都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [87100]〜[87199]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[87100]〜[87199]



… スポンサーリンク …

[87199] 2015年 1月 23日(金)18:01:03ピーくん さん
八戸市南郷区
[87196]スカンデルベクの鷲 さん
八戸市南郷区は今年の3月末で設置期限が切れますが、どうなるのか気になります。

調べたら八戸市のサイトによると平成27年3月31日で設置期間が終了するため平成27年4月1日から住所表記から区が削除されます。
詳細

平成27年3月31日まで
八戸市 南郷区 大字○○ 字□□ △番地△

平成27年4月1日より
八戸市 南郷  大字○○ 字□□ △番地△

ニジェガロージェッツ さん
ご存知と思いますがだいぶ二か月ちょっと先の事なので更新時期きたらよろしくお願いします。
[87198] 2015年 1月 22日(木)19:52:15N さん
十番勝負、諸々
[87187] 白桃さん
どうも、ダークホースです。
このエヌ号は次回のレース、本命に押されるのでは・・・
過分なお言葉をいただき恐縮しています。
今回は距離が短かった(=平易な問題が多かった)ので駑馬でも駿馬に一泡吹かせられたのかなぁ、と思っています。
#ちなみに前回、前々回はヒントなしではとても完答できませんでした…

ところで、
もうちょっとで入門コースに逸走しそうでした。
自分は思いっきり逸走しました。
ですので、一般コースを答えた[86979]の段階で20問一発完答もやろうと思えばできたのですが、ルール上OKなのかよくわからなかったのと、あまり出しゃばりすぎるのもよくない、ということで…

#どちらかのコースが解禁されていれば、(歓迎される行為かどうかは置いておいて)20問一発完答はルール上OKなんですよね?

次回もお手柔らかにお願いいたします。

[87177] デスクトップ鉄さん
難易度分析、興味深いですね。
正答順は自分は一発完答でしたので全問5.5点になってますが、実際に解けた順番は
6→4→7→10→9→1→2→3→8→5
でした。
問七を除けばおおむね全体の傾向通りでしょうか。
[87197] 2015年 1月 22日(木)19:03:46【2】デスクトップ鉄 さん
第40回十番勝負想定解分析
[87177]の難易度分析に続いて、第40回十番勝負の想定解分析です。

第40回の想定解数は3問が最大で、二戸市、山形市、長岡市、甲府市、静岡市、堺市、茨木市、大阪狭山市、真庭市、美作市、三次市、四万十市、福岡市、宮崎市の14市でしたが、西高東低の傾向は変わりません。14市のうち8市が政令指定都市と県庁所在地以外の市ですが、想定解から大都市を外す傾向は若干弱まりました。第36回以降百万都市の想定解数の推移は次のとおりです。
総数3637383940
札幌市4900000
仙台市7721402
さいたま市4920020
横浜市7420101
川崎市5711100
名古屋市8502212
京都市9321200
大阪市8500312
神戸市6411302
広島市7812111
福岡市6810103
60112818513
これは、第38、39回と途絶えていた、市に所在する「モノ」を共通項にした問題が復活したことと関係があると思います。第39回十番勝負のあとの[86276]で指摘したように「モノ」が共通項になると、大都市が想定解に含まれる可能性が高くなります。今回、「モノ」問題は問四、問六、問八と鉄道関係で3題出題され、福岡の3問中2問、名古屋、大阪、神戸の各2問中1問、横浜、広島の各1問が該当します。

その中で札幌は第35回以降全く想定解から外れています。問一と問二の共通項が「濁音+半濁音」だったら、久々に想定解入りしたのですが。

# [87179] グリグリさん ありがとうございました。[86309]は訂正しました。
# [87165] グリグリさん 問七:
町村のみを明確にするために、三原市に隣接する竹原市などを該当しない市として提示すべきでした。
これは、市の隣接市も該当すると想定解数が40を大きく超えますから、非該当市は必要なかったと思います。
[87196] 2015年 1月 22日(木)18:22:24スカンデルベクの鷲 さん
地域自治区廃止
ニジェガロージェッツさん
「区」コレクションに情報提供します。
美郷町HPによると、2014.3.31をもって美郷町の各地域自治区が廃止され、住所から区の表記が無くなったそうです。
よろしくお願いします。

#平成の大合併のピークから約10年を迎えることもあり、このような事例は増えそうです。
#八戸市南郷区は今年の3月末で設置期限が切れますが、どうなるのか気になります。
[87195] 2015年 1月 22日(木)17:27:28オーナー グリグリ
Re:-お詫び-
[87191] 山野さん、お詫びの書込みをありがとうございました。こういう対応はなかなかし辛いものですが、こうして書き込んでいただけるとみんながほっとして明るい気持ちになれます。

行政関連ネタ、継続しても良いでしょうか?
もちろんです。これからもよろしくお願いいたします。
[87194] 2015年 1月 22日(木)17:23:47オーナー グリグリ
Re:エラー発見
[87192] naidesuさん
「国勢調査データ」のデータで「13104 東京都新宿区」のデータがどのページでも見られなくなっています。
ご指摘ありがとうございます。ページ生成プログラムのバグでした。ということは、この企画ページを立ち上げた当初から新宿区のデータが抜けていたことになります。検証が不十分で皆様に大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。なお、現在は修正済みです。
[87193] 2015年 1月 21日(水)23:23:50山野 さん
「自治区」廃止へ
(行政関連)
2006年の合併で誕生した奥州市にある5つの「地域自治区」ですが、
来年3月末の期限切れに伴い、市は廃止の意向を固めました。(岩手日報より。)
(今後の予定)市議会及び市民団体等と協議後、6月議会に関連議案の提案を目指す模様。
[87192] 2015年 1月 21日(水)22:29:58naidesu さん
エラー発見
グリグリさんへ。

「国勢調査データ」のデータで「13104 東京都新宿区」のデータがどのページでも見られなくなっています。
お手数ですが対応をお願いいたします。
[87191] 2015年 1月 21日(水)21:08:58【1】山野 さん
市役所(移転予定)/色々
地元ネタです。
(先月の話題)
岐阜市役所が5年後の2020年に移転します。
市役所建て替えの為、所在地が現在地から400m北へ移転予定。
新庁舎は2017年度に着工し、2020年度までに完成させる予定。
岐阜新聞(2014年12月12日付)
因みに、移転する先には嘗て「岐大病院・医学部」がありましたが、此方は11年に(同市)柳戸1番1に移転しており、
跡地をどうするのかという問題が以前からあって、今回此処に市役所を移転する事になったのではないかと。
総事業費は約200億円。(内、約90億円は「柳津町」と合併した際の「合併特例債」を使用へ)

-お詫び-
[87141]グリグリさん
早とちり
確かに当方の誤認でした。
[87139]hmtさん
【追記】[87140]へのレス
修正された記事読みました。グリグリさんの指摘通り、此方の誤認で御座いました。
[87145]じゃごたろさん
グリグリさんからの指摘で、当方が誤認していた事が分かりました。
既に該当記事([87140][87143])は削除してますが、此方の内容は当方の勘違いに基づくものでした。大変申し訳ありません。

グリグリさんへ
メールにて問い合わせた際、此方の勘違いが元で余計な事を書き申し訳ありません。
行政関連ネタ、継続しても良いでしょうか?

私の紹介文の変更、確認しました。
・かぱぷうさん
・おがちゃんさん
上記、どちらの方が編集されたのか分かりませんが、有難う御座いました。

*リンクを1つ、削除。
[87190] 2015年 1月 21日(水)20:44:36オーナー グリグリ
変遷情報における郡の設置情報の精緻化
[87184] hmtさん
修正案:対象となる町村名を「○○村」でなく、具体的に列挙する。
以前から修正提案されていて懸案のままになっていて申し訳ありません。
具体的に列挙することで、システマチックで正確な表示案になります。

別の案:次のように記載して 植木村の所属変更を伴う郡統合情報 であることを明示する。
(中略)
しかし、変遷情報の本質からすると、修正に手間がかからず、利用者にわかりやすい この簡潔な表記が好ましい。
確かに分り易いと思いますし、とりあえず対応がし易いかもしれません。両案を検討した上で対処方法を考えたいと思います。

hmtとしては、そのように思うのですが、よろしくご検討願います。>グリグリさん
懸案事項が堆積していて申し訳ありません。手一杯、手詰まりの面もあるのですが、何とか地道にでも進めるようにしたいと思いますので、ご容赦ください。


[87185] hmtさん
hmtマガジン更新のお知らせ
マガジン更新追加をありがとうございます。島の人口企画を保留していて心苦しいです。申し訳ありません。そう言えば、マガジン機能で保留になっている「推奨機能」(今時の「いいね!」に相当)の組み込みもしていませんね。サボってばかりですみません。
[87189] 2015年 1月 21日(水)20:33:41オーナー グリグリ
Re:兵庫県民歌の記事
[87186] 47songsさん
 兵庫県が長年存在を否定していた『兵庫県民歌』(作詞・野口猛、作曲・信時潔)が1947年に制定されていたことが明らかになりました。廃止の事実は確認されていないそうです。
47songsさん、はじめまして。まぼろし(?)の兵庫県民歌の情報をありがとうございます。いただいた情報を兵庫県のデータのページに掲載するかどうか迷ったのですが、神戸新聞の記事によると、『県広報課は「新聞記事などから県民歌は存在したとみられるが、関連する公文書があるか分からない」。』としており、県として現在認知しているという訳ではないので掲載は保留します。その後の動きによっては再検討します。

ところで、神戸新聞の記事に「大阪、広島、大分の3府県は制定・告示していない。」と県民歌を制定していないのは兵庫を含め4府県とあることから、ちょっと慌てて47都道府県のデータのページを確認しました。やはり掲載漏れがあり、愛知県と岡山県の県民歌が未掲載でしたので、さっそく追記しました。
[87188] 2015年 1月 21日(水)20:07:34オーナー グリグリ
Re:妙高戸隠連山国立公園
[87183] futsunoおじさん
上信越高原国立公園から妙高・戸隠地域を分離独立する名称として「妙高戸隠連山国立公園」とするよう環境省の中央環境審議会は環境相に答申したとのことです。
そう言う動きがあったんですね。日光国立公園からの尾瀬国立公園の分離もありましたが、今後も分離の動きが増えるのでしょうか。私は個人的には、分り易さという意味合いから、あまりにも広域の国立公園は分離した方がよいと考えます。瀬戸内海国立公園など、日本人だけでなく外国人向けにも分割した方がアピールし易いでしょう。

新名称に関しては関係自治体(妙高市、糸魚川市、長野市、信濃町、飯綱町、小谷村)による会議が15日に行われ「信越高原」、「妙高戸隠」、「妙高黒姫戸隠高原」の3案を地元意見とするが審議会の決定に従うことで合意しているとのことです。地元意見では「地域全体を表す名称を」、「具体的な場所が思い浮かぶ名前を」という一方で「限定的な地名が入ると外れた地域の不公平感が残る」との複雑な思いも見られます。
思惑がそれぞれ微妙な候補名が並んでいますね。「妙高黒姫戸隠高原」は最近流行の連名ですが、やはり3つ以上並ぶと抵抗感が出てきます。

個人的にはこの山域に「連山」は違うと思うが、それでも観光名称と割り切れば悪くはないでしょう。
地名コレクションには「連山」はないのですが、霧島連山、那須連山など、比較的各地に見られる呼称ですね。連山というからには、やはり直線的に連なっている山群を言うのでしょうか。とするとこの地域はfutsunoおじさんが言われるように少し違和感がありますね。地元意見の一つである「妙高戸隠国立公園」でもよかったように思います。
[87187] 2015年 1月 21日(水)19:01:24白桃 さん
十番勝負感想
今回は、直前になっても問題が完成していない、と仰っていたオーナーの言葉を信じて、少々雑ではあるが比較的平易な問題が出されること期待?していたのですが、半分的中、半分は予想がはずれた感じです。予想がはずれたのは、想定解が40市に統一されており、問一、二、三を除くとなかなかしっかりしたものであり、いつもながら見事な問題に敬服した次第です。何人かの方が仰っておりますが、全体的に平易であったことは予想が的中したのですが、オーソドックスなものの中にトリッキーな問題が入るとオーソドックスな問題までも疑ってしまうことで自分で難問にしてしまうものです。

ネットで競馬蓄財(散財ともいう)を行っている関係で、十番勝負にゲートインするのが遅れたハクトウはいつもながらモッサリしたスタート。問一が非常に気になりつつも目を転じて比較的解答が出されていた問十、問九、問四をクリア。博多延伸開業40周年の今年、やはり、問四は今回一番の作品だと思います。一月四日はこの3問のみで、あとは問一、二、三が気になって物見しながら走っていたハクトウ、もうちょっとで入門コースに逸走しそうでした。
一夜明けた一月五日午前、問六、問七をクリアしたとき、今回は案外簡単ではないか、という邪念にかられたハクトウは尚更、問一が気になり、昼間人口、DID人口、男女人口比など人口に関するあらゆるデータを確認するが、当然、ムダ弾。
五日午後になってようやく「濁音」に気がついたハクトウ、老齢馬の悲哀を感じつつも、ムチを3発、問一、問二、問三をクリア。
こうなると、明日(1/6)から仕事があるので今日中に片付けようと欲が出てきます。想定解が40だから、埼玉県の市数40にからんだ問題もありそう、と50音順で蕨の後の市を探す始末。市の誕生が3/31(問五)に気がついたのは夕食前。これは朝飯前で片付けないといけない問題ではないか。
いよいよ、最後の障害、問八を見つめていると、昨日の重賞レース「金杯」がなぜか脳裏に。駅名か郵便局名のどちらか迷ったのですが、両方ともクリアする金蔵寺をフルスウィング。解答した後に、これで確認し、やった、馬券にからめた(3着以内に入ること)!・・・喜びもつかの間、ノーマークの馬「エヌ」の後方一気の強烈な差し足に屈したハクトウ号でした。ところで、このエヌ号は次回のレース、本命に押されるのでは・・・

それでも、とにかくマアマアの成績桜ヶ丘、次回も頑張ろう。
グリグリさん、今回も楽しませていただきました。
[87186] 2015年 1月 21日(水)18:11:5847songs さん
兵庫県民歌の記事
 兵庫県が長年存在を否定していた『兵庫県民歌』(作詞・野口猛、作曲・信時潔)が1947年に制定されていたことが明らかになりました。廃止の事実は確認されていないそうです。

布く新憲法 ゆくては明かるし…幻の兵庫県民歌(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201501/0007625977.shtml
[87185] 2015年 1月 21日(水)17:40:31hmt さん
hmtマガジン更新のお知らせ
2015年になってからの更新状況をお知らせします。

2015/1/1 特集「日本の海と島」に、追加記事を収録しました。
日本の島の面積・人口集計表 や、架橋による「連島」を考慮した面積・人口の上位ランキングも含まれています。

2015/1/12 津の守坂のタイトルで連載した 高須四兄弟 をマガジン化しました。

2015/1/20 これまで収録していなかった「郡」や「支庁」についても、マガジンに収録するつもりで新規テーマを作りました。
その第1号として取り上げたのは、 hmtの居住地である 埼玉県入間郡域 です。
[87184] 2015年 1月 21日(水)16:07:10hmt さん
埼玉県植木村が関係する 明治29年の郡統合情報
1889年の町村制施行当時、植木村は 比企郡に属していました。
1896年に(旧)比企郡は横見郡と統合されて (新)比企郡 になりました。
ところが、1938年に 入間郡芳野村 と 入間郡古谷村への分割編入によって消滅した植木村は、入間郡所属となっています。

比企郡から入間郡に移ったのは何時か? この疑問を解く鍵は、1896年の「郡設置」情報に記されています。
「(旧)比企郡の一部」から設置された郡は、比企郡だけでなく入間郡もあったのです。

詳しく言うと、(旧)比企郡の大部分である2町22村は(新)比企郡に受け継がれたのですが、植木村だけは入間郡に移ったのでした。

…, 比企郡の一部 の区域をもって◎◎郡を設置
という現在の表記【◎◎=入間、比企】は、植木村だけが比企郡から外されたという現実を伝えるには不満足です。

修正案:対象となる町村名を「○○村」でなく、具体的に列挙する。
88さんはこの方針であったかもしれません。埼玉県下国界変更及郡廃置法律 も列挙しています。

別の案:次のように記載して 植木村の所属変更を伴う郡統合情報 であることを明示する。

入間郡, 高麗郡 及び 比企郡植木村 の区域をもって入間郡を設置
横見郡, 比企郡(植木村を除く) の区域をもって比企郡を設置

後者は非公式な簡略記載です。
しかし、変遷情報の本質からすると、修正に手間がかからず、利用者にわかりやすい この簡潔な表記が好ましい。
hmtとしては、そのように思うのですが、よろしくご検討願います。>グリグリさん

付言
この郡境変更は、町村制施行よりも【ずっと?】前に行なわれた河川改修の事後フォローと推測 [79671]
[87183] 2015年 1月 20日(火)22:49:31futsunoおじ さん
妙高戸隠連山国立公園
上信越高原国立公園から妙高・戸隠地域を分離独立する名称として「妙高戸隠連山国立公園」とするよう環境省の中央環境審議会は環境相に答申したとのことです。

新名称に関しては関係自治体(妙高市、糸魚川市、長野市、信濃町、飯綱町、小谷村)による会議が15日に行われ「信越高原」、「妙高戸隠」、「妙高黒姫戸隠高原」の3案を地元意見とするが審議会の決定に従うことで合意しているとのことです。地元意見では「地域全体を表す名称を」、「具体的な場所が思い浮かぶ名前を」という一方で「限定的な地名が入ると外れた地域の不公平感が残る」との複雑な思いも見られます。

個人的にはこの山域に「連山」は違うと思うが、それでも観光名称と割り切れば悪くはないでしょう。
[87182] 2015年 1月 20日(火)22:02:28EMM さん
ロータリー関連
[87181] スカンデルベクの鷲さん

大変申し訳ありませんが、その物件は[60565]牛山牛太郎さんにご紹介頂いております。
ロータリーコレクションの分類方法の変更に関してもう一歩方針を固めきれないところがあり、追加をストップしているところであります。
そのため、未追加の案件がまだいくつもありますので、ロータリー関連の投稿に際してはコレクションページの確認に加えて落書き帳の記事検索による確認も併せて行っていただくようお願いいたします。

-----

ロータリーコレの分類方法の変更に関しては、終点ロータリーの扱いが今イチ決断しきれず方針確定できずにおります…
[87181] 2015年 1月 20日(火)21:18:19スカンデルベクの鷲 さん
地名コレクション関連
EMMさん

「ロータリー」コレクションへの情報提供です。
宮城県仙台市太白区日本平にロータリーを発見しました。

あと、[86820]の新コレクションの件についてもお忙しいとは思いますが、登録の検討をお願いします。

以上、よろしくお願いします。
[87180] 2015年 1月 20日(火)16:15:09かぱぷう さん
第四十回十番勝負 雑感
久しぶりに感想文を書き込ませていただきます。
(正答解答順)

問題発表の4日は年始初の休み日で、開始時刻に立ち会うことができました。が、一瞥してすぐに閃く問題があるほど甘くはなく、やむなく家族との時間を優先しま…いかん、心にもないことを。家族との時間を楽しく過ごし(笑)、本格参戦は夜からとなりました。

□1月4日

◆問一(濁音を含む市・人口ランキング上位) 長崎市・6位
問題や既解答市を眺めてて全ての市に濁音が入っていることに気づきました。そこから人口上位と気付くのに時間はは掛かりませんでした。

◆問二(濁音を含む市・面積ランキング上位) 薩摩川内市・5位
問一が分かると問二の縛りはほどなく解明です。

◆問四(山陽新幹線) 福岡市・13位
k-aceさんも言及されてましたが、私も良い問題だと思いました。3月10日で全線開業40周年を迎える山陽新幹線…グリグリさんがそこにはお気づきでなかったと知って「おやまぁ」と。

◆問三(濁音を含まない市・人口密度下位) 対馬市・6位
実はこれ、どの問題より先に「人口密度が少なそうな市ばっか並んどるやん」というところに行き当たっては問いましたが、線引きがいまいち分かりませんでした。問一・問二と解が判明してから改めて問題を検証すると、今度は逆パターンからか。

◆問十(同音異字) 出水市・13位
過去問にもあったなぁ。対馬市と答えようと考えましたが、津島市を先に答えている方がいたので出水市をチョイス。

最近の傾向として入門コースを先に解いておくと一般コースの謎解明に役立つことが多いので、これをやってから寝ることにします。問D以外は解けたのでお休みなさい。

□1月5日

◆問九(四文字目か・が) 福岡市・14位
仕事の休み時間に、問Hや問Jと同じ類のもあるんじゃないかと疑りながら問題を眺めていると、やはりありました。

◆問六(○○市駅) 長門市・14位
帰り道の電車の中で気付きました。鉄道族なのにこの問題にすぐに気づけないとは…とガクッときましたが、九州にこれ系の駅はひとつ(日向市駅)しかないのだから仕方あるまい。すみません、言い訳です。一番九州に近い長門市駅をチョイス。これも過去問にあったよねと調べてみたら、2005年8月開催の第八回・問三でもワタクシ同じく長門市と答えてました。

◆問七(三のつく町村に隣接) 鳥取市・12位
隣接系の問題が出とらんね…というのが気になっていて、帰宅後地図とにらめっこ。既出解の中で都城市と日南市が近いところにあるのでアヤシイとにらむと三股町が。ははーん、これやん!

◆問八(金のつく駅名) 福岡市・9位
「こりゃ今回は感想文書かんといかんな」と思った問題です。
合併系の問題を疑って、問題の浅口市は金光町と…と思い描いたときに、ふと閃きました。分かったとき、ドキッとしましたね。これは福岡市を答えたい!「誰か先に答えとらんやろうか」慌てて検索をかけるとセーフ!良かった!解答書き込みの[86986]
この問題は、私の数ある福岡市解答のなかで最も充実感のあるのかもしんない
としたのは、福岡市城南区にある実家の最寄り駅が福岡市地下鉄七隈線・金山駅だからです。もっとも、七隈線が開業したのは2005年2月で私が実家を出た後のことで、工事真っ只中の車線減少の嵐のときに実家を出た私は直接の恩恵にはあずかってませんが。それでも、地下鉄開通前は天神までバスで30分、朝夕は下手したら一時間位かかってたのが今や地下鉄で12分。便利になりました。

□1月10日

◆問五(市政施行日が3月31日) 上天草市・11位
9問サクサク答えたあと足踏み。「今回は難易度が低かったね」と余裕をかましていたのが「前言撤回、ワタシが悪ぅございました」となってきて「ヒント待ちますか」という気になってきました。気を取り直してもう一度問題や正答を眺めると府中市(東京)に目が止まります。そこで何を思ったかって?府中市(広島)を答えよ…以下自粛
二つの府中市って市政施行は何日違いやったっけ?と調べてみると3月31日が目に止まります。やた!終了♪

◆入門コース
初日に分からなかった問Dもほどなく解決しました。第一ヒントも出たことを受け、入門コースにもお邪魔します。こちらは一発完答に成功。

□総括

今回は誤答なしでヒント前に完答できましたが、前回の同じくは2009年1月の第二十一回まで遡らないといけないのでした(^^;
それだけ易しい問題が多かったということにもなりましょうか。緻密なデータによる分析ではなく私の主観にすぎませんけど。

入門コースも今回は肩のこらない問題が多かったように思います。入門コースは素直な問題が多い方がいいですね。

今回もありがとうございました。
[87179] 2015年 1月 20日(火)09:21:07オーナー グリグリ
Re:第40回十番勝負難易度分析
[87177] デスクトップ鉄さん、さっそくの分析をありがとうございます(昨日の更新を拝見していました)。正答順の分析は面白いしとても興味深いです。

なお、[86309]の十問完答時間のデータは誤っていました。グリグリさん、今から修正できないでしょうか。
了解です。デスクトップ鉄さんご自身で修正できるように一時的に修正時間制限を外しましたので、お手数ですが、ご自身で修正してください。また、修正記事には、この記事番号などを引用して、特別に修正対応したことが分かるような簡単な追記をお願いします。
[87178] 2015年 1月 20日(火)09:14:23オーナー グリグリ
市制施行40周年
[87169] 伊豆之国さん、[87173] k-aceさん、いつも共通項のふぉろ~をありがとうございます。解説記事として登録しました。

[87168] デスクトップ鉄さん
から1週間で、すべて想定解数40でそろえた良問を出題されるとは、いつも以上に感服しました。
お褒めいただき恐縮です。幸い年末年始と比較的時間に余裕がありましたので、そんなにあたふたせずに準備ができました。ただせっかくの節目の40回と言うことで何か趣向を凝らしたいと思い、以前やった想定解数47市縛り(実際にはその後の想定解見落としで一部破綻しましたが)と同じ発想で、40市縛りを考えた次第です。ランキングや両コース共通問題で共通項の検討数を稼いで何とかお品書きができました。実際にはもう少し40市問題ができましたが、類問が多くならないようになど調整を行いました。

[87174] k-aceさん
四十回の問四で40市(山陽新幹線の通る市=40市、これには驚きましたが)で40周年。これは良問と思ってましたが、[87170]グリグリさんによると
今初めて気付かされました。「へぇ~」です。
というオチでした(^_^;)
当然考えていましたと知らばっくれる手もあったのですが...^^; 期待に沿えなくてすみません。_o_
共通項を検討する際には、40周年というキーワードの共通項には思い至りませんでした。そこでついでに調べてみたのですが、市制施行日、市の誕生日、市名誕生日のいずれも、今年(2015年)40周年になる市は一つもないんですね。1975年は市制施行も新設合併も市名改称も何もなかった年でした。
[87177] 2015年 1月 20日(火)09:13:06デスクトップ鉄 さん
第40回十番勝負難易度分析
昨日、第40回十番勝負の結果を反映して十番勝負問題分析を更新しました。難易度について若干コメントします。

[87165]で出題者が書かれたとおり、今回の総合難易度は偏差値36.3で40回中もっとも易しかったといえます。銅メダルまでの平均所要時間は35位でしたが、誤答率(問題市、既出市を除く)が3.6%と最低だったためです。また十問完答所要時間は06:13:48(k-ace さん)で、これまでの最短、第27回の17:57:59(桜トンネル さん)を大幅に短縮し、新記録になりました。なお、[86309]の十問完答時間のデータは誤っていました。グリグリさん、今から修正できないでしょうか。

問題別では、総合難易度で最難問だった問五が過去の400問中187位、易しかった問四は394位でした。それぞれの指標での各問の順位は次のとおりです(1が易しく、10が難しい)
銅メダル誤答率総合正答順
問14125
問28676
問33887
問41111
問5109109
問65134
問77568
問899910
問96143
問102652
正答順は、同じ回の10問の比較しかできませんが、新たな難易度の指標として導入しました。今回の十問完答者は28名いますが、最初に正答した問題に1点、最後に正答した問題に10点を与えます(同時に複数の問題を正答したときは合計が55点になるように配分。例えば、1回目に2問正答した場合はそれぞれ1.5点、一発完答は各問に5.5点)。点数が大きくなるほど難易度が高くなります。平均順位は上表のとおりですが、回答者ごとに個別にみるとかなりばらついています。
問1問2問3問4問5問6問7問8問9問10
1272214
1.5413
21121356
2.5111221
3141152
3.5111111
4412315223
4.511111111
52421221221
5.55533553333
61132231
6.51111
734523442
7.512111
82222542
8.51111
933311641
9.51211131
101103
平均順位5.616.296.522.707.364.936.687.484.133.32
問1は非常にばらつきが大きく、1点(最初の正答)が2名いるのに、9.5点(9問目と10問目の同時正答)も1名います。問2と問3も同様で、濁音と清音に気づくかどうかで、極端に難易を分けたといえます。問9のばらつきも大きかった。
これに対し、問4は1点が7名で、一発完答の3名を除き、全員が5答までに正答しました。問5は、2答目に正答した人もいますが、28名中10名が最後に回答しました。問8を最後に回答した人は3名しかいませんが、平均回答順位は問5を上回り、この指標では今回の最難問になりました。
[87176] 2015年 1月 20日(火)08:47:51オーナー グリグリ
Re:三重県、滋賀県、大阪府の地図
[87118] むっくんさん
京都府の地図を確認しました。
確認時に気付いたのですが、上京区役所の位置は京都府の地図のみならず、三重県の地図と滋賀県の地図と大阪府の地図にも載っているため、こちらの方の修正も必要となります。
いつもご指摘ありがとうございます。対応が遅くなり申し訳ありませんでした。
三重県、滋賀県、大阪府の地図についても修正しました。微妙な修正ですが、ご確認いただけましたら幸いです。
[87175] 2015年 1月 19日(月)21:53:20naidesu さん
改めましてご挨拶
さて、十番勝負も終わりましたので自己紹介をさせていただきます。
naidesuと申します。

このサイト自体はROM歴なら10年をとうに超えておりますが、
皆様の語っていらっしゃる内容がハイレベルなもので、本で読んで覚えたような雑学だけの私には到底入り込めない…と思っておりました。
十番勝負にしてもノーヒントでは全くわからない体たらくでして、
入門コースが誕生したのをきっかけに参入いたしました。

今後も十番勝負や事務的な更新依頼などが中心になるかと思いますが、
何卒よろしくお願い致します。
[87174] 2015年 1月 19日(月)21:32:37k-ace さん
第四十回・十番勝負の雑感
k-aceです。
さて、今回も十番勝負の雑感を。
(あらかじめお断り:以下、長文・駄文となりお目汚し失礼します。)
今回は金メダル2個、銀メダル4個、銅メダル2個で自身初めての十問完答一番乗りとなりました。今回も自身未正答市からということで。
では、各問題に関して、今回も正答順に書いていきたいと思います。

問四:明石市、総社市、瀬戸内市、周南市、直方市
■山陽新幹線の通る市
正答:宮若市(銀メダル!)[86869]
総社市、瀬戸内市、直方市と山陽新幹線と分かりやすいところが。
なるほどこれはふさわしい問題。
は、[87168]デスクトップ鉄さんご指摘の通り
今年は山陽新幹線の博多延伸開業40周年
を意図した呟きでした。1975年3月10日、山陽新幹線の岡山~博多駅間が開業。今年3月に全線開業(新大阪~博多駅間)から40周年を迎えます。
ということで、博多駅がある福岡市でも良かったんですが、その手前の山陽新幹線しか通っていない宮若市を選択。
四十回の問四で40市(山陽新幹線の通る市=40市、これには驚きましたが)で40周年。これは良問と思ってましたが、[87170]グリグリさんによると
今初めて気付かされました。「へぇ~」です。
というオチでした(^_^;)
町では播磨町、太子町(兵庫県)、熊野町、海田町、府中町、鞍手町、久山町の7町が該当。

問十:館山市、佐倉市、旭市、あま市、豊岡市(該当しない市:太田市、市川市)
■同音異字の市町村がある市(特別区は除く)
正答:葛城市(4位)[86876]
定番問題。葛城市(-かつらぎ町)を解答。

問一:名古屋市、神戸市、岐阜市、春日部市、宝塚市(該当しない市:厚木市、上尾市)
■濁音を含む市の人口ランキングトップ40市
正答:松戸市(銀メダル!)[86880]
問二:静岡市、庄原市、湯沢市、久慈市、帯広市(該当しない市:豊後大野市、那須塩原市)
■濁音を含む市の面積ランキングトップ40市
正答:芦別市(銀メダル!)[86880]
問三:北秋田市、三笠市、室戸市、雲南市、阿蘇市(該当しない市:高島市、宿毛市)
■濁音を含まない市の人口密度ランキングボトム40市
正答:歌志内市(銅メダル!)[86882]
三問まとめて。人口(トップ)、面積(トップ)、人口密度(ボトム)のアプローチは容易でした。濁音の有無の縛りもそれほど難しいものではありませんでした。

問八:二戸市、小金井市、名古屋市、堺市、浅口市
■「金」の付く駅がある市
正答:五所川原市(金メダル!)[86884]
金田一温泉、武蔵小金井、金山、新金岡、金光…。
数え上げたら41市になったけど、気仙沼市はBRTで除外するんだろうと考えてました。
金木駅(旧金木町)がある五所川原市を解答。

問九:盛岡市、安中市、長岡京市、安芸高田市、吉野川市
■読みの四文字目が「か・が」の市
正答:東かがわ市(銀メダル!)[86889]
おがちゃんさんが[86865]で富岡市を解答されていて問題の安中市を含め眺めていると、読みの四文字目の「か・が」が見えてきました。東かがわ市を解答する機会と思い、投入。

問七:二戸市、鹿角市、甲府市、美馬市、四万十市
■「三」の付く町村に隣接する市
正答:能代市(銅メダル!)[86905]
隣接問題が無いなぁと思い、あたってみると三戸町、三戸町、市川三郷町、三木町、三原村、三朝町(倉吉市)、三宅町(天理市)。どうやらこの問題が「三」の付く町村に隣接してる様子。ということで三種町に隣接する能代市を解答。

問六:足利市、東大和市、摂津市、大田市、日向市(該当しない市:大和高田市)
■「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
正答:西脇市(4位)[86908]
大和高田市を見ていたら、市内に高田市駅があるのに気付き、分かりました。地元近くの加古川線から西脇市駅がある西脇市を解答。

問五:ひたちなか市、鴨川市、見附市、四万十市、国東市(該当しない市:気仙沼市、大崎市、富士市)
■市の誕生日が3月31日の市
正答:豊後大野市(金メダル!)[86911]
該当しない市の気仙沼市、大崎市。それに問題の市の国東市で3月31日に至りました。
市制施行日・市の誕生日・市名誕生日【市の誕生日(月日別)】で3月31日が40市になったので確信。ただ安全パイで豊後大野市を選択。

入門コース解答([86982])、今回は特に縛りはありません。

総括
今回も金メダル2個、銀メダル4個、銅メダル2個でメダル獲得できました。そして更に自身初めての十問完答一番乗りとなりました(ただ今回は難しい問題は無かったので…)。
今回、正答数ランキングは1位で、メダルランキングは2位でした。
で、今回までの全体(歴代)の正答数ランキングは9位で、メダル(金銀銅)ランキングは5位でした。正答数ランキングは前回と変わらず。メダル(金銀銅)ランキングは前回から1ランクアップ。
また平均着順は2.4位で自己最高でした。(前回までの分は拙稿[86257]へ)
で、今回も各データを経県マップに表します。
(過去の十番勝負の正答回数マップ・メダル獲得回数等は拙稿[86257]へ)
メダル獲得回数です。新たに北海道(2個)と青森県が加わり、秋田県と千葉県と香川県と福岡県と大分県の個数が増えました。
正答回数(都道府県庁所在地版)と誤答回数は今回増加無しなので省略。
グリグリさん、本当に楽しい問題と時間をありがとうございました。
[87173] 2015年 1月 19日(月)18:33:53k-ace さん
第四十回・十番勝負の問H、問J、問九
第四十回・十番勝負
の問H、問J、問九の各共通項に該当する区町村は以下の通り。
問H
■読みの三文字目が「し」
東区(札幌市、新潟市、浜松市、名古屋市、堺市、岡山市、広島市、福岡市、熊本市)、新篠津村、福島町、江差町、奥尻町、東神楽町、東川町、枝幸町、上士幌町、中標津町、東通村、松島町、東成瀬村、北塩原村、東吾妻町、片品村、三芳町、東秩父村、宮代町、横芝光町、葛飾区、大島町、粟島浦村、道志村、立科町、大鹿村、東白川村、東伊豆町、飛島村、東浦町、愛荘町、東山区(京都市)、山科区(京都市)、福島区(大阪市)、大正区(大阪市)、東淀川区(大阪市)、東成区(大阪市)、東住吉区(大阪市)、太子町(大阪府、兵庫県)、東灘区(神戸市)、東吉野村、早島町、里庄町、松茂町、東みよし町、土庄町、直島町、黒潮町、東彼杵町、姫島村、長島町、東串良町、屋久島町、東村、渡嘉敷村。
問J
■読みの四文字目が「ま」
長沼町、栗山町、福島町、長万部町、中泊町、横浜町、松島町、中山町、金山町(山形県、福島県)、大玉村、檜枝岐村、中島村、大熊町、高山村(群馬県、長野県)、毛呂山町、川島町、鳩山町、芝山町、奥多摩町、大島町、新島村、粟島浦村、立山町、高浜町、丹波山村、南牧村(長野県)、飯島町、守山区(名古屋市)、豊山町、飛島村、大山崎町、久御山町、福島区(大阪市)、九度山町、白浜町、北山村、湯梨浜町、早島町、神山町、北島町、直島町、上島町、本山町、久山町、産山村、姫島村、長島町、屋久島町、久米島町。
問Hと問Jのどちらにも該当する区町村は、福島町、松島町、大島町、粟島浦村、飛島村、福島区(大阪市)、早島町、直島町、姫島村、長島町、屋久島町の1区7町3村。
問九
■読みの四文字目が「か・が」
東神楽町、東川町、浜中町、白糠町、赤井川村、弟子屈町、西和賀町、白鷹町、真室川町、富岡町、上三川町、吉岡町、花見川区(千葉市)、葛飾区、山中湖村、泰阜村、豊丘村、大鹿村、生坂村、忠岡町、斑鳩町、有田川町、日高川町、仁淀川町、吉野ヶ里町、諸塚村、北中城村。
[87172] 2015年 1月 19日(月)08:31:39オーナー グリグリ
Re:次回のペアシティ七番勝負開催日
[87171] Nさん
4月ではないのですか?
そうですそうです。ご指摘ありがとうございました。次回はペアシティ七番勝負の4月開催です。
[87171] 2015年 1月 18日(日)22:46:39N さん
次回のペアシティ七番勝負開催日
[87165]オーナー グリグリさん
次回は、ペアシティ七番勝負を7月に開催する予定です。
4月ではないのですか?

問八はどなたか気仙沼市を答えないかなぁと眺めていたのですが、誰も答えなかったのはやはり皆さんの中にも「気仙沼市はBRTだからもしかしたら…」という意識があったからなのでしょうか。
[87170] 2015年 1月 18日(日)22:08:47【1】オーナー グリグリ
「落とし穴」と「救世主」と「へぇ~」
[87166] スカンデルベクの鷲さん
問六:足利市、東大和市、摂津市、大田市、日向市(該当しない市:大和高田市)
■「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
未解答市:行田市、寝屋川市、守口市、松浦市(残り4市)
松浦市ではなく、倉敷市だと思われます。
はい、その通りでした。単なる転記ミスでした。

問八:二戸市、小金井市、名古屋市、堺市、浅口市
■「金」の付く駅がある市
未解答市:むつ市、気仙沼市、山形市、福島市、ひたちなか市、松戸市、岡山市(残り7市)
栃木市に東武金崎駅があるため、該当すると思われます。([87059]で言及したことですが、想定解数が41市になってしまうのが勿体ないですね)
確認しました。おっしゃる通りです。40市確認はかなり念入りに行ったつもりだったのですが、思わぬところに落とし穴がありました。東武金崎駅のデータが合併前の栃木県西方町になっていたために、栃木市を見落とした次第。

[87167] Nさん
クイズやパズル系統のものが大好物なので(このサイトを初めて見つけた時もそっち方面での検索でした)、十番勝負の時期にしか出没しないかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
こちらこそよろしくお願い致します。
問八は気仙沼線BRTの小金沢を除けば40にならないこともないけどなぁ、と思いましたがちょっと苦しいですね。
いえいえ、苦しくないです。実は、BRTの気仙沼市が含まれていることがちょっと引っ掛かったのですが、数合わせを優先してBRTもOKと即断しました。御都合主義もいいところですが、後付けでBRTは対象外とさせてください。採点には影響がありませんので何とぞ皆様ご了承ください。なお、当初からBRTを除く共通項であったならば、該当しない市として気仙沼市を入れることになったと思います。

[87168] デスクトップ鉄さん
[86869] でk-ace さんが問四について
なるほどこれはふさわしい問題。
と書かれたように、今年は山陽新幹線の博多延伸開業40周年なのですね。
はい、意識していました、と答えたいところですが、今初めて気付かされました。「へぇ~」です。
また、[87083] 白桃 さんが
この問題が「問八」で出題されたことに意味があるのでは、と邪推してます。
と書かれたのは、「金八先生」のことだと思いますが、出題者はこれも意識されていたのでしょうか。
これも今初めて知りました。何のことを言っているのかチンプンカンプンでした。金八先生って見たことないし。
[87169] 2015年 1月 18日(日)22:02:23【1】伊豆之国 さん
Gold Station~第40回十番勝負・問八について
今回の十番勝負「問八」の共通項は、「金」の字の付く駅がある、というものでした。そこで、今日はこの「金の付く駅」について調べてみることにしました。
こちらによると、全国の鉄道駅で、「金」の字の付く駅としてヒットしたのは76駅。このリストを見ると、「金沢八景」がこの駅に集まる3路線がなぜか別々に計上されていること、また「鉄道」とは認められないと思われる「名古屋ガイドウェイバス」にある「金屋」駅(所在地は名古屋市、市内に「普通の鉄道」で該当する駅が複数あるため想定解には影響なし)を除外すると、73駅となります。この中には、「市」でない自治体にある駅、同一市内に複数ある市(金沢市内に5駅あるなど)があるので、この問に該当する市の数は、41市(※)ということになります。これらの市と、その市内にある「金」の付く駅のリストを下記の表にまとめてみました。この配列は、便宜上、お題の市、回答が出た市(回答順)、未回答市(都道府県配列順)の順としています。(落ちがあったらご教示を)

番号市名駅名(路線名)駅数累計
1二戸金田一温泉(いわて銀河鉄道)1
2小金井武蔵小金井、東小金井(中央本線)、新小金井(西武多摩川線)4
3名古屋金山(中央本線・名鉄本線・名古屋市地下鉄名城線)、金城ふ頭(あおなみ線)、大森・金城学院前(名鉄瀬戸線)、黄金(近鉄名古屋線)8
4新金岡(大阪市地下鉄御堂筋線)9
5浅口金光(山陽本線)10
6五所川原金木(津軽鉄道)11
7島田金谷(東海道本線)、新金谷(大井川鉄道)13
8金沢金沢、東金沢、西金沢(北陸本線)、北鉄金沢(北陸鉄道浅野川線)、新西金沢(北陸鉄道石川線)18
9伊達(北海道)黄金(室蘭本線)19
10にかほ金浦(羽越本線)20
11大阪狭山金剛(南海高野線)21
12下呂飛騨金山(高山本線)22
13善通寺金蔵寺(土讃線)23
14福岡金山(福岡市地下鉄七隈線)24
15東金東金(東金線)25
16鳴門金比羅前(鳴門線)26
17伊万里金石原(筑肥線)、金武(松浦鉄道)28
18久留米金島(西鉄甘木線)29
19江津千金(三江線)30
20小平花小金井(西武新宿線)31
21横浜黄金町、金沢文庫、金沢八景(京急本線)34
22下野小金井(東北本線)35
23橿原金橋(桜井線)36
24浜松金指(天竜浜名湖鉄道)37
25八戸金浜(八戸線)38
26富津浜金谷(内房線)39
27飯田金野(飯田線)40
28甲府金手(身延線)41
29入間金子(八高線)42
30渋川金島(吾妻線)43
31北見金華(石北本線)44
32那須烏山大金(烏山線)45
33新発田金塚(羽越本線)46
34むつ金谷沢(大湊線)47
35気仙沼小金沢(気仙沼線)※震災により運休(バス代行)48
36山形東金井(左沢線)49
37福島金谷川(東北本線)50
38ひたちなか金上(ひたちなか海浜鉄道)51
39栃木東武金崎(東武日光線)52
40松戸北小金(常磐線)、小金城趾(総武流山電鉄)54
41岡山金川(津山線)55

今回の共通項に該当する市は、以上41市、「市」にある「金」駅の数は合計 55となります。
現在、「金」の付く駅が最も多いのは、やはりというか、金沢駅を初め5駅がずらりそろっている金沢市。これに次ぐのは、「金のしゃちほこ」つながり?の名古屋市の4駅。横浜市と小金井市が3駅で続きます。
上記の表にあるうち、にかほ・下野・那須烏山・下呂・浅口の各市は「平成の大合併」で新たに誕生した市、北見・五所川原・気仙沼・栃木・新発田・島田・浜松・岡山・久留米の各市は、その「平成の大合併」によってそれまで市外だった「金」の付く駅が新市域に入り、「該当する市」に入ったものです。
※ 想定解に「栃木市」が抜けています。旧西方町にあった「東武金崎」駅が、平成23年の栃木市への編入合併により、市内に入っています。(→[87166] スカンデルベクの鷲 さんのご指摘)
一方、「大合併」の時期(平成13年=2001年)以降の路線の廃止によって「金」の付く駅が消え、「該当しなくなった」市には、平成17年に名鉄の岐阜地区4路線の一斉廃止によって「金町(こがねまち)」「金宝町」「金園町四丁目」「金園町九丁目」と一挙に「金」4駅が消滅して「無冠」になった?岐阜市のほか、これらと同時に「白金」駅が消えた関市、名鉄三河線末端部の廃止(平成16年)で「西中金」駅が消えた豊田市、長野電鉄屋代線の廃止(平成24年…[77584]Issie さん)により「金井山」駅が消えた長野市があります。
また、震災により復旧のめどが立たず長期運休中(バス代行)となっている気仙沼線の件ですが、このような路線・駅の扱いについては、先の「第3回クイ図五番勝負」の「問四」でも物議を醸しており([86686] スカンデルベクの鷲 さん、[86689] N さん)、微妙なことになってくると思われますので、これに関しては後日私なりの意見を書き込む、ということもあるかもしれません。

ついでに、「市」以外で「金」の付く駅がある自治体を下記に挙げておきます。
2特別区・11町・1村が該当し、駅数は計18駅あります。

区・町村名駅名(路線名)駅数累計
東京都港区白金高輪、白金台(東京メトロ南北線・都営三田線)57
東京都葛飾区金町(常磐線)、京成金町(京成金町線)59
北海道南富良野町金山、下金山(根室本線)61
北海道当別町石狩金沢(札沼線)62
青森県深浦町北金ヶ沢(五能線)63
岩手県金ヶ崎町金ヶ崎(東北本線)64
秋田県三種町北金岡(奥羽本線)65
山形県中山町羽前金沢(左沢線)66
茨城県大子町西金(水郡線)67
神奈川県大井町相模金子(御殿場線)68
新潟県関川村越後金丸(米坂線)69
石川県中能登町金丸(七尾線)70
福岡県香春町勾金(平成筑豊鉄道田川線)71
福岡県福智町金田、上金田(平成筑豊鉄道伊田線)73

今回の十番勝負では、もう一つ「駅名問題」がありました。問六、「その市内に『○○市』駅がある市」という共通項でした。この「問六」についての検証も、次回に書いてみようと思っています。

【1】駅名誤記訂正、気仙沼線の扱いに関して追記
[87168] 2015年 1月 18日(日)21:40:23【2】デスクトップ鉄 さん
第四十回全国の市十番勝負
難易度が従来よりは低かったからかと思いますが(デスクトップ鉄さんの解析が楽しみです)、
難易度分析と想定解分析は作業中ですが、その前に今回の出題の感想を。

12月28日の[86842]
[86841]でピーくんさんに指摘されるまですっかり十番勝負のことを失念していました。準備がまったくできていませんが、正月開催と予告していましたので予定通り開催します。
から1週間で、すべて想定解数40でそろえた良問を出題されるとは、いつも以上に感服しました。その中でも、[86869] でk-ace さんが問四について
なるほどこれはふさわしい問題。
と書かれたように、今年は山陽新幹線の博多延伸開業40周年なのですね。

また、[87083] 白桃 さんが
この問題が「問八」で出題されたことに意味があるのでは、と邪推してます。
と書かれたのは、「金八先生」のことだと思いますが、出題者はこれも意識されていたのでしょうか。
[87167] 2015年 1月 18日(日)21:39:12【1】N さん
第四十回十番勝負
[87162]オーナー グリグリさん
メンバー登録ありがとうございました。

クイズやパズル系統のものが大好物なので(このサイトを初めて見つけた時もそっち方面での検索でした)、十番勝負の時期にしか出没しないかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、十番勝負ですが、
ちなみに、Nさんは、一般コースと合わせて両コースで一発完答という初めての記録です。
と、入門コースが始まってからまだ6回目とはいえ、初めての記録を作れたのはちょっぴり嬉しかったです。
#新参者がヒント前一発完答できるぐらいなので、従来と比較して難易度は易しめだったんでしょうか。

解答する市は出身地の三重や愛知で固めたいなぁと思っているのですが、問四
■山陽新幹線の通る市
をはじめ、この2県だけでは解がないあるいはすでに取られている問題が多くて絶望しました(笑)

しかし、問七
■「三」の付く町村に隣接する市
は岐阜静岡を含めた東海地方に範囲を広げても解がないのはちょっと驚きでした。
#三好町が市制施行してなければ……今回の問題になってませんね(苦笑

あと、想定解にちょっと突っ込み・・・を入れようとしましたが、スカンデルベクの鷲さんが先に指摘されましたね。
問八は気仙沼線BRTの小金沢を除けば40にならないこともないけどなぁ、と思いましたがちょっと苦しいですね。

最後になりましたが、グリグリさん、今回も十番勝負楽しませていただきました。ありがとうございます。
また次回も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
[87166] 2015年 1月 18日(日)21:26:43スカンデルベクの鷲 さん
鉄道問題の40市
[87165]グリグリさん
水を差すようで申し訳ないのですが、いくつか想定解に関する指摘です。

問六:足利市、東大和市、摂津市、大田市、日向市(該当しない市:大和高田市)
■「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
未解答市:行田市、寝屋川市、守口市、松浦市(残り4市)
松浦市ではなく、倉敷市だと思われます。

問八:二戸市、小金井市、名古屋市、堺市、浅口市
■「金」の付く駅がある市
未解答市:むつ市、気仙沼市、山形市、福島市、ひたちなか市、松戸市、岡山市(残り7市)
栃木市に東武金崎駅があるため、該当すると思われます。([87059]で言及したことですが、想定解数が41市になってしまうのが勿体ないですね)
[87165] 2015年 1月 18日(日)21:13:43【3】オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(共通項発表)
それでは、十番勝負を終了します。今回も多くの皆さんに参加していただきありがとうございました。なお、入門コースでMasAkaさんが一発完答となり完答者は17名です。

今回は四十回記念大会と銘打って、入門コース、一般コースのすべての問題の想定解を40市に揃えての出題を行いました。問D問Kと問四問十は両コースでまったく同じ共通項とし、問題市で難易度をコントロールしました。問A問B問Cと問一問二問三は、両コースとも人口、面積、人口密度のランキングトップ40市としましたが(問三はボトムランキング)、一般コースは濁音を含む市(問三は濁音を含まない市)という縛りを入れて難易度を高めました。また、問Jと問九は類問としました。

想定解数が40市の共通項については、過去問も含めかなりの共通項を検証しましたが、最初の3問のように最初から40市になるように調整したり、両コース共通問題を設定したりして、何とか員数を揃えることができました。そのような中でも、問D問四の山陽新幹線の通過する市がぴったり40市になることや、問七(三の町村隣接)や問八(金の駅)がやはりぴったり40市になることを発見したときは、ちょっと嬉しかったです。

今回は、解答が行き詰まることもなく順調に進みました。ヒントの早出しをする必要もありませんでした。難易度が従来よりは低かったからかと思いますが(デスクトップ鉄さんの解析が楽しみです)、今回程度の難易度バランスがちょうど良い按配なのかも知れません。解答者の皆さんの感想をお聞きしたいです。


では、共通項を発表します。まず、入門コースから。想定解数はすべて40市です。

問A:横浜市、大阪市、静岡市、高松市、藤沢市(該当しない市:豊田市、富山市)
■人口ランキングトップ40市
未解答市:仙台市、さいたま市、千葉市、市川市、船橋市、松戸市、町田市、新潟市、堺市、神戸市、福山市、松山市、長崎市、大分市(残り14市)
参考HP:全国の市 人口・面積・人口密度ランキング
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問B:高山市、浜松市、田辺市、むつ市、八幡平市(該当しない市:佐渡市、下呂市)
■面積ランキングトップ40市
未解答市:札幌市、釧路市、北見市、芦別市、士別市、花巻市、一関市、秋田市、北秋田市、仙北市、鶴岡市、長岡市、魚沼市、郡上市、庄原市、佐伯市(残り16市)
参考HP:全国の市 人口・面積・人口密度ランキング
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問C:蕨市、武蔵野市、東久留米市、座間市、清瀬市(該当しない市:松原市、朝霞市)
■人口密度ランキングトップ40市
未解答市:草加市、和光市、ふじみ野市、市川市、松戸市、習志野市、立川市、三鷹市、小金井市、小平市、東村山市、吹田市、寝屋川市、門真市(残り14市)
参考HP:全国の市 人口・面積・人口密度ランキング
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問D:大阪市、尼崎市、福山市、宮若市、福岡市
■山陽新幹線の通る市
未解答市:伊丹市、芦屋市、姫路市、赤穂市、備前市、瀬戸内市、岡山市、総社市、浅口市、笠岡市、竹原市、大竹市、岩国市、下松市、防府市、山陽小野田市(残り16市)

問E:一関市、三木市、五島市、八街市、十日町市(該当しない市:近江八幡市、北九州市、南九州市、廿日市市)
■「一から十」の数字で始まる市
未解答市:三笠市、八戸市、五所川原市、三沢市、八幡平市、八潮市、八千代市、八王子市、三条市、八尾市、三田市、三原市、三豊市、八幡浜市、四万十市(残り15市)
参考HP:数字の入った市区町村

問F:水戸市、越谷市、小田原市、鳥取市、佐賀市(該当しない市:盛岡市、枚方市)
■特例市
未解答市:八戸市、山形市、太田市、熊谷市、所沢市、大和市、長岡市、上越市、甲府市、松本市、沼津市、富士市、吹田市、茨木市、八尾市、寝屋川市(残り16市)
参考HP:特例市の一覧

問G:南相馬市、西東京市、阪南市、加西市、南さつま市(該当しない市:北本市、東かがわ市)
■「西」または「南」の付く市
未解答市:南陽市、印西市、南房総市、南足柄市、南魚沼市、南アルプス市、江南市、西脇市、川西市、海南市、周南市、西条市、南国市、香南市、西都市(残り15市)
参考HP:東西南北の入った市区町村

問H:歌志内市、みよし市、明石市、東広島市、志布志市(該当しない市:姫路市)
■読みの三文字目が「し」の市
未解答市:奥州市、東松島市、東根市、習志野市、東大和市、東久留米市、高島市、東近江市、三次市、徳島市、土佐清水市、糸島市、嬉野市、八代市、霧島市(残り15市)

問J:石巻市、さいたま市、高山市、松山市、霧島市
■読みの四文字目が「ま」の市
未解答市:塩竈市、岩沼市、村山市、福島市、東松山市、魚沼市、勝山市、飯山市、長浜市、守山市、高島市、福山市、江田島市、徳島市、新居浜市(残り15市)
問Hと問Jのどちらにも該当する市は、東松島市、福島市、東松山市、昭島市、高島市、広島市、徳島市、糸島市、鹿児島市、霧島市の10市ですが、両方とも未解答だったのは、高島市と徳島市でした。

問K:士別市、山形市、三郷市、豊岡市、出水市(該当しない市:太田市、川崎市)
■同音異字の市町村がある市(特別区は除く)
未解答市:宮古市、古河市、鹿嶋市、さくら市、館山市、佐倉市、北杜市、伊那市、山県市、江南市、堺市、茨木市、和泉市、葛城市、三次市、香南市、香美市(残り17市)
参考HP:面白データベース検索【同一読みの自治体(市・町・村)・異字を含むもののみ・市を含むもののみ】


続いて一般コース。想定解数はすべて40市です。

問一:名古屋市、神戸市、岐阜市、春日部市、宝塚市(該当しない市:厚木市、上尾市)
■濁音を含む市の人口ランキングトップ40市
未解答市:川越市、藤沢市、新潟市、長岡市、加古川市、鹿児島市(残り6市)
参考HP:データベース検索【人口の多い順・市】
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問二:静岡市、庄原市、湯沢市、久慈市、帯広市(該当しない市:豊後大野市、那須塩原市)
■濁音を含む市の面積ランキングトップ40市
未解答市:大館市、大仙市、糸魚川市、下呂市、浜田市、益田市(残り6市)
参考HP:データベース検索【面積の多い順・市】
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問三:北秋田市、三笠市、室戸市、雲南市、阿蘇市(該当しない市:高島市、宿毛市)
■濁音を含まない市の人口密度ランキングボトム40市
未解答市:名寄市、むつ市、高梁市、真庭市、安芸高田市、安芸市(残り6市)
参考HP:データベース検索【人口密度の少ない順・市】
問題市の並びは、1位、2位、20位、39位、40位で、該当しない市は、41位と42位です。

問四:明石市、総社市、瀬戸内市、周南市、直方市
■山陽新幹線の通る市
未解答市:倉敷市、笠岡市、福山市、大竹市、山口市、岩国市(残り6市)

問五:ひたちなか市、鴨川市、見附市、四万十市、国東市(該当しない市:気仙沼市、大崎市、富士市)
■市の誕生日が3月31日の市
未解答市:男鹿市、由利本荘市、十日町市、輪島市、柳井市、宿毛市、松浦市(残り7市)
参考HP:市制施行日・市の誕生日・市名誕生日【市の誕生日(月日別)】
該当しない市の気仙沼市は、市制施行日が3月31日(2006年)、大崎市は市制施行日と市名誕生日が3月31日(2006年)、富士市は市名誕生日が3月31日(1954年)ということです。なお、該当する市には、市制施行日・市の誕生日・市名誕生日のパタンとして、AAAパタン19市、ABAパタン3市、ABBパタン18市に分類されます。ABAパタンは、本庄市誕生日が1954.3.31の由利本荘市、那珂湊市誕生日が1954.3.31のひたちなか市、中村市誕生日が1954.3.31の四万十市の3市です。

問六:足利市、東大和市、摂津市、大田市、日向市(該当しない市:大和高田市)
■「~市駅」がある(~は市の名前でその市域にある)
未解答市:行田市、寝屋川市、守口市、倉敷市(残り4市)
第八回問三と同じ問題で想定解数も同じ40市ですが、第八回には該当した十和田市(十和田観光鉄道)が消滅し、摂津市(阪急京都本線)が追加になって差引ゼロになっています。

問七:二戸市、鹿角市、甲府市、美馬市、四万十市
■「三」の付く町村に隣接する市
未解答市:気仙沼市、鶴岡市、川越市、真庭市、宮崎市(残り5市)
町村のみを明確にするために、三原市に隣接する竹原市などを該当しない市として提示すべきでした。

問八:二戸市、小金井市、名古屋市、堺市、浅口市
■「金」の付く駅がある市
未解答市:むつ市、山形市、福島市、ひたちなか市、栃木市、松戸市、岡山市(残り7市)

【追記】[87166] スカンデルベクの鷲さんのご指摘で、東武金崎駅がある栃木市を見落としていたことが発覚しましたが、[87167] Nさんのアドバイス(?)を有り難く採用し、BRTを除く条件を追加して気仙沼市を想定解から除くことで、想定解数は40市のままとします([87170]参照)。採点には影響が無いこともありますのでご了承ください。皆様_o_

問九:盛岡市、安中市、長岡京市、安芸高田市、吉野川市
■読みの四文字目が「か・が」の市
未解答市:鶴岡市、長岡市、亀岡市、豊中市、延岡市(残り5市)

問十:館山市、佐倉市、旭市、あま市、豊岡市(該当しない市:太田市、市川市)
■同音異字の市町村がある市(特別区は除く)
未解答市:士別市、坂井市、みよし市、和泉市、古賀市(残り5市)
参考HP:面白データベース検索【同一読みの自治体(市・町・村)・異字を含むもののみ・市を含むもののみ】


次回は、ペアシティ七番勝負を4月に開催する予定です。次回もよろしくお願い致します。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[87164] 2015年 1月 18日(日)20:59:03MasAka さん
第四十回十番勝負入門コース解答
あけましておめでとうございます(←遅っ)。

というわけで、締切ギリギリ(1分前)で参戦します。

問A:札幌市
問B:富山市
問C:豊中市
問D:廿日市市
問E:十和田市
問F:つくば市
問G:湖西市
問H:東かがわ市
問J:館山市
問K:大和市

さすがに今日の午後8時から取り組み始めた1時間勝負だと入門コースでもキツかったです……。
[87163] 2015年 1月 18日(日)20:40:18桜トンネル さん
阪神淡路大震災から20年
昨日になりましたが、阪神淡路大震災から20年経ちました。震災当時は2歳、神戸市東灘区で被災しました。僕の住んでいた地域は東灘区の中でも多くの倒壊家屋、死者が出たところでした。
[87158]ニジェガロージェッツさんも挙げられていますが、神戸市のサイトで公開されている画像には家の近くの画像もあり、大きな被害を受けなかったのは運が良かったとしか考えられません。ただ、当時2歳だったこともあり、当時の記憶はほとんどありません。記憶として残っているのは空き地ばかりになった光景ぐらいです。

東灘区を含めた神戸市東部は全体的に人口が増加している地域です。震災後に多くのマンションなどが建設され、もともと住んでいた人たちに加えて大阪のベッドタウンとして多くの人が転居してきたからであるということは多くの記事で紹介されています。ただこの地域で大きな問題となるのは震災を経験した世代、人口ともに神戸市の中でも特に少なくなっていることではないかと思います。小学校などでは震災の経験を聞く機会や追悼式典などが開かれていますが、転居してきた大人世代は震災の経験を聞く機会がどうしても少ないのが実情です。また新興住宅街の問題としてよく挙げられている地域コミュニティの希薄に関しても、問題にあげられるのではないかと考えます。
僕らの世代はこの震災の経験していますが、記憶にありません。だからこそ上の世代からその経験を引き継ぐ重要な役割を担っている、いや担っていかなければならないと思います。震災を風化させないためにも、多くの下の世代に経験を伝えていかなければなりません。
[87162] 2015年 1月 18日(日)19:57:42オーナー グリグリ
新規メンバー登録
登録日ニックネーム登録内容
2015.1.18新規登録(234人目)

Nさん、今後ともよろしくお願いします。
[87161] 2015年 1月 18日(日)09:58:01【1】オーナー グリグリ
文化住宅
[87158] ニジェガロージェッツさん
日付が変わりましたが、小生の自宅を全壊させ、店と仕事場を全焼させたあの忌まわしい記憶から、早くも20年の1・17を迎えました。
昨日、テレビや新聞などで多くの特集番組や記事がありましたが、私ももう20年という思いです。

あの日私は会社を休んで、足の指の怪我の簡単な手術を受けるために車で近くの病院に向かっていました。その車の中で聞いたラジオのNHKニュースが震災の第一報でした。まだ神戸からの情報は入っておらず、大阪局からの速報として、大きな地震があったことと、大阪市内では大きな被害は見当たらないというものでした。その後、手術室の中で部分麻酔を受ける中で、医師と看護師の会話で少しずつ事の重大さを知ることになりました。

震災の日を含め3日間、自宅療養で休暇をとりましたが、その間、テレビの報道に釘付けになっていました。阪神高速の倒壊、ビルの倒壊、火災の黒煙、いずれも目を疑うばかりの光景で、未だに忘れることができません。でも、もう20年なんですね。東日本大震災もまもなく4年というのも早いですが、20年という年月にはあらためて驚きました。身近な人に震災で自宅が倒壊した人もいて、あの当時はまだこのサイトもありませんでしたが、何かできないかと歯痒い思いの中、「神戸レンガプロジェクト」へのメッセージ付きレンガに参加しました。元町商店街などに敷き詰められましたとのことですが、自分の目では確認しませんでした。今にして思えば、神戸オフ会の時に確認の機会があったのに、何故行動できなかったのかと思います。

表題の「文化」という言葉、語頭にアクセントを置いて「ぶンカ」と読めば「カルチャー」の意味ですが、関西方言で「ブんカ」と読めば全く意味が違ってきます。これは「文化住宅」を意味しますが、[54539] Issieさんのおっしゃる関東など標準語でのモダンな文化住宅とも違って、当地では木造2階建てで4~10世帯程度が入居できるアパートのことを言い、その多くが昭和30年代から45年ぐらいまでの高度経済成長時代に建てられたものです。
この説明を読んで思い出したのですが、小さい頃、小松市にある叔母の家族や家のことを「住宅」と呼んでいました。町名でも呼んでいたのですが、昔からの農家に住む本家に対して、新興住宅に住んでいるという意味から使っていたのだと思います。私の父は四男でいわゆる「所帯出」なのですが、そのことから私の家族や家のことを所帯出(しょたいでを「しょてで」と訛る)と呼ばれたり、小松・加賀市に対する「金沢」と呼ばれていました。
#話の方向がずれてしまいました。すみません。
[87160] 2015年 1月 18日(日)08:35:09オーナー グリグリ
政令指定都市の区の人口動向
[87159] 白桃さん
一方で、近年の大都市に共通して見られるのが以下に記すとおり都市中枢(中心部)への人口回帰です。
具体的な政令区の人口動向分析を興味深く拝見しました。それぞれの政令市の状況によって分析結果の見方は異なるのかもしれませんが、中心部への人口回帰という全般傾向は、納得できる興味深い事実ですね。日本全体の一極集中のミニ版とでも言う傾向に映ります。そのような中で、川崎市や堺市などの衛星都市としての性格が強い都市の区の人口動向が特異な点も興味深く見ました。

ところで、
“人口の復興”は市の東部と西部では大きく異なりました。
要するに、「東部(東灘区、灘区、中央区)は人口が震災前のレベルに戻っているのに対し、西部(兵庫区、須磨区、長田区)は戻ることなく減少を続けている。」ことをもって、震災からの復興度合いに東と西とでは格差が生じている・・・と、あたかもこのような誤解を生じさせるような書き方であります。格差が生じているのは事実かもしれませんが、“人口の復興”と「震災からの復興」をあまりにも短絡的に強く結び付けようとするのは感心できません。
と書かれていますが、私はそれほど違和感は感じませんでした。震災復興により再開発のスピードが他の都市よりも早くなったという説明であり、それが、中心部への人口回帰を早めていると理解しました。震災復興が再開発を加速した結果、中心部への回帰が早められ、周辺部の過疎化が早まったという見方です。まぁ、そこまで理解せずに短絡的に見てしまうと、白桃さんの言われるように、東西格差は震災によると見てしまうのかもしれませんね。
[87159] 2015年 1月 18日(日)05:05:36白桃 さん
そして、神戸
[87147]にてk-aceさんからご紹介いただいたNHKの解説記事「人口からみる神戸の復興」を読ませていただいたとき感じましたことは、何か薄っぺらい、というか、つっこみ不足だな、です。それ以上にまずいのはNHKの編集の仕方です。 (蛇足ながら、ご紹介いただいたk-aceさんには大変感謝しております。)
“人口の復興”は市の東部と西部では大きく異なりました。
要するに、「東部(東灘区、灘区、中央区)は人口が震災前のレベルに戻っているのに対し、西部(兵庫区、須磨区、長田区)は戻ることなく減少を続けている。」ことをもって、震災からの復興度合いに東と西とでは格差が生じている・・・と、あたかもこのような誤解を生じさせるような書き方であります。格差が生じているのは事実かもしれませんが、“人口の復興”と「震災からの復興」をあまりにも短絡的に強く結び付けようとするのは感心できません。
もちろん、神戸の人口推移は震災からの復興度合いと大いに関係することは認めます。それは他の大都市(政令指定都市など)にはない神戸特有の要因でしょう。一方で、近年の大都市に共通して見られるのが以下に記すとおり都市中枢(中心部)への人口回帰です。

普段は区の人口には全く無頓着な私ですが、ちょっと調べてみました。

東京特別23区と20の政令指定都市の区の人口について、2010年国勢調査から4年間の増減率をみますと、
1.市役所が所在する区の増加率が最も高い(減少率が最も低い)のが
福岡、仙台、札幌、名古屋、京都、神戸、新潟、北九州の8都市
2.市役所が所在する区の増加率は市全体の増加率を上回って(減少率を下回って)いるのが
さいたま、東京、広島、大阪、熊本、相模原、岡山、横浜、千葉、静岡の10都市
あわせて18都市に上ります。
因みに、残りの3都市について触れますと、今なお郊外部の人口増加が著しい川崎は、市役所所在区である川崎区も増加しており、減少しているのは堺(堺区)と浜松(中区)の2都市のみ。
また、市役所所在区の増加率が最も低い(減少率が最も高い)ところはありません。

そして、神戸(-0.41%)の場合は、中央区が3.00%で最も増加率が高く、長田区が-3.18%で最も減少率が高くなっております。
ま、私が言いたかったのは、人口推移をみるにあたって、その都市特有の要因、事情もさることながら全国に共通する傾向、趨勢も考慮する必要があるということです。

で、個人的には何故、長田区が?ということだったのですが、[87158]ニジェガロージェッツ さんの記事を読ませていただき、おぼろげながらわかりました。はっきり言って、NHKの解説記事より読みごたえがありました。
[87158] 2015年 1月 18日(日)02:15:10ニジェガロージェッツ さん
文化
日付が変わりましたが、小生の自宅を全壊させ、店と仕事場を全焼させたあの忌まわしい記憶から、早くも20年の1・17を迎えました。神戸市のサイトには、昨12月より阪神・淡路大震災「1.17の記憶」と題して、震災当時の写真画像をオープンデータとして公開しています。小生の住む長田区だけでも264件もの画像が出てくる膨大なものです。
それよりも目が釘付けになったのが、関連サイトとしてリンクの張ってある震災写真アーカイブマップです。このサイトでは、長田区の新長田駅の南北と、その西に隣接する鷹取東、野田北部の、震災前後の町並みと現在の街並みが閲覧できるもので、20年、あるいは20数年前の失われた新長田界隈が鮮明に蘇ってきます。
しかしながら、雑な言い方をしてしまえば、今も昔も新長田は新長田なもので、そこに暮らしている者としては、どちらも「我が街」に違いはなく、同じ空気が流れているようにさえ感じていました。もちろん、その変貌振りは事実として認識していても、改めて当時の街並みに接してみると、あまりもの違いに驚愕します。建物が違うのは当然ですが、まず道路が違う。同じ道路が昔はこんなにも道幅が狭かったのかと気づかされます。

さて、新長田界隈は大規模な再開発事業が展開されて街並みは一新されましたが、震災では長田区全体が焼け野原になったわけでも、全滅したわけでもありません。区の北部の丸山地区や中部の高取山周辺、東部の名倉、長田天神町界隈などは、震災が原因かと推測される空き地こそちらほら目にしますが、比較的震災前の街並みが残っているところです。
震災関連の報道ではあまり取り上げられませんが、長田区を隅々歩いていると、むしろこういった以前の街並みが残っている地域が、復興の影で衰退の一途を辿っているのではと強く感じます。

表題の「文化」という言葉、語頭にアクセントを置いて「ぶンカ」と読めば「カルチャー」の意味ですが、関西方言で「ブんカ」と読めば全く意味が違ってきます。これは「文化住宅」を意味しますが、[54539] Issieさんのおっしゃる関東など標準語でのモダンな文化住宅とも違って、当地では木造2階建てで4~10世帯程度が入居できるアパートのことを言い、その多くが昭和30年代から45年ぐらいまでの高度経済成長時代に建てられたものです。何が文化なのか良く分かりませんが、それまでの長屋などの集合住宅には浴室がなく、小さいながらも風呂場があるのが「文化的」だろうと言ったという説、などを聞きます。

その当時の神戸市では重工業が盛んな都市として人口は増加の一途を辿っており、一方で須磨区北部や現在の西区(当時は垂水区西神地区)のニュータウン群は開発前のことで、増加する神戸市人口の受け皿として、長田区では既存市街地の新長田界隈からは距離のある、高取山周辺の山麓部や丸山や名倉など北部の、坂道の多い丘陵地帯が所狭しと開発され、文化住宅も数多く建てられました。震災前にはこれらの文化住宅でも空き家となっているのは少なかったように記憶しています。
しかし、今では多くの文化住宅がまるで廃墟の如くになっています。神戸市を覆う不況もあるでしょうが、震災からの復興過程で新長田駅周辺などの便利なところに大規模な再開発があり、一方で郊外の西区などには広い一戸建て住宅の多いニュータウン群が出来、文化住宅の需要が急減したのでしょう。坂道の多さ、交通アクセスの見劣りなども不利に働いていることでしょう。とはいえ、解体するのも多額の経費かかり、更地にした後の土地利用などのことで、潰すに潰せないと放置しているのが現状でしょうか。
長田区の空き家率は18%を超え、市内9区の中では最も高くなっているようです。(神戸の住宅
特に文化住宅での空き家の問題、復興の影となった神戸特有の問題なのか、全国的な問題なのかは分かりません。
時代遅れの文化住宅など、確かに見劣りはするでしょうが、ライフスタイルに合わせれば、家賃も安く、魅力があるとも聞きます。これらの空き家を活用していくのか、それとも空き家のまま社会問題化してしまうのか、本格的に人口減少時代を迎えた神戸市、特に兵庫区以西の各区で非常に気になるところです。
[87157] 2015年 1月 17日(土)23:07:10オーナー グリグリ
Re:採点漏れ
[87156] ピーくんさん
[87142]いろずー さん
問三美作市が採点されていません。オーナーグリグリさまよろしくお願いします。
ご指摘ありがとうございました。採点し、[87155]の記述も訂正しました。いろずーさん、申し訳ありませんでした。
[87156] 2015年 1月 17日(土)21:19:17【1】ピーくん さん
採点漏れ
[87142]いろずー さん
問三美作市が採点されていません。オーナーグリグリさまよろしくお願いします。

いろずー さんお詫び名前ミスしました。以後気をつけます。
[87155] 2015年 1月 17日(土)21:00:13【1】オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(第十五回採点)
では、十五回目の採点です。明日午後9時に十番勝負を終了しますが、それまでは、適宜採点を行うようにします。

【入門コース】
新たな解答はありませんでした。

【一般コース】
解答数11件(累計306件)正答11件(累計293件)でした。いろずーさん、ソーナンスさんが完答で完答者は28人となりました。ソーナンスさんは一発完答です。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[87154] 2015年 1月 17日(土)19:10:06山野 さん
編集
[87153]ピーくんさん
ツールにあるメンバー紹介編集画面から編集できると思います
あ…そうだった。登録してから弄くった事無かったので。忠告ありがと。
[87153] 2015年 1月 17日(土)15:29:35【1】ピーくん さん
出身地居住地
[87149] 山野さん
ツールにあるメンバー紹介編集画面から編集できると思います。暗証コードを入れて、出身地又は居住地に岐阜県を表示したいのであれば入力欄に岐阜県と入力して、公表したくない時は空欄で良いと思います。
暗証コード→入力欄の出身地岐阜県安八郡神戸町、居住地岐阜県安八郡神戸町を削除して出身地岐阜県と入力。プレビュー→更新する。
[87152] 2015年 1月 17日(土)15:01:48ソーナンス さん
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負
物凄く久しぶりに書き込みさせて頂きます。
調べてみたらなんと1年半ぶりでした…(汗


さて、本題の十番勝負ですね。


問一 富士市
問二 十和田市
問三 二戸市
問四 たつの市
問五 真庭市
問六 狭山市
問七 さぬき市
問八 新発田市
問九 美作市
問十 三次市


ふぅ…、ここまで回答していないと残りを探すのが大変だ
[87151] 2015年 1月 17日(土)13:48:06ピーくん さん
中核市一覧
オーナーグリグリさまへ
http://uub.jp/cpf/chukaku.html
こちらの一覧に赤色のものは、今後予定されている政令で公布済みの指定です。に越谷市の追加をお願いします。

[87139]hmt さん
まだ先の話でした。お詫びします。
[87150] 2015年 1月 17日(土)12:19:34ピーくん さん
広報メディア
Hiro_as_Filler さん 二週間ぶりです。溜まってきたのでよろしくお願いします。
新潟県南魚沼郡湯沢町の公式ホームページが移転しました。
http://www.town.yuzawa.lg.jp/

青森県のフェイスブック 広報広聴課
https://www.facebook.com/AomoriPref.koho

大分県のフェイスブック 大分県広報広聴課
https://www.facebook.com/onsenken.oitatimes

青森県十和田市のフェイスブック
https://www.facebook.com/pages/%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B8%82/320360011501885

北海道宗谷郡猿払村のフェイスブック
https://www.facebook.com/SARUFUTSU

福岡県遠賀郡岡垣町のフェイスブック
https://www.facebook.com/okagakimachi

佐賀県多久市のフェイスブック
https://www.facebook.com/taku2111city

福島県東白川郡塙町のフェイスブック
https://www.facebook.com/pages/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E5%A1%99%E7%94%BA/866836903349903#

福島県東白川郡矢祭町のフェイスブック
https://www.facebook.com/pages/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%9F%A2%E7%A5%AD%E7%94%BA/643838349067629?ref=hl

兵庫県加古郡播磨町のフェイスブック
https://www.facebook.com/hyogo.harima

高知県高岡郡日高村のフェイスブック
https://www.facebook.com/pages/%E6%97%A5%E9%AB%98%E6%9D%91/144518719051950

新潟県南魚沼郡湯沢町のフェイスブック 試験運用中
https://www.facebook.com/pages/%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA/377131685673686?fref=photo
[87149] 2015年 1月 17日(土)11:57:25【5】山野 さん
紹介文の変更依頼
メンバー紹介を編集されている方へ
私の紹介情報、内容が古いので全文削除して下さい。
出身地・居住地とも岐阜県で、以前は「岐阜県民」「揖斐の山」とあふれんばかりの郷土愛が感じ取れる
ニックネームを名乗っていたこともあるのだが、市町村合併情報についての書き込みの守備範囲は全国区に及ぶ。
合併関連HPのチェックもライフワークのようで、本サイトにおける合併関連情報のリンク切れや更新漏れの発見で
本分を発揮しており、より正確な情報提供をはかる上での縁の下の力持ち的な役割を担っている。
「出身地も居住地も町」というのは平成の大合併が進んだ結果、今では意外と珍しいのではなかろうか。

(以下、都合により削除)
[87148] 2015年 1月 17日(土)09:13:43オーナー グリグリ
東京ダウンサイジング
[87144] じゃごたろさん
最後に、このサイトにとって不必要な書込みとはわかってはいますが、あえて私の心情を吐露させていただきました。この件に関してのレスは不要とさせていただきます。失礼しました。
え~っと、決して不必要とは思いません。皆さんの考えをいろいろお聞きしたいし、私自身、非常に気になっている話題です。レス不要とのことですが、申し訳ありませんが、敢えてコメントさせてください。

しかし現在の建設業界では通常の需要に加えて震災復興需要と東京五輪需要があると思います。そして震災復興需要と東京五輪需要(直接的な建設需要の他に周辺の開発需要も含めて)を天秤にかけたら、東京五輪需要にヒト・モノが集まりやすく、その裏返しとして震災復興需要にヒト・モノが集まらなくなってしまうと思えるのです。
おっしゃる通りだと思います。多くのメディアでも同じ主旨の記事を目にします。

実際に東京で建設関係の仕事をしている兄から聞いた話ではありますが、復興事業で入札しても成立しないケースが増えてきているという状況だそうで、これは自治体の努力ではどうしようもないことであると思っていますし、そのような記事も散見されます。
おっしゃる通り、建設需要の偏りが自治体の対応の差以上に復興の進捗に影響を与えている要因なのだと思います。その上で、[82974]でも紹介した被災地の自治体を細かく見ているメンバーからの話としては、自治体の状況によって(行政の姿勢、地区の分散、住民のまとまり、被災状況、地勢など)差があるとのことです。昨年は視察に行かなかったのですが、今年はあらためて南三陸から南相馬の沿岸地域の視察に参加しようと考えており、震災から4年を経て、どのように変わっているかをこの目で見てきたいと思います。

私が[86898]
東京五輪による需要に引きずられるように置き去られてしまっている状況には
としたのもこのような状況が垣間見えるからです。
まったく同感です。世の中は東京五輪で盛り上がっており、かつ、それが経済再生につながるとの論調には反発を感じています。首都圏への更なる一極集中が加速し、地域格差をますます助長するだけではと大いに懸念しています。

人口減少が進む中、首都圏の利便性向上による一極集中が加速し、首都圏人口が拡大(あるいは維持)する以上、地域格差を改善する施策には限界があると思っています。

コンパクトシティという考え方がありますが、インフラを始めとする都市の規模をダウンサイジングする考え方で、ドイツのライプチヒなどの例があります。日本では富山市などが事例として紹介されますが、地方拠点都市の活性化という面が強い考え方であり、人口減少と地域格差の根本的な解消にはつながらないと思います。乱暴な言い方をすると、東京をダウンサイジングするくらいの施策がないと、根本的な解決につながらないのではと最近強く感じています。

人口減少を招いている大きな要因として地域格差があると思いますが、地方の雇用機会の促進が根本的な解決につながる唯一の施策だと思っており、突き詰めて行くと、首都圏東京の雇用を減らす仕組みが必要ということになると考えます。東京をもっと不便(不利)にするため、通勤路線の拡充や改善は行わない、法人税率の地方優遇をもっと際立たせる(東京での税率をもっと高くする)、など、思い切った施策が必要かと。それくらいの考え方をしないと、10年後、20年後の日本の都市と地方の格差はものすごく酷いことになっていると思います。その時、都市に住む人が本当に幸せになっているでしょうか。

そうはいっても、いざ東京五輪が開催されたらたぶんテレビで観戦するんだろう自分がいることがわかっているので、複雑な心境ですが。
この点も同感です。しかも、首都圏で生活し日々の通勤の改善を気にしている身としては、何を言っているのだとの反論を受けてもしょうがない状況で、なかなか表立って上記のような意見をできる訳ではありません。具体的な行動が伴っていないと説得力も無いでしょう。


当サイトは「都道府県」「市町村」などのキーワードで検索すると、総務省や国土地理院、大手のサービスなどのサイトと肩を並べて上位に表示されるほど、ある程度影響力のあるサイトになっており、何らかの地方貢献ができないものかと考えています。地域格差をなくす地道な努力を実際にされている方もあり、そのような方とも話をして当サイトの活用方法にあらたな道筋を付けられないかと現在考えています。


[87145] じゃごたろさん
かつて、グリグリさんと一悶着どころか、何回も問題発言を書き込んでいる私からのメッセージです。
そうですねぇ~、そんなこともありましたね。今となっては懐かしいです。^^;
[87147] 2015年 1月 17日(土)07:28:02【1】k-ace さん
阪神淡路大震災から20年
本日で兵庫県南部地震、阪神淡路大震災から20年となりました。
NHKに人口からみる神戸の復興があります。
阪神・淡路大震災は神戸市に戦後初の人口減少をもたらしました。
震災直前、152万人を超えた人口は1年で10万人近く減少。
その後、10年かけて震災前の水準を取り戻しました。
しかし、“人口の復興”は市の東部と西部では大きく異なりました。
グラフでは、神戸市の東西格差の拡大について触れています。
東=東灘区、灘区、中央区
西=兵庫区、長田区、須磨区
郊外=垂水区、西区、北区

(追記)
人口から見た神戸の復興とは
解説記事が8時5分に投稿されてました。
[87145] 2015年 1月 17日(土)02:08:41じゃごたろ さん
re:潮時
[87143] 山野 さん

山野さんとは以前一悶着あったような気がするのですが、それはさておいて。

所詮、他地方の出来事で自分には関係の無い話題ですからね。実現しようがしまいが知った事ではありません。

部外者が言うのもなんですが、そうとも言い切れないんじゃないのではないでしょうか? 自分にはまったく関係ないことに対しても興味を持つことが趣味というものであり、一旦それに反すると思われる内容の書き込みがあったとしても、その趣味を続けるということは大事なことではないかと思いますが、いかがでしょうか?

かつて、グリグリさんと一悶着どころか、何回も問題発言を書き込んでいる私からのメッセージです。
[87144] 2015年 1月 17日(土)01:19:21【1】じゃごたろ さん
無題
こんばんは、じゃごたろです。遅レスではありますが、あえて個人的な心情を書き込ませていただきます。あくまでも個人的なものであり、世情を正しく表現したものではないかもしれないことを前置きしておきます。

[86900] グリグリさん
自治体の対応姿勢や進め方などの違いで、復興計画が進捗しないところと比較的進んでいるところの差が大きくなっているようです。

確かに自治体の取り組み方で差はでてくるでしょう。しかし現在の建設業界では通常の需要に加えて震災復興需要と東京五輪需要があると思います。そして震災復興需要と東京五輪需要(直接的な建設需要の他に周辺の開発需要も含めて)を天秤にかけたら、東京五輪需要にヒト・モノが集まりやすく、その裏返しとして震災復興需要にヒト・モノが集まらなくなってしまうと思えるのです。実際に東京で建設関係の仕事をしている兄から聞いた話ではありますが、復興事業で入札しても成立しないケースが増えてきているという状況だそうで、これは自治体の努力ではどうしようもないことであると思っていますし、そのような記事も散見されます。

私が[86898]
東京五輪による需要に引きずられるように置き去られてしまっている状況には
としたのもこのような状況が垣間見えるからです。確かに五輪はあくまでも東京都の予算で賄うものであるため、国による復興予算には影響はしないかもしれませんが、実際にはヒト・モノの動きには大きな影響を与え始めているものと認識してします。

それに加えて東京五輪の招致の際に「震災復興」をうたったこと。本当に東京五輪が震災復興のためになるのでしょうか? 都知事は東京五輪までの間に「ここまで復興した」という姿を見せたいなどといっているようですが、分散開催してどれだけ復興のためになるのでしょうか、と疑問に思います。逆に、誘致の際に震災をお涙頂戴的に利用したことに対して、私は怒りにも似た感情を持っています。実際に東京五輪の誘致をするサイトに対して、「震災を利用するな」という趣旨の意見を投稿しました。

そうはいっても、いざ東京五輪が開催されたらたぶんテレビで観戦するんだろう自分がいることがわかっているので、複雑な心境ですが。

最後に、このサイトにとって不必要な書込みとはわかってはいますが、あえて私の心情を吐露させていただきました。この件に関してのレスは不要とさせていただきます。失礼しました。
[87142] 2015年 1月 16日(金)23:41:10いろずー さん
十番勝負
問三:美作市(再答)
こりゃ[87137]で誤答になるわけや(情。
(理由:松阪はかなり上位やった)
[87141] 2015年 1月 16日(金)23:20:14オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(第十四回採点)
では、十四回目の採点です。次回採点は、明日午後9時頃に行う予定です。
なお、昨日もお伝えしたように、18日(日)午後9時に十番勝負を終了する予定です。

【入門コース】
解答数12件(累計193件)、正答12件(累計187件)でした。コアラッコさんといっちゃんさんが完答となり、完答者は合計16名です。いっちゃんさんは一発完答です。

【一般コース】
解答数7件(累計295件)正答6件(累計282件)でした。今川焼さん、せいこうさんが完答となり、完答者は合計26名です。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト

[87140] 山野さん、早とちりしていますよ。
[87139] 2015年 1月 16日(金)16:46:37【3】hmt さん
大阪市を廃止し5特別区とする案の可否を問う 最大規模の住民投票
大阪府・大阪市特別区設置協議会 の第21回会議が2015/1/13に開かれました。
この会議によって事実上決められたのが、タイトルに掲げた住民投票です。

最初に、落書き帳では [87116]の二番煎じになることを承知で、敢えて長目のフォロー記事を書いた理由を説明します。
それは「都道府県市区町村」メンバーとして
大阪市がなくなるかもしれない!
という節目を見逃せなかったからです。
もっとも、公明党は住民に反対を呼びかけるし、5ヶ月も先の住民投票結果は予断を許しません。

今回の協議会の正式議事録は未公表です。そのため、朝日デジタル など新聞種に頼りながら、このニュースを眺めます。
忘れてはいけない資料もまとめて置きましょう。落書き帳の過去記事 です。 

2010年に立ち上げた大阪維新の会は、2011年春の統一地方選挙と同年秋の大阪府知事・大阪市長のダブル選挙で勝利しました。2012年には中央政界主要政党の賛成も得て成立した 大都市地域における特別区の設置に関する法律[81306] が成立し、翌年早々には大阪府・大阪市特別区設置協議会発足と、ここまでは極めて順調な滑り出しでした。

しかし、2013年に議論が始まると 当初は協力的だった公明党が 維新の会との対決姿勢を強め、2014年1月には決裂状態。7月に維新単独で決めたプランが10月の大阪府・大阪市の両議会で否決され、暗礁に乗り上げました。

ところが、昨年末頃から風向きが変ったようです。
橋下市長・松井知事と対立する野党の立場の公明党は、「あまりにも ずさん で問題点が多い」として特別区設置協定書内容を批判しながらも、「議論の収束をはかる」として、住民投票実施に同意する方向に動きました。

…というわけで、今年3月の府・市議会では、昨年否決された案と大きくは変わらない最終案が可決され、統一地方選挙後の2015年5月17日に 「大阪市」を対象とする住民投票[87116] が実施される見通しです。

住民投票の有権者、つまり大阪市に住む20歳以上の日本国民は約215万人にのぼり、わが国では最大規模の住民投票になるようです。と言っても、大阪市以外の 大阪府32市・9町・1村の住民【人口で70%】は蚊帳の外です。念の為。

最近の協議会で事実上決まったと伝えられるのは、大阪市に代え特別区を設置することの賛否を大阪市民に問う住民投票の実施です。
[87119]ピーくんさんが記されたように
2017年から大阪都になって大阪府と大阪市がなくなる
ことが決められたわけではありません。

【追記】[87140]へのレス
ご指摘を受けた部分の原文は、住民投票が大阪府全体でなく大阪市だけであることにその意義を認め、そのことを最初に指摘したのが山野さんの記事であることを明示し、讃える趣旨でした。しかし、記事引用の不手際から山野さんに不愉快と感じさせる逆効果になったことをお詫びします。誤解の原因部分の表現は修正しました。
  
マスコミの影響かもしれませんが、「大阪都構想」という言葉が “独り歩き” しているような気がします。
住民投票実施を決めた協議会の名に示されているように、地方行政制度として現在検討されているのは、「大都市地域における特別区の設置」です。
これが 橋下さんの掲げる「大阪都構想」と関係するものであることは間違いないでしょうが、大阪だけのものではありません。

このテーマを、市区町村変遷情報に どのように反映させるべきか?
オーナーグリグリさんは 既に[77728]以来 検討されていると思いますが、現実には 予定情報一覧 には収録されていません。
大阪府の区域内での特別区設置案は、大阪市との協定書も確定し、住民投票という段取りに到達した機会でもあり、予定情報として収録しておくべき項目であると考えます。

今回変遷情報に収録する内容。これは、もちろん大阪府か大阪都かという名称の問題ではありません。
都道府県の名称変更には特別法を必要としますが、その手続は 現実問題になっていないので、変遷情報に収録するには時期尚早でしょう。
収録すべきテーマは、やはり「特別区」という言葉で表された その中身です。

「特別区」という言葉は、従来 地方自治法第281条第1項で、「都の区」と同じ意味に使われていました。
長年使われてきた この用法から、大阪府内に「特別区」を作るのならば、それは即ち「大阪都」になることではないか? そのように考える人がいたのが、「大阪都問題」のきっかけかもしれません。

2012/8/10の衆議院で可決され[81306]、2012/8/29の成立後[81731]、平成24年9月5日法律第80号として公布され、2013/3/1から全面施行されている 大都市地域における特別区の設置に関する法律
この法律の第3条では、地方自治法の例外として、道府県の区域内における特別区の設置を認めています。
従って、大阪府のままで特別区を設置しても支障はないわけです。特別区設置は大阪都に直結しません。

それよりも注目すべきは、第1条(目的)、第2条(関係市町村の定義)に記されている「道府県の区域内」です。
新たな特別区制度は、人口200万以上の都市圏を対象にしています。
しかし、どんなに頑張っても 府県境を超えた範囲は対象外という限界があります。

[81306]で想定された8地域の中で、現実に動き出したのは2013/2/1に設置された 大阪府・大阪市特別区設置協議会 だけと思います。
この協議会の 特別区設置協定書 は膨大なものです。
到底読みきれるものではありませんが、その冒頭から要点を記してみます。

特別区設置の日 平成29年(2017)4月1日
特別区の名称及び区域
 北区   大阪市都島区、北区、淀川区、東淀川区及び福島区
 湾岸区 大阪市此花区、港区、大正区、西淀川区及び住之江区の一部(南港)
 東区   大阪市城東区、東成区、生野区、旭区及び鶴見区
 南区   大阪市平野区、阿倍野区、住吉区、東住吉区及び住之江区(南港を除く)
 中央区  大阪市西成区、中央区、西区、天王寺区及び浪速区
特別区と大阪府の事務の分担
 特別区は35~70万の人口をかかえ、中核市レベル以上の事務処理機関となるようです。

結局のところ、大阪市内は5区になりました。 2013/9/27の堺市長選挙では大阪維新の会の候補が敗れている現実も含め、2010年に報道された大阪都構想[75187]とは様変わりしています。

参考までに、頓挫していた特別区設置案が 公明党の住民投票容認により 俄に復活した政治背景に言及した 毎日新聞社説 をリンクしておきます。
依然として制度案には反対だが、決着をつけるために住民投票実施には協力するという公明党の態度については、読売 でも報道されていました。
[87138] 2015年 1月 16日(金)15:20:52いっちゃん さん
十番勝負(入門コース)
せっかくなので、一般コースとは別の楽しみ方をしてみる。

A:川口市
B:村上市
C:志木市
D:高砂市
E:五泉市
F:春日部市
G:南あわじ市
H:東松山市
J:十日町市
K:たつの市

埼玉、新潟、兵庫で。

今思えば、一般コースはヒント前一発完答を狙えば良かった・・・。
[87137] 2015年 1月 16日(金)02:59:30【1】いろずー さん
十番勝負
問一:越谷市
問二:函館市
問三:松阪市
問七:高松市
すべては問三のみぞ知る。
[87136] 2015年 1月 15日(木)22:24:27せいこう さん
十番勝負
問五 村上市

最後までわからなかった…
なるほどね
[87135] 2015年 1月 15日(木)22:12:54コアラッコ さん
十番勝負(入門コース)
問F:宝塚市
問K:古賀市

完答になればいいですが。
[87134] 2015年 1月 15日(木)22:00:46今川焼 さん
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負 解答
問七:所沢市
問八:那須烏山市
[87133] 2015年 1月 15日(木)21:38:05【1】オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(第十三回採点 & 第二ヒント解答 & 終了予告)
では、少し遅くなりましたが、十三回目の採点と第二ヒントの解答(解凍)です。次回採点は、明日午後11時頃に行う予定です。なお、18日(日)午後9時に十番勝負を終了する予定です。

【入門コース】
新たな解答はありませんでした。

【一般コース】
解答数14件(累計288件)正答14件(累計276件)でした。くはさん、なると金時さん、ピーくんさんが完答となり、完答者は合計24名です。なお、すべての問題で残り想定解が10市未満となりました。

◆第二ヒント解答

番号入門コース・ヒント解答
問A:14位まで(じゅうよんいまで)40位まで(よんじゅういまで)
問B:10枚読んで(じゅうまいよんで)40位まで(よんじゅういまで)
問C:道民故実(どうみんこじつ)人口密度(じんこうみつど)
問D:新鮮養蚕館(しんせんようさんかん)山陽新幹線(さんようしんかんせん)
問E:怪獣拉致(かいじゅうらち)一から十(いちからじゅう)
問F:砥石くれ(といしくれ)特例市(とくれいし)
問G:中身に染み(なかみにしみ)西か南(にしかみなみ)
問H:嫁のみ晩餐(よめのみばんさん)三番目の読み(さんばんめのよみ)
問J:まめに夜番(まめによばん)四番目にま(よばんめにま)
問K:侍従と訪ない(じじゅうとおとない)問十と同じ(といじゅうとおなじ)
 
番号一般コース・ヒント解答
問一:お福九段無視(おふくくだんむし)濁音含む市(だくおんふくむし)
問二:奇跡面が多い(きせきめんがおおい)面積が大きい(めんせきがおおきい)
問三:権勢のお出汁(けんせいのおだし)清音だけの市(せいおんだけのし)
問四:伯父都内デート(おじとないでーと)問Dと同じ(といでーとおなじ)
問五:薩摩人が筒(さつまじんがつつ)三月末日(さんがつまつじつ)
問六:英名鬼門だ(えいめいきもんだ)駅名問題(えきめいもんだい)
問七:大門戦慄(だいもんせんりつ)隣接問題(りんせつもんだい)
問八:延期の前に泣き(えんきのまえになき)駅の名前に金(えきのなまえにきん)
問九:御代の面罵よ(みよのめんばよ)四番目の読み(よばんめのよみ)
問十:刑事と訪ない(けいじとおとない)問Kと同じ(といけいとおなじ)

[87130] ピーくんさん
問七郡山市
良い問題ですね。
そうですか、ありがとうございます。ただ、この問題、ミスというか不備がありました。該当しない市を入れたつもりだったのですが、どこかで抜け落ちてしまいました。該当しない市を入れるべき問題でした。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[87132] 2015年 1月 15日(木)20:42:25菊人形 さん
第四十回十番勝負【一般コース】 解答(1)
問六:瀬戸市
問七:登米市
問九:豊岡市
問十:対馬市

一般コースは難しいですね~
[87131] 2015年 1月 15日(木)18:11:19ピーくん さん
十番勝負
問八北見市
疲れた。オーナーグリグリさま短期間で楽しい問題ありがとう。
[87130] 2015年 1月 15日(木)17:33:41ピーくん さん
十番勝負
問七郡山市
良い問題ですね。
[87129] 2015年 1月 15日(木)17:21:01なると金時 さん
十番勝負
やっと日常が戻りました。
問一 所沢市
問二 仙北市
問三 魚沼市
問五 湯沢市

該当しない市の意味で悩んでました
[87128] 2015年 1月 15日(木)12:19:06白桃 さん
笠置町→笠置シヅ子→東かがわ市
[87127]k-ace さん
笠置町の出生数は2005年の11人を最後に1桁になり、近年は5人前後だったが、一昨年11月以降現在まで出生がないとのこと。
非常にショッキングなニュースです。タイトルのような連想ではありませんが、急に東かがわ市の出生状況が心配になったので確認しました。
調べてみると、東かがわ市では一昨年の12月からの昨年11月末までの一年間に141人生まれています。とは言ってもこれで安心しているわけではありません。なにせ、112ヶ月連続で人口を減少させているのですから。同期間の東かがわ市の人口動態を詳しくみると、自然減は339人となっており、これは245人の社会減を上回っているのです。(実際、4月と5月は社会増となっている。)
思えば、市町村の(ごく近い)将来人口を予測する場合、十数年前までは社会動態を重視していたのものですが、今では自然動態の方をより着目しないといけなくなりました。人口統計学的には簡単になったのではないかと思いますが、正直、それでは何か味気ないような気がしています。

突然話がとびますが、NHKのニュースを聞いていますと、
「次のポストもニッポン人が起用される見通しです。次に、ニッポン列島の上空には・・・西ニホンでは雨が降り、東ニホンでも次第に・・・」
日本をニッポンと言う人も、日本を半分に分けると、ニホンになるのですネ。
[87127] 2015年 1月 15日(木)05:55:18k-ace さん
笠置町、出生ゼロ
出生ゼロ、「消滅可能性都市」波紋 京都・笠置町
京都府内で人口が最も少ない笠置町で昨年の出生届が1件もなかったとのこと。
笠置町の出生数は2005年の11人を最後に1桁になり、近年は5人前後だったが、一昨年11月以降現在まで出生がないとのこと。若者が長年、流出しているのが最大の要因。
「自治体単位でゼロは珍しいが、市町村合併で見えていないだけ。同じ現象が旧自治体で起こっている可能性は高く、氷山の一角」との指摘も。
[87125] 2015年 1月 15日(木)00:55:16くは さん
十番勝負
問三はすぐわかったのに…
問一・問二はずいぶんと苦戦してしまいました。

問一:寝屋川市
問二:夕張市
[87124] 2015年 1月 14日(水)23:30:26せいこう さん
十番勝負
問八 渋川市
[87123] 2015年 1月 14日(水)23:06:00いろずー さん
十番勝負
問八:入間市(再答)

じゃあ最初の[87112]で誤答の意味はなんや?!
[87122] 2015年 1月 14日(水)21:03:20【1】オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(第十二回採点)
では、十二回目の採点です。次回採点は明日午後9時頃に行い、第二ヒントの解答を提示する予定です。

【入門コース】
解答数12件(累計181件)、正答12件(累計175件)でした。いろずーさんと油天神山さんが完答となり、完答者は合計14名です。油天神山さんは一発完答です。

【一般コース】
解答数32件(累計274件)正答29件(累計262件)でした。鳴子こけしさん、深夜特急さん、油天神山さん、BEANさん、naidesuさんが完答となり、完答者は合計21名です。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[87121] 2015年 1月 14日(水)19:06:44今川焼 さん
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負 解答
問五:長門市
問六:豊田市
問七:竹原市
問八:安曇野市
問九:飯塚市
問十:北斗市
[87120] 2015年 1月 14日(水)17:48:48naidesu さん
十番勝負
問一:八王子市
問二:由利本荘市
問三:稚内市

これはここまで言われないとわからない…。
[87119] 2015年 1月 14日(水)17:19:35ピーくん さん
十番勝負
[87116]山野さん
つまり2017年から大阪都になって大阪府と大阪市がなくなるのね。二都一道一府四十三県になるのか。ややこしいな。看板屋が儲けるのかな。橋下市長一個人の名誉のために多額の税金で投票したりするのね。
市町村合併とかとは違う気がする。別枠の大きな動きに見える。

本題の十番勝負です。
問一 船橋市
問二 東広島市
問三 伊佐市
やっと解った。既出解ありませんように。
[87118] 2015年 1月 14日(水)12:12:17むっくん さん
三重県、滋賀県、大阪府の地図
[87108]グリグリさん
京都府の地図を確認しました。
確認時に気付いたのですが、上京区役所の位置は京都府の地図のみならず、三重県の地図滋賀県の地図大阪府の地図にも載っているため、こちらの方の修正も必要となります。
[87117] 2015年 1月 14日(水)07:45:47ピーくん さん
十番勝負
問九石岡市
納得。
[87116] 2015年 1月 14日(水)03:10:18【1】山野 さん
「大阪都構想」
グリグリさんへ
「府市合併」情報です。
大阪維新の会が掲げる政策の1つ「大阪都構想」の続報。同協定書は昨年1度否決されていますが、
今回、公明党が賛成に回った事で5月17日に賛否を問う住民投票が実施される見通しとなりました。参照記事
尚、実施されます住民投票の該当自治体は「大阪市」です。

…定例議会にて可決されればの話ですが。
[87115] 2015年 1月 14日(水)00:51:36BEAN さん
第四十回全国の市十番勝負 解答8
問二:上越市
問三:新見市

付加条件ってそういうことだったのね。長かった……。
[87114] 2015年 1月 14日(水)00:00:29【1】オーナー グリグリ
フェイスブック係
[87110] k-aceさん
武雄市の小松市長、こちらによると1976年4月21日生まれとのこと。
さっそく情報提供をありがとうございました。ということで、就任日年齢は、38歳8ヶ月と判明しました。
#フェイスブック係だったんですね。それに、日本ツイッター学会の立ち上げにも関わっていたんだ。
[87113] 2015年 1月 13日(火)23:58:07油天神山 さん
十番勝負
ぐずぐずしているうちに二十番勝負になってしまった・・・
入門編もあわせて一気に行ってしまいます。

問一:静岡市
問二:佐渡市
問三:宍粟市
問五:成田市
問六:門真市
問七:志木市
問八:甲府市
問A:鹿児島市
問B:大館市
問C:狛江市
問D:宇部市
問E:五條市
問F:厚木市
問G:泉南市
問H:三好市
問J:犬山市
問K:北斗市

衰えをヒシヒシと感じます。
[87112] 2015年 1月 13日(火)23:50:43いろずー さん
十番勝負
問五:喜多方市
問八:黒部市
問九:静岡市
問十:宮古市

松阪とかサービス問題やんけ…
[87111] 2015年 1月 13日(火)23:28:28いろずー さん
十番勝負
問H:東村山市
問J:横浜市
やっとわかった。
もうここは素直に首都圏勝負!!
[87110] 2015年 1月 13日(火)23:22:21k-ace さん
武雄市、九州南部
[87108]オーナー グリグリさん
誕生日がお分かりの方はお知らせください。よろしくお願いします。
武雄市の小松市長、こちらによると1976年4月21日生まれとのこと。

[87043]白桃さん
k-ace さん、十番勝負完答一番(1ヌケ)おめでとうございます。初参加された第10回大会から数えて、苦節?31回目にしての初優勝ですからご本人の喜びもひとしおでしょう。(もっとも徐々に順位を上げてきておられましたから、当然の結果かもしれません。)
ありがとうございます。ただ今回は難しい問題が無かったから、偶々ともいえそう。
金メダルの解答も捻りなく解答してるし(あ、共通項は把握したうえですが)。

さて、先週1泊2日で、新幹線と特急を使い、駆け足ながら九州1周(但し、佐賀県は九州新幹線で掠める程度、長崎県は断念)してきました。といっても実際は宮崎県メインで、一部、大分県、鹿児島県、福岡県に立ち寄った程度ですが。
新幹線で九州上陸。小倉駅から特急ソニックで大分駅。更にそこから特急にちりんで延岡駅(宮崎県延岡市)まで行き、延岡駅近くで延岡名物?のハムタイMAXを食す。
延岡駅から一旦折り返し、秘境駅ランキング47位の宗太郎駅(大分県佐伯市:旧宇目町)を訪問。隣の重岡駅と合わせ重岡宗太郎と人名になることで有名です。時刻表の通り、1日上下各3本しかなく、効率よく滞在するには延岡駅側から行って帰ってくるしかないので、これを選択した次第。駅周辺は数件の民家と国道10号だけでした(歩いて駅前の集落を外れると、山中を縫うように走る国道10号と鎧川だけでした)。その後、普通列車で宮崎駅へ移動し、宮崎市内でチキン南蛮と冷や汁を食べ、一泊。
翌日、日南線に乗車し、日南市の油津駅へ。乗換時間が36分あったので、駅前に出てみると、天福球場へはこちらという看板があったので天福球場へ。広島東洋カープ日南キャンプ記念碑)を撮影。その後、志布志駅駅舎)まで行き、そこから徒歩で移動。志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の看板を撮影(志布志市役所志布志支所)。過去ログを見ると、2013年2月に菊人形さん([82968])が訪問されています。
その後、路線バスで志布志から都城駅まで移動。昔は国鉄志布志線が走っていたので廃線後の現在も、バス停名に松山駅跡、岩北駅跡、末吉駅跡がありました。県境越えのバス路線ですが、そもそもは鹿児島県側も宮崎県側と同じ、日向国諸県郡だったんですね(現在は鹿児島県側は大隅国)。
都城駅からは特急きりしまに乗り、途中桜島を眺め、鹿児島中央駅から新幹線で帰りました。これにより、大分県×→●、宮崎県×→○、鹿児島県×→●となり、生涯経県値が159点→169点に上昇しました。
[87109] 2015年 1月 13日(火)21:58:20オーナー グリグリ
Re2:不適切な広告について
[87107] じゃごたろさん
レスありがとうございます。そして問いただすような書き方になって失礼しました。
いえいえ、私の方こそ対応が不十分で申し訳ありませんでした。

書き込まずともいいようなことでしたが、あの広告はいろんなサイトで目にすることがあり、表現は悪いですがとてもムカつく広告と感じていましたので、あのような書込みになりました。
おっしゃる通りとても向津具広告です。Googleで審査をきっちりやって欲しいと思いますが、膨大な広告主の中には審査をうまくすり抜ける輩もたくさんいると思います。ご指摘の広告以外にも怪しい広告が最近増えている印象です。

対応するのが難しいのかどうなのか私にはよくわかりませんが、今後の成り行きを見守られていただきたいと思います。
ブロックするのは手間ではないのですが、私は自身のサイトの広告を直接クリックすることができないため(Googleのポリシー違反になるため)、ブロックする広告のURLを特定するのが手順として難しい面があります。

このような広告は、ユーザからの申告でGoogle自体が配信を停止すると思いますが、引き続き表示されるようでしたら、広告をクリックしたあと表示されるURLをお知らせください。ブロックするようにします。お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
[87108] 2015年 1月 13日(火)21:48:32オーナー グリグリ
京都市上京区役所 & 武雄市長
[87101] むっくんさん
以前、[85723]で記載した上京区役所ですが、本日、仮庁舎から元の位置に出来た新庁舎に移転しました。京都府の地図でも再度の修正が必要となります。
情報提供をありがとうございました。京都府の地図を更新しました。ご確認いただければ幸いです。

[87102] ピーくんさん
樋渡啓祐市長の佐賀県知事選出馬による辞職によって、11日行われた武雄市長選挙で初当選した小松政こまつただし氏が市長に今日就任しました。38歳ですが生年月日不明です。
こちらも情報提供をありがとうございました。若年で当選した首長の一覧を更新しました。なお、今日初登庁ですが、就任式が昨日でしたので、就任日は2015.1.12としました。なお、就任日38歳ということと誕生年が1976年まで分かりましたので、生年月日は、1976.1.13~1976.12.31の範囲となり、就任日年齢は、38歳0ヶ月(12日)~38歳11ヶ月(30日)の範囲になります。誕生日がお分かりの方はお知らせください。よろしくお願いします。
[87107] 2015年 1月 13日(火)21:47:47じゃごたろ さん
re:不適切な広告について
こんばんは、じゃごたろです。

[87057] グリグリさん

レスありがとうございます。そして問いただすような書き方になって失礼しました。

書き込まずともいいようなことでしたが、あの広告はいろんなサイトで目にすることがあり、表現は悪いですがとてもムカつく広告と感じていましたので、あのような書込みになりました。

対応するのが難しいのかどうなのか私にはよくわかりませんが、今後の成り行きを見守られていただきたいと思います。
[87106] 2015年 1月 13日(火)21:47:25深夜特急 さん
第四十回 十番勝負
問一:尼崎市
問二:田辺市
問三:四万十市
あ~。
[87105] 2015年 1月 13日(火)21:14:28鳴子こけし さん
第四十回十番勝負
問一:東大阪市
問二:山口市
問三:香美市

すべて氷解 はあぁ…
[87104] 2015年 1月 13日(火)21:02:49オーナー グリグリ
【第四十回】四十回記念大会 全国の市十番勝負(第十一回採点 & 第二ヒント)
では、十一回目の採点と第二ヒントです。次回採点は明日午後9時頃に行います。第二ヒントの解答は明後日の採点時に提示する予定です。

【入門コース】
新たな解答はありませんでした。

【一般コース】
解答数9件(累計242件)正答9件(累計233件)ぺとぺとさんが16人目の完答です。

◆第二ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

番号入門コース 番号一般コース
問A:14位まで(じゅうよんいまで)問一:お福九段無視(おふくくだんむし)
問B:10枚読んで(じゅうまいよんで)問二:奇跡面が多い(きせきめんがおおい)
問C:道民故実(どうみんこじつ)問三:権勢のお出汁(けんせいのおだし)
問D:新鮮養蚕館(しんせんようさんかん)問四:伯父都内デート(おじとないでーと)
問E:怪獣拉致(かいじゅうらち)問五:薩摩人が筒(さつまじんがつつ)
問F:砥石くれ(といしくれ)問六:英名鬼門だ(えいめいきもんだ)
問G:中身に染み(なかみにしみ)問七:大門戦慄(だいもんせんりつ)
問H:嫁のみ晩餐(よめのみばんさん)問八:延期の前に泣き(えんきのまえになき)
問J:まめに夜番(まめによばん)問九:御代の面罵よ(みよのめんばよ)
問K:侍従と訪ない(じじゅうとおとない)問十:刑事と訪ない(けいじとおとない)

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
入門コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
一般コース(解答状況ランキング歴代メダリスト
[87103] 2015年 1月 13日(火)20:57:00せいこう さん
十番勝負
問十 山県市
[87102] 2015年 1月 13日(火)17:39:46ピーくん さん
十番勝負 若年首長
問六伊予市
和光市でなるほど。一般コースは難しいな。残りは分かりません。問一のひねりとか変化といわれても問一が分かりません。入門コースだけにすればよかった。

樋渡啓祐市長の佐賀県知事選出馬による辞職によって、11日行われた武雄市長選挙で初当選した小松政こまつただし氏が市長に今日就任しました。38歳ですが生年月日不明です。いろいろ話題となった樋渡啓祐氏の後継者は武雄市長になりましたが、樋渡啓祐氏は知事選挙は落選しました。ひとまず何をされるのか気になります。オーナーグリグリさまよろしくお願いします。

白球の記憶などで名場面が多く野球のイメージが星稜でしたが、サッカーも強豪に定着しました。前橋育英は野球で優勝したけどこちらはサッカーのイメージです。
[87101] 2015年 1月 13日(火)14:21:57むっくん さん
京都府の地図
[85725]グリグリさん
以前、[85723]で記載した上京区役所ですが、本日、仮庁舎から元の位置に出来た新庁舎に移転しました。京都府の地図でも再度の修正が必要となります。

参考:上京区役所
[87100] 2015年 1月 13日(火)11:48:15YASU さん
十番勝負
問六:堺市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示