時計回り:黄
East-West Line (WE)東行き:緑西行き青
となっていましたが,現在ではどうでしょうか?

***

タイ バンコク Bangkok:Mass Transit

Bangkok Mass Transit System Public Company Limited (BTS) の公式サイトのトップ・ページ
http://www.bts.co.th/
は動画が見る側の機械に大変な負担をかけますので,直接に路線図のページ
http://www.bts.co.th/inforoutes.htm
http://www.bts.co.th/e-inforoutes.html
に行った方が良いでしょう.
また,Mass Rapid Transit Authority of Thailand (MRTA) の公式サイトのトップ・ページ
http://www.mrta.or.th/
は文字コードが不明で,訳が分からず,地下鉄路線図のリンク・サイトから辿ってようやく路線図を見ることができました.直接に路線図のページ
http://www.mrta.or.th/project/Plan_Project.htm
http://www.mrta.or.th/project/Plan_mrta.htm
に行った方が良いでしょう.
それらによれば次の通りです.
BTS SkytrainGreen Line
(Sukhumvit Line 緑)
(Silom Line 若葉色)
MRTA SubwayBlue Line
Hopewell Elevated Rail&Road SystemRed Line赤(工事中止)

BTS Skytrain の Sukhumvit Line と Silom Line は,metroplanet では前者が緑,後者が黄緑に色分けされていますが,公式サイトの路線図に従います.
[14543] 2003年 5月 2日(金)13:54:19般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その伍 アジア(ロシアを除く)編-3
今回は[14326]の続き,[7264]の改訂版,その3,大韓民国の地下鉄です.

参照サイト
metroplanet:http://www.metropla.net/

***

大韓民国 仁川/インチョン Incheon:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

仁川廣域市地下鐵公社 (Incheoun Rapid Transit = IRTC) の公式サイト
http://www.irtc.co.kr/
の路線図
英語:http://www.irtc.co.kr/english/subway/main.asp
韓国語:http://www.irtc.co.kr/operating/main_03.asp
によれば次の通りです.
1号線:青
2号線:黄(計画線)
3号線:赤(計画線)
4号線:紫(計画線)

***

大韓民国 光州/クワンジュ Gwanju:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

Websubway の
http://www.websubway.co.kr/theme/default.asp?city=kwangju
から見られる路線図では,2003年開業予定の建設線は橙で示されています.

metroplanet では次の通りです.
1号線:赤(建設中)
2号線:緑(計画線)
3号線:黄(計画線)
4号線:青(計画線)

***

大韓民国 ソウル Seoul:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

1~4号線を運営するソウル特別市地下鐵公社 (Seoul Metropolitan Subway Corporation) の公式サイト
http://www.seoulsubway.co.kr/
5~8号線を運営するソウル特別市都市鐵道公社 (Seoul Metropolitan Rapid Transit Corporation) の公式サイト
http://www.metro5678.seoul.kr/index.jsp
とも分かりにくく,なんとかフラッシュの路線図を見ることができるものの,
http://www.seoulsubway.co.kr/english_subway/services/services4_1.jsp
から英語の路線図をダウンロードする方が楽でしょう.
1号線:
2号線:
3号線:
4号線:縹(薄い藍色)
5号線:
6号線:黄土
7号線:
8号線:牡丹(赤紫)
9号線:(赤?)(計画線)
首都圏電鉄盆唐(Bundan)線:

1号線は以前は赤でしたが,2002年ワールド・カップの前に変更されました.路線図では首都圏電鉄との直通部分も地下鉄扱いです.
首都圏電鉄盆唐線は実質的に地下鉄と言って良いでしょう.同線のライン・カラーが他の首都圏電鉄と同様に黒(?)になっている路線図もあり,あるいは首都圏電鉄部分独自のライン・カラーはないのかも知れません.

***

大韓民国 大邱/テグ Daegu:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

大邱廣域市地下鐵公社 (Daegu Metropolitan Subway Corporation) の公式サイト
http://www.daegusubway.co.kr/
の路線図
http://www.daegusubway.co.kr/station/main04.html
によれば次の通りです.
1号線:赤
2号線:緑(建設中)

metroplanet では1号線:赤,2号線(建設中):青で示されています.
また,公式サイトの
http://www.daegusubway.co.kr/english/dream/main.html
に既開業路線図があり,肌色で示されています.

全体で6号線までの計画があります.

(先日の火災については言葉もありません.お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りすると同時に,世界の地下鉄や軌道交通がより安全なものとなることを願います)

***

大韓民国 大田/テジョン Daejeon:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

Websubway の
http://www.websubway.co.kr/theme/default.asp?city=taejeon
から見られる路線図では,2006年開業予定の建設線は橙で示されています.

metroplanet では次の通りです.
1号線:赤(建設中)
2号線:緑(計画線)
3号線:青(計画線)
4号線:黄(計画線)
5号線:紫(計画線)

***

大韓民国 釜山/プサン Busan:地下鐵 (Jihacheol = Subway)

釜山交通公団 (Busan Urban Transit Authority) の公式サイト
http://www.subway.busan.kr/

http://www.subway.busan.kr/english/b/b_frame02.html
http://www.subway.busan.kr/english/b/b0200.html
または
http://www.subway.busan.kr/c/c020100_frame.html
http://www.subway.busan.kr/c/c020100.html
によれば次の通りです.
1号線:橙
2号線:黄緑
3号線:駱駝色(建設中)

metroplanet では3号線が弁柄(べんがら)色(暗い黄みの赤)になっています.
以前の路線図では1:青,2:赤というものがありました.
[14641] 2003年 5月 4日(日)11:37:13【2】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その陸 アジア(ロシアを除く)編-4
今回は[14543]の続き,[7264]の改訂版,その4,中国・台湾のメトロです.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/
2.地鉄与未来: http://subwayfuture.nease.net/s/index.htm

***

中華人民共和国 武漢/ウーハン:軽軌(Qinggui = LR)

1号線:赤

2003年7月1日開通予定です.「地鉄与未来」>「建設之城」では赤になっていますが,正式な色は分かりません.

***

中華人民共和国 広州/コヮンチョウ Guangzhou:地鉄 (Ditie = Metro)

広州市地下鉄道総公司(広州地鉄) (Guangzhou Metro Corporation) 公式サイト
http://www.gzmtr.com/
中の
http://www.gzmtr.com/serve/guide/guide.htm
http://www.gzmtr.com/serve/guide/line.htm
でみることのできる路線図では次の通りです.
1号線:赤
2号線:緑
3号線:青(建設中)

metroplanet では次の通りです.
1号線:赤
2号線:黄
3号線:青(建設中)
4号線:緑(建設中)

「地鉄与未来」>「運営之城」では次の通りです.
1号線:赤
2号線:緑
3号線:青(建設中)
4号線:橙(建設中)
広佛線:茶(建設中)

確かライン・カラーのスキームが変更されたという記事を読んだことがある,と探してみたのですが見つかりませんでした.

なお,広佛線は広州と佛山/フォーシャン Foshan を結ぶ地下鉄です.

***

中華人民共和国 上海/シャンハイ Shanghai:地鉄 (Ditie = Metro),軌道交通 (Guidao Jiaotong),他

metroplanet で紹介されている,案内板などに表示されているライン・カラーです.
http://www.metropla.net/as/shan/shanghai-network-map-1.jpg
R1 地鉄1号線:赤
R2 地鉄2号線:緑
軌道交通 M3 明珠(Pearl)線一期:橙黄
浦東機場磁懸専(Maglev)線:空色?

浦東機場磁懸専線についてはよく分かりませんでした.
建設線または計画線が多くありますが,それらについては様々な色の路線図があり,正式なライン・カラーは分かりません.

***

中華人民共和国 深せん(土へんに川)/シェンチェン Shenzhen:地鉄 (Ditie)

metroplanet では
1号線:赤(建設中)
4号線:緑(建設中)
です.
「地鉄与未来」>「建設之城」の長期計画図では
1号線:黄緑(建設中)
2号線:青緑(計画線)
3号線:赤(計画線)
4号線:橙(建設中)
11号線:紫(計画線)
となっています.

正式なライン・カラーは未定のようです.

***

中華人民共和国 大連/ターリェン Dalian:快軌 (Kuaigui)

2002年に3号線が開通しました.「地鉄与未来」>「運営之城」では赤になっていますが,正式なライン・カラーは分かりません.地下区間があるかどうかも分かりません.

***

中華人民共和国 長春/チャンチュェン Changchun:軽軌 (Qinggui)

2002年12月28日に1号線が開通しました.12km の環状線のうち 1.2km が地下区間とのことです.「地鉄与未来」>「運営之城」では赤になっていますが,正式な色は分かりません.

***

中華人民共和国 天津/ティェンチン:地鉄 (Ditie = 快速軌道交通)

公式サイトは見つかりませんでした.
metroplanet に引用されている計画図によれば次の通りです.
1号線:赤(休止・建設線)
2号線:緑(計画線)
3号線:紺(計画線)
4号線:赤紫(計画線)
5号線:青(計画線)
6号線:黄(計画線)

1号線は人民の勤労奉仕によって建設された路線ですが,現在は全面的な再建設中です.どうも,地下鉄建設をなめていたとしか考えられません.

***

中華人民共和国 南京/ナンチン Nanjing:地鉄 (Ditie = Metro)

建設中的南京地鉄公式サイト
http://www.nj-dt.com/ > http://www.nj-dt.com/n/index.htm
の右メニュー「栄誉陳列室」> 上メニューの「総体規画」(簡体字なので分かりにくいかも知れません.左から二番目です)から総合計画,1号線計画,2号線計画を見ることができます.それぞれのページの小さい路線図をクリックすると大きい路線図を見ることができます.3号線~6号線を見ようとすると総合計画のページに行きます.
それによれば次の通りです.
1号線:赤(建設中)
2号線:樺色=つよい黄赤(計画線)
3号線:マゼンタ(計画線)
4号線:深緑(計画線)
5号線:濃藍(こいあい)(計画線)
6号線:焦茶(計画線)

***

中華人民共和国 佛山/フォーシャン→広州

***

中華人民共和国 北京/ペイチン Beijing:地鉄 (Ditie = Subway),城市鉄路 (Chengshi Tielu; City Rail)

metroplanet では次の通り.
1号線:赤
2号線:青
5号線:黄緑(建設中)
13号線:橙黄(高架)

1号線は東西線,復八線を含みます.2号線は環城線とも呼ばれました.1,2号線が地鉄(=地下鉄)と呼ばれるのに対し,13号線は城市鉄路(City Rail)と呼ばれる高架鉄道です.
1,2号線に関しては,色が逆転した路線図や共に赤の路線図もあり,また公式サイトが恐らくないこともあって,正式なライン・カラーであるかどうか疑問があります.

参考までに,「北京市区軌道交通線網近期建設方案(2008年)」
http://groups.yahoo.com/group/metroplanet-news/files/beijing.jpg
によれば,次のようです.
M1:赤
M2:赤
M4:茶(2007年開業予定)
M5:黄緑(2006年開業予定)
M9:青(2006年開業予定)
M10:紫(2006年開業予定)
M10 Olympic Branch:紫(2008年開業予定)
M13:黄土
L1 (Airport Express):橙(計画線)
L2:黄土(計画線)

***

中華人民共和国 香港/シアンカン(ホンコン) Xianggang (Hong Kong):地鉄 MTR (Ditie = Mass Transit Railway)

地鐵公司 (MTR Corporation) の公式サイト
http://www.mtr.com.hk/

http://www.mtr.com.hk/eng/homepage/e_just_frame.html
から Projects を選択すると大まかな路線図が見られます.
また,Hong Kong Mass Transit Info Center
http://www.hkmtr.net/Home.htm
からは様々な情報が得られます.それらによれば次の通りです.
ツェン(くさかんむりに全)湾線Tsuen Wan Line:赤
観塘線Kwun Tong Line:緑
港島線Island Line:青
将軍澳線Tseung Kwan O Line:紫
東涌線Tung Chung Line:橙
竹(竹かんむりに高)湾鉄路Penny's Bay Rail Link:黄(1 Jul 2005 開業予定)
機場快線Airport Line:浅葱

参考までに,「地鉄与未来」の2016年計画図では次の通りです.
ツェン(くさかんむりに全)湾線Tsuen Wan Line:赤
観塘線Kwun Tong Line:緑
将軍澳線Tseung Kwan O Line:青紫(港島線西部を含む)
東涌線Tung Chung Line:橙(港島線東部を含む)
竹(竹かんむりに高)湾鉄路Penny's Bay Rail Link:黄(1 Jul 2005 開業予定)
機場快線Airport Line:空色
南港島線South Island Line:黄緑(計画線)
黄埔地下軽鉄Whampoa Light Rail:紫(九鉄計画線)

「地鉄与未来」の長期計画図では次の通りです.
ツェン(くさかんむりに全)湾線Tsuen Wan Line:赤
観塘線Kwun Tong Line:緑
港島線Island Line:藍
将軍澳線Tseung Kwan O Line:青紫
東涌線Tung Chung Line:橙
竹(竹かんむりに高)湾鉄路Penny's Bay Rail Link:黄緑(1 Jul 2005 開業予定)
機場快線Airport Line:灰
北港島線North Island Line:空色(計画線)
西港島線West Island Line:ピンク(計画線)
南港島線South Island Line:鶯(計画線)
九鉄地下軽便運輸系統:紺(九鉄計画線)

九鉄=九広鉄路=KCR

***

中国-台湾 高雄/カオシゥン Kaohsiung:捷運 (Jieyun = Mass Rapid Transit = KMRT)

高雄捷運股*[にんべんに分]有限公司 (Kaohsiung Rapid Transit Corporation) の公式サイトのトップ・ページ
http://www.krtco.com.tw/
は表示にやたら時間が掛かります.その中の
中文: http://www.krtco.com.tw/map/map_1.htm
英文: http://www.krtco.com.tw//english/map/map_1.htm
で建設中の路線図を見ることができます.
「地鉄与未来」>「建設之城」では長期計画図を見ることができます.
捷運紅線MRT Red Line(建設中,2006)
捷運橘線MRT Orange Line(建設中,2006)
軽軌線LRT Line(建設中,2006)
捷運緑線MRT Green Line(計画線)
捷運黄線MRT Yellow Line(計画線)
捷運棕線MRT Brown Line(計画線)
捷運藍線(MRT Blue Line)(計画線)

捷運は全てライン・カラー名で表されます.軽軌線は空色です(「地鉄与未来」の計画図による).

***

中国-台湾 台北/タイペイ Taipei:捷運 (Jieyun = Rapid Transit)

路線区分やライン・カラーに関して幾通りかの資料があります.

台北大衆捷運服*[にんべんに分]有限公司 (Taipei Rapid Transit Corporation の公式サイト
http://www.trtc.com.tw/index.htm
の路線図
中文: http://autoweb.trtc.com.tw/ROUTE/routehome.asp
英文: http://www.trtc.com.tw/englishnew/index.htm
および metroplanet では次のようです.
路線旧路線名称
路線1:淡水~新店:緑淡水線の大部分と新店線の大部分
路線2:北投~南勢角:橘(橙)淡水線の大部分,新店線の1区間と中和線
路線3:昆陽~新埔:紺(青)南港線と板橋線
路線4:中山国中~動物園:棕(茶)木柵線
路線5:北投~新北投:紅(赤)淡水線の支線
路線6:西門~中正記念堂:黄緑小南門線(=新店線の一部)

台北市政府捷運工程局 (Department of Rapid Transit Systems, Taipei City Government) の公式サイト
http://www.dorts.gov.tw/welcome/welcome.htm
中の
中文: http://www.dorts.gov.tw/welcome/networkmap.htm
中文: http://www.dorts.gov.tw/net/net.htm
英文: http://www.dorts.gov.tw/english/index_e.htm
等では旧名称が使用されています(「URL が無効である」などというメッセージが出て接続できないことがあります.その場合, http://www.dorts.gov.tw/welcome/welcome.htm から入るとうまくいくようです).
旧名称でのライン・カラーは次のようです.
淡海線(計画線)~淡水線~信義線(計画線):R=紅(赤)
新店線(小南門線を含む)~松山線(計画線):G=緑
南港線~板橋線~土城線(計画線):BL=紺(青)
木柵線~内湖線(建設線):BR/B=棕(茶)
中和線~新荘線(計画線),芦州支線(計画線):O=橘(橙)
環状線(計画線):Y=黄
[14707] 2003年 5月 5日(月)14:30:22【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その漆 アジア(ロシアを除く)編-5
今回は[14641]の続き,[7264]の改訂版,その5です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.世界の地下鉄の路線地図:http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm

***

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮) 平壌 Pyongyang:Jihacheoldo(地下鉄道) = Metro

阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」のサイト中,「主要都市の地下鉄のサイト」から恐らく駅に掲示されている路線図の写真を見ることができます.
1千里馬線Chollima Line:赤
2革新線Hyokshin Line:緑(または青)

***

トルコ アダナ Adana:Metro

ADANA BUYUKSEHIR BELEDIYESI
http://www.adana-bld.gov.tr/
で「Projeler」>「Metro」を選択すると何やら地下鉄情報があるのですが,トルコ語なので全く分かりません.

「BUYUKSEHIR」の「U」には[¨]が,「S」にはセディユ(cedilla)が,「I」の上には小文字同様の[点]が付いています.「BELEDIYESI」の「I」上にも小文字同様の[点]が付いています.

***

トルコ アンカラ Ankara:Metro

運営主体である EGO (Elektrik, Gaz ve Otobus Isletmesi Genel Mudurlugu) の公式サイト
http://www.ego.gov.tr/default.asp

http://www.ego.gov.tr/uprs/eng/harita_1.htm
http://www.ego.gov.tr/uprs/eng/harita_2.htm
で計画図や現在の路線図を見ることができます.(しばしば接続を拒否されますが,理由は不明です).
それによれば次の通りです(metroplanet も同様).
Metro 1:赤
Metro 2:青(計画線)
Ankaray Light Metro:緑

ANKARA METROSU の公式サイト
http://www.ankarametrosu.com.tr/default.asp
では Metro は空色で示されています.
ANKARAY ISLETMESI の公式サイト
http://www.ankaray.com.tr/default.asp
では Ankaray Light Metro は EGO と同じく緑で示されています.

「Otobus」「Mudurlugu」の「u」には[¨]が,「g」には[^]が,「Isletmesi」 「ISLETMESI」の「I」の上には「点」が,「S」「s」にはセディユ(cedilla)が付きます.

***

トルコ イスタンブール Istanbul:Metro, Hafif Metro (LRT), Tunel (funicular subway)

Istanbul Ulasim Sanayi ve Ticaret A.S. (Istanbul Transportation Co.) 公式サイト
http://www.istanbul-ulasim.com.tr/
からは辿り着けませんでしたが,路線図
http://www.istanbul-ulasim.com.tr/hrt.swf
を直接にダウンロードできます.それによれば次の通りです(ただし,Tunel は公式サイトらしきもの http://www.iett.gov.tr/ から路線図を探すことができず,metroplanet での色です).
Metro:赤
Hafif Metro:青
Tunel:紫

Hafif Metro はライト・レール,Tunel はわずか573m のケーブルカー式地下鉄で,1875年の開通です.

「Istanbul」の「I」は小文字同様に上に点が付きます.「Ulasim」の「s」,「A.S.」の「S」にはセディユ(cedilla)が付きます.
「Tunel」の「u」には[¨]が付きます.

***

トルコ イズミール Izmir:Metro

現在,1路線のみ.Izmir Metro As. の公式サイト
http://www.izmirmetro.com.tr/
その他では赤で示されています.

「Izmir」の「I」の上には小文字と同様の「点」が,「As.」の「s」にはセディユ(cedilla)が付きます.

***

トルコ ブルサ Bursa:BursaRay

1 (Notrh Line),2 (East-West Line) の双方とも,
http://www.agbursa.com/yasam/bursaray.shtml
では青,
http://www.bursa-bld.gov.tr/ulasim/bursaray/bursaray.html
では地上区間が青,地下区間が赤,延伸建設区間が黄色,または全体が緑,
metroplanet や阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」では赤で示されています.
正式なライン・カラーはないようです.

***

フィリピン マニラ Manila:LRT & MRT

metroplanet (*1),
LRTA (Light Rail Transit Authority) 公式サイト(*2) http://www.lrta.gov.ph/
MRT (Metro Rail Transport Corporation) の公式サイト(*3) http://www.mrt.com/ph/ でのライン・カラーは次の通り.
*1/*2*3
LRT Line 1:赤肌色(橙?)
LRT Line 2 (MRT 2; MEGATREN):青
MRT-3 (Metrostar):緑
MRT-4赤(計画線)
LRT Line 5緑(計画線)

いずれも高架線で,地下鉄ではありませんがメトロ扱いです.
なお,2003年4月5日に開業したばかりの LRT 2 は LRTA 公式サイトでは LRT,MRT 双方の表記があり,同サイトの総合路線図では青,LRT 2 単独の路線図では肌色になっています.
以上から判断して,正式なライン・カラーは未定のようです.

***

マレーシア クアラ・ルンプール Kuala Lunpur:LRT

Integrated Rail Service の公式サイト
http://www.stesensentral.com/
の総合路線図(*1)
http://www.stesensentral.com/integ_rail/integ_rail.htm
PUTRAの公式サイト
http://www.putralrt.com.my/
の路線図(*2)
http://www.putralrt.com.my/services/integration.asp
http://www.putralrt.com.my/services/pu_servicemap.asp
および metroplanet (*3) によれば次の通りです.
種別路線*1*2*3
KTMB KTM KomuterLine A (Sentul-Port Klang Line):茶
KTMB KTM KomuterLine B (Rawang-Seremban Line):群青卵色
STAR LRT (LRT 1)Line C (Ampang Line):黄
STAR LRT (LRT 1)Line D (Sri Petaling Line):緑群青
PUTRA LRT (LRT 2)Line E:赤紫
KL monorail (PRT; LRT 3)Line F:群青赤紫(建設中)
ERLAerocity Commuter:紫
ERLAirport Express:暗緑色(建設中)

正式なライン・カラーは定められていないようです.以上の内,Line C~Line F がメトロとして扱われますが,地下鉄は PUTRA のLine E のみです.Line F は2002年中頃開業と KL Integrated Rail Service 公式サイトには出ていますが,実際は未開業,2004年完成のようです.
なお,正式名称は次の通り:
KTMB:Keretapi Tanah Melayu Berhad
STAR:Sistem Transit Aliran Ringan
PUTRA:Project Usahasama Transit Ringan Automatik
PRT:Peoplemover Rapid Transit
ERL:Express Rail Link

***

モンゴル ウランバートル Улаанбаатар (Ulaanbaatar) / Ulaan Baator:Метроо (Metroo)

Ulaanbaatar Metroo というサイト
http://ulaanbaator.narod.ru/
http://ulaanbaator.narod.ru/map.gif
では,唯一の地下鉄路線のライン・カラーは橙で示されていますが,正式に定められたものかどうかは分かりません.
[28541] 2004年 5月 23日(日)16:00:27般若堂そんぴん さん
フェイク・メトロ……地下鉄ライン・カラー巡り,訂正
[14707](地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その漆 アジア(ロシアを除く)編-5)で触れたウランバートルのメトロに関するサイトはいたずらであるという情報が入りました(涙).
[14961] 2003年 5月 9日(金)00:54:34般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その捌 北アメリカ編-1,アメリカ合衆国(1)
今回は[14707]の続き,[7306]の改訂版,その1です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

アトランタ(ジョージア州) Atlanta:MARTA Rapid Rail

East-West Line:青
North-South Line:橙

Metropolitan Atlanta Rapid Transit Authority (MARTA) の公式サイト
http://www.itsmarta.com/index1.asp
の路線図
http://www.itsmarta.com/getthere/railmap.htm
では East-West Line を East Line と West Line に,North-South Line を North Line と Northeast Line と South Line に分けていますが,あくまでも名称だけのことのようです.

***

オークランド(カリフォルニア州)→サン・フランシスコ,オークランド,他

***

クリーヴランド(オハイオ州) Cleveland:Rapid Transit

Red Line
Blue Line
Green Line

路線名がライン・カラーを表しています.
Blue Line と Green Line は LRT です.両線が合わさった部分の一部は Waterfront Line と呼ばれています.

Red Line と LRT の2路線とは,一部区間で共通の線路を走るため,高低二段のホームを持ちます.
地下区間は Red Line のごく僅かな区間です.
路線図は Greater Cleveland Regional Transit Authority (RTA) の公式サイト
http://www.gcrta.org/
の地図ページ
http://www.gcrta.org/maps.asp
から得られます.

***

サクラメント(カリフォルニア州) Sacramento:Light Rail

Sacramento Regional Transit District (RT) の公式サイト
http://www.sacrt.com/
中の
http://www.sacrt.com/Corporate_Info/Light_Rail/light_rail.html
で既開業のライト・レール路線のデータを見ることができます.
路線図は
http://www.sacrt.com/Service_Info/Routes_Schedules/Current/routes/R514.htm
から
http://www.sacrt.com/Service_Info/Routes_Schedules/Current/maps/R514.gif
でみることができ,モノクロで,ライト・レールは黒で示されています.
また,総合路線図
http://www.sacrt.com/Service_Info/System_Map/SystemMap.htm
は12区画に分割され,それぞれを拡大して見ることができ,ライト・レールは黄(橙黄)で示されています.一応,これがライン・カラーでしょうか.
http://www.sacrt.com/Extensions/index.htm
では将来計画を見ることができます.

New York City Subway Resources の Transit Maps
http://www.nycsubway.org/maps/transit/
では赤で示されています.

メトロ扱いのライト・レールですが地下区間の有無は不明です.

***

サン・ディエゴ(カリフォルニア州) San Diego:Trolley

San Diego MTS の公式サイト
http://www.sdcommute.com/index.asp
から San Diego Trolly, Inc. (SDTI) のページを見ることができます.
http://www.sdcommute.com/RiderInfo/RTM/index.asp
からは総合交通路線図を見ることができ,またダウンロードもできます.それによれば次の通りです.
Blue LineMission San Diego -- San Ysidro / Tijuana
Orange LineSantee -- Imperial & 12th

メトロ扱いのライト・レールですが地下区間の有無は不明です.

***

サン・ノゼ(サンタ・クララ)(カリフォルニア州) San Jose (Santa Clara):VTA Light Rail

Santa Clara Valley Transportation Authority (VTA) の公式サイト
http://www.vta.org/
中,
http://www.vta.org/schedules/schedules_bymap.html
で路線図を得ることができます.それらによれば次の通りです.
Mountain View -- I-880 / Milpitas:緑(黄緑)
Baypointe -- Santa Teresa:青(明るい青)
Ohlohe-Chynoweth -- Almaden:赤(明るい赤)

メトロ扱いのライト・レールですが地下区間の有無は不明です.

「Jose」の「e」にはアクセント記号[´]が付いている記述もあるのですが,実際はどうなのでしょう?

***

サン・ファン(プエルト・リコ自治領) San Juan:Tren Urbano

metroplanet では赤で示される建設線があります.

自治領政府公式サイト
http://www.dtop.gov.pr/tu/default.htm
のマスター・プラン図
http://www.dtop.gov.pr/tu/fases.htm
では次の通りです.
Fase I / Phase I:紫
Carolina 延伸:赤
San Juan 延伸:黄
Minillas 延伸:青
el Aeropuerto / Airport Internacional Luis Mu撲z Mar地 延伸:緑
Caguas 延伸:橙

地下部分は僅かです.
Minillas は第1期線の北部延伸部,その先が San Juan 方面と空港方面に分岐します.
なお,空港方面の「Munoz」の「n」は上に「~」が,「Marin」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

サン・フランシスコ,オークランド,他(カリフォルニア州) San Francisco, Oakland, etc.:BART & MUNI Metro

San Francisco Bay Area Rapid Transit District (BART) の公式サイト
http://www.bart.gov/index.asp
の路線図
http://www.bart.gov/stations/tripPlanner/tripPlanner.asp
では次のようになっています.
BART Daly City -- Richmond:赤
BART Coloma -- Pittsburgh / Bay Point:黄
BART Coloma -- Dublin / Pleasanton:青
BART Daly City -- Fremont:緑
BART Richmond -- Fremont:橙
MUNI Metro:紫

6月22日には Coloma から SFO (San Francisco Intermational Airport) まで延伸されますが,どの系統が SFO まで運行するのか今のところ私には分かりません.

San Francisco Municipal Railway (MUNI) の公式サイト
http://www.sfmuni.com/home/home50.htm
からリンクされている San Francisco Bay Area Transit Information
http://www.transitinfo.org/
中の Metro Map
http://www.transitinfo.org/cgi-bin/muni/map/metro
では,MUNI Metro は次のように色分けされています.
J:橙
K:赤
L:紫
M:緑
N:青

他に F という路線がありますが,地上線であり,MUNI Metro には含められていません.
[15033] 2003年 5月 11日(日)11:13:44【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その玖 北アメリカ編-2,アメリカ合衆国(2)
今回は[14961]の続き,[7306]の改訂版,その2です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.New York Subway Resources - Transit Maps:http://www.nycsubway.org/maps/transit/
3.Light Rail Central:http://www.lightrail.com/


***

シアトル(ワシントン州) Seattle:LRT & monorail

地下区間のあるライト・レールの計画があります.
また,Green Line という高架モノレールの計画があります.

***

シカゴ(イリノイ州) Chicago:Rapid Transit

The Chicago Transit Authority (CTA) の公式サイトは
http://www.yourcta.com/
http://www.transitchicago.com/
です.
Purple Line=Evanston Line
Red Line=Howard -- Englewood / Jackson Park Line の北部と Lake -- Dan Ryan Line の南部
Blue Line=O'Hare -- Congress / Douglas Line
Orange Line=Midway Line
Brown Line=Ravenswood Line
Green Line=Lake -- Dan Ryan Line の北部と Englewood / Jackson Park Line の南部
Yellow Line=Skolie Swift Line

現在はライン・カラーがそのまま路線名になっています.1980年代の「地球の歩き方」(発行年不明)から複写した路線図に見られる路線名を併記しました.

「L」と通称されるのは elevated の意味でしょうか.都心部の Loop の意味もありそうです.ループ上はパープル・ライン,オレンジ・ライン,ブラウン・ライン,グリーン・ラインが走りますが,完全な環状運転はありません.
Red Line と Blue Line が都心部で地下鉄になります.どちらも,3つの駅を連ねる長大な島式ホームを持っています.

***

ジャクソンヴィル(フロリダ州) Jacksonville:Skyway

Jacksonville Transportation Authority (JTA) の公式サイト
http://www.jtaonthemove.com/
の路線図
http://jtaonthemove.com/service/sky/map/
では青で示されています.

高架式の自動運転モノレールシステムです.

***

ジャージー・シティ(ニュー・ジャージー州) Jersey City:PATH (Port Authority Trans-Hudson)

9.11以前は次の通りです(metroplanet,New York City の項目参照).
Newark--WTC:赤
33st--Hoboken:青
Journal Sq--WTC:緑
33st--Journal Sq:黄

9.11以後は,
The Port Authority of NY & HJ の公式サイト
http://panynj.gov/
中の
http://panynj.gov/path/pathmaplinks2.html
によれば
月曜~金曜,6AM~11PM
Newark--33st:赤
Journal Sq--Hoboken:緑
Hoboken--33st:青
土曜,日曜,祝日,9AM~7:30PM
Newark--Hoboken:緑
Journal Sq--33st:赤
Hoboken--33st:青
月曜~金曜,11PM~6AM,土曜,日曜,祝日,7:30PM~9AM
Newark--Hoboken--33st:青/赤
また,New Jersey Train Schedules のサイト
http://www.nj.com/njtransit/
中(NJ.com のトップ・ページ http://www.nj.com からどうやってここに行くのか,分かりませんでした.Google でヒットしたページです)の
http://www.nj.com/njtransit/path.html
によれば
月曜~金曜,6AM~11PMは上記と同
土曜,日曜,祝日,9AM~7:30PM
Newark--Hoboken:赤/緑
Journal Sq--33st:緑/青(緑/赤の誤り?)
Hoboken--33st:青
月曜~金曜,11PM~6AM,土曜,日曜,祝日,7:30PM~9AM
Newark--Hoboken--33st:/赤/青
です.

ニュー・ヨーク・シティと対岸のホーボーケン Hoboken,ジャージー・シティ,ニューアークを結んでいます.9.11のテロ以降,World Trade Center 方面への路線は休止中です.
ニュー・ヨーク・シティの地下鉄に含められたりニューアークの地下鉄として扱われたりしますが,路線中心のジャージー・シティで扱います.

***

セント・ルイス(ミズーリ州) Saint Louis:MetroLink

Bi-State Development Agency (BSDA) の公式サイト
http://bi-state.org/
の路線図
http://bi-state.org/lightmp.asp
や metroplanet では赤で,New York City Subway Resources の Transit Maps にある路線図では青で示されています.

部分的に地下を走るライト・レールです.

***

ソルト・レーク・シティ(ユタ州) Salt Lake City:TRAX LRT

Utah Transit Authority (UTA) の公式サイト
http://www.utabus.com/
の路線図
http://www.utabus.com/schedules/trax_map.htm
によれば次の通りです.
North / South Line(Delta Center -- 10000 South):青
University Line(Delta Center -- Stadium):赤

部分的に地下を走るライト・レールで,都心部だけの乗降は無料です.

***

ダラス(テキサス州) Dallas:Light Rail

Dallas Area Rapid Transit (DART) の公式サイト
http://www.dart.org/
の上メニュー「DART System Maps」を選択,「DART Rail System Map」「Transit System Plan Map [Expansion Plans]」で路線図を見ることができます.
また,Light Rail Central の路線図
http://www.lightrail.com/maps/dallas/dartmap2010.jpg
では計画線を含めた路線図を見ることができます.それらによれば次の通りです.
Red Line
Blue Line
Yellow Line(建設中)
Purple Line(計画線)

メトロ扱いのライト・レールですが,地下区間の有無は不明です.Yellow Line の一区間は2002年開業予定でしたが,未開業のようです.
他に,コミューター・レールの Trinity Railway Express が路線図では緑で示されています.

***

デトロイト(ミシガン州) Detroit:PeopleMover

Detroit Transportation Corporation の公式サイト
http://www.thepeoplemover.com/
の Detroit PeopleMover (DPM) 路線図
http://www.thepeoplemover.com/Map.htm
では白で示されています.
Detroit Poeplemover Online というサイト
http://transitdetroit.freeservers.com/
の路線図
http://transitdetroit.freeservers.com/system.html
などでは黒で示されています.
metroplanet では緑です.

小さい高架環状線で,立ち席だけだそうです! 写真を見ると,なるほど窓から見える人々は皆さん立っていらっしゃる!
metroplanet には「a one-direction elevated ring line」とありますが,公式サイトによれば両面通行のようです.
地下駅のように見える写真もあるのですが,建造物の中に設けられた駅かも知れません.

***

デンヴァー(コロラド州) Denver:RTD-Denver

Regional Transportation District (RTD) の公式サイト
http://www.rtd-denver.com/
には既開業線の路線図があります.
New York City Subway Resources の Transit Maps 中の路線図に見られる計画線を含めると次の通りです.
C Line:橙(開業線)
D Line:緑(開業線)
E Line:紫(計画線)
F Line:赤(計画線)
G Line:鶯(計画線)
H Line:青(計画線)

メトロ扱いのライト・レールですが地下区間の有無は不明です.

***

【訂正】
[14861]のサン・ファンの項において次の誤りがありました.訂正してお詫び申し上げます.
誤:Mu撲z Mar地 → 正:Munos Marin
(「Munoz」の「n」は上に「~」が,「Marin」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます)
[15082] 2003年 5月 12日(月)01:16:50【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾 北アメリカ編-3,アメリカ合衆国(3)
今回は[15033]の続き,[7306]の改訂版,その3です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

ニューアーク(ニュー・ジャージー州) Newark:Newark City Subway

NJTransit の公式サイト
http://www.njtransit.com/
では路線図は探せませんでした.
また,New Jersey Train Schedules のサイト
http://www.nj.com/njtransit/
中(NJ.com のトップ・ページ http://www.nj.com からどうやってここに行くのか,分かりませんでした.Google でヒットしたページです)の路線図
http://www.nj.com/njtransit/njtmap.html
では明るい灰色です.

ライト・レール地下鉄です.

***

ニュー・ヨーク・シティ(ニュー・ヨーク州) New York City:Subway

Metropolitan Transportation Authority (MTA) の公式サイト
http://www.mta.nyc.ny.us/
から地下鉄路線図ほか様々な路線図を見ることができます.
7th Avenue Lines1, 2, 3, 9:赤
Lexington Avenue Lines4, 5, 6:緑
Flushing Line7:紫
8th Avenue LinesA, C, E:青
6th Avenue LinesB, D, F, V:橙
Broadway LinesN, R, Q, W:黄
Brown Lines (Nassau Street Lines)J, Z, M:茶
Brooklyn-Queens Crosstown LineG:黄緑
14th Street--Canarsie Local LineL:灰
Shuttle Services(3つの)S:黒

各路線のルートはしばしば変更されています.1978年頃の路線図では各ルート毎に微妙に色分けされており,複雑なものでした.
3つのSは互いに無関係です.

ニュー・ヨーク・シティの地下鉄に関しては,New York City Subway Resources
http://www.nycsubway.org/
というサイト(公式サイトではない)が詳細かつ膨大な情報を提供しています.

他に,Staten Island Railway(地下鉄の Metro Card やトークンが使えるそうです)を地下鉄と表現した鉄道雑誌記事もありますが,地下区間があるかどうか不明です.

***

バッファロー(ニュー・ヨーク州) Buffalo:Light Rail Transit

Niagara Frontier Transportation Authority (NFTA) の公式サイト
http://www.nfta.com/
の路線図
http://www.nfta.com/rail/main/rail_routemap.phtml
では青で示されています.metroplanet や New York City Subway Resources の Transit Maps
http://www.nycsubway.org/maps/transit/
中の路線図では赤です.
正式なライン・カラーではないようです.

都心部では地上を,周辺部では地下を走るライト・レールで,都心部だけの乗降は無料です.

***

ピッツバーグ(ペンシルヴェニア州) Pittsburgh:The T

Port Authority of Allegheny County の公式サイトの
http://www.portauthority.org/ride/pgT.asp
の下方にある路線図では第1期線が赤,第2期線が紺です.また,同ページからダウンロードできる路線図では 42L,42S,52 の3ルートとも青です.
また,やはり公式サイトの
http://www.portauthority.org/grow/pgSystemMap.asp
からダウンロードできる路線図では白抜きの緑で示されています.
他のライト・レール関連のサイトでは,42L & 42S:赤,52:マゼンタ,または,42L & 42S:青,52:赤などで示されています.
正式のライン・カラーはないようです.

トンネル区間のあるライト・レールで,ダウンタウンの地下区間は Downtown Subway と呼ばれているようです.

***

フィラデルフィア(ペンシルヴェニア州) Philadelphia:Subway & Trolley (SEPTA) & High Speed Line (PATCO)

Southeastern Pennsylvania Transportation Authority (SEPTA) の公式サイト
http://www.septa.com/
中,
http://www.septa.com/riding/subways.html
で路線を選択し,開いたサイトで Map を開くと各路線図を見ることができます.
また,The Port Authority Transit Corporation (PATCO) の公式サイト
http://www.drpa.org/patco/
の右側の PATCO メニューから「Traveling on PATCO」>「map」を開けば
http://www.drpa.org/travel/travel_patco_map.html
で PATCO の路線図を見ることができます.
それらによれば,次の通りです.
Broad Street Line & Broad-Ridge Spur(SEPTA, subway):橙
Market Frankford Line(SEPTA, subway):青
Trolley Routes 10, 11, 13, 34 & 36(SEPTA, Tram Subway-Surface Lines):緑
Trolley Route 100(SEPTA, Norristown High-Speed Line = LRT):紫
(Lindenwold -- Camden Line)PATCO Line:赤

SEPTA と PATCO の2事業者があります.前者は地下鉄の他,トラムおよびライト・レールを運営しており,そのうち緑のライン・カラーのトラムは都心部で Market Frankford Line と同じトンネルを並行して走ります.また,紫のライン・カラーを持つルート100は専用軌道を走るライト・レールです.他に,茶のライン・カラーのルート101と102があります.
[15158] 2003年 5月 13日(火)15:55:12般若堂そんぴん さん
ニュー・ヨーク・シティ情報御礼レス
[15155](おお,フルハウス!)太白さん,Staten Island Railway についてのレス,ありがとうございます.

ニュー・ヨーク・シティの地下鉄路線名称は様々な変遷を経ており,興味深いものがあります.「ライン・カラー巡り」では触れませんでしたが,IRT,BMT,IND のそれぞれにおいて路線名称があり,現在の運行系統のなかには幾つかの「路線」を貫いて走るものもあります.
「ライン・カラー巡り」で示した路線名称は同じライン・カラーで示される(この企画ではここが重要!)路線の主要部分のものであり,末端部分では異なる名称のものもあります.
かつて各運行系統ごとに異なるライン・カラーが使われていた路線図でも,番号やアルファベットだけでは物足りなかったのか路線名称が併記されていました(同じ路線図の表と裏で同一系統がちょっとだけ異なる名称のものもありました).

「ライン・カラー巡り」でも御紹介した New York City Subway Resources
http://www.nycsubway.org/
の中に廃止された区間に関するものも含めて興味深い記事が多数ありますので,お薦めです.

本,雑誌,ウェブ・サイトなどで見た情報しか持たない私にとって,実物に接した方からの情報は実に嬉しいものですね.
[15204] 2003年 5月 14日(水)12:13:21【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾壱 北アメリカ編-4,アメリカ合衆国(4)
今回は[15082]の続き,[7306]の改訂版,その4です.

***

ボストン(マサチューセッツ州) Boston:Transit (T) or Subway

Massachusetts Bay Transportation Authority (MBTA) 公式サイト
http://www.mbta.com/
の路線図は
http://www.mbta.com/traveling_t/schedules_subway.asp
で見ることができます.
Green Line の路面電車区間については,上記サイトから路線図の前にある路線名をクリックし,
http://www.mbta.com/traveling_t/schedules_subway_greenline.asp
の路線図上で分岐線のターミナル名をクリックすれば詳細を見ることができます.
Silver Line については公式サイト左側のメニューで「Silver Line」を選択し,
http://www.allaboutsilverline.com/
で見ることができます.
Orange Line
Blue Line
Red Line
Green Line
Silver Line

ライン・カラーがそのまま路線名になっています.
Green Line はトラムが地下に乗り入れたもので,郊外では分岐して路面電車になります.
Silver Line は一部地下区間をもつゴムタイヤ式の交通機関です.

***

ポートランド(オレゴン州) Portland:TriMet Max Light Rail

Tri-County Metropolitan Transportation District of Oregon (TriMet) の公式サイト
http://www.tri-met.org/
中の
http://www.tri-met.org/schedule/maps/systemmap.htm
からダウンロードできる路線図によれば次の通りです.
Max Blue Line
Max Red Line
Max Yellow Line(2004年開業予定)
ライン・カラーがそのまま路線名に入っています.

Max Blue Line の一部に地下区間があったと記憶します.都心部だけの乗降は無料です.

***

ボルティモア(メリーランド州) Baltimore:Baltimore Metro Subway & MTA Light Rail

Maryland Transit Administration (MTA Maryland) の公式サイト
http://www.mtamaryland.com/

http://www.mtamaryland.com/directory/gen_maps/maps.cfm
からダウンロードできる路線図では次の通りです.
Metro Subway:赤
Light Rail [Hunt Valley to Cromwell Station]:黄
Light Rail [BWI Airport to Penn Station]:青

http://www.baltimorerailplan.com/
からダウンロードできる2002年の将来計画による路線は次の通りです.
Red Line(計画線)
Green Line(現在の路線)
Yellow Line(計画線)
Blue Line(計画線)
Purple Line(計画線)
Orange Line(計画線)

ボルティモアの地下鉄は土曜・日曜は休みであることで知られていましたが,現在は土曜・日曜も運行しています.

***

マイアミ(フロリダ州) Miami:MetroRail & MetroMover

Miami-Dade County の公式サイト
http://miamidade.gov/
の左メニューから「Get Transit Information」を選択すると開く
Miami-Dade Transit (MDT) の公式サイト
http://www.co.miami-dade.fl.us/transit/
中の路線図
http://www.co.miami-dade.fl.us/transit/metrorail/map.htm
http://www.co.miami-dade.fl.us/transit/metromover/map.htm
によれば次の通りです.
MetroRail:緑~黄緑
MetroMover
- Omni Loop:藍
- Brickel Loop:マゼンタ
- Downtown Loop:橙

MetroRail は全線高架の鉄道です.最初は地下鉄として計画されたそうです.
MetroMover はゴムタイヤ式の高架軌道です.

また,上記 MDT 公式サイトの左メニューで「Future Projects」を選択すれば
http://www.trafficrelief.com/rapid_transit_projects.htm
で MetroRail の将来計画図を見ることができます.

***

ミネアポリスとセント・ポール(ミネソタ州) Minneapolis & St. Paul:LRT

The Minnesota Department of Transportation (Mn/DOT) の公式サイト
http://www.dot.state.mn.us/
の路線図
http://www.dot.state.mn.us/metro/lrt/route_stations.html
によれば,The Hiawatha Line という建設中のライト・レールは赤(トンネル区間は青)で示されています.

***
ラス・ヴェガス(ネヴァダ州) Las Vegas:Monorail

2004年開業予定の高架式モノレールです.ライン・カラー等は不明です.

***

ロス・アンジェルス(カリフォルニア州) Los Angeles:Metro (Subway & Light Rail)

Los Angeles County Metropolitan Transportation Authority (MTA) の公式サイト
http://www.mta.net/
中の
http://www.mta.net/metro_transit/system_map/system_map.htm
から System Map や Metro Rail をダウンロードできます.
Metro Red Line(Subway)
Metro Blue Line(LRT)
Metro Green Line(LRT)
Metro Gold Line(LRT)(建設中)

ライン・カラーがそのまま路線名になっています.

Red Line は地下鉄,他はライト・レールです.Blue Line には僅かに地下区間がありますが,Green Line は全線高架です.Gold Line についてはよく分かりません.

***

ワシントン(コロンビア特別地区) Washington, District of Columbia:Metro

Washington Metropolitan Area Transit Authority (WMATA) 公式サイト
http://www.wmata.com/
中の
http://www.wmata.com/metrorail/systemmap.cfm
で路線図を見ることができます.
Red Line
Blue Line
Oange Line
Yellow Line
Green Line

ライン・カラーがそのまま路線名になっています.

【追加】
サン・ファン(プエルト・リコ自治領) San Juan:Tren Urbano

[14961]での情報に追加します.
http://www.joelvillarini.com/trenurbano/
で見られる計画路線図ではでは次の通りです.
Phase I (+ Minillas 延伸):赤
Carolina 延伸:緑
Old San Juan 延伸:灰
Airport 延伸:青
2003年9月30日の開業が予定されています(入り立て情報!)
[15312] 2003年 5月 16日(金)01:14:59般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾弐 北アメリカ編-5,カナダとメキシコ
今回は[15204]の続き,[7377]の改訂版です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

カナダ ヴァンクーヴァー Vancouver:SkyTrain

TransLink(語学力の欠如ゆえ断言できないのですが,交通事業者の連合体のようなものだと思います)の公式サイト
http://www.rapidtransit.bc.ca/
中の
http://www.rapidtransit.bc.ca/futurelines/overview.htm
からダウンロードできる路線図や metroplanet などでは次の通りです.
Expo Line:青
Millennium Line:黄

部分的に地下を走る自動運転交通システムです.
将来計画図は営業事業者の上記公式サイト中の
http://www.rapidtransit.bc.ca/futurelines/overview.htm
で見ることができます.

***

カナダ エドモントン Edmonton:Light Rail Transit

metroplanet では橙黄で示されています.
Edmonton Transit System (ETS) の新しい公式サイト(4月にはまだ不安定でした)
http://www.takeets.com/
から左メニュー「Route Schedules & Maps」>「Route Schedules & Maps」または「Route Schedules & Maps in PDF」でモノクロ画像の路線図を,
左メニュー「Route Schedules & Maps」>「System Maps」で
http://www.edmonton.ca/transit/route_schedules_and_maps/ets_system_maps.html
を開き「System Map」の下の各種路線図を見ることができます.
総合路線図によれば LRT は橙黄で示されています.

ライト・レール地下鉄で,都心部だけの乗降は無料です.

***

カナダ オタワ~カールトン Ottawa--Carleton:Light Rail Transit

Light Rail Central
http://www.lightrail.com/
によれば次のようです.
既開業線:青
計画線:赤

公式の路線図は見つけることができませんでした.地下区間の有無も不明です.

***

カナダ カルガリー Calgary:C-Train

Calgary Transit の公式サイト
http://www.calgarytransit.com/
中の
http://www.calgarytransit.com/Routes/lrt_stop.html
によれば次の通りです.
201:濃藍(こいあい)
202:紫

New York City Subway Resources の Transit Maps
http://www.nycsubway.org/maps/transit/
等によれば次の通りです.
201:青
202:赤

一部に地下区間のあるライト・レールのようです.7 Avenue だけの乗降は無料です.

***

カナダ トロント Toronto:Subway & RT

トロント市の公式サイト
http://www.city.toronto.on.ca/
の Toronto Transit Commission (TTC) 公式ページ
http://www.city.toronto.on.ca/ttc/
中の
http://www.city.toronto.on.ca/ttc/schedules/index.htm
からダウンロードできる路線図によれば次の通りです.
Yonge-University-Spadina Subway:黄
Bloor-Danforth Subway:緑
Sheppard Subway:紫
Scaborough RT:青
(Trams with undergroud section 509, 510, 512:赤)

黄色のUの字とそれを横に貫く緑が主な路線.
Scaborough RT は高架および地表線で,世界初のリニアモータ駆動式 LRT です.

***

カナダ モンレアル(モントリオール) Montreal:Metro

Societe de Transport de Montreal (STM) の公式サイト
http://www.stm.info/sommaire.htm
から言語を選択して進み,
http://www.stm.info/metro/mapmetro.htm
http://www.stm.info/English/metro/a-mapmet.htm
から見られる路線図によれば次の通りです.
Ligne Verte=Green Line(1)
Ligne Orange=Orange Line(2)
Ligne Jaune=Yellow Line(4)
Ligne Bleue=Blue Line(5)

かつては号線で呼ばれましたが,現在はライン・カラーがそのまま路線名になりました.ライン・カラーに目立つ赤がありません.
一点集中型ではない路線網.ゴムタイヤ方式で,駅から出ると下り勾配で加速し,上り勾配で減速しつつ駅に進入する,省エネルギー型地下鉄だそうです.

「Montreal」,「Metro」,「Societe」の「e」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

メキシコ グァダラハラ Guadalajara:Sistema de Tren Electrico Urbano

metroplanet では次の通りです.
Linea 1 (LRT):緑  Linea 2:赤

阿部脩氏の「世界の地下鉄路線地図」
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
では次の通りです.
Linea 1:青
Linea 2:緑
Linea 3:紫(計画線)
Linea 4:赤(計画線)
Linea 5:橙(計画線)

公式サイトや公式路線図は見つけられませんでした.
「Electrico」の「e」,「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

メキシコ メヒコ(メキシコ)市 Ciudad de Mexico:Metro

Sistema de Transporte Colectivo (STC Metro) の公式サイト
http://www.metro.df.gob.mx/
中の
http://www.metro.df.gob.mx/red/index.html
で見られる路線図によれば次の通りです.
Linea 1:ピンク
Linea 2:青
Linea 3:鶯
Linea 4:浅葱
Linea 5:黄
Linea 6:赤
Linea 7:橙
Linea 8:緑
Linea 9:焦茶
Linea A:紫
Linea B:緑/灰

同ページの左側のライン・ナンバーをクリックして得られる路線図の色は Linea 3 はやや明るく抹茶色です.

4号線は全線高架だそうです.一点集中型ではない路線網.Linea A は鉄車輪式ですが,他の路線はゴムタイヤ方式です.
「Mexico」の「e」,「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

メキシコ モンテレー Monterrey:Metro

Sistema de Transporte Colectivo の公式サイト
http://metrorrey.nl.gob.mx/
や metroplanet では次の通りです.
Linea 1:黄
Linea 2:緑

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.
[15367] 2003年 5月 17日(土)00:44:57【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾参 南アメリカ編-1(ブラジル以外の国々)
今回は[15312]の続き,[7683]の改訂版,その1です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

アルゼンチン ブエノス・アイレス Buenos Aires:Subterraneos (Subte) & Premetro

Metrovias S.A. の公式サイト
http://www.metrovias.com.ar/spa/home.asp
の右下側,「Outlook web access」のすぐ上にある「MAPAS Metrovias」の表示をクリックして開いた画面の下方の「Mapas de Metrovias」からいくつかの路線図を選択して見ることができます.
それによれば次の通りです.
Linea A:アクアマリン
Linea B:赤
Linea C:青
Linea D:緑
Linea E:紫
Linea U:赤
Premetro:橙
ただし,
Linea U = Linea Urquiza = el Ferrocarril Urquiza
Premetro = Linea del tranvia = E2

また,*は metroplanet の
http://www.metropla.net/am/buen/buenos-aires.htm
によれば次の通りです.
Linea H:珊瑚(建設中)
Premetro:黄


metroplanet の
http://www.metropla.net/am/buen/b-a-future-network.gif
では建設線・計画線は次のように示されています.
Linea F:明るい紫(計画線)
Linea G:橙(計画線)
Linea H:青(建設中)
Linea I:緑(計画線)
これら計画線の色は正式なライン・カラーではないと思います.

Ministerio de Economia(経済省?)のサイトにある路線図
http://www.mecon.gov.ar/transporte/subtes.jpg
では次の通り,公式サイトのものとは全く異なっています.
Linea A:黄緑
Linea B:黄
Linea C:空色
Linea D:赤
Linea E:橙
Premetro:黒

「Linea」「Metrovias」「tranvia」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ウルグァイ モンテビデオ Montevideo:Metro (計画線)

La linea Roja:赤
La linea Azul:青
La linea Amarilla:黄
La linea Verde:緑
ライン・カラーがそのまま路線名になっています.

以前
http://www.civila.com/uruguay/montevideo/elfuturo.htm
よりダウンロードしたページから路線名称とライン・カラーを求めました.現在,この URL は無くなっているようです.
ずいぶん前から計画されていますが,開業の目途は立っていないようです.
「linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

コロンビア メデリン Medellin:Metro

Metro de Medellin の公式サイト
http://www.metrodemedellin.org.co/portal/
の左側のメニューから「Sistema Metro」を選択,下方の「conozca las Lineas del Metro de Medellin」をクリックすると
http://www.metrodemedellin.org.co/portal/contenidos.asp?sec=2&subsec=11&pagina=1
で路線図を見ることができます.それによると次の通りです.
Linea A:青/赤
Linea B:橙/緑
Linea C:紫/青緑
Linea C は Linea A の北端からLinea B の西端まで直通します.

metroplanet では次の通りです.
Linea A:赤
Linea B:緑
Linea C:青

http://www.reed.edu/%7Ereyn/MedellinMetro.JPG
では次の通りです.
Linea A:赤
Linea B:青

地下区間はありません.
「Medellin」「Lineas」「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

チリ サンティアゴ Santiago:Metro

Metro de Santiago の公式サイト
http://www.metrosantiago.cl/
の右の小さい路線図をクリックすると大きい路線図を見ることができます.
Linea 1:赤
Linea 2:橙
Linea 4:紺(計画線)
Linea 5:緑

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ブラジルの都市は「その拾肆 南アメリカ編-2」でご紹介します.

***

ベネズエラ カラカス Caracas:Metro de Caracas

ブラウザの関係か,C.A. Metro de Caracas の公式サイト
http://www.metrodecaracas.com.ve/
の上メニュー「Metro」を選択すると路線図を見ることができます.
調べ始めた4月中旬にはトップ・ページ以外を見ることができませんでしたが,5月17日現在,確認しました.
http://www.laguia.com.ve/informativas/gucaracas/metro_caracas/html/estaciones.html
でも路線図を見ることができます.それらによれば次の通りです.
Linea 1:橙
Linea 2:緑
Linea 3:青
Linea 4:赤(metroplanet による)(建設中)

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ベネズエラ バレンシア Valencia:Metro

C.A. Metro de Valencia の公式ページ(?)の
http://www.eldish.net/metrovalencia/page9.html
で,建設線(Linea 1)・計画線(Linea 2)の路線図を見ることができます.
ライン・カラーは定められていないようです.

地下区間を持つライト・レールです.

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ベネズエラ マラカイボ Maracaibo:Metro de Maracaibo

公式サイトが無くなっています.
阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
に収められたWEB地図では次の通りです.
Linea 1:赤(建設中)
Linea 2:青(計画線)
Linea 3:緑(計画線)
Linea 4:黄(計画線)
正式なライン・カラーは未定のようです.

地下区間を持つライト・レールです.

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ペルー リマ Lima:Metro

Del Tren Urbanos de Lima の公式サイト
http://www.metrolima.gob.pe/metro.html
のトップ・ページからはどう行けばよいのか分かりませんが,metroplanet からリンクされている同サイトの路線図
http://www.metrolima.gob.pe/plano.jpg
によれば次の通りです.
Linea 1:赤(既開業部分)
Linea 1:緑(未開業部分)
Linea 2:黄(計画線)
Linea 3:青(計画線)
Linea 4:橙(計画線)
Linea 5:ピンク(計画線)

「Linea」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.
[15411] 2003年 5月 18日(日)01:25:13般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾肆 南アメリカ編-2(ブラジル)
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾肆 南アメリカ編-2(ブラジル)
今回は[15367]の続き,[7683]の改訂版,その2です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.CBTU (Companha Brasileira de Trens Urbanos) 公式サイト:http://www.cbtu.gov.br/

***

ブラジル サルヴァドル Salvador:Metro = Trens Urbanos

Metro de Salvador の公式サイト
http://www.metrodesalvador.com.br/
の左上,「O Metro」サブメニュー「Plano Integrado de Transportes de Salvador」を選択すると総合路線図を見ることができます.
第1期:赤
第2期:緑
第3期:紫
第4期:藍
となっていますが,路線別の色分けではありません.

また,上記「Plano Integrado de Transportes de Salvador」サブメニュー「Implandacao do Metro」を選択するとメトロのみの路線図を見ることができます.
第1期:黄
第2期:緑
第3期:赤紫
第4期:橙
となっていますが,これもまた路線別の色分けではありません.

metroplanet では
Linha 1:赤(建設中)
Linha 2:緑(計画線)
となっていますが,正式なライン・カラーではないようです.

「Metro」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Implandacao」の「c」にはセディユ(cedilla)が,3番目の「a」にはアクセント記号[~]が付きます.

***

ブラジル サン・パウロ Sao Paulo:Metro

Companha do Metropolitao de Sao Paulo - Metro の公式サイト
http://www.metro.sp.gov.br/
で上メニューの「Rede」または左の「Mapa da Rede」を選択すると
http://www.metro.sp.gov.br/redes/teredes.shtml
で既開業線の路線図を見ることができます.
また,上メニューの「Expansao」を選択すると
http://www.metro.sp.gov.br/expansao/teexpansao.shtml
で計画線を含めた路線図を見ることができます.
都市圏鉄道は Compania Paulista de Trens Metropolitanos (CPTM) の公式サイト
http://www.cptm.sp.gov.br/br/index.asp
の左下「MAPA DO SITE」>「Linhas em Operacao」の下から路線を選び各路線図を見ることができます.トップ・ページ左メニュー「LINHAS EM OPERACAO」からは辿り着けません.
何れのサイトも表示に極めて時間が掛かりました.
それらによれば,Metro および CPTM(都市圏鉄道)のライン・カラーは次の通りです.
Metro /Linha 1-Azul (Blue):藍
Metro /Linha 2-Verde (Green):緑
Metro /Linha 3-Vermelha (Red):赤
Metro /Linha 4-Amarela (Yellow):黄(計画線)
Metro /Linha 5-Lil㎏ (Lilac):紫
CPTM/Metro /Linha 6-Laranja (Orange):橙
CPTM/Metro /Linha 7-Celeste (Sky Blue):空色
CPTM/Metro /Ponte Orca(Orca Shuttle):白(計画線?)
CPTM /Linha A-Noroeste:焦茶
CPTM /Linha B-Oeste:灰
CPTM /Linha C-Sul:空色
CPTM /Linha D-Sudeste:肌色
CPTM /Linha E-Leste:橙
CPTM /Linha F- Leste Variante:紺(紫)

Metro の路線名は番号とライン・カラー,CPTM の路線名はアルファベットと方角名で示されています.
Metro Linha 6 は CPTM Linha E の一部を転換した路線,Metro Linha 7 は CPTM Linha C の一部を転換した路線です.
Ponte Orca (Orca Shuttle) は 3 および 6 の Barra Funda,2 の Villa Maddalena,7=C の Cidade Universitaria を結ぶ路線です.

「Sao Paulo」のはじめの「a」,「Expansao」の後ろの「a」にはアクセント記号[~]が付きます.
「Metro」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Operacao」「OPERACAO」の「c」「C」にはセディユ(cedilla)が,後ろの「a」「A」にはアクセント記号[~]が付きます.
「Lilas」の「a」,「Universitaria」の前の「a」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ブラジル フォルタレザ Fortaleza:Metrofor

都市鉄道をメトロに転換中です.2002年開業予定でしたが,未開業のようです.
公式サイトへのリンクを辿ることができませんでした.
CBTU では
Linha Sul:緑黒色(建設中)
Linha Oeste:黒(計画線)

Ministerio dos Transportes(運輸省?)の公式ページ
http://www.transportes.gov.br/
の左メニュー「Mapas e Informacoes」>「Ferrovias|Railways」>「Empresa Ferroviaria Urbanas」の下の「Superintendencia de Trens Urbanos de Fortaleza - STU/FOR」>「Mapa」
http://www.transportes.gov.br/bit/mapas/mapvet/pdf/ferro/mapafor.pdf
では両線とも黄(CTBU による路線図).

また,阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
に収められたWEB地図では次の通りです.
Linha Sul:赤
Linha Oeste:緑
さらに,Linha Oeste から西へ珊瑚色

正式なライン・カラーは定められていないようです.

「Metrofor」のはじめの「o」にはアクセント記号[^]が付くと思いますが未確認です.
「Ministerio」の「e」,「Ferroviaria」の前の「a」にはアクセント記号[´]が付きます.
「Informacoes」の「c」にはセディユ(cedilla)が,後ろの「o」にはアクセント記号[~]が付きます.
「Superintendencia」の最後の「e」にはアクセント記号[^]が付きます.

***

ブラジル ブラジリア Brasilia:Metro

Metro-DF の公式サイト
http://www.metro.df.gov.br/
の左のメニューから「Mapa das Linhas」を選択すれば路線図を見ることができます.
Linha Verde:緑
Linha Laranja:橙

ライン・カラーがそのまま路線名になっています.

「Metro-DF」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Brasilia」のはじめの「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

ブラジル ベロ・オリゾンテ Belo Horizonte:Metro

BHTRANS の公式サイト
http://www.bhtrans.pbh.gov.br/bhtrans/index.asp
で上メニュー「BHTRANS」サブメニュー「Projetos Principais」>「Metro」
http://www.bhtrans.pbh.gov.br/bhtrans/bhtrans/metro.asp
で「Metro - Arquivo PDF 290Kb」をクリックすると路線図をダウンロードできます.それによれば次の通りです.
Linha 1:濃藍(こいあい)
Linha 2:橙(建設中)
Linha 3:黄色(計画線)

CBTU では既開業線が濃藍,建設線が橙, metroplanet では Linha 1 が赤,Linha 2 が青です.

地下区間は無いようです.

「Metro」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.

***

ブラジル ポルト・アレグレ Porto Alegre:Metro

Empresa de Trens Urbanos de Porto Alegre S.A. (TRENSURB) の公式サイト
http://www.trensurb.gov.br/
の上メニュー「Metro」サブメニュー「Linha 1」
http://www.trensurb.gov.br/u_linha1.htm
上メニュー「Metro」サブメニュー「Integracao」
http://www.trensurb.gov.br/u_integracao.htm
で既開業の linha 1 の路線図を,
上メニュー「Estudos e Projetos」サブメニュー「Expancao Linha 1」
http://www.trensurb.gov.br/e_expansao.htm
で linha 1 の延伸計画の路線図を,
上メニュー「Estudos e Projetos」サブメニュー「Linha 2」
http://www.trensurb.gov.br/e_linha2.htm
で計画中の linha 2 の路線図を見ることができます.
Linha 1 の既開業部分はいずれの路線図でも赤で示されますが,計画路線は様々な色で示されており,正式なライン・カラーは無いようです.
metroplanet では
linha 1:赤
linha 2:緑
で示されています.

Lihna 2 は大部分が地下区間になる予定です.

「Metro」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Integracao」「Expansao」の「c」にはセディユ(cedilla)が,後ろの「a」にはアクセント記号[~]が付きます.

***

ブラジル リオ・デ・ジャネイロ Rio de Janeiro:Metro

Metro Rio の公式サイト
http://www.metrorio.com.br/index.asp
上メニュー「Estacoes」を選択
http://www.metrorio.com.br/Estacoes/estacoes.asp
の路線図によれば次の通りです.
Linha 1:橙
Linha 2:緑

「Metro」の「o」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Estacoes」の「c」にはセディユ(cedilla)が,「o」にはアクセント記号[~]が付きます.

***

ブラジル レシフェ Recife:Metro

Ministerio dos Transportes(運輸省?)の公式ページ
http://www.transportes.gov.br/
の左メニュー「Mapas e Informacoes」>「Ferrovias|Railways」>「Empresa Ferroviaria Urbanas」の下の「Superintendencia de Trens Urbanos de Recife - STU/REC」>「Mapa do Metro de Recife」>小さい路線図をクリック
http://www.transportes.gov.br/bit/ferro/stu-recife/mapametrorec.jpg
によれば次の通りです(metroplanet では分岐線も Linha Centro と同色です).
Linha Centro:赤
Lihna Sul:青
Trecho TIP / Timbi:橙(Linha Centro の分岐線)

CBTU によれば次の通りです.
Linha Centro:黄
Lihna Sul:橙

ほとんどが地上区間で,地下区間や高架区間の有無は分かりませんでした.

「Metro」の「o」,[~]が付きます.
「Superintendencia」の最後の「e」にはアクセント記号[^]が付きます.
「Ministerio」の「e」,「Ferroviaria」の前の「a」にはアクセント記号[´]が付きます.
「Informacoes」の「c」にはセディユ(cedilla)が,後ろの「o」にはアクセント記号[~]が付きます.
[15416] 2003年 5月 18日(日)03:21:58【2】ありがたき さん
ブエノスアイレス地下鉄「丸ノ内線」「東山線」
[15367]般若堂そんぴん さん

アルゼンチン ブエノス・アイレス Buenos Aires:Subterraneos (Subte) & Premetro
(中略)
Linea A :アクアマリン
Linea B :赤
Linea C :青
Linea D :緑
Linea E :紫
Linea U :赤
Premetro :橙

ブエノスアイレス地下鉄では、日本で引退した電車が当時の面影を残したまま現役で走っています。
まず、B線(Linea B)ですが、東京の営団地下鉄丸ノ内線で走っていた500形車輌113両が平成7年に売却されました。ラインカラーは赤ということですが、丸ノ内線も赤ですね。明るく綺麗な車輌として乗務員、利用客共々大変好評だという話は耳にしました。
また、D線(Linea D)では名古屋市営地下鉄東山線で走っていた250形・300形24両と名城線で走っていた1200形6両の計30両が平成10年に売却されました。こちらは、ラインカラーは緑ですが、名古屋市営車輌が黄色いため、腰部とドアが緑色に塗られています。
ブエノスアイレスの地下鉄の歴史は日本より古く、銀座線が開通する前、日本からブエノスアイレスに視察に行ったそうですね。だからかどうか、丸ノ内線の車輌は電圧・集電方法共にブエノスアイレスと同じであったため、ほとんど手を加えることなく使われているそうです。丸ノ内線車輌は故障もなく綺麗であることから日本製車輌は良いということで、名古屋市営車輌にも白羽の矢が立った形になりました。こちらは電圧と集電装置に差異があり、約1年かけて改造され、旅立ったそうです。
[15486] 2003年 5月 19日(月)00:40:13【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾伍 ロシア編-1
今回は[15411]の続き,ロシア編その1です.
[7277]ニジェガロージェッツさんに感謝を込めて.

МетроЭНСК
http://www.metronsk.narod.ru/
というページがあるのですが,どこをどう探せば地下鉄路線図を見られるのか分かりませんでした.ニジェガロージェッツさん,御指南下さいませ.

多くのサイトが公式であるかどうか分かりませんでしたので,公式と判断したサイトのみそのように明示しました.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.世界の地下鉄の路線地図:http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
3.МетаМетро (MetaMetro):http://meta.metro.ru/

***

ロシア ヴォルゴグラート Волгоград (Volgograd):Скоростой трамвай (Skorostnoy tramvay = Express Tram)

http://volgograd.metro.ru:8082/system.htm
で小さい路線図をクリックすると二通りの路線図を見ることができます.
これらや metroplanet では赤で示されていますが,
http://parovoz.com/maps/volgotram.gif
では青で示されています.

一部地下区間のあるメトロ・トラムです.阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」では「Line 1」となっており,metroplanet によれば第2の路線が計画中とのことです.

***

ロシア(バシコルトスタン共和国) ウファ Уфа (Ufa):Метрополитен (Metropoliten)

metroplanet や阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」では建設中の路線は赤で示されています.全体で3路線が計画されています.

***

ロシア エカテリンブルク Екатеринбург (Yekaterinburg):Метрополитен (Metropoliten)

駅に掲示されている路線図と思われる
http://meta.metro.ru/ekaterinburg/eburgmap.jpg
や,Denis Pervushin 氏による路線図
http://ekbmetro.by.ru/
によれば次の通りです.
1(南北線):緑
(東西計画線):赤
(南西~北東計画線):青

http://meta.metro.ru/ekaterinburg/ekatemap.gif
や metroplanet によれば,
1(南北線):赤
(東西計画線):青
(南西~北東計画線):緑
となっています.
[7277]ニジェガロージェッツさんによるライン・カラーもこちらですね.

***

ロシア オムスク Омск (Omsk):Метрополитен (Metropoliten)

http://www-math.mit.edu/%7Eigorvp/Omsk/Metro/metro.html
からダウンロードできる路線図*や metroplanet では次の通りです.
1:赤(建設中)
2:青(計画線)
3:緑(計画線)
4:橙(暗褐色*)(計画線)

***

ロシア(タタールスタン共和国) カザン Qazan / Казань (Kazan'):Metropoliten'i / Метрополитен (Metropoliten)

Qazan Seher Transportisi = Казань Городской Транспорт (Kazan' Gorodskoy Transport) の公式サイト
http://www.kazantransport.by.ru/
の左上の「КАЗАНСКОЕ МЕТРО」をクリック,
http://www.kazantransport.by.ru/metro/
からタタール語(?),ロシア語,英語のいずれかを選択し,開いた画面で「地図」(タタール語:「KARTALAR」,ロシア語:「СХЕМЫ」,英語:「MAPS」)を選択します.英語が無難でしょう.様々な路線図を見ることができますが,ブラウザによっては問題があるようですので,御注意下さい.それらによれば次の通りです.
(タタール語)(ロシア語)(英語)
Uzege SizigiЦентральная ЛинияCentral Line:赤(建設中)
(Centralnaya Liniya)
Vokzali SizigiВокзальная ЛинияRailstation Line:青(計画線)
(Vokzalnaya Liniya)
Idel Bue-Savinov SizigiПриволжско-Савиновская ЛинияVolga-Savinov Line:緑(計画線)
(Privolzhsko-Savinovskaya Liniya)
--Кольцевая (Kol'cevaya)--:黄(計画線)

「Seher」の「e」は二つとも180度回転した,曖昧母音の発音記号と同形です.
「Transportisi」の「i」は二つとも大文字でも上に「点」が付きます.
「Uzege」の「U」には[¨]が,「g」には「й」と同じ記号が付き,はじめの「e」は180度回転した,曖昧母音の発音記号と同形です.
「Sizigi」のはじめの二つの「i」は(大文字でも)通常の「点」付き,最後の「i」は「点」無しです.
「Vokzali」の「i」は(大文字でも)通常の「点」付き,「Idel Bue-Savinov」の「I」「i」は「点」無しです.

***

ロシア クラスノヤルスク Красноярск (Krasnoyarsk):Метрополитен (Metropoliten)

最初の路線:赤(建設中)
第2の路線:緑(計画線)
第3の路線:青(計画線)

建設線は2002年開業予定でしたが,2000年11月の洪水で工事が中断されたそうです.ライン・カラーは metroplanet その他によりますが,正式なものかどうか不明です.

***

ロシア サマーラ Самара (Samara):Метрополитен (Metropoliten)

公式サイトは見つかりませんでしたが,ただ一つの路線は参考にした何れのサイトでも赤で示されていました.
[7277]ニジェガロージェッツさんによれば青であるとのことです.
正式なライン・カラーは定められていないのかも知れません.

***

ロシア サンクト・ペテルブルク Санкт Ретербург (Sankt Peterburg):Метрополитен (Metropoliten)

Ретербургсний Метрополитен (Peterburgskiy Metropoliten) の公式サイト
http://www.metro.spb.ru/
の左メニュー「Режим работы станций」,あるいは上メニュー「ИСТОРИЯ」から左メニュー「Станций」で路線図が見られます.それによれば次の通りです(路線名称は[7277]ニジェガロージェッツさんおよび metroplanet によりました).5号線については[7277]ニジェガロージェッツさんによりました.
Линия (Liniya) 1Кировско-Выборгская(Kirovsko-Vyborgskaya):赤
Линия (Liniya) 2Московско-Петроградская(Moskovsko-Petrogradskaya):青
Линия (Liniya) 3Невско-Василеостровская(Nevsko-Vasileostrovskaya):緑
Линия (Liniya) 4Правоберезная(Pravobereznaya):橙
Линия (Liniya) 5Волковская(Volkovskaya):紫(建設中)

路線名の発音は[7277]ニジェガロージェッツさんを御参照下さい.
[15535] 2003年 5月 19日(月)23:21:16般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾陸 ロシア編-2
今回は[15486]の続き,ロシア編その2です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/
2.世界の地下鉄の路線地図:http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
3.МетаМетро (MetaMetro):http://meta.metro.ru/

***

ロシア チェリャビンスク Челябинск (Chelyabinsk):Метрополитен (Metropoliten)

http://www.urc.ac.ru/Chelyabinsk/City/transport/index.html.ru
で「Метрополитен」>右メニュー「Схемы」から路線図を選択できます.それらのうちカラーで表示されている
http://www.urc.ac.ru/Chelyabinsk/City/transport/metro/map/1997a.shtml
http://www.urc.ac.ru/Chelyabinsk/City/transport/metro/map/2000a.shtml
http://www.urc.ac.ru/Chelyabinsk/City/transport/metro/map/2001a.shtml
では次の通りです.
Первая Линия(1-ya Liniya):赤(建設線)
Вторая Линия(2-ya Liniya):緑(計画線)
Третья Линия(3-ya Liniya):青(計画線)

metroplanet では青と緑が逆になっています.

***

ロシア ニジニ・ノヴゴロト Нижний Новгород (Nizhniy Novgorod):Метрополитен (Metropoliten)

[7277]ニジェガロージェッツさんや
http://uic.nnov.ru/~andrew/NN/metro.gif
によれば次の通りです.
Линия (Liniya) 1= Автозаводская Линия(Avtozavodskaya Liniya):赤
Линия (Liniya) 2= Сормовская Линия(Sormovskaya Liniya):緑

Metrostroy の中の
http://www.rosmetrostroy.ru/ind-nn.htm
や МетаМетро (MetaMetro),metroplanet,阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」などによれば次の通りです.
Линия (Liniya) 1= Автозаводская Линия(Avtozavodskaya Liniya):赤
Линия (Liniya) 2= Сормовская Линия(Sormovskaya Liniya):青

***

ロシア ノヴォシビルスク Новосивирск (Novosibirsk):Метрополитен (Metropoliten)

[7277]ニジェガロージェッツさんや公式路線図
http://www.spnet.nsk.su/img/map.gif
さらに
http://www.nsk.su/%7Emetro/
によれば次の通りです.
Ленинская Линия(Leninskaya Liniya):
Дзержинская Линия(Dzerzhinskaya Liniya):黄緑

http://meta.metro.ru/novosibirsk/novosib-1.gif
http://www.metropla.net/as/novo/novosibirsk.htm
http://www.metropla.net/as/novo/novosib-scan-map.jpg
によれば次の通りです(metroplanet の本文では Kirovskaya 線[後述]が Dzerzhinskaya 線の別称とされ,全部で4路線の計画があるとされています).
Ленинская Линия(Leninskaya Liniya):赤
Дзержинская Линия(Dzerzhinskaya iniya):青

また,МетроЭНСК の
http://www.metronsk.narod.ru/perspect.html
から「БОЛЬШАЯ КАРТА」をクリックして見ることのできる路線図
http://www.metronsk.narod.ru/map.jpg
はノヴォシビルスクの計画線をふくむ路線図だと思うのですが,現行計画のものかどうかは分かりませんでした.それによれば次の通りです.
Ленинская Линия(Leninskaya Liniya):赤
Дзержинская Линия(Dzerzhinskaya Liniya):黄緑
Кировская Линия(Kirovskaya Liniya):青(計画線)
Первомайская Линия(Pervomayskaya Liniya):茶鼠(計画線)
Октябрбьская Линия(Oktyabr'skaya Liniya):黄(計画線)

既開業路線名の発音は[7277]ニジェガロージェッツさんを御参照下さい.

***

ロシア ペルミ Пермь (Perm'):Метрополитен (Metropoliten)

http://www.rosmetrostroy.ru/perm-map.gif
によれば次の通りです.
Заостровска -- Липовая гора(Zaostrovka -- Lipovaya gora):赤(計画線)
Мотовилиха -- Проспект Мира(Motovilikha -- Prospekt Mira):青(計画線)

***

ロシア モスクワ Москва (Moskva):Метрополитен (Metropoliten)

Moskovskoe Metro
http://metro.molot.ru/
の上メニューから「схема метро」を選択すると路線図を見ることができます.
また,
http://www.moscow-guide.ru/transport/metro.htm
からもダウンロードできます.
また,
http://mostrans.newmail.ru/
から下メニューの「Маршруты московскиеБ」>「МЕТРОПОЛИТЕН」の下の「Схема московского метрополитена」で計画線を含む路線図
http://mostrans.newmail.ru/routes/Metro21c.gif
を見ることができます(文字がうまく表示できない場合,文字コードで「キリル文字」を選択).
MetroRailMaps.Com
http://metrorailmaps.com/
で「Moscow」をクリックすると計画線を含む3つの路線図(前記の計画線以外の路線も描かれています)を見ることができますが,色調が大分異なります.
また,Yuri POPOV 氏の Rail Transit
http://home.uchicago.edu/~yopopov/rrt/
から「Rail Transit maps」では計画線を含む異なる路線図などを見ることが出来ます.
それらによれば次の通りです([]内の路線名はかつて使われたものです)が,建設線・計画線のライン・カラーは正式なものかどうか不明です.また,上記の計画線を含む路線図は色調が公式路線図と異なるため,色名の表現が必ずしも適切ではないことをお断りします.()内の色名は MetroRailMaps.Com の路線図のもの,[]内の色名は Yuri POPOV 氏によるものです.
Линия (Liniya) 1Сокольническая (Sokol'nicheskaya)
[Кировско-Фрунзенская (Kirovsko-Frunzenskaya)]:赤
Линия (Liniya) 2Замоскворетская (Zamoskvoretskaya)
[Горьковско-Замоскворетская (Gor'kovsko-Zamoskvoretskaya)]:緑
Линия (Liniya) 3Арбатско-Покровская (Arbatsko-Pokrovskaya):紺
Линия (Liniya) 4Филёвская (Filyovskaya):水色(青緑)
Линия (Liniya) 5Кольцевая (Kol'cevaya):茶
Линия (Liniya) 6Калужско-Рижская (Kaluzhsko-Rizhskaya):橙
Линия (Liniya) 7Таганско-Краснопресненская (Tagansko-Krasnopresnenskaya):青紫(紫)
Линия (Liniya) 8Калининская (Kalininskaya):黄
Линия (Liniya) 9Серпуховско-Тимирязевская (Serpukhovsko-Timiryazevskaya):灰(鶯)
Линия (Liniya) 10Люблинская (Lyublinskaya):黄緑
Линия (Liniya) 11Каховская (Kakhovskaya):浅葱(あかるい黄緑)
計画線Солнцевская (Solntsevskaya):(青緑)
ЛРТ=LRT 計画線(8 延伸?)Новокосинская (Novokosinskaya):クリーム黄
ЛРТ=LRT 計画線(7 延伸?)Жулебинская (Zhulebinskaya):赤紫
ЛРТ=LRT 計画線Бутовская Линия Легкого Метро (Butovskaya Liniya Legkogo Metro):鶯(卵色)[青緑]
ЛРТ=LRT 建設線Солнцевская Линия Легкого Метро (Solntsevskaya Liniya Legkogo Metro):青(紫)[鶯]
ミニ・メトロ建設線Москва-Сити Мини-Метро (Moskva-Citi Mini-Metro):(水色)

かつては4号線は3B線と呼ばれ,以下,番号が繰り上がっていました.また,11号線は2号線の分岐線でした.
路線名の発音は[7277]ニジェガロージェッツさんを御参照下さい.
以前とは違い,軽快な雰囲気の列車も走っています.
[15800] 2003年 5月 24日(土)08:24:47般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾漆 ヨーロッパ(ロシアを除く)編-1
今回は[15535]の続き,[8680]の改訂版を含みます.

トルコのイスタンブールはヨーロッパ側にありますが,[14707]「その漆 アジア(ロシアを除く)編-5」で扱いました.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

アイルランド ダブリン Dublin:LUAS (Light Rail) & Metro

LUAS(ライト・レール)の公式サイト
http://www.luas.ie/home/
から「Plan」>「Strategy」
http://www.luas.ie/plan/strategy.asp
でメトロを含む総合路線図を,「Plan」>「Lines」>「Line Maps」
http://www.luas.ie/plan/line_maps.asp
でアンダーラインの引かれた路線名をクリックするとライト・レールの路線図を見ることができます.
総合路線図によれば次の通りです.
DART:赤
LUAS:緑(2003年12月開業予定)
Metro:青(2007年開業予定)

ライト・レール路線図では LUAS は黄で示されています.

DART (Dublin Area Rapid Transit) は Irish Rail による鉄道サービスで,国電のようなものだと思います.
LUAS には LUAS 1 (Line A + Line C) とLUAS 2 (Line B) の2路線があります.
Metro はメトロ・トラムらしく,環状部分と3方向の分岐線からなるように見えます.70km のうち 14km が地下区間です.

***

イギリス(連合王国) グラスゴー(スコットランド) Glasgow:Underground

Strathclyde Passenger Transport (SPT) の公式サイト
http://www.spt.co.uk/
の上メニュー「Travel info」>右メニュー「Subway」>左メニュー「Map」
http://www.spt.co.uk/images03/subwayMap.jpg
によれば次の通りです.
Outer Circle(時計回り):チョコレート
Inner Circle(反時計回り):橙
同サイトの上メニュー「Travel info」>右メニュー「SPT rail services」>「SPT rail map」(ページ中の小さい路線図をクリック)から見ることのできる総合路線図
http://www.spt.co.uk/Travel/SPT_network_2001.pdf
では,地下鉄は橙で示されています.
ところが,やはり同サイトにあるらしい(トップ・ページやサイト・マップからは辿れませんでしたが)
http://www.spt.co.uk/images/Internet_map.gif
では
Outer Circle(時計回り):青
Inner Circle(反時計回り):赤
となっています.

一応,路線全体では橙,方向別ではチョコレート/橙がライン・カラーだと思います.

***

イギリス(連合王国) ブライトンおよびサウス・コースト(イングランド) Brighton & South Coast:South Coast Metro

全線未開業です.地下鉄の全体計画は South Coast Interconnect,Sussex Metro,Brighton Metro,Western Sussex Metro の4つに分けることが出来ます.
South Coast Metro (公式サイト?)
http://www.southcoastmetro.co.uk/
の上のタブと左のメニューで項目を選択すると計画路線図その他の情報を見ることが出来ます.
ライン・カラーは路線の色と駅の色の組み合わせで示されていますが,正式なものかどうかは今のところ分かりません.

(1)South Coast Interconnect サウス・コースト・インタコネクト:South Coast の諸都市を連絡する計画路線です.全体計画の中では最も早く開業する予定です.
路線は赤(マゼンタ)で示されていますが,各都市の路線図(下記参照)内では青で示されています.
(2)Sussex Metro サセックス・メトロ:東部の Hastings ヘイスティングス,Bexhill ベクスヒル,Eastbourne イーストボーンの諸都市のメトロです.
(3)Brighton Metro ブライトン・メトロ:中部の City of Brighton ブライトンのメトロです.
(4)Westsussex Metro ウェストサセックス・メトロ:Brighton から西部の Littlehampton リトルハンプトンに至る地域のメトロです.

路線名:路線/駅
South Coast Interconnect:青/青(一部で黒・緑)
Sussex Metro
[Hastings] Conquest (Circle) Line:カーキー/青
[Hastings] Bohemia Line:黒/赤
[Bexhill] Bexhill 100 (Circle) Line:黄/茄子紺
[Hastings--Bexhill] Hastings Interconnect:バイオレット/*1
[Eastbourne] Soverign Line:紫/浅葱
[Eastbourne] Old Town Line:緑/赤
Brighton Metro
Hove Circle Line:緑・茄子紺*2/緑
Newhaven Line:緑/マゼンタ
University Line:砂色/群青
Northern Line:赤紫/橙
Westsussex Metro
Hove Circle Line:茄子紺/緑
Worthing Circle Line:灰/緑
*1:接続する Conquest Line および Brexhill 100 Line の駅と同色
*2:Brighton 寄りは緑,Westsussex 寄りは茄子紺

***

イギリス(連合王国) ニューカッスル・アポン・タイン(イングランド) Newcastle-upon-Tyne:Tyne-and-Wear Metro

Nexus の公式サイト
http://www.tyneandwearmetro.co.uk/
で「M / Metro」>「METRO MAP」から路線図を見ることができます.
(Yellow Line):黄
(Green Line):緑

公式サイトでは,Yellow Line の延伸部分を Sunderland Metro と記している他には特に路線名を使用していません.
ライト・レール地下鉄です.

***

イギリス(連合王国) バーミンガム(イングランド) Birmingham:Midland Metro

Centro (= corporate name of West Midlands Passenger Transport Executive) の公式サイト
http://www.centro.org.uk/wwwroot/HomePage.asp
で「Metro」を選択し,開いた
http://www.centro.org.uk/metro/index.html
から「Line One Map」を選択すると路線図を,「Future Routes」を選択すると将来計画を見ることができます.
既開業路線図によれば次の通りです.
Line One:赤
計画路線図によれば次の通りです.
Line One:黒
Hagley Road / Airport Corridor:赤(計画線)
Great Barr or Kingstanding to Bournbrook or Selly Oak:青(計画線)
Wolverhampton / Wednesbury Corridor:黄(計画線)
(上路線の延伸部):灰(計画線)

名前はメトロですが,実際はトラムです.

***

イギリス(連合王国) マンチェスター(イングランド) Manchester:Metrolink

Metrolink の公式サイト
http://www.metrolink.co.uk/
の左メニュー「Route Map」から路線図を見ることができます.
Bury / Altrincham Line:緑
Eccles Line:青

地下区間のあるライト・レールです.

***

イギリス(連合王国) リヴァプール(イングランド) Liverpool:Merseyrail
Merseyrail の公式サイト
http://class507and508.50megs.com/index.html
から「About Merseyrail」を選択し
http://class507and508.50megs.com/shopping_page.html
のページで路線図を見ることができます.
Wirral Line:緑
Northern Line:青
City Line:赤

都心と郊外を結ぶ鉄道の一部が都心部で地下区間を走ります.

***

イギリス(連合王国) ロンドン(イングランド) London:Underground & Docklands Light Rail

Transport for London (TfL) の公式サイト
http://www.londontransport.co.uk/tfl/
中の左メニュー「Maps」>「Tube Maps」
http://www.londontransport.co.uk/tfl/tube_map.shtml
で地下鉄路線図をダウンロードできます.
また,上メニュー「DLR」>左メニュー「Network Maps」から開く Docklands Light Railway の公式サイト
http://www.londontransport.co.uk/dlr/network/index.htm
http://www.tfl.gov.uk/dlr/ でも可)
からも各種路線図をダウンロードできます.

London Underground の公式サイト
http://www.thetube.com/
(上記 TfL 公式サイトの上メニュー「Tube」からも辿れます)の右メニュー「Tube maps」をクリック,
http://www.thetube.com/content/tubemap/
からも各種路線図をダウンロードできます.
上メニュー「FAQs」>左メニュー「FAQ links」サブメニュー「Future expansion」
http://www.thetube.com/content/faq/future.asp?expandAlso=menu1
では延伸計画などを見ることができます.

Crossrail(TfL と The Strategic Rail Authority の共同事業)の公式サイト
http://www.crossrail.co.uk/
の左メニュー「Maps & Downloads」>「Route Maps」
http://www.crossrail.co.uk/pages/routemaps.html
から Crossrail 計画線の路線図をダウンロードできます.

Bakerloo Line:茶
Central Line:赤
Circle Line:黄
District Line:緑
East London Line:橙
Hammersmith & City Line:ピンク
Jubilee Line:灰
Metropolitan Line:紫
Northern Line:黒
Piccadilly Line:紺
Victoria Line:青
Waterloo & City Line:浅葱
Docklands Light Railway:白抜きの納戸(なんど)色=強い緑みの青
Crossrail Line 1:青緑(東西計画線)
Crossrail Line 2:黄緑(南北計画線)

Docklands Light Railway は一部に地下区間を持つライト・レールです.

最古の地下鉄と言われますが,最初の開通部分は郊外鉄道の一部であり,メトロと呼ぶのは適切でないという見解もあります.路線の分離・統合・廃止もたびたび行われ,興味のある方はその歴史を調べてみるのも楽しいと思います.
Lennart Thelander 氏による Index to London Underground History
http://www.berga.nu/Lennart_T/lu/index.html
には年表風に歴史が記してあります.
UNDERGROUND HISTORY Disused Stations on London's Underground
http://www.starfury.demon.co.uk/uground/
もお薦めです(私の脳にはかなりきついですが).
The London Tube の A History of the London Tube Maps
http://clives.members.easyspace.com/tube/tube.html
では過去の様々な路線図を見ることができます.

サッチャー改革のあおりで膨大な費用のかかる近代化が遅れ,現状はあまり快適なものではないと聞きます.幾つかの路線では運行を休止しての改良が行われているようです.古豪の奮起を期待したいものです.
[15924] 2003年 5月 26日(月)01:46:29般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾捌 ヨーロッパ(ロシアを除く)編-2
今回は[15800]の続き,イタリア編その1です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

イタリア カタニア Catania:Metropolitana

Ferrovia Circumetnea の公式サイト
http://www.circumetnea.it/800/home.htm
および
Azienda Municipale Transporti - Catania の公式サイト
http://www.amt.ct.it/
では路線図は分かりませんでした.
Metropolitana di Catania(非公式サイト)
http://metropolitanacatania.supereva.it/
は工事中で,やはり路線図を見ることはできません.
Metropolitana di Catania(上記とは別のサイト)
http://web.tiscali.it/andreacatania/catania/metro.html
およびその英語版,Catanese Underground
http://web.tiscali.it/andreacatania/catania/metro_eng.html
でアンダーラインの引かれた「Borgo--Porto」をクリックすると
http://web.tiscali.it/andreacatania/catania/metro_map.gif
の路線図を見ることができます.
FCE linea Borgo -- Porto:緑

metroplanet および同サイト内の車内に掲示されている路線図と思われる写真では橙~朱で示されています.

シチリアで最初のライト・レール地下鉄です.

***

イタリア サレルノ Salerno:Metro

非公式サイト
http://web.tiscali.it/defalco_ivanoe/trasporti/salerno/indexesa.html
で情報を見ることができます.このサイトでは青で示されています.

サレルノはナポリの数十キロ東に位置する都市で,メトロは2004年開業予定のライト・レール地下鉄です.

***

イタリア ジェノヴァ Genova/Genoa:Metrogenova

ANSALDO / Transporti Sistemi Ferroviari (Genovametro) の公式サイト
http://www.genovametro.com/
から言語(イタリア語または英語)を選択し,開いたページで「stazioni」または「station」を選択すると路線図を見ることができます.
唯一の路線は紺で示されています.

metroplanet では赤で示されています.
ライト・レール地下鉄です.

***

イタリア トリノ Torino:Metropolitana

Metropolitana Automatica di Torino (MetroTorino) の公式サイト
http://www.metrotorino.it/
の右下のボタンで言語を選択しますが,英語を選択しても結局イタリア語と格闘する羽目になります.
下メニューから「IL SISTEMA DEI TRANSPORTI」を選択すると計画路線図を見ることができます.
また,右メニューから「AREA DOWNLOAD」を選択,表示画面で「BROCHURE」を選択すると,「Pag.2」「Pag.3」で建設線の路線図を見ることができます.
建設中の区間は青で示されており,metroplanet でも同様ですが,正式なライン・カラーではないと思います.
Linea 1(建設中):青

VAL と呼ばれる自動運転のライト・レール地下鉄です.

***

イタリア ナポリ Napoli:Metropolitana

MetroNapoli の公式サイト
http://www.metro.na.it/
の右メニューの「sistema metronapoli」>「mappa」を選択すると路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
Linea 1:黄
Linea 2:藍
ケーブルカー(Funicolari)も統一的に運営されており,橙で示されています.

Giunta Regionale della Campania のページ
http://www.regione.campania.it/trasporti/circum/cartina1.htm
では次の通りです.
Linea 1:赤
Linea 2:青
Linea 3:マゼンタ
Linea 4:マゼンタ
Linea 5:橙
Linea 6:緑(建設中)
Linea 7:橙
Linea 8:青
Linea 9:赤(計画線)

また,非公式サイト
http://web.tiscali.it/defalco_ivanoe/trasporti/net/index.html
からは様々な計画路線についても情報を得ることができます.
言語を選択し,開いたページで路線または小さい路線図をクリックします.
そこでは次の通りです.
Linea 1:青
Linea 2:マゼンタ
Linea 3:橙
Linea 4:灰
Linea 5:黄
Linea 6:空色(建設中)
Linea 7:黄緑
Linea 8:赤
Linea 9:黒(計画線)

管理・運営などが複雑で,分かりにくいのですが,おおよそ次の通りです(誤りがありましたら御指摘いただければ幸いです).
Linea 2:FS = Ferrovie dello Stato / Trenitalia(イタリア国鉄)によって使用
Linea 3:Circumvesuviana によって管理
Linea 4:Circumvesuviana によって管理,部分的にメトロ4号線に転用予定?
Linea 5:Circumflegrea 線によって使用,部分的にメトロ5号線に転用予定?
Linea 6:ライト・メトロ,2004年開業予定
Linea 7:Circumflegrea 線および Cumana 線によって使用
Linea 8:Cumana 線によって使用
Linea 9:ライト・メトロ計画線

MetroNapoli の公式サイトにおける Linea 1 および Linea 2 以外,正式なライン・カラーは定められていないと思います.

Linea 1 は急勾配に対処するため一部がループ区間になる地下鉄としては珍しい線形をしています.
Linea 1 開業以前の海外旅行案内書の中には国鉄線(現在の Linea 2?)が地下鉄として記されているものがありました.
[16020] 2003年 5月 27日(火)13:30:31般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その拾玖 ヨーロッパ(ロシアを除く)編-3
今回は[15924]の続き,イタリア編その2です.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

イタリア ブレッシア Brescia:Metrobus

Progetto Metrobus(メトロブス計画)の公式ページ
http://www.asm.brescia.it/progetti/metrobus/METRO.HTM
のメニューから「Metrobus: Perche?」や「Il percorso in citta」を選択すると計画図を見ることができます.
また,イタリア語が分からず自信がないのですが,地表を走る路線(高速バス?)として Lam という3つの計画線(?)があります.
それによれば次の通りです.
Metrobus:赤(建設中)

Metrobus は自動運転のライト・レール地下鉄です.

***

イタリア ミラノ Milano:Milano Metropolitana & metrotranvia

Azienda Transporti Milanesi S.p.A. (ATM) の公式サイト
http://www.atm-mi.it/
で言語を選択した後,
http://www.atm-mi.it/ita/default.asp
の左メニューの下にある「Scarica la Mappa della Rete Metropolitana」をクリック(もしくは左メニュー「Orari e Percorsi」>「Mappa Rete Metropolitana」),または
http://www.atm-mi.it/eng/default.asp
の左メニューの下にある「Download the Metropolitan Railways Map」をクリック(もしくは左メニュー「Timetables and Routes」>「Metropolitan Railway Maps」)するとPDF路線図を見ることができます.
また,イタリア語ページ左メニュー「L'Azienda」>「Il Futuro」
http://www.atm-mi.it/ita/azienda/ffuturo.htm
から左メニューのどれでも,
または英語ページ左メニュー「The Company」>「The Future」
http://www.atm-mi.it/eng/azienda/ffuturo.htm
から左メニューのどれでもクリックすると将来計画の情報を見ることができます(ライン・カラー情報はありません).
metroplanet の将来計画図
http://www.metropla.net/eu/mil/milan-future.gif
における計画線のライン・カラーを合わせると,次の通りです.路線の呼称がまちまちですので,それらを併記しました.

La Metropolitana (The Metropolitan Railway)
M1MM1Linea 1Linea Rossa:赤
M2MM2Linea 2Linea Verde:緑
M3MM3Linea 3Linea Gialla:黄
M4Linea 4:紺?(計画線)
M5Linea 5:紫?(計画線)
M09Passante Ferroviario:青(計画線)

Passante (= Tunnel) は南北の郊外鉄道を結ぶ地下区間のようです.

ライト・レール地下鉄(メトロ・トラム)は次の通りですが,ライン・カラーは分かりません(ATM 公式サイト将来計画のページによる).
La metrotranvie (The Light Railways)
la prima linea(the first line)=Metrotranvia Nord(Metrotram North)(建設中)
la seconda linea(the second line)(計画線?)
la terza linea(the third line)=(Metrotranvia SudMetrotram South)(建設中)
la quarta linea(the fourth line)(建設中)

***

イタリア ローマ Roma/Rome:Metropolitana

Azienda Tranvie e Autobus del Comune di Roma (ATAC S.p.A)(営業主体)の公式サイト
http://www.atac.roma.it/
でメニュー「Orari e Percorsi」>「scarica le mappa」>「Metro e ferrovie regionali」(または英語を選択,メニュー「lines & timetables」>「Download Maps」>「Undergrounds and Railways」)を選択して見ることのできる
http://www.atac.roma.it/mappe/ferro.pdf
は Ferrovia metropolitana(首都圏鉄道)を含めた路線図です.それによるライン・カラーは次の通りです.
Metro Linea A:橙
Metro Linea B:紺
FM1~FM7:黒

Le Pagine di Roma, Dipartimento VII - Politiche della Mobilita, Il Transporto Pubblico (ローマ市公共交通の公式サイト?)のページ
http://www.comune.roma.it/dipVII/traspub/home.html
から「La nuova linea B1」「La nuova linea metfoC」などで計画路線図を見ることができます.
それによるライン・カラーは次の通りです.
Linea A:赤
Linea B:青
Linea B1:紺(建設中)
Linea C:緑(転用予定)
FM 1:緑
FM 2:ピンク
FM3-4-6:紫
FM 5:黄
FM 7:橙
FM は首都圏鉄道です.

metroplanet では次の通りです.
Linea A:橙
Linea B & Linea B1:青(建設中)
Linea C:紫(転用予定)
FM:灰

あるホテルのサイトにある路線図
http://www.villapaola.com/italiano/bandbaroma/bigrailbandbaroma.htm
では
A:赤
B:青
C:朱
E:紺
F:緑
FM1~FM7:黒
ここでの C,E,F は Ferrovie urbane(都市鉄道)であり,将来メトロに転用される路線のようです.現行の計画とは異なるのかも知れません.

http://www.roma2000.it/trasp.html
では
MA:緑
MB:黄緑
E:黄
F:赤
G:青
ここでの E,F,G は Tratti urbani Ferrovie Laziali とされており,都市鉄道(前の路線図の E,F,C に相当)です.これもまた現行の計画とは異なるのかも知れません.

満足な路線図がほとんど得られませんでした.路線名称もまちまちで,イタリアという国の大らかさ(と言えば聞こえは良いのですが,大雑把さ)をここに見る,というのは偏見でしょうね.計画の改訂に路線図が追いつかないのかな? などと想像しております.
ローマは遺跡の多い都市であるため,地下鉄建設には困難があったといいます.

「Mobilita」の「Mobilita」にはアクセント記号[`]が付きます.
[16145] 2003年 5月 30日(金)03:27:02般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾壱 ヨーロッパ(ロシアを除く)編-5
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾壱 ヨーロッパ(ロシアを除く)編-5
今回は[16139]の続き,[8680]の改訂版を含みます.

参照サイト
1.metroplanet:http://www.metropla.net/

***

ギリシア アテネ Ατηεναι (Athine) / Athens:Μετρο (Metro)
ΗΛΕΚΤΡΙΚΟΙ ΣΙΔΗΠΟΡΔΡΟΜΟΙ ΑΘΗΝΩΝ-ΠΕΙΡΑΙΩΣ Α.Ε. ΣΑΠ (ΗΣΑΠ) [Ilektriki Siddirodromi Athinon-Pireos A.E. (I.S.A.P.)](1号線の運営主体)の公式サイト
http://www.isap.gr/
の「ENGLISH VERSION」>左メニュー「Passenger Info」から,または「GREEK VERSION」>左メニュー「Πληροφοριεσ για τον Ενιβατη」から路線図を見ることができます.
また,Αττικο Μετρο (Attiko Metro)(2~3号線の運営主体)の公式サイト
http://www.ametro.gr/
で言語を選択し,開いた画面で小さい路線図をクリックすると路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
1:緑
2:赤
3:青

1号線のトンネル区間は1889年開通,電気化は1904年という古強者です.

「Αττικο」「Μετρο」の「ο」,「Πληροφοριεσ」の「ι」,「Ενιβατη」の「α」には上に記号[´]が付きます.

***

ギリシア テッサロニキ Θεσσαλονικη (Thessaloniki):Μετρο (Metro)
Μετρο Θεσσαλονικηs (Metro Thessalonikis) の公式サイト
http://metrothessalonikis.cjb.net/
http://metrothessalonikis.tripod.com
からは先に進めず,そこで表示される swf 動画ファイルや
http://www.aktion.gr/html/eng/p03-5.html
および metroplanet などでは建設中の路線が青~紺で示されています.

http://www.metropla.net/eu/the/thess-city-metro-map.jpg
では建設中の路線が赤で示されています.

「Μετρο」の「ο」,「Θεσσαλονικηs」の「ι」には上に記号[´]が付きます.「Θεσσαλονικηs」の「s」は「σ」が単語末尾に位置するときの形の代用です.

***

スイス ローザンヌ Lausanne:Metro

Transports publics de la region Lausannoi (T-L) の公式サイト
http://www.t-l.ch/
の「Plan de reseau」で総合路線図を見ることができます.
また,Le Chemin de Fer Lausanne-Echallens-Bercher の公式サイト
http://www.leb.ch/
で LEB の路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
Ligne m1Metro-Ouest:青
Ligne m2LOMetro-Ouchy:赤
Ligne m2LG(計画線)
LEB:緑

Metro-Ouest,Metro-Ouchy は metroplanet で使用されている路線名称です.また,metroplanet では LEB は S1 とされていますが,公式サイトの路線図ではそうはなっていません.
m1,m2LO はライト・レール地下鉄です.m2LG はその延伸計画部分だと思います.
http://www.dinf.vd.ch/pages/professionnel/st/m2.html
では m2 全体が黄でしめされています.
LEB は都心部で地下を走る郊外鉄道です.

「Metro」「region」の「e」,「reseau」のはじめの「e」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

スウェーデン ストックホルム Stockholm:Tunnelbana (複数形は Tunnelbanan)

Storstockholms Lokaltrafik (SL) の公式サイト
http://www.sl.se/
の左メニュー「Kartor」>上メニュー「Tunnelbanan」>右ボタン「Tunnelbanan」で地下鉄路線図を見ることができます.この路線図には路線名称は記されておらず,終端駅名とライン・カラーで識別されています.
また,Stockholms tunnelbana
http://hem.passagen.se/larsvall/tunnelbana/
の左メニューから「Linjer」を選択すると,スウェーデン語の路線名称が記された路線図を見ることができます.ただし,Netscape の場合,次々とフレーム内にウィンドウが開いてしまい恐ろしいことになるので,出来るだけ素早く「Linjer」をクリックしなければなりません.
Tunnelbana 1Tub 1Tb 1Grona linjenHasselby--Farsta / Hagsatra / Skarpnack:緑
Tunnelbana 2Tub 2Tb 2Roda linjenMorby centrum / Ropsten--Fruangen / Norsborg:赤
Tunnelbana 3Tub 3Tb 3Bla linjenAkalla / Hjulsta--Kungstradgarden:青
なお,そこに記された系統番号は次の通りです.各系統の起点・終点は省略します.
Tub 1:Linje 17, Linje 18, Linje 19
Tub 2:Linje 13, Linje 24
Tub 3:Linje 10, Linje 11

「Grona」の「o」,「Hasselby」の「a」,「Hagsatra」の真ん中の「a」,「Skarpnack」の後ろの「a」,「Roda」の「o」,「Morby」の「o」,「Fruangen」の「a」,「Kungstradgarden」の前の「a」には[¨]が付きます.
「Bla」の「a」,「Kungstradgarden」の後ろの「a」の上には「゜」が付きます.
[16281] 2003年 6月 2日(月)01:31:12般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾弐 ヨーロッパ編-6
[16145]の続き,スペイン編その1です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

なお,スペイン編を通して「Linea」(バスク語を除く)「lineas」の「i」,「Linia」「linies」のはじめの「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

スペイン セビリャ Sevilla / Seville:Metro

Metro de Sevilla という私設サイト
http://www.geocities.com/metrodesevilla/
中の「La red」
http://www.geocities.com/metrodesevilla/la_red.htm
でメトロ・トラム計画路線図のモノクロ写真を見ることが出来ます.
metroplanet でのライン・カラーは次の通りですが,恐らく正式なものではないと思います.
Linea 1(SURESTE-OESTE南東-西):赤(建設中)
Linea 2(ESTE-OESTE東-西):青(計画線)
Linea 3(NORTE-SUR北-南):緑(計画線)
Linea 4(ANILLO TRANSVERSAL環状横断):黄(計画線)

また,同サイトの「Metrotren」(後ろの「e」にはアクセント記号[`]が付きます)
http://www.geocities.com/metrodesevilla/metrotren.htm
で,青で示された Metrotren の計画図を見ることができます.スペイン語が分かりませんが,いわゆるメトロではなく通常の鉄道だと思います.

***

スペイン バルセロナ Barcelona:Metro

Transports Metropolitans de Barcelona (TMB) の公式サイト
http://www.tmb.net/cat/home.htm
中の
「Informacio del Metro」
http://www.tmb.net/wltmb/web/cat/metro/metro.jsp
で情報を見ることが出来ます.このページでは建設中の L9 は黒で示されています.ここで「Vegeu mapa del metro」をクリックすると
http://www.tmb.net/cat/metro/metro_planol.jsp
から路線図を見ることが出来ます.「Planol en PDF」をクリックするとPDF路線図をダウンロードできます.
また,路線図中,FGC 路線は藍で示されていますが,同時に下記 FGC のサイトと同じ系統別の色分けも記されています.
metroplanet News Group のサイト
http://groups.yahoo.com/group/metroplanet-news/files/
中の「new-colors-2002.gif」
http://a4.grp.yahoofs.com/v1/oO3YPhWNtKeU5El2nryiYa4RtuXxE01j4pD8Tz79rwgNQ1mgSaCgtgJ4sdlt7nGbqmFeZlbsSQorimzl
でバルセロナ地下鉄の新しいライン・カラー・スキームを見ることが出来ます(URL が変更されることがありますので metroplanet News Group サイトから辿るのが確実です).L1~L5 は上記 TMB 公式サイトと同じです.
Linia/Linea 1:Rojo
Linia/Linea 2:Lila
Linia/Linea 3:Verde
Linia/Linea 4:Amarillo
Linia/Linea 5:Azul
Linia/Linea 6 (FGC U6):Morado群青
Linia/Linea 7 (FGC U7):Marron
Linia/Linea 8 (FGC S3):Rosaピンク
Linia/Linea 9:Naranja(建設中)
Linia/Linea 10:Naranja(計画線)
Linia/Linea 11:Verde黄緑(建設中)
Linia/Linea 12:Beigeベージュ(計画線,2004年着工予定)
Linia/Linea 13:Rosaローズレッド(計画線)

L9 と L10 は路線の主要部分を共有します.
L11 はライト・レール地下鉄です.

Ferrocarris de la Generalitat de Catalunya (FGC) の公式サイト
http://www.fgc.es/
の上メニューで「Vjatar amb FGC」から「Planol de la Xarxa」「Linia Barcelona-Valles」「Linia Llobregat-Anoia」を選択すると各路線図を見ることが出来ます.それらによれば次の通りです.
Linia Barcelona-Valles
S1:橙
S2:黄緑
S5 & S55:露草色=明るい青
U6:群青
U7:茶
Linia Llobregat-Anoia
S3 & S33:赤紫
S4:鶯茶
S7:海老茶
S8:スカイブルー
R5:灰
R6:青緑
Linia Barcelona-Valles は Metro del Valles とも呼ばれます.
Linia Llobregat-Anoia は Metro del Baix Llobregat とも呼ばれます.

「Linia」はカタラン語,「Linea」はスペイン語の表記です.
「INFORMACIO」の後ろの「O」,「Marron」の「o」にはアクセント記号[´]が付きます.
「Planol」の「a」,「Valles」の「e」にはアクセント記号[`]が付きます.
[16284] 2003年 6月 2日(月)02:27:00【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾参 ヨーロッパ編-7
[16281]の続き,スペイン編その2です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

スペイン バレンシア Valencia:Metro

Ferrocarrils de la Generalitat Valenciana (FGV) の公式サイト
http://www.metrovalencia.com/metroval/html/home/home.asp
で「plano red metro」または「recomendador de trayectos」の下の「+INFO」>「plano red metro」または「recomendador de trayectos」をクリックすると Flash の路線図を見ることができます.
また,右メニュー「ZONA DE DESCARGAS」>「DOCUMENTOS PDF」から PDF ファイルダウンロードページに行くことができます.

また,
http://www.cop.gva.es/valen/transportes/metrotdos/indice_metro.htm
>「Linia T2 - Metro Valencia. Tram Xativa-Natzaret」>「PLANO」
http://www.cop.gva.es/espa/transportes/metrotdos/lineat2.html
でトラム計画線 T2 の路線図を見ることができます.

それらによれば次の通りです(2号線については metroplanet に従いました).
L1 (metro)Linia/Linea 1:黄
T2 (tranvia)Linia/Linea 2:紫?(トラム計画線.上記 URL では黄)
L3 (metro)Linia/Linea 3:赤
T4 (tranvia)Linia/Linea 4:紺(トラム)
L5 (metro)Linia/Linea 5:緑

5号線は4月30日開業したばかりの区間(旧路線図では青で示される建設線)と3号線の南部とを合わせて再編されました.それ以前の旧路線図では「Linia 1」「Linea 1」のように,新路線図では「L1 (metro)」「T4 (tranvia)」のように表記されています.

バレンシア地方言語では「Valencia」の「e」,「Xativa」の前の「a」にはアクセント記号[`]が付きます.
「tranvia」の「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

スペイン ビルボ/ビルバオ Bilbo / Bilbao:Metro

metro bilbao の公式サイト
http://www.metrobilbao.net/
から「nuestros servicios」>「plano interactivo」
http://www.metrobilbao.net/servicios.html(スペイン語)
または「euskera」>「gure zerbitzuak」>「plano interaktiboa」
http://www.metrobilbao.net/serviciose.html(バスク語)
または「english」>「metro bilbao services」>「interactive metro map」
http://www.metrobilbao.net/serviciosi.html(英語)
で路線図を見ることが出来ます.それによれば次の通りです.
1. linea / Linea 1:赤
2. linea / Linea 2:黒

バスクの中心都市です.

バスク語の「linea」の「i」にはアクセント記号が付きません.

***

スペイン マドリッド Madrid:Metro

Metro de Madrid の公式サイト
http://www.metromadrid.es/
のページ右下から PDF 路線図をダウンロードすることが出来ます.それによれば次の通りです.
1:青
2:赤
3:橙黄
4:栗色
5:黄緑
6:灰
7:橙
8:薔薇色
9:紫
10:藍
11:緑
MetroSur 12:朽葉色(くちはいろ)=灰みを帯びた赤みの黄
R:白抜きの藍

路線名称の「R」は Raral(支線)の略だそうです.

1990年代から大幅な路線改訂が行われました.例えば,旧8号線は現在は7号線の北西部となり,現在の8号線は全く新たに建設されたものです.6号線,12号線と二つの環状線を持つことも大きな特徴です.

***

スペイン マラガ Malaga:Metro

Metro Malaga というサイト
http://www.arrakis.es/%7Ejjreina/metromalaga/index.htm
の左メニュー「Metro」「Proyecto」を選択するとメトロ・トラム計画の情報を見ることが出来ますが,スペイン語なのでよく分かりません.
それによれば次の通りですが,正式なライン・カラーであるかどうかは不明です.
Linea 1:青(建設中)
Linea 2:赤(建設中)
Linea 3:?(計画線)
Linea 4:?(計画線)

また,同名の Metro Malaga という別サイト
http://perso.wanadoo.es/jjreina/metromalaga/proyecto.htm
では5路線の計画図を見ることが出来ます.こちらでは路線の色分けがなされていません.

都市名「Malaga」の最初の「a」にはアクセント記号[´]が付きます.
[16333] 2003年 6月 5日(木)12:00:59【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾肆 ヨーロッパ編-8
[16284]の続き,[8680]の改訂版を含みます.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

スロヴァキア ブラティスラヴァ Bratislava:Metro

iMHD(公共交通組織)のサイト(公式?)
http://www.imhd.sk/ba/
で左メニュー「MHD」サブメニュー「Mapy a schemy」を選択,「Mapy bbuducnosti」の下の「Planovane trasy metra」で計画路線図を,「Planovana siet' metra,(後略)」で地下鉄駅を含めた路面電車・トロリーバスの計画路線図を,「Navrhovana nahrada(後略)」で路面電車地下化計画図を見ることができます.
また,左メニュー上で言語として英語を選択,左メニュー「public transport」サブメニュー「Maps」を選択,「Maps of Future」の下の「Planned lines of Subway」,「Planned network of subway, streetcar and trolleybus」で上記と同様の計画路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
trasa A:青(計画線)
trasa B:赤(計画線)

「schemy」の「e」,「buducnosti」の2番目の「u」,「Planovane」の最初の「a」と「e」,「Planovana」の最初と最後の「a」,「Navrhovana」の最後の「a」,「nahrada」の最初の「a」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

セルヴィア・モンテネグロ ベオグラード Београд (Beograd):Градска железница БЕОВОС (BEOVOS City Rail)

市の公式サイト
http://www.beograd.org.yu/
で言語を選択,
「SRPSKI」>左メニュー「Saobracaj」>左メニュー「Beovoz」
http://www.beograd.org.yu/srpski/upoznaj/saobrac/beovoz/index.htm
「СРПСКИ」>左メニュー「Саобраtаj」>左メニュー「Беовоз」
http://www.beograd.org.yu/cirilica/upoznaj/saobrac/beovoz/index.htm
「ENGLISH」>左メニュー「Transport」>左メニュー「Beovoz - City Railway」
http://www.beograd.org.yu/english/upoznaj/saobrac/beovoz/index.htm
「DEUTSCH」>左メニュー「Verkehr」>左メニュー「Beovoz」
http://www.beograd.org.yu/deutsch/upoznaj/saobrac/beovoz/index.htm
のどれでも都市鉄道の路線図を見ることができます.運転間隔がかなり空き,メトロと呼ぶことは不適当なのですが,3つの地下駅があります(全路線に地下駅あり).それによれば次の通りです.
линиjа / linija 1
линиjа / linija 2
линиjа / linija 3黒(または青)
линиjа / linija 4

地下鉄またはメトロ・トラムの計画があったと記憶するのですが,見つけることができませんでした.

「Saobracaj」の「c」には記号[´]が付きます.
「Саобраtаj」の「t」は「t」と「h」を合わせたような文字です.

***

チェコ プラハ Praha/Prague:Metro

Dopravni podnik hl.m. Prahy の公式サイト
http://www.dp-praha.cz/cz/index.htm
でチェック語ページ「Dopravni informace」>「TRASY LINEK」またはその下の「metro」をクリックしても路線図には辿り着けませんでした.
右上の英国旗をクリックして英語を選択,「Travel information」>「ROUTES」またはその下の「metro」をクリックすると路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
Linka A:緑
Linka B:黄
Linka C:赤

また,metroplanet や The Subway Page(リンク集)
http://www.reed.edu/%7Ereyn/transport.html
ではもっと良い路線図を見ることができます.

「Dopravni」の「i」,「Plan」の「a」,「nahradni」のはじめの「a」と「i」にはアクセント記号[´]が付きます.

***

デンマーク ケベンハウン(コペンハーゲン) Kobenhavn / Copenhagen:Metro

Kobenhavns Metro の公式サイト
http://www.m.dk/
で「Informationer om Metroen」の下の部分路線図をクリックまたは上メニュー「Koreplan og rutekort」を選択すると,大きな路線図を含むページ
http://www.m.dk/koreplan.htm
でメトロの情報を見ることができます.そのページ下方の「Rejsetider」>右メニューで「Rutekort for Metroens konnende etaper」をクリックすると
http://www.m.dk/fremtid
で将来計画を見ることができます.
上メニューで「IN ENGLISH」を選択した場合は上メニュー「Route & timetable」で路線図を,上メニュー「Construction」>「Future」で将来計画を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
M1:常磐色=こい緑
M2:黄
M3:群青(または灰)(計画線)
M4:勿忘草(わすれなぐさ)色=やわらかい青(計画線)

中心部では一本の路線になります.北欧で最も新しい無人運転の小さなメトロです.
また,S-tog と呼ばれるデンマーク国鉄の都市鉄道も F と F+ の2系統を除き都心部で地下区間(地下駅は Norreport のみ)を走ります.
S-tog については DSB(デンマーク国鉄)の公式サイト
http://www.dsb.dk/
のメニュー「S-tog」>上メニュー「Rutenet og koleplaner」
http://www.dsb.dk/stog/rutenet/
で路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
E:菫色
Ex:藤紫
A:青
A+:空色
B:緑
B+:萌葱=つよい黄緑
Bx:黄緑
H:赤
H+:ピンク
C:橙
F:向日葵色=あざやかな黄
F+:中黄(ちゅうき)=明るい緑みの黄

「Kobenhavn」「Kobenhavns」「Koreplan」「koleplaner」の「o」,「Norreport」の最初の「o」は「/」に貫かれた「Φ」形の文字です.
[16387] 2003年 6月 7日(土)00:37:23般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾伍 ヨーロッパ編-9
[16333]の続き,ドイツ編,その1です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/
2.Verkehrsverbund Rhein-Ruhr (VRR)(ライン・ルール運輸連合)公式サイト:
http://www.vrr.de/
(「Fahrplanauskunft」を選択,「Linienplan Schnellverkehr」で VRR 総合路線図を,「Stadtlinienplane」 http://www.vrr.de/Fahrplanauskunft/stadtlinienplaene.htm から各都市交通路線図を見ることができます)
3.StadtverkehrOnline: http://www.lokomotive.de/nahverkehr/
(左メニューで「Nahverkehr」>「Stadte」>「Germany」または「Deutschland」で都市を選択します.「Stadte」の「a」には[¨]が付きます)

なお,ドイツ編を通して「Strassenbahn」「Strassenbahnen」「Strasse」の「ss」は「エスツェット」です.
また運行系統の改廃もあり,ことに Stadtbahn,Strassenbahn の系統番号はあくまでも2003年5月末~書込時点のものとお考え下さい.

***

ドイツ ヴッパータール Wuppertal:Schwebebahn

Wuppertaler Stadtwerke AG (WSW) の公式サイト
http://www.wsw-online.de/common/welcome
の上メニューで「Download-Center」を選択,「Schwebebahn-Ausbau Stand 2002」で路線図を見ることができます.
VRR に加盟しており,その公式サイトの総合路線図,都市交通路線図なども参考にすると次の通りです.
60:青

古参の都市モノレールです.地下区間はありません.

***

ドイツ エッセン Essen:Stadtbahn (U-Bahn) & Strassenbahn

Essener Verkehrs AG (EVAG) の公式サイト
http://www.evag.de/
で中央の「EVAG」をクリックし,上の「i」を選択,その下の「Netzplane」をクリック,左メニューの「SchienenNetz」で路線図を見ることができます.路線図をクリックするとPDF路線図を見ることができます.
それによれば次の通りです.
U-BahnU11, U17, U18:藍
Strassenbahn 107:赤(VRR の各路線図では青)

また,VRR に加盟しており,その総合路線図および各都市交通路線図では Stadtbahn (U-Bahn) は藍,Strassenbahn は青で示されています.

U18 はエッセン,ミュールハイム両都市を結びます.
107はエッセンとゲルゼンキルヒェンを結ぶトラムです.ゲルゼンキルヒェンに地下駅があります.

U-Bahn はライト・レール地下鉄です.

「Netzplane」の「a」には[¨]が付きます.

***

ドイツ カールスルーエ Karlsruhe:?

メトロ・トラムの計画があるそうです.
Karlsruhe Verkehrsverbund の公式サイト
http://www.karlsruhe.de/KVV/
の左メニュー「Netz」>「Liniennetz Schiene」から現在の Stadtbahn および Strassenbahn の路線図をダウンロードすることができます.

***

ドイツ ゲルゼンキルヒェン Gelsenkirchen:Strassenbahn (& Stadtbahn)

Bochum-Gelsenkirchen Strassenbahnen Aktiengesellschaft (BOGESTRA) の公式サイト
http://www.bogestra.de/home.html
からはライン・カラーを示す路線図を得ることができませんでした.
StadtverkehrOnline では色分けされた路線図
http://www.lokomotive.de/nahverkehr/d/pdf/gelsenkirchen.pdf
を見ることができるのですが,それを公式のライン・カラーと見なすことはできないでしょう.
それによれば次の通りです.
Strassenbahn(Stadtbahn)
107:赤
301:黄
302:明るいターコイズブルー

VRR に加盟しており,そこで見られる路線図では青で示されています.

メトロ・トラムです.3路線共用の地下区間は Stadtbahn と呼ばれています.
302 はボッフムとゲルゼンキルヒェンを結びます.

***

ドイツ ケルン Koeln:Stadtbahn & Strassenbahn

Koelner Verkehrsbetriebe (KVB) の公式サイト
http://www.kvb-koeln.de/german/home/index.html
左メニュー「Fahrplan & more」>「Linienplan」
http://www.kvb-koeln.de/german/fahrplan/linienplan.html
で小さい路線図の下の[hier]をクリックすると大きな路線図を見ることができます.この路線図はやたらに大きくて見るには不便なので,
同ページの「Schnellverkehr im VRS」の前のボタンをクリックしてボンを含むPDF路線図をダウンロードするのが良いでしょう.
また,Verkehrsverbund Rhein-Sieg (VRS)(運輸連合)の公式ページ
http://www.vrsinfo.de/
左メニュー「Plane & Publikationen」>右メニュー「Schnellverkehrsplane & Busnetze」>VRS-Schnellverkehrsplan 2003 (363 KB)をクリックすると前記のボンを含むPDF路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
1:赤
3:牡丹色=あざやかな赤紫
4:菫色
5:小麦色
6:空色
7:黄
8:マゼンタ
9:柑子(こうじ)色=やわらかい黄赤
12:ピンク
13:茜色=こい赤
14:黄緑
15:縹=つよい青
16:瑠璃色
17:緑
18:セルリアンブルー
19:紫

8,9,14,17 はそれぞれボンの 66,67,61,62 と同色です.

ライト・レール地下鉄で,駅が「U」と表示される地下区間は Stadtbahn,路上区間は Strassenbahn と呼ばれるようです.
16 と 18 はボンとケルンを結びます.

「Koeln」「Koelner」の「oe」は[¨]付きの「o」です.
「Plane」「Schnellverkehrsplane」の「a」には[¨]が付きます.

***

ドイツ シュトゥットガルト Stuttgart:Stadtbahn

Die Stuttgarter Strassenbanen AG (SSB) の公式サイト
http://www.ssb-ag.de/00-index/index.html
では「Fahrt-Info」>「Streckennetz」>「Aktuelles Schienennetz der SSB」と「Netzplan f殲 Behinderte」で路線図を見ることができます.
U-Bahn のように「U」で示されているのが Stadtbahn です.
それらによれば次の通りです.
Stadtbahn
U1:黄茶
U2:橙
U3:茶
U4:紫/紺
U5:青
U6:マゼンタ
U7:青緑
U8:朽葉色=灰みを帯びた赤みの黄
U9:黄
U11:灰
U13:ピンク
U14:黄緑
U16:灰
U17:灰
U18:灰
Strassenbahn(Stadtbahn と地下区間を共有)
15:紺/藍

U4 と 15 は,「Aktuelles Schienennetz der SSB」/「Netzplan f殲 Behinderte」で色調が異なります.
U11,U16,U17,U18 は同色です.

metroplanet では,U1,U2,U4,U9,U14 を Valley Lines として橙黄,U5,U6,U7,U13,15 を Cross Valley Lines として青で表示しています.
U3,U8,U11,U16,U17,U18 は記載されていません.
[16397] 2003年 6月 7日(土)01:55:23般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾陸 ヨーロッパ編-10
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾陸 ヨーロッパ編-10
[16387]の続き,ドイツ編,その2です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/
2.Verkehrsverbund Rhein-Ruhr (VRR)(ライン・ルール運輸連合)公式サイト: http://www.vrr.de/
(「Fahrplanauskunft」を選択,「Linienplan Schnellverkehr」で VRR 総合路線図を,「Stadtlinienplane」から各都市交通路線図を見ることができます)
3.StadtverkehrOnline: http://www.lokomotive.de/nahverkehr/
(左メニューで「Nahverkehr」>「Stadte」>「Germany」または「Deutschland」で都市を選択します.「Stadte」の「a」には[¨]が付きます)

***

ドイツ デュースブルク Duisburg:Stadtbahn & Strassenbahn

Duisburger Verkehrsgesellschaft AG (DVG) の公式サイト
http://www.dvv.de/dvg/
の右メニュー「Unsere Angebote」>サブメニュー「Liniennetz im Uberblick」(「Uberblick」の「U」には[¨]が付きます)を選択するとデュースブルクの路線図を見ることが出来ます.それによれば次の通りです.
StadtbahnU79:青
Strassenbahn901, 902, 903:青

StadtverkehrOnline の
http://www.lokomotive.de/nahverkehr/d/pdf/duisburg.pdf
によれば次の通りですが,公式なライン・カラーではないでしょう.
U79:紺
901:赤
902, 903:赤紫

メトロ・トラム 901,902(metroplanet には記載されていません),903 には地下区間および「U」と記された駅があります.U79 はデュースブルクとデュッセルドルフを結ぶライト・レール地下鉄です.

VRR に加盟しており,そこで見られる路線図では Stadtbahn は藍,Strassenbahn は青で示されています.

***

ドイツ デュッセルドルフ Duesseldorf:Stadtbahn

Rheinische Bahngesellschaft AG (Rheinbahn) の公式サイト
http://www.rheinbahn.de/index800.htm
の「Service & Fahrplan」の下の「Fahrplane」>「Liniennetz」の「Die Liniennetzplane der Rheinbahn in verschiedenen Formaten」>「Liniennetzplane」の下の項目をクリックすると様々なフォーマットのデュッセルドルフの路線図を見ることが出来ます.路線図により微妙に色調が異なりますので,以下に PDF フォーマット路線図
http://www.rheinbahn.de/bahn/Fahrplan/images/liniennetzplan_rbg_klein.pdf
におけるライン・カラーを基準にして記します.()内は JPG 画像
http://www.rheinbahn.de/bahn/Fahrplan/netzplan.htm
を基にした色調です.半ば無理に色名を当てはめましたが,Stadtbahn は総て青系統で統一されています.
U70:ターコイズブルー
U74:紺
U75:セルリアンブルー
U76:瑠璃色(縹)
U77:縹(群青)
U78:青
U79:藍

VRR に加盟しており,そこで見られる路線図では Stadtbahn は藍,Strassenbahn は青で示されています.

また,metroplanet では U74,U75,U76,U77 は赤,U78,U79,U80(計画線)は青で示されています.

ライト・レール地下鉄です.
U79 はデュースブルクとデュッセルドルフを結びます.

「Duesseldorf」の「ue」は[¨]付きの「u」です.
「Fahrplane」の後の「a」,「Liniennetzplane」の「a」には[¨]が付きます.

***

ドイツ ドルトムント Dortmund:Stadtbahn

Dortmunder Stadtwerke AG (DSW) の公式サイト
http://www.dsw.de/
で放射状の文字(どれでも同じ)をクリックし,開いた画面の左メニューで「DOWNLOADS」を選択,次の画面の小さな路線図のやや下方,「Netzplan」をクリックすると
http://www.bus-und-bahn.de/pdf/netzplan.pdf
の路線図を見ることが出来ます.それによれば次の通りです.
U41:黄
U42:橙
U45:赤
U46:瑠璃色
U47:黄緑
U49:ピンク

VRR に加盟しており,そこで見られる路線図では藍で示されています.

metroplanet では U41,U45,U47,U49 は赤で,U42,U46 は橙で,建設中の路線は青で示されています.

ライト・レール地下鉄です.

***

ドイツ ニュルンベルク Nuernberg:U-Bahn

Verkehrsverbund Grossraum Nuernberg (VGN)(都市圏運輸連合)の公式サイト
http://www.vgn.de/
で赤い(マゼンタの)ラインの「Liniennetze」>「Liniennetz der Stadte」をクリック,
http://www.vgn.de/struktur/stadtnetze/liniennetz_nbg/
の画面下方の「Download」をクリックすると大きな路線図を見ることができ,「Plan zum Ausdrucken」をクリックするとPDF路線図を見ることができます.
また,VAG Nuernberger Verkehrsbetriebe の公式サイト
http://www.vag.de/
の左メニューで「Projekte」>「U-Bahn System」を選択,画面下の「START」>「WEITER」>「WEITER」>「WEITER」>「WEITER」
http://www.vag.de/projekte/ubahn/automatische_ubahn_5.html
で計画線を含む小さい路線図の下の「ZOOM」をクリックすると路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
U1:藍
U11:橙
U2:赤
U21:黄
U3:緑(建設中)

U11 は U1 の,U21 は U2 の区間運転系統です.

metroplanet では,U1 は青,U2 と U3 は赤で示されています.

「Nuernberg」「Nuernberger」の「ue」は[¨]付きの「u」です.
「Grossraum」の「ss」は「エスツェット」です.
***

ドイツ ハノーファー Hannover:Stadtbahn

ustra-AG(運営事業者)の公式サイト
http://www.uestra.de/
の上メニューで「Linien」を選択,「Netzplan Schiene」で路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
1, 2, 8, 18:赤
3, 7, 9, 17:藍
4, 5, 6, 11, 16:黄
10, /10/:黄緑

16 および 18 は破線で示され special service(時間の限られた運行?),/10/(10 の真ん中に赤い「/」が入ります)もまた破線で示され夜間運行です.

metroplanet によれば路線は次のように分類されます.
A Strecke(Route A)3, 7, 9:青
B Strecke(Route B)1, 2, 8:赤
C Strecke(Route C)4, 5, 6, 11:黄
D Strecke(Route D)6:緑(計画線)
Tram10, 17:黄緑

ライト・レール地下鉄およびメトロ・トラムです.

「ustra」の「u」には[¨]が付きます.

***

ドイツ ハンブルク Hamburg:U-Bahn

Hamburger Verkehrsverbund (HVV)(運輸連合)の公式サイト
http://www.hvv.de/index2.htm
のメニューのどれでもクリックし,画面左下の
「Index」(見えない場合はブラウザのウィンドウを広げてみて下さい)>「Schnell-Bahn Plan」から S-Bahn なども含めた Schnellbahn の総合路線図のダウンロードができます.
また,metroplanet の
http://www.metropla.net/eu/ham/hh-projects.gif
では計画路線を含めた U-Bahn の路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです(計画線は metroplanet による).
U1:青
U2:赤
U3:黄
U4:橙(計画線)

地下鉄事業者名は Hamburger Hochbahn AG (HHA)(ハンブルク高架鉄道)です.
[16494] 2003年 6月 9日(月)00:26:43般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾漆 ヨーロッパ編-11
[16397]の続き,ドイツ編,その3です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/
2.Verkehrsverbund Rhein-Ruhr (VRR)(ライン・ルール運輸連合)公式サイト: http://www.vrr.de/
(「Fahrplanauskunft」を選択,「Linienplan Schnellverkehr」で VRR 総合路線図を,「Stadtlinienplane」から各都市交通路線図を見ることができます)
3.StadtverkehrOnline: http://www.lokomotive.de/nahverkehr/
(左メニューで「Nahverkehr」>「Stadte」>「Germany」または「Deutschland」で都市を選択します.「Stadte」の「a」には[¨]が付きます)

***

ドイツ ビーレフェルト Bielefeld:Stadtbahn!
MoBiel - Stadtwerke Bielefeld(運営事業者)の公式サイト
http://www.mobiel.de/
の左メニューで「Liniennetz」>「StadtBahn-Netz」を選択すると Stadtbahn の路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
1:青
2:緑
3:黄
4:赤

ライト・レール地下鉄です.

***

ドイツ フランクフルト・アム・マイン Frankfurt am Main:U-Bahn

Verkehrsgesellschaft Frankfurt am Main mbH (VGF)(運営会社)の公式サイト
http://www.vgf-ffm.de/index.html
で「Weiter」をクリック,
http://www.vgf-ffm.de/homepage.html
の上メニュー「Download」>「Linienplane」を選択すると路線図ダウンロードページが開きます.上から地下鉄および S-Bahn,トラム,総合路線図です.
また,トップ・ページ>「English Version」>「Download」>「Route Maps」でも同様です.
それらによれば次の通りです.
U1:茜色=こい赤
U2:緑
U3:瑠璃
U4:ローズレッド
U5:深緑
U6:青
U7:蜜柑色

U1~U3,U4~U5,U6~U7 の3グループに分かれます.

「Linienplane」の「a」には[¨]が付きます.

***

ドイツ ヘルネ→ボッフム&ヘルネ

***

ドイツ ベルリン Berlin:U-Bahn

Berliner Verkehrsbetriebe GmbH (BVG) の公式サイト
http://www.bvg.de/
の左メニューで「FAHRPLAN」>「Liniennetz」で路線図をダウンロードできます.上から S-Bahn および U-Bahn,環状線内の S-Bahn および U-Bahn,車椅子などでの移動しやすさの情報を含む S-Bahn および U-Bahn の路線図です.
それらによれば次の通りです.
U1:緑(U15 と同色)
U2:朱
U4:黄
U5:焦茶
U6:群青
U7:青
U8:藍
U9:橙
U12:緑/朱(朱の縁取りの緑)
U15:緑(U1 と同色)

U12 は大きな催し物がある場合のみの運行です.かつては U1 がこのルートを走っていました.
U15 はかつて U3 と呼ばれた3駅のみの短い路線が U1 に乗り入れたものです.

metroplanet では S-Bahn もメトロ扱いになっていますが,ここでは U-Bahn のみを扱います.

***

ドイツ ボッフム&ヘルネ Bochum & Herne:Stadtbahn & Strassenbahn

Bochum-Gelsenkirchen Strassenbahnen Aktiengesellschaft (BOGESTRA) の公式サイト
http://www.bogestra.de/home.html
からはライン・カラーを示す路線図を得ることができませんでした.
StadtverkehrOnline では色分けされた路線図
http://www.lokomotive.de/nahverkehr/d/pdf/bochum.pdf
http://www.lokomotive.de/nahverkehr/d/pdf/gelsenkirchen.pdf
を見ることができるのですが,それを公式のライン・カラーと見なすことはできないでしょう.
それによれば次の通りです.
Stadtbahnn
U35:紺
Strassenbahn
302:明るいターコイズブルー
306:黄緑
308:山吹色
310:浅葱
318:赤

VRR に加盟しており,そこで見られる路線図では Stadtbahn は藍,Strassenbahn は青で示されています.

U35 はボッフムとヘルネを結びます.
302 はボッフムとゲルゼンキルヒェンを結びます.

Stadtbahn はライト・レール地下鉄,Strassenbahn はメトロ・トラムです.

***

ドイツ ボン Bonn:Stadtbahn & Strassenbahn

Stadtwerke Bonn (SWB) の公式サイト(SWB Online)
http://www.swb.bonn.de/main/doc/index.htm
の右側で「Haltestellenfahrplane」または「Minifahrplane」>左メニューの「Liniennetz」で総合路線図を,ダウンロードできます.そこでは,Stadtbahn,Strassenbahn とも黒で示されています.また「Schnellvelkehrsplan Region Bonn」でケルンを含む路線図をダウンロードできます.
Verkehrsverbund Rhein-Sieg (VRS)(運輸連合)の公式ページ
http://www.vrsinfo.de/
左メニュー「Plane & Publikationen」>右メニュー「Schnellverkehrsplane & Busnetze」>「VRS-Schnellverkehrsplan 2003 (363 KB)」をクリックすると前出のケルンを含む路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
16:瑠璃色
18:セルリアンブルー
61:黄緑
62:緑
63:(あかるい)青
65:茶
66:マゼンタ
67:柑子(こうじ)色=やわらかい黄赤
68:藤紫

66,67,61,62 はそれぞれケルンの 8,9,14,17 と同色です.

ライト・レール地下鉄で,駅が「U」と表示される地下区間は Stadtbahn,路上区間は Strassenbahn と呼ばれるようです.
16 と 18 はケルンとボンを結びます.
18 のボン側と 65 には地下駅はありません.

「Plane」の「a」,「Haltestellenfahrplane」「Minifahrplane」「Schnellverkehrsplane」のそれぞれ最後の「a」には[¨]が付きます.
[16503] 2003年 6月 9日(月)01:38:39般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾捌 ヨーロッパ編-12
[16494]の続き,ドイツ編,その4です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/
2.Verkehrsverbund Rhein-Ruhr (VRR)(ライン・ルール運輸連合)公式サイト: http://www.vrr.de/
(「Fahrplanauskunft」を選択,「Linienplan Schnellverkehr」で VRR 総合路線図を,「Stadtlinienplane」から各都市交通路線図を見ることができます)

***

ドイツ マンハイム Manheim:Stadtbahn & Regioalverkehr (incl. U-Strassenbahn)
Mannheimer Verkehrsbetriebe (MVV) の公式サイト
http://www.mvv.de/
で左側の「Service」「MVV life: Privatkunden und Kleingewerbe」を選択して
http://www.mvv-life.de/de/pub/home.cfm
の左メニュー「Verkehr」>「Fahrplan/Liniennetz」>「Linienplan Bus und Bahn」で Stadtbahn の路線図を,同じページの「Linienplan der OEG」で OEG (Oberrheinische Eisenbah) の路線図をダウンロードできます.
また Verkehrsverbund Rhein-Neckar GmbH (VRN) (運輸運賃連合)の公式サイト
http://www.vrn.de/index_ie.html
で「Karten und Plane」>「Linienplane」から路線図をダウンロードできます.
それらによれば次の通りです.()内にルートヴィッヒスハーフェンの路線図で示されたライン・カラーを記しますが,こちらは改訂前の路線図のようです.
1:シーグリーン=つよい青緑(グリーン)
2:萌葱=つよい黄緑(浅葱=あざやかな緑みの青)
3:黄(黄)
4:赤(赤)
5:橙(なし)
6:茶(茶)
7:青(橙)
5R:赤*1(瑠璃色=こい紫みの青*2)
RHB:灰(縹=つよい青)
*1:OEG (Oberrheinische Eisenbah) の路線図におけるライン・カラー
*2:OEG として

1番系統~7番系統は Stadtbahn,RHB (Rhein-Haardtbahn) は Stadtbah に乗り入れる Regionalverkehr(地域鉄道)です.
ルートヴィッヒスハーフェン(2002年,後述)の路線図にはマンハイムの Stadtbahn 路線として9番系統がマゼンタで示されていますが2002年12月以降のマンハイム路線図には掲載されていません.廃止されたものと思います.
ルートヴィッヒスハーフェンの路線図や metroplanet では OEG (Oberrheinische Eisenbahngesellschaft) という Regionalverkehr が5番系統に乗り入れていますが,2002年12月以降のマンハイム路線図では OEG の路線は5番系統と5R系統に再編されています.

1960年代後半の premetro 計画(metroplanet 参照)は頓挫し,Manheim では2番系統に地下区間・地下駅があるのみです.

***

ドイツ ミュールハイム・アン・デア・ルール Mulheim an der Ruhr:Stadtbahn (U-Linie)

Mulheimer VerkehrsGesellschaft mbH の公式サイト
http://www.btmh.de
で「MVG」のロゴをクリック,開いた画面で小さな路線図をクリックすると路線図を見ることが出来ます(VRR 公式ページの各都市交通路線図と同じもののようです).
VRR に加盟しており,その総合路線図および各都市交通路線図でも見ることができます.
ミュールハイムの都市交通路線図では U-Linie(地下線)の名称です.それらによれば次の通りです.
U18:藍

U18 はエッセンとミュールハイム両都市を結ぶライト・レール地下鉄です.
他にトラムがあります.

「Mulheim」「Mulheimer」の「u」には[¨]が付きます.

***

ドイツ ミュンヘン Muenchen:U-Bahn

MVG(運営会社)の公式サイト
http://www.mvg-mobil.de/
で「Netzplane」>「Netzplane」と選択すると路線図ダウンロードのページです.トラム,S-Bahn,地下鉄の路線図をダウンロードできます.
また,Muenchener Verkehrs und Tarifverbund (MVV)(運輸運賃連合)の公式サイト
http://www.mvv-muenchen.de/
のメニューで「Plane」>「Netzplane」を選択すると路線図ダウンロードのページです.
それらによれば次の通りです.
U1:緑
U2:赤
U3:橙
U4:浅葱
U5:土色
U6:紺
U7:緑/赤
U8:赤/土色

U7 は西側では U1 を,東側では U2 を走ります.
U8 は大部分 U2 を,南東端では U5 を走ります.

「Muenchen」「Muenchener」の「ue」は[¨]付きの「u」です.
「Netzplane」「Plane」の「a」には[¨]が付きます.

***

ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン Ludwigshafen:Strassenbahn & U-Strassenbahn
Verkehrsbetriebe Ludwigshafen (VBL) の公式サイト
http://www.vbl-lu.de/
の上メニュー「Fahrplan」>左メニュー「Linienplan」で路線図をダウンロードできます.
また Verkehrsverbund Rhein-Neckar) GmbH (VRN) (運輸運賃連合)の公式サイト
http://www.vrn.de/index_ie.html
で「Karten und Plane」>「Linienplane」から路線図をダウンロードできます.
それらによれば次の通りです.ただし,一部の路線ではマンハイムの改訂された新しい路線図で示されたライン・カラーを記し,()内にルートウィッヒスハーフェンの2002年路線図で示されたライン・カラーを記します.

1*シーグリーン=つよい青緑(グリーン)
2*萌葱=つよい黄緑(浅葱=あざやかな緑みの青)
3
4
6
7*(橙)]
10
11ピンク
12常磐色=こい緑
RHB(縹=つよい青)

数字は Strassenbahn(*付きはマンハイムの Stadtbahn),RHB (Rhein-Haardtbahn) は Strassenbahn に乗り入れる Regionalverkehr(地域鉄道)です.全系統に地下区間・地下駅があります.
1960年代後半の premetro 計画(metroplanet 参照)は頓挫しました.

「Plane」「Linienplane」の「a」には[¨]が付きます.
[16642] 2003年 6月 12日(木)01:01:21般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その弐拾玖 ヨーロッパ編-13
[16503]の続き,[8680]の改訂版を含みます.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

トルコの地下鉄は[14707]「その漆 アジア(ロシアを除く)編-5」で扱いました.

***

ノルウェー オスロ Oslo:T-bane (複数形は T-banen)

Trafikanten の公式サイト
http://www.trafikanten.no/
のメニューで「Tabeller」を選択,「Linjekart」の「T-banen」をクリックすると路線図を見ることができます.
また,AS Oslo Sporveier の公式サイト
http://www.sporveien.no/
で「sporveien」>「Nettstedskart」>「Rute- og informasjonsmateriell」を選択し,「Linjenett for T-banen」をクリックしても同じ路線図を見ることができます.
それによれば次の通りです.
1:青
2:緑
3:黄
4:紫
5:橙

2003年4月12日に路線はかなり改訂されており,[8680]で記したものとはかなり異なっています.
2001年の路線図
http://www.trafikanten.no/trafikkinfo/T-bane2001.gif
では次のようでした.
1:黄
2:橙
3:青
4:緑
5:紫

路線自体の変更は次の通りです.
1は中央部~東部がカット.
旧5の西部と旧3の東部が新しい3に.
旧3の西部と旧4の東部が新しい4に.
旧4の西部(旧5の西部との重複区間を延伸)と旧5の東部が新しい5に.

***

ハンガリー ブダペスト Budapest:Metro

Rt. METRO Uzemigazgatosag (BKV) の公式サイト
http://www.bkv.hu/home/index.html
では路線図を見つけることができませんでした.
http://www.sztaki.hu/providers/metro4/vonal/on_map.html
他,多くの路線図では次の通りです(M5 は metroplanet によりました).
M1 - Foldalatti:黄~橙
M2 - Kelet-Nyugati metro:赤
M3 - Eszak-Deli metro:青
M4(建設中):緑
M5(計画線):紫?

M1 は電車方式としては世界最初の地下鉄です.トンネルは浅く,車両も小さい路線で,他の路線がメトロと呼ばれるのに対して「Foldalatti」(Underground)と呼ばれています.かつてはミレニアム線,フランツ・ヨーゼフ線などとも呼ばれたようです.
M2 以降の路線は旧・ソ連式の重厚な車両が走っています.

「Metro」「metro」の「o」,「METRO」の「O」,「Uzemigazgatosag」の「o」と最後の「a」,「Eszak-Deli」の「E」「e」には[´]が付きます.
「Uzemigazgatosag」の「U」,「Foldalatti」の「o」には[¨]が付きます.

***

フィンランド ヘルシンキ Helsinki/Helsingfors:Metro

Helsingin kaupungin liikennelaitos = Helsingfors stads trafikverk = Helsinki City Transport (HKL / HST) の公式サイト
フィンランド語: http://www.hel.fi/HKL/index.html
スウェーデン語: http://www.hel.fi/HKL/index_s.html
英語: http://www.hel.fi/HKL/index_e.html
の上メニュー「KARTAT」=「KARTOR」=「MAPS」から「Metrokartta」をクリックすると地下鉄路線図を見ることができます.
分岐線を含む唯一の路線は朱色で示されています.
[16817] 2003年 6月 15日(日)04:19:47般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾 ヨーロッパ編-14
[16642]の続き,フランス編,前編です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

フランス トゥールーズ Toulouse:Metro

SA d'Economie Mixte des Transports Publics de Voyageurs de l'Agglomeration Toulousaine (SEMVAT)(メトロ運営事業者)の公式サイト
http://www.semvat.com/
「Suivez le guide」の下の「Horaires et plans」を選択,
http://www.semvat.com/sommaire/horairesplans.php
の下方左側,「PLAN DES LIGNES」の「A」または「C」でメトロの路線図を,また,「Suivez le guide」または「Bougez facile!」>「SUIVEZ LE GUIDE」
http://www.semvat.com/sommaire/Suivez_le_guide75.html
または「BOUGEZ FACILE」
http://www.semvat.com/sommaire/Bougez_facile67.html
を選択,開いたページで「Plan general du reseau」または「Plan schematique du reseau」で総合路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
A:赤
C:橙

Syndicat Mixte de Transports en commun (SMTC)(運輸組合)の公式サイト
http://www.smtc-at.com/
から「en metro」>「Consulter le plan du reseau metro」をクリックすると計画線を含む路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
Metroligne A:赤
Metroligne B:緑(計画線)
Ligne C:青
Ligne D:黄(計画線?)

La SMAT(周辺を含む連合体?)の公式サイト
http://www.smat-metro-toulouse.fr/
で「ligne A」または「ligne B」をクリックすると路線図を見ることができます.それによれば次の通りです.
Ligne A:青
Ligne B:緑(計画線)
Ligne C:藤色

3通りの路線図がそれぞれ異なったライン・カラーを採用しており,正式なライン・カラーがあるのかどうか分かりません.

A線とB線は VAL と呼ばれ,リールの地下鉄同様,ゴムタイヤ式自動運転のシステムです.
C線は SNFC(フランス国鉄)の路線をメトロと統一的に運営するものです.D線もC線と同様のようです.

「Metro」「metro」「general」の「e」,「reseau」「schematique」のはじめの「e」には[´]が付きます.

***

フランス パリ Paris:Metro (Metropolitain) & RER

Regie Autonome des Transports Parisiens (RATP) の公式サイト
http://www.ratp.fr/
ページの中程,「Plans metro, bus, RER, tram, quartiers...」をクリック,
http://www.citefutee.com/orienter/plans.php
から地下鉄の路線図を見ることができます.また RER や Tram の路線図ページにも行けます.それらによれば次の通りです.
Ligne 1:鬱金色=つよい黄
Ligne 2:瑠璃色=こい紫みの青
Ligne 3:オリーブ
Ligne 3bis:ターコイズブルー=明るい緑みの青
Ligne 4:紫
Ligne 5:橙
Ligne 6:ミントグリーン=明るい緑
Ligne 7:あやめ(菖蒲)色=あざやかな赤みの紫
Ligne 7bis:シーグリーン=つよい青緑
Ligne 8:藤紫=明るい青紫
Ligne 9:抹茶色=やわらかい黄緑
Ligne 10:小麦色=やわらかい赤みの黄
Ligne 11:茶
Ligne 12:常磐色=こい緑
Ligne 13:明るいターコイズブルー=明るい緑みの青
Ligne 14 (Meteor):紺=暗い紫みの青
RER A:スカーレット=あざやかな黄みの赤
RER B:青
RER C:芥子色=やわらかい黄
RER D:エメラルドグリーン=つよい緑
RER E:菫色
ORLY VAL:黄の地に灰

RER = Reseaux Express Regional 首都圏高速鉄道は metro regional とも呼ばれます.A,B の南側(境界は Gare du Nord か Chatelet-Les Halles のどちらかだと思うのですが分かりませんでした)は RATP によって,B の北側,C,D,E は SNCF(フランス国鉄)によって運営されています.メトロに準ずるものとして取り上げました.
ORLY VAL は RATP によって運営される路線で,リールの地下鉄同様,ゴムタイヤ式自動運転のシステムです.

「Metro」「Metropolitain」「metro」「Regional」「regional」の「e」,「Regie」「Reseaux」のはじめの「e」には[´]が付きます.
「Chatelet」の「a」には「^」が付きます.
[16857] 2003年 6月 16日(月)00:46:23般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾壱 ヨーロッパ編-15
[16817]の続き,フランス編,後編です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

フランス マルセイユ Marseille:Metro

La Regie des Transports de Marseille (RTM) の公式サイト
http://www.rtm.fr/
で「SE DEPLACER」>「HORAIRES & ITINERAIRES RTM」>「PLANS DE QUARTIER」を選択すると路線図(Tramway の駅表示なし)を見ることがでます.
「SE DEPLACER」>「HORAIRES & ITINERAIRES RTM」>「PLANS DE LIGNE」を選択して「Lignes metro」>「Plan」(M1,M2 の何れも同じ)を選択するとメトロの路線図
http://www.rtm.fr/ftp/Plans/plan%20m%E9tro%20carr%E9.swf
を,「Ligne tramway」>「Plan」でトラムの路線図
http://www.rtm.fr/ftp/Plans/ligne68.swf
を見ることができます.
トップ・ページで「TOUT SUR LA RTM」>「LES GRAND PROJETS RTM」を選択すると延伸計画などを見ることができます.
また,Le Pilote(運輸組合?)の公式サイト
http://www.lepilote.com/
からは路線図に辿り着けませんでしたが,同サイト中の
http://www.lepilote.com/img/_info/plan%20m%E9tro.pdf
で Tramway の駅表示を含む路線図を見ることができます.
また,市の公式サイト(?)
http://www.mairie-marseille.fr/
の上メニューで「VIVRE A MARSEILLE」>「Transport Circulation」>左メニュー「Plan du Metro」を選択すると路線図(Tramway の駅表示なし)を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
Metro 1(M1):青
Metro 2(M2):赤
Tramway 68(TW68):緑

「Metro」の「e」,「Regie」のはじめの「e」,「DEPLACER」「ITINERAIRES」のはじめの「E」,「VIVRE A MARSEILLE」の前の「A」には[´]が付きます.

***

フランス リヨン Lyon:Metro de Lyon

Transports en Commun de Lyon (TCL) の公式サイト
http://www.tcl.fr/
の「Plans du reseau」を選択すると地形にそった総合交通路線図を見ることができます.さらに左メニュー「Metro et Tramway」を選択すると地下鉄とトラムの路線図を見ることができます.それらによれば次の通りです.
Ligne A:赤
Ligne B:青
Ligne C:橙
Ligne D:緑

C線の一部区間はラック式になっています.
「Metro」の「e」,「reseau」のはじめの「e」には[´]が付きます.

***

フランス リール Lille:Metro (VAL)

Transpole の公式サイト
http://www.transpole.fr/
の左メニュー「Votre voyage」の「Tous nos plans」を選択,「Les plans de reseau Transpole」>「Le reseau de soiree 'Clair de Lune' autour de Lille et Villeneuve d'Ascq」で路線形態を(黄と赤の太線が地下鉄),「Les plans schematiques des lignes」からは各路の路線図を見ることができます.それらによれば次の通りです.
Ligne 1:黄
Ligne 2:赤

VAL と呼ばれるゴムタイヤ式自動運転システムの世界で最初のものです.VAL は車幅がわずか2mと狭く,車内通路での移動は困難とのこと.2両連結固定変成で26m長という小ささです.

「Metro」の「e」,「reseau」「soiree」「schematiques」のはじめの「e」には[´]が付きます.

***

フランス ルーアン Rouen:Metro

TCAR の公式サイト
http://www.tcar.fr/tcar/default.html
の上メニューで「Voyager」を選択,「Pl@ns」の「Plan de reseau」で総合路線図を,
「Ligne p@r ligne」>「M」でメトロのPDF路線図を見ることができます(6月15日現在,Netscape 7.02 では正常にダウンロード出来ませんでした.IE では正常にダウンロードできます).それらによればメトロは瑠璃色で示されています.
地上を走る郊外では分岐するライト・レール地下鉄です.

「Metro」の「e」,「reseau」のはじめの「e」には[´]が付きます.

***

フランス レンヌ Rennes:Metro (VAL)

Site des Transports en Commun de l'Agglomeration Rennaise (STAR) の公式サイト
http://www.star.fr/
で「Le STAR, c'est bus et metro」の「Le metro VAL entre J.F. Kennedy et La Poterie」を選択するとメトロの路線図を見ることができます.また「Horaires, itineraires, plans」の「Les plans du reseau」で各種路線図をダウンロードできます.
それらによればメトロは赤で示されています.

リール同様の VAL 地下鉄です.

「Metro」「l'Agglomeration」「metro」の「e」,「itineraires」「reseau」の前の「e」には[´]が付きます.
[17045] 2003年 6月 20日(金)00:52:35般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾弐 ヨーロッパ編-16
[16857]の続きです.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

ブルガリア ソフィア София (Sofia):Метрополитен (Metropoliten)

Метрополитен София (Metropoliten Sofiya) の公式サイト
http://www.metropolitan.bg/
で言語を選択,「Карта」または「Map」で計画線を含む路線図を,「Сианции」または「Stations」から既開業路線の各駅を見ることができます.それらによれば次の通りです.
I диаметьр(I Metrodiameter):赤
II диаметьр(II Metrodiameter):青
III диаметьр(III Metrodiameter):緑

参考までに,metroplanet では
1:青
2:赤
3:緑
となっています.

***

ベラルーシ ミンスク Минск (Minsk):Метрополитен (Metropoliten)

公式サイトは見つけることができませんでした.

http://metrominsk.narod.ru/
で「www.MetroMinsk.narod.ru」をクリックして
http://www.metrominsk.narod.ru/index1.htm
に進み,画面右の小さい路線図(表示されない場合は「Схема линий」)をクリックすると路線図
http://www.metrominsk.narod.ru/IMAGES/SHEMA.JPG
を見ることができますが,駅名称などはロシア語表記のようです.
また,
http://bymetro.narod.ru/
で「english」>「Photos」>「схема линий」と選択すると様々な地下鉄路線図ダウンロードのページ
http://bymetro.narod.ru/pics/schemes.htm
を見ることができます.ただし,ダウンロードにはひどく時間がかかります.同ページ「1998」の最初の路線図
http://bymetro.narod.ru/fotopage/1998-1.htm
「Перспектива」の最初の路線図
http://bymetro.narod.ru/fotopage/fut01.htm
はベラルーシ語で表記されています.
これらによれば既開業路線は赤と青で示されることは共通していますが,どちらが赤でどちらが青か,路線図によって異なります.
metroplanet の中で紹介されている2号線の案内板による色では次の通りです.
路線番号ベラルーシ語名ロシア語名
лiнiя 1 (Liniya 1)Маскоуская лiнiяМосковская линия:赤
(Maskouskaya Liniya)(Moskovskaya Liniya)
лiнiя 2 (Liniya 2)Аутазаводская лiнiяАвтозаводская линия:青
(Autazavodzkaya Liniya)(Avtozavodskaya Liniya)
лiнiя 3 (Liniya 3)(計画線)
лiнiя 4 (Liniya 4)(計画線)

将来計画図では
1:赤
2:黒
3:緑
または
1:赤
2:黒
3:青
4:黄
とするものがあります.

***

ベルギー アントヴェルペン/アンヴェルス/アントワープ Antwerpen / Anvers:Premetro

De Lijn の公式サイト
http://www.delijn.be/
からは路線図を探すことができませんでした.どなたか,路線図の在処を御存知でしたら御教示いただければ幸いです.
metroplanet では次の通りです.
2, 3, 15:赤(既開業線)
--:青(建設中および計画線)

メトロ・トラムです.

***

ベルギー シャルロワ Charleroi:Le Metro Leger (Premetro)

TEC Charleroi の公式サイト
http://www.tec-charleroi.be/
で「Lignes」>「54 Charleroi - Beaux-Arts - Waterloo - Gilly」もしくは「55 Charleroi - Beaux -Arts - Waterloo - Janson - Parc」(この二つからは同一フレームへ),または「88 Charleroi Parc - Anderlues」もしくは「89 Charleroi Parc - Anderlues」もしくは「89a Charleroi Parc - Anderlues」(この三つからは同一フレームへ)を選択,開いた画面で「Du lundi au vendredi」「Le samedi」「Le dimanche」のいずれかをクリック,開いた画面で「Cartographie」をクリックすると路線の描かれた地図を,「Schema zonal」をクリックすれば路線図を見ることができます(どこから辿っても,「Cartographie」「Schema zonal」で見られる地図・路線図は同じものです).
「Cartographie」ではプレメトロは青と白の斑で示されています.
「Schema zonal」では各系統の番号の前後に記された起点・終点の背景色で識別されるようですが,路線図上の各路線の色とは異なります.
54CHoi-SUD / WATERLOO GILLY:勝色/黄図上:瑠璃色
55GILLY WATERLOO / PARC:黄/草色図上:赤
88ANDERLUES BEAUX-ARTS / WATERLOO PARC:象牙色/草色図上:緑
89ANDERLUES PETRIA / BEAUX-ARTS CHoi-SUD:象牙色/勝色図上:勝色
(勝色(かちいろ)=暗い紫みの青)
5月14日に下調べをしたときの路線図では次のようでした.
54:瑠璃色/瑠璃色図上:瑠璃色
55:瑠璃色/草色図上:赤
88:象牙色/草色図上:草色
89:象牙色/瑠璃色図上:マルーン

metroplanet では赤で示されています.

ライト・レール地下鉄で,計画は大幅に縮小されたそうです.

「Metro」「Premetro」,「Schema」の「e」,「Leger」のはじめの「e」には[´]が付きます.

***

ベルギー ブリュッセル Bruxelles / Brussel:Metro & Premetro

STIB/MIVB (Societe des Transports Intercommunaux de Bruxelles / Maatschappij voor het Intercommunaal Vervoer te Brussel) の公式サイト
http://www.stib.irisnet.be/
から言語を選択しますが,5月中旬に下調べをしときには Netscape ではなぜか各言語によるページにジャンプできませんでした(現在はジャンプ可能です).ジャンプ先は次の通りです.
フランス語(ワロン語): http://www.stib.irisnet.be/FR/01000F.htm
上右メニュー「m師ro」で地下鉄の路線図を,上右メニュー「tram」からトラム各路線(3,18,23,52,55,56,81,82,83,90 はプレメトロ部分を含みます)の概要を見ることができます.上右メニュー「plan Bruxelles」からは路線図入りの地図(mapBRU_AP.pdf)をダウンロードできます.
オランダ語(フラマン語): http://www.stib.irisnet.be/NL/01000N.htm
から上右メニュー「metro」,上右メニュー「tram」,上右メニュー「plan Brussel」でも同様です.
それらによれば次の通りです.
Metro 1A:レモンイエロー=あざやかな緑みの黄
Metro 1B:赤
Metro 2:琥珀色
Premetro Tram 3:赤
Premetro Tram 18:紺
Tram 23:藍
Premetro Tram 52:ライト・ブルー
Premetro Tram 55:山吹色
Premetro Tram 56:黄緑
Premetro Tram 81:緑
Premetro Tram 82:金茶
Premetro Tram 83:黄
Premetro Tram 90:鶯茶
Tram 23 はなぜか Premetro 扱いになっていません.

トラム 3,18,52,55,56,81,82,83 は Axe Nord-Midi-Albert (North-South Premetro) と呼ばれるルートを,23 は Axe de Grande-Ceinture (Outer Ringroad Premetro) と呼ばれるルートを経由します.90 は両ルートを経由します.

フランス語(ワロン語)の「Metro」,「metro」,「Premetro」の「e」,「Societe」の最後の「e」には[´]が付きます.
[17156] 2003年 6月 22日(日)00:47:06般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾参 ヨーロッパ編-17
[17045]の続き,ヨーロッパ編の終わりです.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

ポーランド ワルシャワ Warszawa Metro

Metro Warszawskie の公式サイト
http://www.metro.waw.pl/
の上メニュー「Plany na przyszlosc」>左メニュー「plan I linii」で1号線の路線図を,上メニュー「Plany na przyszlosc」>左メニュー「siec metra」で計画路線図を見ることができます.前者では既開業部分を青,建設区間を緑,計画部分を赤で示しています.
計画路線図によれば次の通りです.
I linia:青
II linia:赤(計画線)
III linia:緑(計画線)

また,Warszawska Kolej Dojazdowa (WKD) の公式サイト
http://www.powiat-grodziski.pl/wkd/
の左メニュー「PODSTAWOWE INFORMACJE」
http://www.powiat-grodziski.pl/wkd/info/podstawowe_informacje.html
で都心部に地下区間を持つライト・レールの路線図を見ることができます.
それによれば赤で示されていますが,metreoplanet ではターコイズブルー=あかるい緑みの青で示されています.

「przyszlosc」の「l」には横棒(または斜め棒)が,「sc」の2文字には[´]が付きます.「siec」の「c」にも[´]が付きます.

***

ポルトガル ポルト Porto:Metro Ligeiro

Metro Porto の公式サイト
http://www.metro-porto.pt/
の下メニュー「> downloads」>上メニュー「Mapas e Horarios」>「Mapa Zonas」でPDF路線図を見ることができます.
また,トップ・ページ下メニュー「mapa do site」>「em viagem」>「Linha A [Azul]」で Linha Azul(青)の詳細を,トップ・ページ「Transito Condicionamentos na Av. Republica e em S. Bento」(ブラウザのウィンドウが小さいと下の方に隠れてしまいます)>「Transportes Alternativos」から Linha Vermelha(赤)と Linha Verde(緑)の詳細を見ることができます.
Linha Vermelhaと Linha Verde は近郊鉄道を転換したものでメトロ(Linha A [Azul])区間に直通するようです.
建設線を含めたライン・カラーは次の通りです.
MetroLinha A [Azul]:青
Transporte AlternativoLinha Vermelha:赤
Transporte AlternativoLinha Verde:緑
MetroLinha D [Amarela]:黄(建設線)

「Horarios」の「a」,「Republica」の「u」には[´]が,「Transito」の「a」には[^]が付きます.

***

ポルトガル リスボン Lisboa / Lisbon:Metro

METROPOLITANO DE LISBOA の公式サイト
http://www.metrolisboa.pt/
の左メニュー「Diagrama da rede」で,また言語で「English」を選択,左メニュー「Network diagram」で路線図を見ることができます.それによれば次の通りです(路線愛称(?)は metroplanet によりました).
Linha Azul(Blue Line)Linha da Gaivota(Seagull line)
Linha Amarela(Yellow Line)Linha do Girassol(Sunflower line)
Linha Verde(Green Line)Linha da Caravela(Caravel line)
Linha Vermelha(Red Line)Linha do Oriente(Eastern line)

***

ルーマニア ブクレシュティ(ブカレスト) Bucuresti:Metro!

(注意!:公式サイトに接続はできても Netscape の場合「要求を www.metrorex.ro に送信中...」,IE の場合「要求を送信中:/index.html」などと状況が示されるだけで,データが一向に送られてこない場合が多くあります.5月17日夕,順調にページを見ることができました.6月21日から現在に至るまで,やはりデータが送られてきません.ネット通信事情がよほど悪いのでしょうか?)

S.C. Metrorex S.A. の公式サイト
http://www.metrorex.ro/index.html
で「>」をクリック,
http://www.metrorex.ro/index-r.htm
で「Harta」を選択すると路線図のページ
http://www.metrorex.ro/metromap-r.htm
を見ることができます.図上の駅をクリックすると詳しい周辺図を見ることができます.
トップ・ページから「English」>「Metro Map」でも同様に路線図を見ることができます.路線図には路線番号が記されていませんが,上メニュー「Exploatare」を選択すると路線番号の下に駅名がありますので,路線図と対照できます.
それによれば次の通りです.
Linia 1:赤
Linia 2:青
Linia 3:黄
Linia 4:緑
Linia 5:?(計画線)

metroplanet や少し以前の路線図などでは「M1」という風に表示されています.
metroplanet の路線図では現在の Linia 1 M3 に,現在の Linia 3 が M1 になっています.さらに以前の路線図では Linia 4 (M4) と同じ駅を有するらしき T1(トラム?)が示され,M1 と M3 はそれぞれ現在の Linia 1, Linia 3 と同様になっています.
[17507] 2003年 6月 29日(日)00:07:44【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾肆 アフリカ編
[17156]の続きです.
(ためらいつつ,今回を含めあと3回ということで中断するのも収まりが悪いようなので……)

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

エジプト エル・カヒーラ(カイロ)El Qahira / Cairo:Subway

公式サイトを探すことができませんでした.

カイロのサイト
http://ce.eng.usf.edu/pharos/cairo/index.html
で「Quick Reference」をクリック,文中「The Visitor guide」の下の「the subway system」をクリックすると路線図
http://ce.eng.usf.edu/pharos/cairo/Tourist/subway.html
を見ることができます(他にも行き方がありますが,省略します).
その路線図および metroplanet では次の通りです.
L1:赤
L2:橙黄
L3:緑(計画線)
L4(計画線)
L5(計画線)
L6(計画線)

アフリカ大陸初,アラブ世界初の地下鉄です.

***

チュニジア トゥーニス(チュニス)Tunis:Metro Leger

Societe du Metro Leger de Tunis の公式サイト
http://www.snt.com.tn/
で言語を選択します.
「BIENVENUE」=フランス語,
「WELCOME」=英語(工事中)です.
フランス語ページで「Presentation」>「carte du reseau」>上方の「Carte reseau metro」で路線図
http://www.snt.com.tn/plan_metro.asp
を見ることができます.
アラビア語ページも見てみたのですが,路線図を見つけることができませんでした.
上記路線図では総てシーグリーン=つよい青緑で示されています.

Siemens 社のページ
http://www.siemens.com/index.jsp?sdc_rh=&sdc_flags=0&sdc_sectionid=0&sdc_secnavid=0&sdc_sid=13533058244&sdc_countryid=0&sdc_mpid=0&sdc_unitid=18&sdc_conttype=4&sdc_contentid=20000&sdc_langid=1&sdc_m4r=
の上メニュー「Products, Solutions and Services」>左メニュー「Turnkey Systems」>文中の「30 successfully executed turnkey projects worldwide」>下の世界地図で「LRT Tunis」をクリックすると
http://www.siemens.com/page/1,3771,26636-1-18_0_0-0,00.html
で略路線図を見ることができます.
それによれば次の通りです.
Ligne Sud(1):空色
Ligne Nord(2):赤
Ligne Nord Ouest(3 & 5):紺
Ligne Ouest(4):浅葱

参考までに,metroplanet では次の通りです.
1:黄
2:赤
3 & 5:緑
4:紫

メトロと呼ばれますが地上を走るライト・レールです.

「Metro」「Societe」「metroの「e」,「Leger」,「Presentation」,「reseau」のそれぞれはじめの「e」には[´]が付きます.

***

なお,南アフリカにも Metro Rail と呼ばれるものがありますが,メトロの範疇に入らない都市近郊鉄道のようです.
http://groups.yahoo.com/group/metroplanet-news/message/856 を御参照下さい)
[17511] 2003年 6月 29日(日)02:26:26【1】般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾伍 オーストラリア編
[17507]の続きです.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

オーストラリア シドニー Sydney:Rail Transit (City Rail, Metro Monorail & Metro Light Rail)

CityRail の公式サイト
http://www.cityrail.info/
の上メニュー「Network Maps」を選択,開いたページから CityRail の路線図をダウンロードできます.
また,Sydney Public Transport Directory Online のサイト
http://www.131500.com.au/
の上メニュー「maps」サブメニュー「train」を選択すると CityRail の路線図を見ることができます.
それらによれば次の通りです.
Sydney Suburban Lines
- Eastern Suburbs & Illawarra Line:青
- Bankstown Line:青紫
- Inner West Line:青紫
- Cumberland Line:赤紫
- Airport & East Hills Line:緑
- South Line:緑
- North Shore Line:黄
- Western Line:黄
- (Olympic Park Services):黄
- Carlingford Line:藍
- Northern Line:赤
Intercity Lines
- South Coast Line:青
- Southern Highlands Line:緑
- Blue Mountains Line:黄
- Newcastle & Central Coast Line:赤
- Hunter Line:紺

CityRail は都心部で地下区間を持つ都市近郊鉄道です.

Metro Monorail および Metro Light Rail の公式サイト
http://www.metromonorail.com.au/
http://www.metrolightrail.com.au/
ではモノレールとライト・レールの路線図を見ることができます.
それによれば次の通りです.
Metro Monorail:バーミリオン=あざやかな黄みの赤
Metro Light Rail:青(藍と紺の中間のような色)

***

オーストラリア メルボルン Melbourne:Metropolitan Trains

VicTrip(ヴィクトリア州公共交通)の公式サイト
http://www.victrip.com.au/
で左メニュー「TRANSPORT MAPS」サブメニュー「Metro Trains Map」から路線図をダウンロードできます.この路線図では運賃ゾーンによる色分けがなされています.
また,M>Trains の公式サイト Moving Melbourne
http://www.movingmelbourne.com/
で「M>」のロゴを囲むシンボルから左の鉄道 >「Train Routes」から何れか(どれでも良い)>「MAP」ボタン > 小さい路線図をクリックすると大きい路線図
http://www.movingmelbourne.com/mtrain_map.html
を見ることができます.各路線が同系色にまとめられ,それぞれの中で運賃ゾーンによる色分けがなされています.
M>Trains の路線図によると次の通りです.
M>Trains
- City Loop:草色=くすんだ黄緑
- Broadmeadows Line:橙系
- Upfield Line:〃
- Werribee Line:赤系
- Williamstown Line:〃
- St Albans Line:〃
- Melton Line:〃
- Sandringham Line:緑系
- Frankston Line:紺系
- Stony Point Line:〃
- Cranbourne Line:赤紫系
- Pakenham Line:〃
Connex
- Epping Line:小麦色系
- Hurstbridge Line:小麦色系
- Lilydale Line:灰みの黄緑系
- Belgrave Line:灰みの黄緑系
- Alamein Line:小麦色系
- Glen Waverley Line:小麦色系

都市近郊鉄道で,M>Train,Connex の2事業者により運営されています.City Loop はそれらの路線を結ぶわずか5駅の環状線で地下区間がありますが,循環運転が行われているわけではないようです.
[17555] 2003年 6月 30日(月)00:14:15般若堂そんぴん さん
地下鉄ライン・カラー巡り(改訂版),その参拾陸 追加,追補
[17511]の続き,完結編です.
3都市を追加,その他,既出都市の追補です.

参照サイト
1.metroplanet: http://www.metropla.net/

***

イスラエル イェールシャライーム/イェルサレム Jerusalem:LRT

http://www.rakevetkala-jerusalem.org.il/
(Netscape では何故かメニュー等が表示されず)の上メニュー右から4番目 > サブメニュー中( http://www.rakevetkala-jerusalem.org.il/D2.html) > 小さい路線図をクリックすると最初の路線の大きい路線図を見ることができます.
上メニュー右から5番目=左から3番目( http://www.rakevetkala-jerusalem.org.il/E1.html)を選択,小さい路線図をクリックすると大きい計画路線図らしいものを見ることができます.
いずれもヘブライ語表記のみです.
1:赤
2:青
3:蜜柑色
4:灰
5:緑
6:黄
7:黒
8:茶

トラムの計画線です.地下区間はあるものの地下駅はないらしく,メトロに非ずとの説もあります.

***

インド ハイデラバード Hyderabad:HMetro

HMetro の公式サイト
http://www.hyderabadmetro.com/
右下で「SKIP INTRO」をクリック,「PHOTO GALLERY」>「MRTS Route Map」
http://www.hyderabadmetro.com/photoroutemap.htm
で計画路線図を見ることができます.
赤と青の2路線があり,赤の路線の一部を青の路線の列車も走ります.また当面は長距離列車とも線路を共有するそうです.
地下区間の有無については今のところ不明ですが,同サイトでは地下駅の入口(?)らしい物の写真も見ることができます.

***

カザフスタン アルマトゥイ:Метро (Metro)

SNC-Lavalin Transportation の Mass Transit System というサイト
http://www.transport.snc-lavalin.com/
の上メニュー「Achievements & Current Projects」>左メニュー「Transit Studies」>右下の「Next」を3回クリックすると
http://www.transport.snc-lavalin.com/html/n-achievementproject.asp
でアルマトゥイの計画路線図を見ることができます.
それによれば次の通りです.
Линия (Liniya) 1:赤(建設中)
Линия (Liniya) 2:黄緑(計画線)
Линия (Liniya) 3:空色(計画線)

***

[14961] アメリカ合衆国 サン・フランシスコ,オークランド,他 San Francisco, Oakland, etc.
BART 公式サイト
http://www.bart.gov/
で「Stations & Schedules」>「Maps & Directions」
http://www.bart.gov/stations/map/systemMap.asp
で6月22日の延伸後の新しい路線図を見ることができます.系統名称や料金表などは
http://www.bart.gov/docs/BARTSFOflyer.pdf
で.それによれば次の通りです.
BART Richmond -- Daly City:赤
BART Fremont -- Daly City:緑
BART Fremont -- Richmond:橙
BART Pittsburg/Bay Point -- Millbrae:黄
BART Dublin/Pleasanton -- SF International Airport:青
BART Millbrae -- SF International Airport:紫
[14961]で BART の公式路線図に MUNI Metro が紫で示されているように記したのは誤りでした.同路線図に MUNI Metro は記載されていません.お詫びして訂正いたします)

[13902] イラン イスファハーン(エスファハン) Isfahan (Esfahan)
都市名の表記を上記の通り訂正.

[16139] ウクライナ ドネチク(ドネツク) Донецьк (Donets'k) / Донецк (Donetsk)
都市名の表記をウクライナ語を主に訂正.
現在建設・計画は全面的に停止,再開の目処は全く立たず.

[14326] シンガポール シンガポール Singapore
SBS Transit の公式サイト
http://www.sbstransit.com.sg/
で下段メニュー「North East Line」>「Station Information」または「Train & System」のサブメニュー「System Map」
http://www.sbstransit.com.sg/nel/systemmap.asp
で6月20日に開業した North East Line および Senkang LRT East Loop の路線図を見ることができます.新規開業線のライン・カラーはほぼ以前ご紹介した通りですが,Senkang LRT East Loop はくすんだ青緑で示されています.他の路線は運営事業者が異なるのか,灰色で示されています.
http://www.sbstransit.com.sg/LRT_service_guide.asp
では Senkang LRT の駅名称が中国語でも示されており,興味深いものがあります.

[16281] スペイン バルセロナ Barcelona
Generalitat de Catalunya の公式サイト(?)
http://www.gencat.es/
で「Departments del Govern」>「Politica Territorial i Obres Publiques」>「projectes del departament」
http://www.gencat.net/ptop/projecte/index.htm
からのリンクで新線計画・延伸計画を見ることができます.
(「Politica」の前の「i」,「Publiques」の前の「u」にはアクセント記号[´]が付きます)

[16284] スペイン バレンシア Valencia
誤:それ以前の旧路線図では「Linia 1」「Linea 1」のように,新路線図では「L1 (metro)」「T4 (tranvia)」のように表記されています.
正:主な路線図では「Linia 1」「Linea 1」のように,一部の路線図では「L1 (metro)」「T4 (tranvia)」のように表記されています.

[14543] 大韓民国 光州/クヮンジュ Gwanju
都市名表記を上記の通り訂正.

[17045] ベラルーシ ミンスク Мiнск (Minsk) / Минск (Minsk)
都市名の表記をベラルーシ語を主に訂正.

[15312] メキシコ メヒコ市(メキシコ・シティ)
Bienvenidos al Metro de la Ciudad de Mexico のサイト
http://web.media.mit.edu/~mmonroy/metro/esp/inicio.html
で「Mapas」から路線図をダウンロードできます.
また,「El metro del futuro」下の「Proyectos recientes」で新線計画・延伸計画を,「Plan Maestro oficial」で長期計画を見ることができます(以前あった「Mi Alternativa」=代替案は現在なし).

[15535] ロシア ペルミ Пермь (Perm')
metroplanet に新たに記された路線名を追加.
Линия А(Line A)Левобережно-Заводская(Levoberezhno-Zavodskaya):赤(計画線)
Линия Б(Line B)Мотовилихинская(Motovilikhinskaya):青(計画線)

[15535] ロシア モスクワ Москва (Moskva)
阿部脩氏「世界の地下鉄の路線地図」
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/index.htm
の中の「世界の地下鉄トピックス」
http://osamuabe.infoseek.livedoor.com/subway/topics/topicsj.htm
によれば,ЛРТ=LRT 計画線である Бутовская Линия Легкого Метро (Butovskaya Liniya Legkogo Metro) は Линия (Liniya) 12 として2003年末に部分開通予定.

***

引用URLは毎回の書込前48時間以内に総て確認しました.

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示