都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

★祝★ 30000番達成記念書き込み集 (グリグリさん提案)

トップ > 落書き帳アーカイブズ > ★祝★ 30000番達成記念書き込み集 (グリグリさん提案)
記事数=9件/更新日:2015年9月27日/編集者:YSK

オーナーにご提案いただいたメモリアル・アーカイブです。
(追記:[88800] hmtさんからの提案で記事を4件追加)

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) グリグリ ハル


[30000] 2004年 7月 2日(金)19:01:59【3】hmt さん
30000には及びませんが 1?,2?,3,4,5,6,7,8?,10,48?,99,1000の島々
数字の付く島群の地名を集めてみました。
南西から
島群名読み都県海域備考・別名・主な島・参考記事
与勝五島よかつごとう沖縄県太平洋与勝諸島(与那城町・勝連町)の別名
下七島しもしちとう鹿児島県東シナ海トカラ列島の別名(他に種々の別名あり)
川辺十島かわなべじっとう鹿児島県東シナ海[24269]で分断の歴史を記した旧十島村=下七島+上三島
上三島かみさんとう鹿児島県東シナ海竹島・硫黄島・黒島
三ツ島みつしま熊本県八代海
九十九島つくもじま長崎県島原湾
九十九島くじゅうくしま長崎県五島灘[29533]
五島列島ごとうれっとう長崎県五島灘[17147][26554]
六島諸島ろくとうしょとう山口県日本海別名 萩六島・萩諸島
七ツ島ななつじま石川県日本海輪島と舳倉島との中間[5965][15373]
忽那七島くつなしちとう愛媛県瀬戸内海忽那諸島(興居島を含む)
愛知三島あいちさんとう愛知県太平洋佐久島・篠島・日間賀島[29399]
伊豆七島いずしちとう東京都太平洋 http://uub.jp/arc/arc422.html
北方四島ほっぽうよんとう北方領土オホーツク海・太平洋択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島
南千島みなみちしま北方領土オホーツク海・太平洋

以下、少し怪しい数字島群地名
双子島(宮城県北上町)なんてのも、この同類かもしれません。
イロハ島は 長崎県福島町沖合いの岩礁群で、イロハ48文字ほどの数があることから名付けられました。
日本の別名で大八州(おおやしま)。
壱岐(壱州)・対馬(対州)というのもワン・ツー ペアのような気がするのですが…

【1】30000番を意識したタイトルの記事が幸いにもホールインワンになりました。
グリグリさん、みなさん、おめでとうございます。
リンク誤記など修正

【3】[30008]なきらさんの記事を見て、データとして準備していた七ツ島を書き落としていたことに気付きました。追加させていただきます。
「島群」とは[29851]のように 島の集団 の意味で使っておりますが、上記の九十九島やイロハ島のように島というより嶼に属するものを排除するつもりはありません。12.6haという大島を含む七ツ島は、もちろん立派な島群であると理解しております。>なきらさん
[30003] 2004年 7月 2日(金)19:31:27じゃごたろ さん
祝!30000番記念地名編
こんばんは、じゃごたろです。
遂に30000番に到達しましたね。おめでとうございます。
それと見事にゲットされたhmtさんもおめでとうございます。

30000番を記念して、「三万」にちなんだ地名を挙げたいと思います。

・秋田県南秋田郡若美町払戸字三万場

・福井県足羽郡美山町三万谷
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=36/00/05.479&el=136/19/16.406&grp=all&coco=36/00/05.479,136/19/16.406&icon=mark_loc,0,,,,&

・福井県足羽郡美山町三万谷別所
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=35/59/49.390&el=136/19/53.004&grp=all&coco=35/59/49.390,136/19/53.004&icon=mark_loc,0,,,,&

・京都府船井郡八木町大字野条小字三万崎

・三万寺 (さんまんじ) [広島県]
http://watchizu.gsi.go.jp/cgi-bin/watchizu.cgi?id=52321700&slidex=1165&slidey=772

・三万田 (みまんだ) [熊本県]
http://watchizu.gsi.go.jp/cgi-bin/watchizu.cgi?id=49303600&slidex=364&slidey=507

あらためて、おめでとうございます。

※ 私はXデーを7/1を予想していたのですが、一日はずれてしまいました。
[30008] 2004年 7月 2日(金)21:45:13なきら さん
祝30000番
30000番おめでとうございます。
hmtさんも、おめでとうございます。記念ですね。

[30000]hmt さん
なかなか面白いですね。おはずかしいことに、私はどの島にも(比較的行きやすいと思われる伊豆七島さえも)上陸したことがありません。チャンスはあったのですが。中では、五島列島に、特に行ってみたいですね。
そう言えば能登半島に行った時、沖に「七つ島」があるのを知りました。視力が悪くなっている私にも、一部の島が、ほんとにかすかに見えました。今調べたら30キロも沖合だそうで、そんな遠くの島が見えたのかと、不思議な気がします。
島群
の意味をきちんと理解していませんが、ちょっと違いますか。
[30018] 2004年 7月 3日(土)00:38:32まがみ さん
★祝★記事番号30000件記念企画(書込曜日分析)
記事番号30000件達成、おめでとうございます。

さて、記念企画担当の太白さんが休暇中ということで、いまや名ばかりの広報室長を務めております まがみから新たな分析を提供してみます。そろそろマンネリ化してきた観もありますが…今回は、書込曜日分析です。

「書込数の推移」をもとに、各曜日ごとに書込件数を集計してみました。日付が変わる直前直後で曜日が変わってしまうという問題はあるものの、一応全体的な傾向は示せていると思います。調査対象は[1][30000]まで。

まずは、全体の合計から。
曜日件数構成比
445215.13%
435514.80%
420014.28%
398613.55%
422014.34%
403213.70%
417614.19%
合計29421100.00%
日曜日の書込件数が若干多いものの、ほぼ平均的に散らばっているといえます。

次に、各年ごとの集計結果です。
2000年2001年2002年2003年2004年
件数構成比件数構成比件数構成比件数構成比件数構成比
2324.73%9919.30%101015.71%234214.92%97814.63%
9 9.68%9518.52%97715.19%231714.76%95714.32%
9 9.68%5510.72%88413.75%227714.50%97514.59%
8 8.60%39 7.60%88113.70%215313.71%90513.54%
8 8.60%8716.96%86313.42%218713.93%107516.09%
1516.13%7815.20%80912.58%215513.73%97514.59%
2122.58%6011.70%100715.66%22.7014.46%81812.24%
合計93100.00%513100.00%6431100.00%15701100.00%6683100.00%
注)1999年11月21日~12月31日の書込は、2000年に含めた

2000年は、日曜や土曜の書込が全体の約47%を占めているなど、書込曜日に大きく偏りが見られます。しかし2001年以降は、どの曜日にも書込が見られ、曜日ごとの偏りはあまりありません。(※注)

また、月曜日の書込件数が他の平日に比べて若干多い傾向が見られるのは、月曜日は振替休日などで休みとなる場合が多い、などの理由によるものと推測されます。

2001年および2004年は、木曜日の書込み件数が、他の平日に比べて多い傾向も示していますが、これはどうしてでしょうね。

※注
統計的にどう示されるか気になったので、簡易な処理をしてみました。有意水準1%で適合度検定を行なうと、どの曜日にも等しい確率で書込があるとの帰無仮説のもとで、2000年の検定統計量がおよそ20.19となり、帰無仮説は棄却されます。2001年以降の各年については棄却されません。
[30021] 2004年 7月 3日(土)02:09:20【2】オーナー グリグリ
30000番台への感謝
30000万番台を超えましたね。皆さんに感謝です。
相変わらず忙しく、本日も、先ほど帰宅し、皆さんの書き込みを読ませていただきました。30000万番台達成へのメッセージをありがとうございました。さぁ、次は40000番台です。よろしくお願いします。

そうそう、7/1に「千畳敷」コレクションを立ち上げました。しばらくは私自身が編集者になろうかと思っていますが、もし、名乗りを上げてくださる方がいらっしゃればお願いしたいと思います。というのも、まだまだ沢山見つかりそうだからです。なお、このページでは、地図リンクと関連するHPへのリンクの2つのリンクを設定してみました。こんな風に編集することもできます、というサンプルとして参考にしてみてください。>編集者の方々

入江、山地、山脈、不動滝、渓、渓谷、等々、この週末に立ち上げたいと思いますので、今しばらくお待ちください。

追伸:じゃごたろさん([30003])、まがみさん([30018] )、記念企画をありがとうございました。曜日分析ですが、土日が多いのかなと思っていましたが、そうでもないんですね。意外でした。

追伸その2:両毛人さんに教えてもらって気が付いたのですが、30000番台を突破した7/2は、ちょうど私が生まれてから18000日目でした。 http://birthday.glin.jp/kojin/yb.cgi?N=1 両毛人さん、ありがとうございました。
[30024] 2004年 7月 3日(土)03:08:09【2】YSK[両毛人] さん
Regional Explorer in Seasons (落書き帳30000記事&両毛人2000書き込み記念寄稿)
改めまして、「落書き帳」30000記事番号達成に寄せて、このような素晴らしい場をご提供いただいているグリグリさんをはじめ、こちらに集う皆様に感謝申し上げます。

また、「私の誕生日の切手」ページによりますと、30000記事番号を突破した昨日は、グリグリさんにとっても記念となる日だったようですね。重ねてお祝いを申し上げます。

さらに、手前味噌でたいへん恐縮なのですが、本投稿は、私の2000回目の書き込みでもあったりします。このことは、かなり容量を消費してしまっていることも意味しています。こうした重みを真摯に受け止めながら、アーカイブ編集等によって、「落書き帳」の盛り上げにいっそう努力してまいりたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

これらのアニバーサリーを記念しまして、拙ページに随筆「Regional Explorer in Seasons 」を掲載いたしました。私が撮りためている諸地域の写真の中から、春夏秋冬1枚ずつ、計4枚の写真を掲載しつつ、季節の移ろいという視点から地域を見つめることを意識してまとめてみました。

http://www.chiikibun.com/ysk/ysk-2.html

「落書き帳」のいっそうのご発展を、心よりお祈り申し上げます。そして、市町村合併情報や地名コレクション、アーカイブズ等の諸企画に、日頃よりご協力を頂いている皆様にも心よりありがとうと申し上げたい気持ちです。
[30025] 2004年 7月 3日(土)03:14:04【3】オーナー グリグリ
落書き帳30000番台突破記念「全国の市・十番勝負」
記事番号が3万番台に突入しました。ありがとうございます。
さて、管理人としても何か記念イベントを考えたかったのですが、結局こんなところしか思いつきませんでした。

1996年1月1日に「GLinGLin」を正式に開設した当時の地理企画は、「都道府県のデータ」と「全国の市一覧」でした。その後、2002年2月23日に「全国の市一覧」を「全国の市町村一覧」に拡張し([958]参照)、2002年6月16日に「都道府県市区町村」として地理企画を統合しました([1873])。現在、活況を呈している「市町村合併情報」企画も[958]時点で初めて「市町村の更新情報」ページとして独立させています。

その「全国の市一覧」の名前を復活させたクイズ企画です。名付けて「全国の市・十番勝負」です。

問題:
以下の各問に列挙した市には、ある共通する特徴があります。同じ特徴を持つ市を一例だけあげてください。
なお、共通する特徴は回答しないでください。(何人もの方が答えられるようにするためです)

問一:沼田市、日高市、美濃市、養父市、境港市
問二:十和田市、伊勢市、下関市、鳴門市、豊前市 (該当しない市:羽曳野市)
問三:一関市、野田市、京田辺市、廿日市市、四国中央市
問四:足利市、千葉市、加賀市、下田市、土佐市
問五:札幌市、青森市、金沢市、大津市、伊万里市
問六:富士見市、三郷市、高山市、三島市、川内市 (該当しない市:池田市)
問七:岩見沢市、八千代市、横浜市、西尾市、福山市
問八:函館市、新庄市、沼田市、倉吉市、山鹿市
問九:江刺市、見附市、沼津市、高砂市、串木野市 (該当しない市:熊谷市)
問十:川口市、横浜市、大阪市、川西市、串間市

最初に答えた方が正解だとその答え自体がヒントになります。次に答えた方が正解だとまたそれが追加ヒントに....

追伸:両毛人さん、記念企画をありがとうございました([30024])。素敵ですね。遠野へは今年は行ってみようかな。
[30058] 2004年 7月 3日(土)19:10:38【4】SANUKI-Impact[讃岐の民] さん
★祝★記事番号30000件突破記念(1書き込みあたりの平均文字数第2弾)
さて、今回[15020]太白さんがやっておりました「長編力作家ベスト10」と「短編作家ベスト10」を今回記事番号30000件突破と両毛人さん書き込み回数2000回突破を記念して2004年7月3日12時47分現在での1書き込みあたりの平均文字数長編力作家部門ベスト30・短編作家部門ベスト30という形でまとめてみました。(7月3日現在のメンバー登録者113人を対象とした)

・長編力作家部門
順位ニックネーム書き込み回数書き込み文字数1書き込みあたりの平均文字数
1ニジェガロージェッツさん4004973291243.32
2蘭丸さん89890541000.61
3三丁目さん298281179943.55
4スナフキんさん323304568942.93
5seahawkさん151139095921.16
6みやこさん9885998877.53
7愛比売命さん633533165842.28
8音無鈴鹿さん3932532834.15
9hmtさん11797318831.78
10花の東京都民さん10990381829.18
11神田川博士さん1613050815.63
12またーりさん3528494814.11
13夜鳴き寿司屋さん427344392806.54
14太白さん428345038806.16
15BerryBlossomさん4233040786.67
16M.K.さん4333519779.51
17EMMさん12295078779.33
18Issieさん1092844910773.73
19月の輪熊さん794607110764.62
20sutekinaおじさん1611899743.69
21TGRSさん10476700737.5
22みかちゅうさん13196123733.76
23ryoさん3324180732.73
24てへへさん4731891678.53
25BEANさん138620663.08
26烏川碧碧さん6442287660.73
27ありがたきさん342216926634.29
28いなさん349220295631.22
29地名好きさん9257958629.98
30kentanさん3320682626.73

今回も前回同様ニジェガロージェッツさんがトップを守り、V2となりました。
そして今回はスナフキんさんが4位にランクインしています。

全体を見るとやはり書き込み数の多い方々のランクインが目立つようです。


・短編作家部門
順位ニックネーム書き込み回数書き込み文字数1書き込みあたりの平均文字数
11285さん81783096.67
2mikiさん1199159963133.41
3小太郎さん19428223145.48
4売れ残りのねぎさん274311159.67
5淡水魚さん6311446181.68
6startさん30557276187.79
7りゅうじさん367771215.86
8はやいち@大内裏さん23351042219.06
9ピーくんさん358189233.97
10かつさん9522831240.33
11カッパーさん23557185243.34
12むじながいりさん245850243.75
13あっちゃんさん26066548255.95
14ズッキーさん6418074282.41
15美濃織部さん216161293.38
16黒髪さん22767465297.2
17Gさん14142709302.9
18花笠カセ鳥さん5416442304.48
19touhembokuさん11234773310.47
20地図を見て育ちましたさん3511164318.97
21足利人@伊勢原市民さん3110185328.55
22M.Fさん289398335.64
23たけもとさん26691042342.26
24なおきさん165531345.69
25えっすさん12844343346.43
26ちゃっきーさん5117684346.75
27いわさん9733699347.41
28ごろごろさん9434599368.07
29猫使いさん269670371.92
30yamadaさん13450105373.92

最年少メンバーである1285さんが今回見事1位に輝きました。
前回1位だったmikiさんは今回は2位でした。
やはり、前回同様私の世代の方々のランクインが目立つようです。

その他、いつも多くの合併情報を提供してくださっている小太郎さん、はやいち@大内裏さん、ピーくんさんなども上位にランクインしています。


ちなみに今回書き込み回数2000回を突破した両毛人さんの1書き込みあたりの平均文字数は524.33で、私は526.89でした。


♯タイトルの「長編力作家部門」・「短編作家部門」は前回の太白さんが使っていた言葉をそのまま今回も使わせていただきました。
[30063] 2004年 7月 3日(土)20:12:29【2】じゃごたろ さん
祝!30000番 歴代月別書込ランキング王者決定戦
連続失礼をば。
大仰なタイトルですが、単純に月別の書込ランキング首位を調べて見ました(ちょっと、まがみさん、讃岐の民さんに対抗心を燃やしてしまいました。)。なお調査は、それなりに書込みが増えてきた2001年からです。ちなみに、私のデビューは2003/7/8ですからその頃、このようなページがあることを知る由もありませんでした。

以下すべて敬称略。

【歴代月間首位】
2001年1月グリグリ14
2001年2月グリグリ12
2001年3月グリグリ5
2001年4月グリグリ5
2001年5月グリグリ11
2001年6月グリグリ8
2001年7月名古屋大好き2
2001年8月地方自治まにあ 8
2001年9月miki9
2001年10月miki10
2001年11月miki23
2001年12月miki34
2002年1月miki34
2002年2月深海魚50
2002年3月miki32
2002年4月miki21
2002年5月miki40
2002年6月深海魚57
2002年7月miki48
2002年8月深海魚53
2002年9月両毛人72
2002年10月深海魚102
2002年11月いな113
2002年12月両毛人153
2003年1月両毛人149
2003年2月両毛人153
2003年3月深海魚128
2003年4月両毛人153
2003年5月両毛人172
2003年6月両毛人127
2003年7月両毛人87
2003年8月グリグリ68
2003年9月両毛人100
2003年10月深海魚62
2003年11月グリグリ38
2003年12月月の輪熊43
2004年1月グリグリ58
2004年2月両毛人87
2004年3月月の輪熊60
2004年4月両毛人67
2004年5月miki52
2004年6月両毛人59

創生期にはグリグリさん、その後mikiさんの書込みが増え、2002年後半からは両毛人さんがコンスタントに書き込まれていることがわかります。さらに昨今では、月の輪熊さんの台頭が見られます。


【月別書込数歴代順位】
2003年5月両毛人172
2002年12月両毛人153
2003年2月両毛人 153
2003年4月両毛人 153
2003年1月両毛人 149
2003年3月深海魚 128
2003年6月両毛人 127
2002年11月いな113
2002年10月深海魚102
2003年9月両毛人100

両毛人さん強し!!
歴代十位内でなんと七つ占めています。特に最高では172件。一日当たり3件の書込みを毎日繰り返したことになります。残念ながら、100件以上でありながら、首位を獲得できなかった方は順位に含まれておりません。


【歴代月別首位獲得数】
両毛人12
miki10
グリグリ9
深海魚6
月の輪熊2
いな1
地方自治まにあ1
名古屋好き1

見事、両毛人さんが首位獲得数でも首位ということになりました。


以上の結果から、両毛人さんが歴代月別書込ランキングの王者に輝きました!!


皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
えっ、予想通りでつまらない?
まあそんなことは言いっこなしですよ。
グリグリさんがオーナー・管理人なら、両毛人さんは良識ある自治会長ってところですし、あらためて敬意を表したいと思います。

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示