都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [74800]〜[74899]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[74800]〜[74899]



… スポンサーリンク …

[74899] 2010年 4月 13日(火)00:24:34かぱぷう さん
おつきあい
[74897]白桃さん
都道府県庁所在市名と同じ苗字の芸能人を探します

バカバカしい話に「ふふっ」と笑いつつ反応してしまう私も相当なヒマ(以下自粛)
「芸能人」に限定せず「有名人」とすれば結構いそうです。

それにしても。松山とくれば…私は「千春」なのですが(笑)
[74898] 2010年 4月 12日(月)23:27:53suikotei さん
第二十七回十番勝負
問五:旭川市
[74897] 2010年 4月 12日(月)23:22:51白桃 さん
世にもバカバカしいお話
[74854]星野彼方さん
勝ち投手が小松、負け投手が加賀。
こういう小ネタが大好きで銚子にのって書かさせていただきます。
星野彼方さんで思い出したのですが、昔、舟木一夫の唄に「山のかなたに」という曲がありました。たしか、同名のTVドラマの主題歌だったと思います。私、時計代わりに見るNHKの朝ドラ以外、いわゆる「TVドラマ」は見たことがないので、当然、このドラマも知りません。
では、なぜこの話、かというと、舟木一夫といえば、「♪思い出すのは故郷の道を・・・」(「中間」、いや「仲間たち」)じゃなくて、思い出すのは、山口県にあった船木町(後の楠町→宇部市)です。同時代の「御三家」の「橋」はありませんでしたが、「西郷」は島根県に西郷町(現、隠岐の島町)がありました。
こんな、超クダラナイことばっかり書いていると、山口百恵がらみで、長崎県山口村は後に○○町になって・・・など、十番勝負のタブーに抵触することになりかねません。
方向転換?します。

都道府県庁所在市名と同じ苗字の芸能人を探します
○全く思いつかない・・・札幌、青森、盛岡、仙台、前橋、さいたま、新潟、富山、甲府、岐阜、静岡、津、京都、和歌山、
鳥取、松江、徳島、福岡、熊本、大分、鹿児島、那覇

○なんとなくいそう・・・福島、千葉、金沢、福井、長野、岡山、広島、佐賀

○インチキ・・・宇都宮(宇津宮雅代)、横浜(横浜銀蝿)、大阪(大坂志郎)、神戸(神戸=『かんべ』一郎)

○そんな人いたな・・・秋田Aスケ・Bスケ、山形勲、水戸光子、名古屋章、大津美子、奈良光枝、山口百恵、高松英郎、
松山恵子、高知東生、長崎抜天、宮崎美子

案外いないもんです。そして、該当する方の過半数は、もうお亡くなりになってます。合掌・・・
[74896] 2010年 4月 12日(月)23:13:06今川焼 さん
第二十七回全国の市十番勝負【解答】
問五:浜松市

これならまちがいないはず。
[74895] 2010年 4月 12日(月)23:04:50suikotei さん
第二十七回十番勝負
問九:都城市
[74894] 2010年 4月 12日(月)22:49:04suikotei さん
第二十七回十番勝負
問四:鳥取市
[74893] 2010年 4月 12日(月)22:41:00suikotei さん
第二十七回十番勝負
問十:高崎市
[74892] 2010年 4月 12日(月)22:36:55オーナー グリグリ
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(第十三回採点 & 第一ヒント解答)
十三回目の採点を行いました。明日の採点も午後9時以降となります。
なると金時さん、伊豆之国さん、かぱぷうさん、がっくんさん、KKさん、小松原ラガーさん、ぺとぺとさんが新たに完答です。これで完答者は17名となりました。9問リーチの3名を含め完答の可能性が残っている方はあと5名です。

ところで、問九の想定解が新たに1市見つかりました。想定解数を62市から63市に訂正いたします。
さて、予告していました第一ヒントの解答を提示します。

◆第一ヒント解答

問一:最初の一字(さいしょのいちじ)
問二:二番目の字(にばんめのじ)
問三:三番目の字(さんばんめのじ)
問四:二つ以上(ふたついじょう)
問五:沢山ある(たくさんある)
問六:字数も読みも(じすうもよみも)
問七:三番目の市(さんばんめのし)
問八:二番目の市(にばんめのし)
問九:市で決めている(しできめている)
問十:二回以上(にかいいじょう)

解答状況の確認ページ:【第二十七回】政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(解答状況)

ミラージュさんヘ。
はじめまして、十番勝負への参加をありがとうございます。[74886]については問題番号を間違われたということで採点対象からは除外しています。解答の際には確認をよろしくお願いいたします。
[74891] 2010年 4月 12日(月)22:30:44suikotei さん
第二十七回十番勝負
問八:都城市
ようやく風邪が治りました。
[74890] 2010年 4月 12日(月)22:06:46星野彼方 さん
Re: Re: 昨日のプロ野球
[74868] k-ace さん
現役投手で市名にもなっている名前を調べていただきありがとうございます。隣接市の組み合わせも意外にあるんですね。でも、なんというか、交流戦に期待、という感じです。

あと、野手も考えると、川越投手から日高選手が…とか、松本投手から長野(「ちょうの」だけど)選手が…とかいろいろ面白い組み合わせはありそうです。きりがないともいえそうですが。


ところで、前回(第二十六回)の十番勝負の問五(共通項:苗字ランキング300位以内)でわたしはプロ野球選手の名前だと考え、朝倉市を答えました。シーズンオフのためか、選手名の確認が困難で、現役なら大丈夫だろう、と早まってしまいました。なので、前の記事で朝倉市(涙)なのです。前回の十番勝負の感想を書いてないこともあって、とりあえずの解説でした。
[74889] 2010年 4月 12日(月)21:44:27今川焼 さん
第二十七回全国の市十番勝負【解答】
問八:常陸大宮市

ダメだ、問五は寝ぼけていました。
[74888] 2010年 4月 12日(月)21:24:32今川焼 さん
第二十七回全国の市十番勝負【解答】
問四:橋本市
問五:松阪市
問九:日立市

松阪市は微妙か?
[74887] 2010年 4月 12日(月)15:52:18ミラージュ さん
十番勝負
すいません間違えてしまいました…

問八ではなく、

問七:上田市
[74886] 2010年 4月 12日(月)15:50:12ミラージュ さん
十番勝負
問八:上田市
[74885] 2010年 4月 12日(月)15:39:51ミラージュ さん
はじめまして。
はじめまして。自分は地理好きで、いつも楽しくこのサイトを拝見させて頂いています。宜しくお願いします。10番勝負書き込みます!

問8

釧路市
[74884] 2010年 4月 12日(月)14:09:58ぺとぺと さん
第二十七回 十番勝負
問九につき既出の市を解答してしまったので、再答します。といってもこちらも既出かどうかを十分確認できていないのですが…。

問九(再答):春日井市
[74883] 2010年 4月 12日(月)14:04:23小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。これでラストコールのはず?

問三:南城市

かな?
[74882] 2010年 4月 12日(月)12:56:40小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問一:北九州市

そういうことですか。やっとわかりました。あ~しんど・・・。
[74881] 2010年 4月 12日(月)12:49:27ぺとぺと さん
第二十七回 十番勝負
昼休みに携帯からです(汗)

問一:笛吹市
問三:宇治市
問九:豊明市
[74880] 2010年 4月 12日(月)12:13:13KK さん
十番勝負 解答
問一:深谷市
[74879] 2010年 4月 12日(月)11:04:10ハムちゃん さん
十番勝負
問一:長野市
[74878] 2010年 4月 12日(月)10:55:51リトル さん
第二十七回全国の市十番勝負、やっと始球式…
問七:諫早市
問八:酒田市

こういう方向の問題で、ヒントがあれば、私でも何とか…?
[74877] 2010年 4月 12日(月)10:07:52鳴子こけし さん
第二十七回 全国の市十番勝負 解答其の漆
問一:北見市
問五:仙台市
問九:富山市
[74876] 2010年 4月 12日(月)07:57:54がっくん さん
全国の市・十番勝負第二十七回 解答8
第一に続いて第二ヒントもありがとうございます。ようやくフィニッシュできそうです。

問一:姫路市


このシリーズの苦手の克服がまたしてもできてない(笑)
[74875] 2010年 4月 12日(月)06:57:14あきすて さん
第二十七回 十番勝負
問一:新見市
問十:浜松市
[74874] 2010年 4月 12日(月)05:12:00【1】白桃 さん
「地盤の目に」そわない市
今朝、三時半ころ目が覚めまして・・・
やはりトシですか・・・
そいで、オーナーには大変失礼ですが、こんな書き込みをしてます。

惜しい市:山梨市、高梁市

そんなに惜しくない市:鴻巣市、三条市、四條畷市、志木市、洲本市、潮来市、青森市、坂東市など多数

最も惜しい市:赤磐市(市名候補に「白桃市」)
[74873] 2010年 4月 12日(月)02:50:12実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第十回解答
問九 国分寺市

これでフィニッシュのはずです。想定解終了のために答えられなかった問六の条件にも合う市の中から選びました。
アナグラムを解き間違えて、自分色がオレンジの方の記事を検索して必死に読みあさってしまいました…
[74872] 2010年 4月 12日(月)02:23:24深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問五:京都市
[74871] 2010年 4月 12日(月)02:12:37深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問九:豊田市
問十:東近江市
[74870] 2010年 4月 12日(月)01:39:44深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問一:神戸市
問三:桜井市
問四:生駒市
問七:東大阪市
問八:南丹市
[74869] 2010年 4月 12日(月)01:22:30MasAka さん
第二十七回十番勝負解答
最終投下します。

問五:新見市
問九:益田市

問五、確かにこれは想定解の検証が大変ですね……。第二十二回の問十以来、1年ぶりに全想定解市を拾ってから解答する気をなくしました。
[74868] 2010年 4月 12日(月)00:16:13k-ace さん
Re:昨日のプロ野球
こんばんは、k-aceです。

[74854]星野彼方さん
隣接した市で勝ち負けってのは珍しいんじゃないかと思いました。
現在登録されている投手(育成枠除く)の苗字(登録名ではなく本名で)で市名と一致するものを挙げてみると
吉川3、菊池2、松本2、橋本2、小野2、小林5、川越、甲斐、小松2、阿南、藤岡、山口2、館山、日高、加賀、三浦、高崎、松山、朝倉、高山、川崎、大竹、川口、伊東
完全一致ではないケースは、大田原(オオタハラ)、大田(オオタ)、金澤、攝津、宮崎(正しくは「崎」の異体字)。これも含めて隣接市同士を挙げてみると、
川越(ロッテ)-日高(ヤクルト)
小松(オリックス・広島)-加賀(横浜)
小林(ロッテ・オリックス・巨人・横浜・中日)-宮崎(広島)(選手の苗字は、正しくは「崎」の異体字)
藤岡(ソフトバンク)-高崎(横浜)
となるのですが、リーグ、一軍・二軍、先発・中継・抑え、故障等いろいろ考えると、珍しいことかな。

また、球団本拠地がある都道府県内の市と同じ苗字の選手一覧(出身地はWikipediaより)
ソフトバンク:柳川(育成枠)出身地は横浜市泉区
横浜:三浦(投手)出身地は橿原市
広島:大竹(投手)出身地は八潮市
[74867] 2010年 4月 11日(日)23:51:27hmt さん
同じ「区」の名で呼ばれても、中身は 区区(まちまち) (5.1)六大都市区域の拡張
先走って[74793] 東京都制による35区を先に書いてしまいましたが、その前に明治44年「市制」に基づく「区」[74736] が設けられた「六大都市」における「区域」の拡張について記すべきでした。そこで、枝番で処理します。

文政元年(1818)に幕府評定所で確定した江戸の範囲は老中決済を経て、「別紙絵図 朱引 ノ内ヲ御府内ト相心得」として公表されました。朱引は、町奉行支配境墨筋よりも拡張されており、主要部が墨筋の外だった新宿も朱引内になりました。墨筋突出の目黒は例外。

江戸に在勤していた諸藩の武士が明治になって引き上げると、東京は一時的に衰退しました。
荒れた武家地を桑畑や茶畑にして産業振興を図ろうとしたのが明治2年8月の「桑茶政策」参考pdf資料 です。朱引の範囲も、この時にかなり縮小されました[14798]

郡区町村編制法では、この明治の朱引線を目安として、朱引内に東京府直属の15区[74334]を、朱引外に6郡を設置しました。
明治22年に、形式的にせよ東京市が発足した際に、白金・早稲田など区域拡張があり A2の 15区になりました[74335]

勅令指定都市時代の東京市は、大正9年(1920)に 豊多摩郡内藤新宿町を四谷区に編入
新宿追分の京王線ターミナルも市内になったわけで、その後「四谷新宿」と改名したのも、区の名を誇りに思ったからでしょう。

このような区域の修正はあったものの、東京市の区域は概ね江戸の朱引内由来の15区のままであり、日本の産業構造の変化に伴う全国的な都市化の進行に合った行政区域になっていませんでした。

これに対して、大阪市では 1925年に区域の大拡張が行われ、京都市も 1931年に伏見市など隣接部を編入。
名古屋・横浜・神戸の3市も(省令指定より前を含めて)隣接部の編入を繰り返して、大都市行政の区域を拡張してきました。
その詳細は 変遷情報 で見ることもできますが、市の変遷にも抽出されています。

さて、市域拡張の遅れた東京市ですが、1923年に関東大震災に襲われた結果、比較的被害の少なかった郊外への人口流出が加速しました。それがもたらした小学校関係の経費が増大は、周辺町村の財政を圧迫し、都市計画区域において町村長が施行すべき道路・上下水道整備の進捗を遅らせることになりました。

1918年に五大都市に準用された東京市区改正条例(翌年 都市計画法制定)が「六大都市」の起源であることは[53893]で記しました。
この「都市計画区域」になっていたのは、東京市及び隣接5郡(荏原・豊多摩・北豊島・南足立・南葛飾)、それに北多摩郡千歳村と砧村を加えた区域であり、東京以外の五大都市の周辺町村編入範囲も、それぞれの都市計画区域が基準になっていました。

現実に都市化したが財政基盤が弱いままの東京郊外部の町村。
これを救済するために東京市への編入が計画されますが、これは旧市域住民の負担増につながるという反対論がありました。

実は大都市を有する府県においては、府県財政を市部と郡部に分け、市部・郡部・市郡連帯の3方法により経費を支弁するという「三部経済制度」なるものが存在していたのですが(明治32年3月改正府県制付則第140条2項)、この制度は社会の実情に合わなくなっており、廃止の動きがありました。

ここで、東京市域拡張と三部経済制度廃止を同時に行うという案が出ます。
市域拡張による旧市域の負担増は、三部経済制度廃止のみを行う場合と大差なく、新市域が発展することによる税収増加等の利益は旧市域も享受できるという考えで理解が得られ、隣接5郡の一括編入 が 1932年10月1日に実現しました。

こうして実現した「大東京」には 20区が新設され、従来の 15区と合わせて 35区になりました。
続いて 1936年には 北多摩郡の2村も世田谷区に編入

子供の頃、それまで別の沿線と認識していた京王線の千歳烏山と小田急の千歳船橋とが、昔の村の名を共有していることを「発見」して興味をそそられた記憶があります。
[74866] 2010年 4月 11日(日)23:41:47【2】EMM さん
六て割熨斗穀(むてかつのしこく)
[74836] 白桃さん
それにしても、想定解数を「根性で数えた」EMMさんには頭がさがります。
問五はですね、実を言うと最初は全部数えるつもりはさらさら無かったんです。
共通項を閃いてからお題と既解答分を確認した結果で十分行けそうでしたし、何よりどう考えても面倒臭そうでしたし。
で、パパッと探して目に付いた中から少しでも面白そうな市を探して、呉市と新城市ともう1市(まだ解答として出てきてません)の中からどれにするか悩んでたんですが…そのうちに「本当に55市もあるのか?」「かなり意表をついた市があったりして?」と言うことが気になりだし、それなら数えてしまえ、となっちゃったんですわ。
眠たいのに何しとんねん、てなとこですが、眠たいからこそ「やっぱり面倒くさそうだからやめよう」と思わずに数えてしまった…と言う面もありまして…まさに十番勝負バカ。
で、数えた結果の中からもう3市(これらもすべて解として出てきてません)加えて6市からどれを選ぼうか悩んでたんですが、結局最終的に選んだのは「最初から候補だった」呉市なので、わざわざ全部調べてみた甲斐が無いというか、意味が無いと言うか…(汗)。

ちなみに、55市数えた中で「間違いない」と思っているのが53市、「微妙だな」と思ってるのが2市でした。
「微妙な」2市は根性試しが過ぎる気がしたので解答として投入する気は起きませんでしたが、今日の夜の採点以降に解答されている方の中でその内の1市で解答されている方がいるので結果に注目してます。

-----
上記とは関係ない追記。
昨日暑かったのと今日の雨の影響で、金沢の桜は散り出しました。
ところが、昨日上越市まで行ってきたんですけど、あっちは咲いてる木と咲いてない木があるような感じで、あんまり桜が目に付かなかったような印象でした。
こちらでは高田公園が「咲き始め」になってますね。昨日私が行ったのは春日山~直江津付近でしたが、そちらの印象と大体合致してるようです)
更に…春日山城址の本丸跡まで登って来ましたけど、上の方はまだつぼみでした。
やっぱりちょっとのことで様子が変わりますね…直江津市街と春日山城址はともかく、金沢市と上越市の距離では「ちょっと」では無いかもしれませんが(^^;;
[74865] 2010年 4月 11日(日)23:40:43実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第九回解答
問五 川崎市

残るはあと1問。
[74864] 2010年 4月 11日(日)23:17:26ソーナンス さん
第二十七回十番勝負
問五:北九州市
問九:東村山市
問十:山口市
[74863] 2010年 4月 11日(日)22:30:38今川焼 さん
第二十七回全国の市十番勝負【解答】
問一:いなべ市
問三:天理市
問十:豊川市

今回はまったくのヒント頼み。
[74862] 2010年 4月 11日(日)22:03:32maki さん
十番勝負
問四:伊賀市
問五:名古屋市
問九:横浜市

攻めきれていませんがとりあえず。
[74861] 2010年 4月 11日(日)21:51:00かぱぷう さん
第二十七回十番勝負 解答
問五:福岡市

なんか煮え切らないけど…
[74860] 2010年 4月 11日(日)21:26:29くは さん
十番勝負
問一:岩沼市

当たってれば今回は正答9問で終了です。
[74859] 2010年 4月 11日(日)21:25:33cody さん
第二十七回全国の市十番勝負
問九:豊明市

既出市を答えてしまったので再回答
[74858] 2010年 4月 11日(日)21:19:06スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
やっと見つけた!

問五:大津市
[74857] 2010年 4月 11日(日)21:16:31くは さん
十番勝負
問五:三次市
[74856] 2010年 4月 11日(日)21:14:15小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。ばらばらとすみません。

問九:入間市

これであとは問一と問三、じっくり考えられます。(笑)
[74855] 2010年 4月 11日(日)21:01:13小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問五:鹿児島市

う~む、そろそろ問一と問三をまじめに探さなければ・・・。(笑)
[74854] 2010年 4月 11日(日)20:42:11【1】星野彼方 さん
昨日のプロ野球
スタートダッシュは良かったものの、いつものように失速して、ヒントでようやく完答できました。近くは見てたのなぁ。っていうか、かなり見てたけど、ひらめかない時はひらめかないもんです。それはともかく。

昨日(10日)のプロ野球、広島-横浜戦。勝ち投手が小松、負け投手が加賀。プロ野球選手にも昨日の巨人の勝ち投手山口や横浜の三浦、中日の朝倉(涙)など、市名にもある名前の人が多いのですが、隣接した市で勝ち負けってのは珍しいんじゃないかと思いました。


訂正:日付訂正(11日→10日)
[74853] 2010年 4月 11日(日)20:36:55小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問四:篠山市

地元からですが、既出解を見ていると、新発田市なんか絶妙ですね。恐れ入りました。
[74852] 2010年 4月 11日(日)20:33:29cody さん
第二十七回全国の市十番勝負
問九:仙台市
[74851] 2010年 4月 11日(日)20:31:51スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問九:長岡市
[74850] 2010年 4月 11日(日)20:24:13伊豆之国 さん
十番勝負
問九:府中市(東京都)
[74849] 2010年 4月 11日(日)20:21:45なると金時 さん
十番勝負
×の市が難解でした。
問五:いわき市。
[74848] 2010年 4月 11日(日)20:15:45スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問八:南砺市
[74847] 2010年 4月 11日(日)20:00:01【1】オーナー グリグリ
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(第十二回採点 & 第二ヒント)
十二回目の採点を行いました。明日以降、採点は再び午後9時以降となります。
らるふさんが10番目の完答者となりました。9問リーチは5名、8問以下で完答の可能性が残っている方が7名です。
さて、予告していました第二ヒントを提示します(想定解終了の問二と問六は除きます)。

◆第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:福井も無冠(ふくいもむかん)
問三:無知虎負けだ(むちとらまけだ)
問四:兄弟検問(きょうだいけんもん)
問五:無手勝の四国(むてかつのしこく)
問七:重婚異人(じゅうこんいじん)
問八:製麺基準(せいめんきじゅん)
問九:翁の指示(おきなのしじ)
問十:伊兵衛と煎餅(いへいとせんべい)

解答状況の確認ページ:【第二十七回】政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(解答状況)

第一ヒントの解答は明日、第二ヒントの解答は明後日提示する予定。なお、今週末には十番勝負を終了する予定です。
[74846] 2010年 4月 11日(日)18:56:37山野[山野] さん
議会の動向(松江市)
でるでるさんへ
松江市は明後日13日に臨時議会を開き、東出雲町との法定協設置に関する議案を議決する予定。
参照元:島根日日新聞(4月7日付)より。
[74845] 2010年 4月 11日(日)17:30:28MasAka さん
第二十七回十番勝負解答
問一:横浜市
問三:府中市(広島)
問四:長浜市
問七:鳥栖市
問八:静岡市
問十:長野市

横浜市を答えられるうちに……。
[74844] 2010年 4月 11日(日)16:47:53今川焼 さん
第二十七回全国の市十番勝負【解答】
問七:呉市
[74843] 2010年 4月 11日(日)10:00:00スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問七:亀岡市
[74842] 2010年 4月 11日(日)08:35:08らるふ さん
十番勝負
問三:白石市
[74841] 2010年 4月 11日(日)08:11:30オーナー グリグリ
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(第十一回採点)
少し遅れましたが、十一回目の採点を行いました。新たな完答者はいませんでした。9問リーチが6名、8問以下で完答の可能性が残っている方が7名です。次回採点は今晩8時頃を予定していますが、前回予告しましたように併せて第二ヒントを提示する予定です。では、引き続きお楽しみください。

解答状況の確認ページ:【第二十七回】政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(解答状況)
採点漏れ、採点ミスがありましたらご指摘ください。
[74840] 2010年 4月 11日(日)06:10:26がっくん さん
全国の市・十番勝負第二十七回 解答7
初期の基本動作をしっかりとやらんから・・・。

問四:海津市
問五:高松市


と言いつつ問五は不完全。そして問一が残った・・・。
[74839] 2010年 4月 11日(日)02:07:11ソーナンス さん
回答忘れ…
問四:古河市

この問題の回答があまり伸びてないのが意外です。(共通項があってるのならば…)
[74838] 2010年 4月 11日(日)01:53:28ソーナンス さん
第二十七回十番勝負
早くも完答不能になってしまった…
とりあえず参加することに意義があるってことで、後の問題に取り組んでいこうと思います。

問七:足利市
問八:郡上市



それから想定解終了の問二も答えてみますw

問二:板橋区

たぶんこういうことなんだろうなと…^^;;
[74837] 2010年 4月 11日(日)01:32:26かすみ さん
第二十七回十番勝負
たま~にひょっこり現れます。
いくつかのアナグラムの解凍は自分の中で合ってると思うのですがそれでもイマイチ分かっていないのでした・・・。(汗)

問七:宇治市
[74836] 2010年 4月 11日(日)00:13:55白桃 さん
歩く三田(あるくさんた)
今日(土)は、病院に寄ったついでに、散りかけた桜を眺めようと浦安の市街を自転車で巡回しました。白桃にしては非常に稀な健康的行動です。(笑)
浦安ではココらあたりが桜トンネルになっており、通過しているときに、ついつい十番勝負を思い出してしまいました。
そういえば、今回の問五、岡山市で銅メダルを頂戴しておりますが、今朝のヒントを見てやっと共通項がわかった、というのが正直なところです。さらに言えば、昨日の夕方まで、「伝家の放蕩、いや宝刀」を抜きっ放しにして、共通項を考えることすら忘れていました。
それにしても、想定解数を「根性で数えた」EMMさんには頭がさがります。

浦安市の人口が最近、減少気味です。別に気にすることでもありませんが、地価が他所に比べて高いのかもしれません。そういえば震災から回復、さらに伸びた西宮市もここにきて停滞しております。
[74835] 2010年 4月 11日(日)00:00:56小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。

問十:尾道市

アナグラムは速攻で「小次郎敗れたり!」だったのですが、何がそうなのかやっとわかって本当に「小次郎敗れたり!」となりました。(笑)

#行ってみたい街から回答しました。
[74834] 2010年 4月 10日(土)23:05:52ぺとぺと さん
第二十七回 十番勝負
今日も仕事に勤しんでいたところ、兄の窮状を見た弟から一通の携帯メールが届きました。
まいど。×××××の影響か、忙しそうですな。十番勝負のヒントが出たので、仕事の合間に片手間でやっとりました。アナグラム解凍は問九以外は多分OK、解答にたどり着いたのは問四と問七です。取り急ぎ参考まで…。

で、帰りの電車で弟からのヒントを頼りに問四と問七が片付いたので、その勢いでまとめて5問解答しちゃいます。これでもまだ3問残っているんですけど、完答に向け少しだけ光が見えました。

問四:枚方市
問五:津市
問七:各務原市
問八:松阪市
問十:新発田市

ちなみに、弟に「自分で解答してみてはどうか」と水を向けたところ、
自分で答えるのは止めときます。熱中しやすい性格なんですぐ注意事項に抵触しそうです(笑)
との返答が。これからも、私の参謀としてピンチの時には活躍してくれることでしょう(笑)
[74833] 2010年 4月 10日(土)22:32:51maki さん
十番勝負
アナグラムヒントを解凍したらひらめきました。

問十:笛吹市

清須や米原が○ならこれも大丈夫だと信じたい。
[74832] 2010年 4月 10日(土)22:22:23かぱぷう さん
第二十七回十番勝負 解答
問九:久留米市

問十で久留米市と答えて散っているので、ひとつこの問九も怪しげな久留米市を答えて…って、よせばいいのに(^^A
[74831] 2010年 4月 10日(土)22:11:39小松原ラガー さん
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負
小松原ラガーです。ヒントが出ているのに、これから復帰です。

問八:霧島市

地元兵庫で回答しようと思ったら、タッチの差で回答されていたので、第二の故郷とも言える鹿児島から。ま、ともかく、残り少ないところから順番に。
[74830] 2010年 4月 10日(土)21:46:13かぱぷう さん
第二十七回十番勝負 解答
問八:佐賀市
[74829] 2010年 4月 10日(土)20:52:39くは さん
十番勝負
問三:喜多方市
問八:宍粟市

でお願いします。
[74828] 2010年 4月 10日(土)20:46:32maki さん
十番勝負
問七:函館市

安全パイそうなところを。
[74827] 2010年 4月 10日(土)20:39:22らるふ さん
十番勝負
問三:長浜市

あれ、長浜市と答えるつもりだったのに敦賀市と書いてしまった・・・。
[74826] 2010年 4月 10日(土)20:36:38スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問四:太田市
[74825] 2010年 4月 10日(土)20:15:48ハムちゃん さん
十番勝負
問五:横浜市
[74824] 2010年 4月 10日(土)20:00:12オーナー グリグリ
【第二十七回】 政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(第十回採点)
十回目の採点を行いました。新たに、星野彼方さん、k-aceさん、まりんぶる~さんが完答となりました。これまでの完答者は9名です。9問リーチの方が4名、8問以下で完答の可能性が残っている方が9名です。
次回採点は明朝8時を予定しています。なお、明日の夜8時にも採点を予定していますが、その際、第二ヒントを提示する予定です。では、引き続きお楽しみください。

解答状況の確認ページ:【第二十七回】政令指定都市相模原市誕生記念 全国の市十番勝負(解答状況)
採点漏れ、採点ミスがありましたらご指摘ください。
[74823] 2010年 4月 10日(土)19:46:11ハムちゃん さん
十番勝負
問八:大崎市
[74822] 2010年 4月 10日(土)18:52:47MasAka さん
都道府県別の市町村減少率
おととい4月8日(木)付の読売新聞朝刊解説面が平成の大合併特集だったのですが、タイトルにあるような一覧表が掲載されていました。

表の記載内容については昨年11月に[72683]でグリグリさんが書かれた表とほぼ同一ですので、具体的な数値についてはそちらを参照していただきたいと思います。記事を読むと西高東低とか、大都市部では合併が進まなかったなど、分析内容もほぼ同じなので、読売新聞の記者が東京新聞の記事をパクったんではないかと思いました。しかも掲載時期も十番勝負の開催期間中ですね(笑)。

なお、新聞記事には減少率で都道府県を塗り分けた地図も載っていましたが、特に瀬戸内海をぐるりと取り囲むように減少率60%超の県が集中している(岡山・広島・山口・大分・愛媛・香川)のが目を引きます。また、減少率60%を超えている新潟県と秋田県に挟まれた山形県は両県と対極的でほとんど市町村が減っていない(減少率20.5%でワースト6位)のも面白い点だと感じました。

ここで私が立てた仮説として、村が多く残っているところほど市町村合併が進まなかったのではないか、と考えてこれらのデータを加工してみると以下の通りとなりました。減少率最大値とはその数の村がある都道府県のうち、最大の市町村減少率となっている都道府県の値、同平均値とはその数の村がある各都道府県の平均をとったものです。

村数減少率最大値減少率平均値
073.4%60.1%
169.0%41.8%
265.4%48.9%
363.8%41.7%
473.2%64.2%
542.4%42.4%
657.8%46.8%
852.1%36.2%
922.6%22.6%
1217.0%17.0%
1534.4%25.0%
3535.8%35.8%

おおむね村の数が増えるごとに減少率が少なくなる傾向が見て取れるかと思いますが、グラフにすると村数4(新潟県)と35(長野県)のところが大きく傾向から外れる(村の数に比して減少率が高い)ことになります。この点について、新潟県は東日本で最大の市町村減少率を記録しているのが効いていると思われます。一方長野県の場合はもともと村の数が多かったので、35.8%という市町村減少率は全国的に見ると低い数字ですが(下から13番目)、平成の大合併が終わってもなお35村が生き残ったことが影響していると考えられます。合併しても町などに昇格せず、村のままという自治体もありましたし(筑北村・阿智村)。それにしても、北海道以外で自治体数が以前100を超えていたのがこの新潟県と長野県ですが、平成の大合併による市町村減少率については大きな差(ダブルスコア)が出ましたね……。

ちなみに十番勝負ですが、たまには早解きに挑戦してみようと思った矢先にカゼを引いたり、その後泊まりがけで出張に行ったりしている間に早解きはおろか完答の芽すらなくなってしまったので、結局今回もいつも通りのんびり構えることにします(^^;;
[74821] 2010年 4月 10日(土)18:10:34まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問八:君津市
[74820] 2010年 4月 10日(土)14:58:34実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第八回解答
問七 一宮市
[74819] 2010年 4月 10日(土)14:47:08実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第七回解答
問八 新城市
[74818] 2010年 4月 10日(土)14:25:56実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第六回解答
問十 田原市

自分の見通しの甘さが悔やまれます。
[74817] 2010年 4月 10日(土)13:34:03まつもとしろくま さん
【第二十七回】全国の市十番勝負
問八:八女市
[74816] 2010年 4月 10日(土)13:09:56実那川蒼 さん
第二十七回十番勝負 第五回解答
問一 八尾市
[74815] 2010年 4月 10日(土)11:44:00【1】maki さん
第二十七回十番勝負
お久しぶりです。アナグラムヒントを解凍したら、

問八:西予市

想定解数と正答市の検証をしたらぴったり合いましたが、こういうことか?
とりあえず未解答の四国から。

【1】「想定解市」→「想定解数と正答市」に訂正、ただし解答はいじっておりません。
[74814] 2010年 4月 10日(土)11:37:21k-ace さん
第二十七回・十番勝負
問九:真岡市

どうやらこういうことらしいので。これで解答終了?
[74813] 2010年 4月 10日(土)11:01:35k-ace さん
第二十七回・十番勝負
問五:福井市

なるほど。そういえばこういう系なかったな。
[74812] 2010年 4月 10日(土)10:45:52faith さん
羽田-関空線
[74502] hiroroじゃけぇ さん

ご無沙汰しています。移行から1年が経過して、政令指定都市・岡山市もかなりなじんできた感じですね。

伊丹便の利便が高いとはいえ、仮にでも日本の2大都市圏を結ぶ便です。こうでもしないと増便できないというのは、やはり関西の航空行政を象徴しているのかとがっかりしてしまいました。
私自身はそれほど航空事情に詳しいわけではありませんが、伊丹-成田線から類推すると、国際線乗り継ぎ便が主な需要でしょう。関東には成田空港があるのだから、関東から関空に乗り継ぎでくる人がそれほど多くないのは航空行政がさほど非合理ではないことを示しているのではないでしょうか。
東京と大阪の都市間移動ということであれば、ご存知のように、普通は羽田-伊丹を利用するか新幹線でしょう。
[74811] 2010年 4月 10日(土)10:21:43伊豆之国 さん
十番勝負
問三:熱海市
[74810] 2010年 4月 10日(土)10:02:53いっちゃん さん
十番勝負
問五:新潟市

あらま、いつの間にかヒントが・・・。
[74809] 2010年 4月 10日(土)09:53:56鳴子こけし さん
第二十七回 全国の市十番勝負 解答其の陸
問四:奈良市
問八:五條市

唯一未正答の奈良県から。
[74808] 2010年 4月 10日(土)09:51:54KK さん
十番勝負 解答
問五:新城市
[74807] 2010年 4月 10日(土)09:51:12らるふ さん
十番勝負
問一:大阪市
問三:敦賀市
問五:津山市
[74806] 2010年 4月 10日(土)09:49:22穴子家 さん
第二十七回十番勝負
おはようございます。
ヒント頼みです。

問四:秩父市
問七:浜田市
問八:北秋田市
問十:高松市
[74805] 2010年 4月 10日(土)09:30:19伊豆之国 さん
十番勝負
問七:鈴鹿市
[74804] 2010年 4月 10日(土)09:25:12あきすて さん
第二十七回 十番勝負
問八:一関市
[74803] 2010年 4月 10日(土)09:17:05伊豆之国 さん
十番勝負
問八:那須塩原市
[74802] 2010年 4月 10日(土)08:51:37cody さん
第二十七回全国の市十番勝負
問五:熊本市
[74801] 2010年 4月 10日(土)08:24:30星野彼方 さん
第二十七回十番勝負
問五:宮崎市
問八:長浜市
[74800] 2010年 4月 10日(土)08:15:34なると金時 さん
十番勝負
とほほ。
問八:日田市。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示