都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
アルバトロスさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[67061]2008年10月19日
アルバトロス
[67029]2008年10月15日
アルバトロス
[66986]2008年10月11日
アルバトロス
[66970]2008年10月10日
アルバトロス
[65943]2008年8月6日
アルバトロス
[65914]2008年8月2日
アルバトロス
[65676]2008年7月5日
アルバトロス
[65664]2008年7月3日
アルバトロス
[65478]2008年6月10日
アルバトロス
[65420]2008年6月6日
アルバトロス
[65391]2008年6月4日
アルバトロス
[65347]2008年6月1日
アルバトロス
[65190]2008年5月19日
アルバトロス
[65155]2008年5月17日
アルバトロス
[64995]2008年5月5日
アルバトロス
[64807]2008年4月19日
アルバトロス
[64077]2008年3月20日
アルバトロス
[64075]2008年3月20日
アルバトロス
[64061]2008年3月18日
アルバトロス
[63979]2008年3月10日
アルバトロス
[63879]2008年3月1日
アルバトロス
[63683]2008年2月9日
アルバトロス
[63633]2008年2月3日
アルバトロス
[63008]2008年1月1日
アルバトロス
[62968]2007年12月29日
アルバトロス
[62909]2007年12月22日
アルバトロス
[62903]2007年12月22日
アルバトロス
[62716]2007年11月29日
アルバトロス
[62625]2007年11月23日
アルバトロス
[62561]2007年11月18日
アルバトロス

[67061] 2008年 10月 19日(日)17:08:16【1】アルバトロス さん
相模原市新区名案
[67060] Issie さん
投票してみました。 どういう区名にしたかは,秘密。[67035] の末尾で漏らした通りではありません。

もう投票されましたか、自分はまだまとまっていません。相模原市民として一票は投票したいとおもっていますが。
一応、思いついたところで、

A区:津久井と橋本とを合わせて、「津久本区」 あんまりピンときませんが。
B区:市の中心なので、 「中央区」 あまりにも単純かな。
C区:市の南にあるので、「相南区」 遭難を連想するのでお勧めできないけど、相南という町名があるから。

もう少し、検討して投票したいと思います。
[67029] 2008年 10月 15日(水)12:08:40【2】アルバトロス さん
相模原市新区名案募集
こんにちわ、アルバトロスです。

相模原市は、2010年4月に政令指定都市移行を予定して、7月に区割りを3区制に決めましたが、その3つの区名をを募集しています。募集期間は10月15日から11月14日まで、応募は無記名で市内外、誰でもできます。
くわしくは相模原市へ。ホームページ左側に新区名案募集のバナーがありますので、そこをクリックすると特設サイトへ。

訂正(2):特設サイトへ行くのを一本にしました。
[66986] 2008年 10月 11日(土)17:59:21アルバトロス さん
いけぶくろ
池袋が話題になっていますが、昭和の「ぶくろ」を知っている者として首を突っ込ませてください。ちょっと出遅れですが。
東口の池袋西武は、昔、武蔵野デパートといっていました、それが西武百貨店と名を変えて見る見る大きなって、目白寄りに延びてうなぎの寝床のような巨大化になりましたね。端から端まで歩くのは大変な労力と体力がいることでしょう、自分が利用してた頃でも、うんざりしたものです。
西口の池袋東武は、先にあった「東横(現東急)池袋店」を譲り受けてのち、隣合っていたので一つの建物として大改築をして今のような巨大化デパートに変化していったのです。

この2つのデパートと合わせて、西に東武東上線、東に西武池袋線があり、真ん中にJRとあり、それをつなぐ地下通路は南に有楽町線、中に丸ノ内線と副都心線があり、慣れないかたは、地上に出るのも迷うことでしょう、特に中央通路は人が多く流れにのまれてしまうかも、サンシャインビルに行くのも大変、人によってはパニックになるかもしれません。

ところで、地下鉄副都心線が渋谷まで延びて、乗客が池袋を通過してしまうのではないかと、危機感を感じて池袋西武と池袋東武が連携(昔ならあり得ないこと)してイベントをしていましたが、2つの巨大デパートに埋もれて、思うように売り場面積を広げられなかった、「池袋三越」が、来年5月52年の幕を下ろし閉店することになりました。これも地下鉄副都心線開通のあおりでしょうか、開店当時から知っている者としてさびしいかぎりです。あとには「Y」が入るのではないかとの噂があるようです。
[66970] 2008年 10月 10日(金)09:12:48【1】アルバトロス さん
神奈川県西2市8町の合併
お久しぶりですアルバトロスです。

神奈川県西2市8町の合併に向けて少し動きがあったようです。
7日の朝日新聞の報道によれば、南足柄市議会は6日、任意合併協議会を設立するよう求める決議し、住民の請願も採択され、市長も合併に積極的なので南足柄市は合併に一丸となったようです。小田原市議会も請願を9月17日に採択されたとのこと。一方、箱根町は財政豊かで合併に反対、中井町は他の地域との合併を模索しているようで、県西2市8町合併検討会は半歩前進というところでしょうか。

追記:その後のニュースがYAHOOニュースに載っています。
[65943] 2008年 8月 6日(水)11:32:08アルバトロス さん
RE: グーグルマップのストリートビュー
[65938]オーナー グリグリ さん
6日朝のTVニュースでも流れていました、早速、昔住んでいたところなどを見てみました。すっかり夢中になってしまいました。
[65914] 2008年 8月 2日(土)18:44:00アルバトロス さん
35年振り と 東京メトロ副都心線
35年振り


アルバトロスです、こんばんは。古いレポですが、お許しください。

先月中旬、35年前に住んでいた埼玉県大井町(現ふじみ野市)に行って来ました。東上線で上福岡駅に降り立ちました。35年振りです、駅前も、団地も大変貌していました。そのことは スナフキん さんのホームページに載っていますので省略しますが、わたしが住んでいた所の近くにあった医院と風呂屋は健在でした。35年前畑だった所は住宅が建ち、小川は暗渠になり遊歩道になっていました。原っぱだったところは、立派な道路が出来てマンションなどが建ち並び、その先にふじみ野駅が出来たのです。駅前には高層マンションがあり、一番変貌したところでしょう、急行が停まるそうで、びっくりです。変われば変わるものだと思いながら帰路につきました。(35年もたてば当たり前ですよね)。これで少し今年の経県値が増えました。

東上線和光市駅で東京メトロ有楽町線に乗り換えたのですが、和光市駅といえば元々は都営6号線(現都営三田線)と接続するはずでした、それが有楽町線と乗り入れすることにしたのは池袋え行くお客を逃したくなくてバイパス的な有楽町線との乗り入れを選んだのではとおもいます。今見ると都営6号線乗り入れ用一部買収済みと思われた土地は住宅が建ち並んでいて面影もありません。もし、都営6号線と接続していたら、とっくに東横線と乗り入れが実現し今回の副都心線開通時のドタバタに巻き込まれなかったでしょう。

往復には、開通1か月になる副都心線に乗車しましたが、ラッシュが過ぎたからか車内はガラガラでした。4年後には東横線が乗り入れになる渋谷駅は著名な建築家の設計による駅で今までのメトロ駅と違う雰囲気を持った駅になっていました(駅管理は東急電鉄)、正面改札口から下にホームが見えます。4年後には東横線が乗り入れになるとまた違って来るでしょう。新宿三丁目駅はやたら長い地下通路でTデパートとIデパート間をつなげた感じになっていました。傘をささずに新宿界隈のデパートを廻れるということになっています。新線池袋駅で使っていた副都心線池袋駅はまだ改装中で有楽町線の方から乗り換える通路の案内版が”新線”のままでした。
[65676] 2008年 7月 5日(土)18:06:52アルバトロス さん
「橋本」「相模原」「相模大野」
ちょっと遅レスです。

[65665]Issie さん
問題の「A区」,それぞれが区の領域全体を代表するわけではないから「津久井区」も「橋本区」も,ちょと苦しそうですね。
相模原市の区割りが3区制に決まったという3日の朝日紙の記事のサブ見出しに「橋本」「相模原」「相模大野」と出ていました、一瞬区名まで決まったのかとおもいましたが、相模原市のホームページの会議録にもこの字句は載っていないのです、今日図書館に行って他紙(神奈川紙)を見たら同じように載っていました。マスコミ先行なのでしょうか、これでは「B区」はともかく、「A区」、「C区」で受け入られないでしょうね。

A区の区役所が橋本駅周辺では東端過ぎると思うのですが、(西端の青根や北端の佐野川が直線で25km弱)審議会でも「遠すぎる16号より西側にしてほしい」の意見が多く、津久井総合事務所はそのまま残すように要望がでて、答申に付議するそうですが、一層のこと橋本駅周辺をやめて津久井総合事務所を区役所にして、コミニティバスを走らせればいいと思うのですが。

津久井町中野といえば、京王電鉄が免許を返上(休止)しなければ相模原線が橋本から中野まで延長されて、今頃は発展していたかもしれませんね。
[65664] 2008年 7月 3日(木)13:42:06アルバトロス さん
相模原市は3区制に
こんにちは、アルバトロスです。
2008年4月に政令指定都市移行を予定している相模原市ですが、区割りを決める「行政区画等審議会」が7月1日に行われ、試案2の3区制と試案4の4区制の2案を審議していましたが、2案の3区制にすることを決め、市に答申することになったが、市も尊重するとのことで相模原市は3区制が確実になりました。区割りは以下の通りです。
A区 橋本、大沢、城山町、津久井町、相模湖町、藤野町。  区役所位置「橋本駅周辺」
B区 大野北、本庁、上溝、田名。                 区役所位置「本庁舎と併設」
C区 大野中、大野南、東林、相模台、相武台、麻溝、新磯。 区役所位置「南合同庁舎」
記事元は本日の朝日新聞さがみ野版より。相模原市のホームページにも、近々アップすると思います。

なお区名については、9月以降に審議予定になっています。

余談 2月に修理に出したパソコンですがその後もいまいち調子悪く、某社が新聞にも出ていたリコールの年式も形式も違うのですが症状が似ているので再度先月中旬修理に出しました、お陰さまで今度は完全に直ってきました。これで一安心です。それにしても3年延長保証をしておいてよっかたです。
[65478] 2008年 6月 10日(火)14:25:04【2】アルバトロス さん
副都心線開通まであと4日
アルバトロスです。東京ローカル鉄ネタで失礼します。

[64978]スナフキん さん  
副都心線、東京最後の地下鉄とも言われていますが、開業まで1ヶ月ほどと迫り、・・・・(中略)・・・・・あぁ、新宿・渋谷まで1本だぁ! と小躍りする頃、東京はもう入梅しているかもしれませんね。
東京の三大商圏(盛り場)の池袋・新宿・渋谷を結ぶ、東京メトロ副都心線の開通迄あと4日の14日(土)に迫りました、1ケ月位前からローカルニュースで特集などして注目されていますが、東武東上線と西武池袋線との相互乗り入れで渋谷まで1本で行けるようになるので、客足がどこに流れるか注目されています。乗り換えがなくなる池袋の人出が減るのではとも言われています。
副都心線は山手線の内側の明治通りの下を通るわけですが、東武東上線と西武池袋線の乗り入れで可なりの人が山手線から変更するとみられています、四半世紀前に山手線を利用していたころは尻押し部隊がでるほどの通勤地獄でした、これで池袋新宿間の通勤地獄は解消されるのでしょうか。
 
そうして4年後東横線が渋谷駅を移転して副都心線に乗り入れするようになると横浜方面から川越、飯能方面へ一本で行けるようにのるのでさらに様子が変わるでしょうし、いつになるかわかりませんが、相模鉄道がJRを経由して東横線と接続する構想があります、それが出来ると相鉄線海老名から東横線副都心線東武東上線と西武池袋線方面に行けるようになるわけです。

追記: 東武東上線で初めての有料着席の「TJライナー」が同じ日から運行開始になりますね。

参考: 東横線の渋谷駅移転については「東急電鉄」の、相模鉄道が東横線と接続する構想については「相模鉄道」の、各ホームページをご覧ください。
[65420] 2008年 6月 6日(金)16:17:32【1】アルバトロス さん
白桃 さんの我孫子行き
こんばんは、アルバトロスです。

[65386] [65403]白桃 さん  
問題:新浦安に帰ろうとした白桃が、なぜ我孫子まで行ったのでしょうか。
 虎ノ門→赤坂見附/永田町→新木場の予定が・・・
[65410] 油天神山 さん [65411] hmt さん が答えている他に、別のルートもありました。
それは、虎ノ門から乗って赤坂見附で降りて有楽町線に乗り換えるのをウッカリかなにかで乗り越したので表参道まで行き反対のホームに行くつもりで階段を降りたところで、千代田線の日比谷で降りれば有楽町線に乗り換えられると思いつき、千代田線に乗りホット安心して寝てしまい、乗った電車がたまたま我孫子行きだったので気がついたら我孫子だった、すなわち
虎ノ門→表参道→日比谷/有楽町→新木場が・・・>>虎ノ門→表参道→我孫子になった、というのは如何でしょうか。
[65391] 2008年 6月 4日(水)14:20:25アルバトロス さん
RE:相模川(桂川)に架かる橋とダムについて
[65372] 稲生 さん
新小倉橋と小倉橋 (こちらは、[58450]にてアルバトロスさんが、私の訪問前にご紹介くださいました。
参考までに書き込んだ摂稿ですが、ありがとうございます。

興味のあることですのでゆっくり見さしていただきます。
[65347] 2008年 6月 1日(日)09:14:47アルバトロス さん
相模原市政令市に向けて
お早うございます、アルバトロスです。
相模原市では、政令市に向けて区割り区名を決める審議会が31日初会合が開かれ、試案4案から「区割り」を7月中ごろまでに、「区名」を来年2月までに答申すると決めたそうです。
神奈川新聞ニュースカナロコ
[65190] 2008年 5月 19日(月)17:51:55アルバトロス さん
ひので号
[65167]Issie さん
私よりももっと年配の人だと,新幹線じゃなくて,東海道の在来線を走る「ひので号」というまさしく“修学旅行専用列車”で関西へ行ったのではないでしょうかね。
年がばれてしまいますが(笑)、中学のときの修学旅行は、まだ「ひので号」は出来ていなくて、普通の客車列車でした。京都見物は夜行疲れでバスの中で寝ているばかりでした。高校のときに、“修学旅行用専用電車”「ひので号」に乗り、四国方面に行きましたが座席が狭かったように記憶しています。
その「ひので号」も昭和50年代に新幹線に変わられ廃止されているのですね。
[65155] 2008年 5月 17日(土)17:26:26アルバトロス さん
高座豚
お久しぶりです。アルバトロスです。

[65146]Issie さん
かつて高座豚飼育の中心であった 高座郡相模原町(現相模原市) で養豚はもはや壊滅状態であります。
高座豚で反応してしまいました。20年位前に高座豚を相模原市内の養豚場から買ったことがありましたが、その養豚場も数年後に区画整理のため廃場してしまいました。

ところで、「高座豚発祥の碑」が綾瀬市(旧高座郡綾瀬町)吉岡の中原街道沿いにあります。車の通行中に見かけているだけで降りたわけでないのでくわしくはわかりませんが。
[64995] 2008年 5月 5日(月)14:27:40【2】アルバトロス さん
関東地方で海に面してる都県は?
オーナー グリグリ さん メンテナンスご苦労様でした。

[64947] hiroroじゃけぇ さん ほかの皆さんで
日本地図で小学生が47都道府県の位置を正確に答えられないということで話題になっていますが、今年1~2月に神奈川県内公立中学校2年生を対象に実施した試験の社会科で「関東地方のなかで神奈川以外で海に面している三都県はどこ」の問題に対し全問正答率は42.3%にとどまり、
県別の正答率では千葉県92.7%    
        茨城県72.7%
        東京都62.0%
県別の誤答率は 栃木県25.3%
        群馬県22.7%
        埼玉県21.7%

だったそうです。関東地方を限定しても全問正答率が5割行かないのにはびっくりですね。県教委では「繰り返しの学習が大事」と言ってるそうですが。地理ってこの程度なのでしょうか。信じられない!です。
神奈川新聞記事:カナロコ
[64807] 2008年 4月 19日(土)09:50:48アルバトロス さん
青いロマンスカーに乗りました
鉄ネタですが、小田急の青いロマンスカーが東京メトロに乗り入れ開始して一ヶ月が過ぎましたが、先日(平日)、その青いロマンスカーに話の種に乗車しました。霞ヶ関から町田まででしたが、ロマンスカー到着前に空席無しの放送がありました。車両は新品の匂いがまだしていて嬉しくなりました。満席の車内はほとんどお勤め帰りの方々。乗車時間40分で町田到着、降りたら去り行くMSEを携帯で撮っている人を見かけました。乗り換え無しで楽でしたから、勤め帰りの方が乗りたくなるのもわかります。また機会があったら乗ってみたいです。

遅レスです。
[64111] ぺとぺと さん
個人的には、本厚木~新松田間の急行の各駅停車扱いを廃止してスピードアップを図ってもらいたい気がしますが、
この件の話はよくでてきますが、もう何十年もどういう訳だか変りませんね、快速急行でさえこの区間は各駅停車ですから。何か理由があるのでしょう。
[64077] 2008年 3月 20日(木)10:44:04アルバトロス さん
目の毒
[64071] Issie さん
考えてみれば,40年ほど前だったら,宮崎県はもっとメジャーだったんじゃないですかねぇ。実際に新婚旅行で訪れたカップルも多かったでしょうから,

そのとうりだと思います。40年前友人二人と九州一周旅行した時、九州各県の経県値はこの時のものですが、宮崎市内観光バスで乗り合わせた前後左右のカップル、乗客半分ぐらいは新婚さんでしたね、当時一人者の自分には(友人も)、目の毒気の毒ふぐの毒でした(笑)。といっても今のカップルみたいにベタベタしていませんでしたが、この数年後から新婚旅行は海外に行く人が増えて国内は減ってきたのですね。
[64075] 2008年 3月 20日(木)09:44:43アルバトロス さん
乗り入れ
[64062] 2008 年 3 月 18 日 (火) 19:46:21 Issie さん
箱根からの帰りに,湯本始発の急行でのんびり寝て帰る,ということもできなくなりましたね。これが残念

そういう楽しみもできなくなりましたね(笑)。

[64063] 2008 年 3 月 18 日 (火) 20:55:51 小松原ラガー さん
とにもかくにも新宿~小田原間の輸送力増強のために乗り入れを断念した、とかいう記事をどこかで読んだような・・・。

そんな記事がでているのですか!、小田急がドル箱の箱根を見限るなんて有り得ないと思います、今回のダイヤ改正で箱根登山鉄道への急行の乗り入れ廃止が憶測を呼んでいるのかもしれませんが、各駅停車は今までどおりだし、ロマンスカーは東京メトロからのお客を見込んで増発しているように箱根にちからを入れているので、何でそんなことがでてるのか不思議ですね。
ホームが短いのは箱根登山鉄道風祭駅のことですね、1両分しかドアが開かないので長い間手動であけていたそうです、今回工事でホームを4両編成が止まれるようになったので各駅停車を4両編成で新松田箱根湯本間を運行し、改正前は新松田で前6両急行と後4両各駅停車を箱根湯本行にしていた急行の併合分割を廃止して新宿~小田原間を10両編成で運転して輸送力増強しています。これは効率化と事故などでダイヤの乱れを少なくする狙いもあるのではとおもいます。
小田急は「箱根へはロマンスカーに乗っておいで下さい」と言っているような気がするのですが、わたしの気のせいでしょうか(笑)。

鉄ネタを長々と失礼いたしました。

PS:昨夜書き込みエラーになってしまい送信できなかったので、今朝書き込みしました。
[64061] 2008年 3月 18日(火)17:01:38【1】アルバトロス さん
青いロマンスカー東京メトロを走る
鉄ネタですいません。
[63829] スピカ さん でも書き込まれていますが、
小田急線は3月15日にダイヤ改正がありました。この改正により、東京メトロ千代田線に初めてロマンスカーが乗り入れされました。車体が青色の新しい車両(MSE)で、休日は箱根湯本ー北千住間2往復など、平日は大手町から本厚木間2本(片方向のみ)などです。
休日は観光用で昼間、平日は通勤用で夜間に運転されますが、初日の15日には本厚木、北千住、箱根湯本で出発式が行われ大変な賑わいだったようです。尚5月から2月の第4土日曜など年間30本臨時ダイヤで、有楽町線新木場から本厚木まで夜間1本運行されます。
これで常磐線沿線の方々は箱根に行かれるのに便利になりましたが、この改正によって、急行は全て小田原止まりとなり、箱根湯本まで行くのには小田原で各駅停車か、ロマンスカーに乗り換えなくてはいけなくなったのです。これは、小田急沿線の途中駅から乗るお客にはちょっと不便になりました。

訂正 タイトル変更
[63979] 2008年 3月 10日(月)11:11:09アルバトロス さん
相模原市の区名案 
岡山市の区名募集の話題の書き込みのついで?に相模原市の区名案がでていますが、

[63963]N-H さん
D区は大野区? これもまああまり反対がないところかな。
区割り4案で変わりない(3区案でC区、4区案でD区)南部ですが、Issie さん と同じで前にも書きましたが[62214]、大野地区は区域の北部での呼称なので、南部の(相模台、新磯など)ではどうでしょうか、大野区で受け入れられるか疑問です。南区あたりが無難なような気がしますがまだわかりません。ちなみに我が家は区割り4案で変わりない区内在住です。

[63972]Issie さん
区割りもまだ確定していない今ではまだ,「獲らぬ狸の皮算用」の段階ですしね。
岡山市は政令指定都市移行が2009年4月予定での区割りが決まっての区名募集、相模原市では区割り決定は本年秋までに、区名は市民の皆様の意見を伺いながら(区名を募集するかどうかも未定)2009年3月までに決定したいといっています。
相模原市の政令指定都市移行予定は、2010年4月です。
[63879] 2008年 3月 1日(土)13:50:12アルバトロス さん
県西二市八町(続 ひっそりと進行)
アルバトロスです。お久しぶりです。
実は2月の初旬当方のパソコンのDSPが故障して修理に出したのですが、HDにもエラーが出ているということで、取り替えることになり、初期化になってしまいました。万一を思ってデーターはバックアップして置いたので良かったのですが、壱からやり直しです、試行錯誤して100%でないですが復活し、やっと落ち着きました。

[63784]揖斐の山 さん
現在、小田原市を中心として広域合併の検討会を設置している南足柄市は県西地区2市8町の合併を推進して行くと表明した。
小田原市長も、三月定例議会で「合併検討報告概要版を作成し六月頃に二市八町の全世帯に配布、その後市民説明会等を催すなどして市民の理解を求め、遅くても今年中に任意の合併協議会を設置をしたい」と答えたそうです。
神奈川新聞カナロコより
[63683] 2008年 2月 9日(土)16:00:25【1】アルバトロス さん
住民説明会
相模原市の「政令指定都市移行に関する住民説明会」に行ってきました。席も追加されて、130人位の出席者がいました。
市から、●政令指定都市制度の概要 ●政令指定都市ビジョン(案) ●区制の素案 の説明があった後、質疑応答が行なわれましたが、移行に伴い、県からの委譲により財政の負担増に繋がらないか、そのために税負担の増加にならないか等の意見、質問が活発にでて、区割り案のことの質問がでずに終わってしまいました。財政ついての質問は、初回の説明会からでているようで新聞にも載っていました。
移行は、前市長の意向を受けて、現市長の公約でもあるわけで紆余曲折があっても実現することでしょう。今更あとへ引けない、岡山市が追っかけているから。(岡山市が先になりますね=>21年4月予定)
[63633] 2008年 2月 3日(日)07:38:30アルバトロス さん
2008年経県値と お礼
お久しぶりです、アルバトロスです。目が覚めて外を見たら雪が降っています。夕方まで降るそうですから積もることでしょう。
BIGLOBEの2008年経県値を入れてみました。一ヶ月ですから微々たるものです。旅行に行く予定もないので、年間の結果はたかが知れていますが、一応参加してみました。でも、数値の大きい方がいるものですね、びっくりしました。

古いことで申し訳けないのですが、「学校由来町名」で拙稿[62295]に対し、Issie さん から [62298] でご指摘いただきながらお礼の書き込みをしていませんでした、その時は訂正をしないからいいと思いそのままにしてしまいました、申し訳けありません。大変遅くなりましたがあらためて、お礼申し上げます。ありがとうございました。
[63008] 2008年 1月 1日(火)10:50:24【1】アルバトロス さん
2008年初頭
アルバトロスです。
本年も取り留めのない書き込みになると思いますが、よろしくお願いいたします。

[62998]Issie さん
私が住民税を払っている自治体が本当に政令指定都市になるかどうかが,これからの話題になるかもしれません
相模原市は、1月から2月にかけて住民説明会を開催し、2008年度に区画区名を決定して、2010年4月に政令指定都市への移行をめざして取り組んでいる、と今日の広報に載っていました。動向を見守りたいとおもいます。
[62968] 2007年 12月 29日(土)13:42:24【1】アルバトロス さん
メトロロマンスカー
アルバトロスです、ローカル鉄ネタで申し訳ありません。

小田急ロマンスカーが東京メトロに新型車両(MSE)を使用して直通運転されることについては [62120] スナフキん さん  [62231]拙稿 で書き込みまれていましたが、「2008年3月15日から直通運転開始する」と先日、,小田急電鉄のホームページで発表されました。そのなかで土休日ダイヤで年間30日位有楽町線新木場まで乗り入れする臨時運行の「ベイリゾート号」のことですが、このダイヤを見ると、一日一往復だけで往路は本厚木発(6:44)新木場着(8:04)、復路は新木場発(20:50)本厚木着(22:23)となっていて、どうみても舞浜にある遊園地のお客専用見たいな気がする(幕張メッセもあるかな)、これでは京葉線沿線の方は利用する機会がないのではないでしょか。
それに、千代田線と有楽町線の連絡線は、U字形になっているようで(タモリくらぶの地下鉄見学の放映による)連絡線を通過すると座席の向きが逆になると思うのですが(進行方向に向かって)、どうするのだろうと思うと夜も眠れなくなってしまいます(笑)、走り出したら乗車して確認したいものです。

## 下から5行目字句訂正加筆
[62909] 2007年 12月 22日(土)19:58:44アルバトロス さん
RE: 学校由来町名探し
[62902] だんな さん
さて最近はまっている学校由来町名コレクション探しですが、新たにみつけました。
相模原市松浪1・2丁目です。

おそれいります、相模原市松浪でなく、茅ヶ崎市松浪でないでしょうか。リンクされている地図は、茅ヶ崎市になっています。相模原市には松浪の町名はありません。
[62903] 2007年 12月 22日(土)14:10:36【1】アルバトロス さん
神奈川県の農山漁村郷土料理
お久しぶりです。アルバトロスです。
十月に郷土料理の話題で盛り上がっていましたが、その時 [62041] むっくん さん が触れていた「農山漁村の郷土料理百選」が、「御当地人気料理特選」23選とともに農林水産省から発表され、19日に新聞に載っていました。農山漁村の郷土料理ということで馴染みがないのがでていました。わが県の神奈川県は「へらへら団子」と「かんこ焼き」。全然馴染みのないのでびっくりしました。「へらへら団子」は横須賀市佐島の郷土料理であんころ餅みたいなもの、「かんこ焼き」は相模原市津久井町の郷土料理でお焼きみたいなもので中はあんこの替わりに山菜やきのこがはいっていると解りました。わたしは一度も食したことはありません。
「御当地人気料理特選」の方がなじみのある料理がのっていました、神奈川県は「横須賀海軍カレー」でした。残念ながら「シュウマイ」はありませんでした。

話は違いますが、首都高速中央環状新宿線熊野JCT・西新宿JCT間(通称山手トンネル)が今日22日16時開通です。これで都心環状線の渋滞が20%減るのでしょうか。

PS:
[62900] まかいの さん に首都高速中央環状新宿線の件、作成中に先を越されてしまいました。ダブりますが訂正せずにします。記念式典のニュースは見そこなっちゃたです。
[62716] 2007年 11月 29日(木)18:59:03アルバトロス さん
トラベルに登録しました
オーナー グリグリさん
「BIGLOBEトラベル 経県値提携企画」開設おめでとうございます。
わたしもBIGLOBE会員になっていますが、トラベルにはすっかり縁が薄くなってこちらのコーナーには来たことないですが、早速?経県値を入れて見ました。全体での順位は登録時83位でした。現住所、出身地、職業はまだ反映してないのでわかりませんが、もう私の経県値が増えることがないので、これからは下がる一方でしょう。今後の「BIGLOBEトラベル 経県値企画」が発展することを願っています。

[62682][62685]白桃さん
[62683]音無鈴鹿 さん
[62687]むっくんさん
[62704] ペーロケ さん  
歴史上の偉人の経県値とは、面白い発想ですね。
わたしも、某放送局の風林火山は毎週観ているので、武田信玄の経県値が出てきたときには、信玄フアンとして面白いとおもいました。で、思い浮かんだのは豊臣秀吉、伊能忠敬にはもちろん負けますが、西は九州、東は関東まで出陣しているのでかなりの経県値がでるのではとおもったしだいです。(太閤記を読まないといけない、汗)
[62625] 2007年 11月 23日(金)17:50:47【2】アルバトロス さん
東上線ライナー
こんばんは、アルバトロスです。元東上線利用者として懐かしくなっての書き込みです。鉄ネタで申し訳ありません。

[62608] スナフキん さん
[62618] MasAka さん
昔は、東武鉄道のローカル線扱いだった東上線に、有料の新ライナーが来年6月東京メトロ新副都心線開業に合わせて運転開始するとか。これは、小田急ロマンスカーが有楽町線に乗り入れすることに刺激を受けたのでしょうか。
池袋発の下りのみで最初の停車駅が「ふじみ野」駅とは以外です、上下2本のホームが有るから当然でしょうか。将来は有楽町線か新副都心線に乗り入れするのでしょうか、新副都心線に乗り入れて東急東横線経由でみなとみらい線まで行くのも夢ではないですね。
昔、都営三田線に乗り入れ計画が有りましたが(諸般の都合で中止)、それが実行されていればもっと早く東上線の車両が東横線を走っていたかもしれませんね。
「比企ライナー」とかだと少し面白い(汗)ですが
愛称は募集するということですが、「比企ライナー」はいいと思います、終点になる「小川町」駅「森林公園」駅どちらも「埼玉県比企郡」ですから。でも、「比企ライナー」を「志木ライナー」と聞き違えることもありますね。といって川越の「小江戸」だと、西武線で使用ずみですし、「玉淀」(昔あったと思う)じゃ小川町より先だし、ないですね、本当に迷います。

  
[62561] 2007年 11月 18日(日)14:42:28アルバトロス さん
RE:戸籍調査?
[62546] 今川焼 さん
学生時代上京し品川区の下宿に落ち着いて間もなく、「警察がこれに記入して交番まで提出するようにって持ってきたわよ」と、下宿のおばさんに1枚の用紙をわたされました。・・・・(中略)・・・・昭和50年代中頃の話ですが、それとも当時は一般住民に対してもそのような調査があったのでしょうか。今なら個人情報云々で大問題になるようなことですが。

結論から言うと、一般住民にもありました。転入など住居を構えたりすると調査表を書いて巡回の巡査の方に提出していました。そして何年かに一度戸別訪問して、家族構成に変わりが無いかたずねていました。交番の管内の住民の動向をそれで把握していたのだろうと思います。このことは昔からおこなわれていたことで、当時は不思議と思わなかったですが、近年、戸別訪問を受けたことも無いですね、やはり個人情報法が出来たからかでしょうか。お祭りなどがあると町内の巡回はあるようですが。
昔、ある方を訪ねて場所が分からなくなった時、交番で聞いたら調査票の綴りを出して確認してくれたことがありました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示