都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
般若堂そんぴんさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[71351]2009年8月4日
般若堂そんぴん
[70648]2009年6月29日
般若堂そんぴん
[70644]2009年6月29日
般若堂そんぴん
[70449]2009年6月11日
般若堂そんぴん
[70301]2009年5月26日
般若堂そんぴん
[69214]2009年4月13日
般若堂そんぴん
[69206]2009年4月12日
般若堂そんぴん
[69092]2009年4月2日
般若堂そんぴん
[69077]2009年4月1日
般若堂そんぴん
[69042]2009年3月28日
般若堂そんぴん
[68994]2009年3月23日
般若堂そんぴん
[68899]2009年3月20日
般若堂そんぴん
[68835]2009年3月15日
般若堂そんぴん
[68072]2009年1月4日
般若堂そんぴん
[67795]2008年12月31日
般若堂そんぴん
[67451]2008年11月30日
般若堂そんぴん
[67067]2008年10月19日
般若堂そんぴん
[67010]2008年10月13日
般若堂そんぴん
[66903]2008年10月2日
般若堂そんぴん
[66709]2008年9月12日
般若堂そんぴん
[65951]2008年8月6日
般若堂そんぴん
[65844]2008年7月23日
般若堂そんぴん
[65832]2008年7月23日
般若堂そんぴん
[65788]2008年7月17日
般若堂そんぴん
[65704]2008年7月8日
般若堂そんぴん
[65624]2008年6月26日
般若堂そんぴん
[65620]2008年6月25日
般若堂そんぴん
[65600]2008年6月23日
般若堂そんぴん
[65580]2008年6月22日
般若堂そんぴん
[65578]2008年6月22日
般若堂そんぴん

[71351] 2009年 8月 4日(火)00:31:18般若堂そんぴん さん
十番勝負
問十:鶴岡市
[70648] 2009年 6月 29日(月)20:22:41般若堂そんぴん さん
美濃織部さんへ,「ダム湖コレクション」追加のお願い
[70646] EMMさん,失礼しました.
「ダム湖コレクション」のページで編集者を確認した際に「編集:EMMさん」と記してあったと思い書き込んだのですが,今見てみたら違っていましたね.地名コレクション全体の「編集長:EMMさん」と混同してしまったようです.

美濃織部さん,[70644] をよろしくお願いします.
[70644] 2009年 6月 29日(月)00:57:19般若堂そんぴん さん
ダム湖コレクション,追加のお願い
EMMさん,「ダム湖コレクション」に追加をお願いします.
本州日本海側,最上川水系
おしょうしな湖
河川名:綱木川(つなぎがわ)
所在地:山形県米沢市
ダム名:綱木川ダム

以上です.
[70449] 2009年 6月 11日(木)01:46:08【1】般若堂そんぴん さん
「ひう」
[70446] 2009 年 6 月 10 日 (水) 12:54:33 スナフキん さん

Unicode では「85AD」,MSゴシック,MS明朝,ヒラギノなど,フォントも結構ありますね.印刷物を作成するのであればなんどかなりそうです.

「とから」列島という文字も,中国語フォントや Unicode なら表示可能.重宝しております.そうした立場から言えば,国語関連フィールドにおける細かい事にこだわった(本来の意味で)文字論議は不毛だな,と思います.

【告白】「MSゴシック」など,つい,「モビルスーツ・ゴシック」と脳内変換してしまいます.

【訂正】タイトル誤記訂正.
[70301] 2009年 5月 26日(火)22:14:34【1】般若堂そんぴん さん
ちごゆりのさく頃に
[70291]ガソリンさん
番組を録画しつつ未だに見ておりませんので,ホームページも見ないようにしつつ……
過去の福島市なんかも該当する「アレ」があったところかな?
とすると,大阪市も街灯思想(おお,凄い誤変換!)ですが,[70298] N-Hさんによれば堺市は該当せず.はて?

鉢植えのチゴユリがさいています.知人によれば,ずいぶん遅咲きとのこと.いつも笹巻き(参照:「酵母パン と お気楽タイム:笹巻き」)用の笹の葉を採りに行く林では5月下旬頃に咲いているのですが,同じ米沢市内でも差があるものだ,と妙に感心しております.

【リンク修正】
[69214] 2009年 4月 13日(月)17:40:33般若堂そんぴん さん
四面楚歌……そうか!
[69212] ペーロケさん
ほぼ正解でしょうが、問七の九州地方はひょっとして、あの県でしょうか?
てっきり「多い他県」かと.でも,そうだと「四面」とは言い難かったですね.
[69206] 2009年 4月 12日(日)21:12:19般若堂そんぴん さん
Re2: なぞなぞ
[68894] [68984] ペーロケさん,[68994] の続きです.
私の思いついたのは次の通り:
問六:近畿地方の……
問七:九州地方の……
問八:近畿地方の……
問九:東北地方の……
問十:九州地方の……

どうでしょう,どれか当たっていそうですか?

某民放の「なぞなぞ」番組がその本道を見失って迷走したあげく終了.残念.そういえば,他局の「なぞなぞ」番組もゴールデン・タイムに異動した後にその本道を見失って迷走したあげく終了しましたっけ.
[69092] 2009年 4月 2日(木)00:06:24般若堂そんぴん さん
敗北宣言
言うまでもなく,[69077] はもちろん「嘘」です.
毎年「嘘」を考えてきましたが,今日は全く思いつきません.もうそろそろ限界でしょうか……
というのは本当.で,数日前に考えた嘘を……って,まるで子どもか!

[69083] 熊虎さん,「モリケンサンバ」には負けました……
[69077] 2009年 4月 1日(水)00:50:05般若堂そんぴん さん
・・「直江町」駅
毎年「嘘」を考えてきましたが,今日は全く思いつきません.もうそろそろ限界でしょうか……

で,こんな話.

 う れしいことに,今年の大河ドラマ「天地人」の主人公は現在の米沢の基礎を築いた直江兼続ということもあり,米沢市では「かねたん」というゆるキャラも登場するなど,なかなかの盛り上がりを見せております.そこで,JR米坂線の西米沢駅を所在地に因んで「直江町」(なおえちょう)駅と改称して「まちおこし」に結びつけようという話が米沢市西部地区から出てきています.さらに,近くにある「西部公園市民球場」を「直江兼続記念球場」と改称しようとする声もあるようです.
 そ んな声ばかりではありません.「それが本当に『まちおこし』につながるのか」(そもそも,「まちおこし」という言葉を言い出す時点で駄目なような気もしますが),「大河ドラマ人気などは所詮一過性のものではないか」,「視聴率も『篤姫』には敵わないではないか」,「大河ドラマに米沢がでてくるのは最後のごくわずかな部分ではないか」「南米沢駅雲井龍雄に由来する旧町名に因んで『雲井町』駅としてはどうか」,「主君である上杉をさておいて命名するとは何事か」,など,批判も多く,実現するかどうかは不明です.

それにしても,最近の地図サイトはやたら重いですね.私の環境ではマピオンのシンプル地図が精一杯です.
[69042] 2009年 3月 28日(土)23:27:18般若堂そんぴん さん
阪神なんば線
[69037] まがみさん,御教示頂き,ありがとうございます.

以下,妄想:近鉄「難波線」と阪神「阪神なんば線」が統合され,地下鉄「難波線」となる……
[68994] 2009年 3月 23日(月)20:17:10般若堂そんぴん さん
Re: なぞなぞ
[68894] [68984] ペーロケさん
問八,問九,問十は解ったような……
問六,問七で思いついたのはちょっと苦しいので不可かも.
[68899] 2009年 3月 20日(金)13:21:50般若堂そんぴん さん
Metro's Happy Birthday 3月20日
阪神電気鉄道なんば線:西九条~大阪難波,開業!(2009年3月20日)
西大阪高速鉄道が第三種鉄道事業者として鉄道施設を保有し,阪神電気鉄道が第二種鉄道事業者として営業するなんば線が開業しました.
同時に,阪神電気鉄道西大阪線が「なんば線」に改称,阪神と近畿日本鉄道の相互直通がはじまりました.

地下鉄(メトロ)って何でしょうね……
ソウル,上海,北京,台北などの例を考えると,私鉄やJRの電車区間も「メトロ」(地下鉄ではなく)に含める方が良いように思えます.

【訂正】[67067] 2008年10月19日(日) 23:19:37 の記事中の「(2008年6月22日,目黒線の延伸部として営業開始)」を削除します.
以前の文章が混入していたのに今まで気付きませんでした.ああ,しょうしい(和訳:恥ずかしい)!
[68835] 2009年 3月 15日(日)20:36:30般若堂そんぴん さん
「荒らし」以前に日本語を
[68831] しんたんさん
「荒らし」以前に,行頭に「、」が来るのはよろしくありません.
もしかしたら,「改行」をほとんど考え無しに行っていませんか?

「国語」以前に「日本語」を必修教科とするべきかもしれない,と思います.
[68072] 2009年 1月 4日(日)01:53:36般若堂そんぴん さん
散漫なレース,三題(恵方巻き,目線,ケンミンなんとか)
明けましてお目出度いかどうかは良く解りませぬ.

[68016] EMMさん
私は、こういった事は各地方の文化の破壊行為だと思っています。
ヨークベニマル店舗の床に「恵方」が矢印で表記してあるのを見ると,心底腹が立ちます.カレンダーに記される「六曜」にさえ強い批判があるというのに!(我が家の宗派[真言宗智山派]の暦には未だに六曜が記載されているのですよ.ああ,情けない……)
ついでに言えば,川の上にロープを渡して鯉幟を連ねる風習を真似たり(米沢では桜の季節なので,美しい桜のながめを鯉幟が[以下自粛])「ヨサコイソーラン」なる騒乱を真似たり……
まあ,「恵方巻きにかぶりつく,というのは滑稽に見える」という地方もあるという話です.

[68069] inakanomozartさん
方言ではないですが、私が非常に不可解に思っているのは、最近非常に多く使われている「目線」という言葉です。
もともとは業界用語らしいのですが、最近ではNHKのアナウンサーまで使っています。
なぜ「視点」や「視線」ではまずいのか、老人趣味の私には理解できないところです。
全面的に同感いたします.本来,「目線」と「視点」「視線」あるいは「視座」は同義ではないのですが.

で,「ケンミンなんとか」という番組については私も落書き帳に書いた事がありますね(ちょっと検索する気力が無いのですが).「山形県」と新聞のテレビ欄に記されている時は見ましたが(YSKさん [68071] 参照),まあ,「県」の実態を表しているとは言い難いですね.それぞれの「都道府県」の中にも多様性があるはず.
[67795] 2008年 12月 31日(水)16:39:14般若堂そんぴん さん
2市だけ
どうも体内でうまく熱をつくれないようで,上半身が寒くてたまりません.いつもですと室温 4~12°C で生活するのですが,ここ数日は 8~16°C まで暖房をしております.世間では省エネとやらが流行っているようですが,我が家とは基準が異なるようで……

2008年は二度だけ福島市に出かけたほかは米沢市から一歩も出ておりません.ちょっと情けないなあ.2009年は,せめて川西町・長井市・飯豊町には足を伸ばしたいものです.
[67451] 2008年 11月 30日(日)14:59:24般若堂そんぴん さん
モンテディオ,J1昇格を決める!
さきほど,モンテディオ山形が愛媛FCに逆転勝利し,J1昇格を決めました.
2001年の悪夢の再現とならずにほっとしております.
[67067] 2008年 10月 19日(日)23:19:37般若堂そんぴん さん
Metro's Happy Birthday 10月19日
京阪電気鉄道中之島線:中之島~天満橋,開業!(2008年6月22日,目黒線の延伸部として営業開始)
中之島高速鉄道が第三種鉄道事業者として鉄道施設を保有し,京阪電気鉄道が第二種鉄道事業者として営業する中之島線が開業しました.

同時に,京阪線京都市内の3駅名が変更されたとの事(こちら).
丸太町→神宮丸太町
四条→祇園四条
五条→清水五条
結構いいな,と思いますが,いかがでしょうか?

地下鉄(メトロ)の定義がまた難しくなってしまった……
[67010] 2008年 10月 13日(月)20:04:01般若堂そんぴん さん
こちらは村だそうです
[67005] 千本桜さん
「大河原って、シティそれともタウン?」と質問すると、「シティ。シティ。オーガワラはシティね」と即座に返してきました。やっぱりね・・・。

以前,友人の経営する店でアルバイトをしていた吉林市出身の中国人留学生によれば,「米沢はムラです」とのことでした.う~ん,否定できない……
[66903] 2008年 10月 2日(木)21:23:58【1】般若堂そんぴん さん
……
[66902] 振子さん
いつまでも決まらずにグダグダ言う所には交付税の分配はおろか罰金を科せばいいのに。
「合併スレバ総テヨクナル」かのような思いこみの時期が終わった,というのもあるでしょう.様々な意見を持つ住民の住むそれぞれの市町村(の多く)がより良い方向を見いだそうとしても,相互の利害が相反する場合もあるでしょう.
十把一絡げに(最近,「いっぱひとからげ」という表現を見ました)「交付税の分配はおろか罰金を科せばいいのに」とは,まるで(以下自粛)

【タイトル訂正】
[66709] 2008年 9月 12日(金)00:36:50【1】般若堂そんぴん さん
米沢も仲間に入れて下さい
[66707] 桜トンネルさん,米沢市も仲間に入れてやって下さいな(1950年代に10村を編入).
[65951] 2008年 8月 6日(水)22:51:18般若堂そんぴん さん
塚,冢
[65948] Issieさん
中国語簡体字・繁体字,双方の入力メソッドで「zhong」と入力すると,「丶のある塚」の方が「冢」よりも早く出てきました.ということは,中国語圏でも需要がある文字(字体)かも.
[65844] 2008年 7月 23日(水)21:50:09般若堂そんぴん さん
Re: 中舌母音
[65836] Issieさん
いわゆる「中舌母音」というものでしょうかね。
母音だけでなく,子音も異なると感じております.例えば,その子音を有する音を無理にカナで表記すると,「ヌァ,ヌ,ヌ,ヌェ,ヌォ」とでもなりましょうか,しかしながら決して本来の「ヌ」の系列では有り得ない,という……

…というわけで,y で表記してみるのも1つの手かもしれませんが,多くの日本人にとってスラブ諸語というのはとてもマイナーですから,y で中舌母音を表すというのにはなじめないかもしれませんね。
「y」もまた言語によって(同じヨーロッパの言語同士でさえ)異なった音になりますから,ややこしいですね.

もっとも,アルファベットの第1文字からいきなり「エィ」などと“訛りまくった”発音をして平気な顔をしている某超有力言語があることですから,
あははは! まことに仰るとおりです.と言いつつ,「訛りまくった」日本語にまみれております(ニヤリ).
[65832] 2008年 7月 23日(水)00:39:16般若堂そんぴん さん
散漫なレース三題(光明真言,殯の森,かな表記できない音)
[65831] k-aceさん,兵庫県でも「光明真言」の発音はあんな感じですか.「ハラバリタヤ」の部分を「ハラハリタヤ」とする表記も見たことがあったので,あるいは「東北訛り」か?……などと思ったこともあったのですが,原音は "hravartaya" ですから,「バ」で良かったのですね(ほっと安心).

「殯(もがり)の森」(河瀬直美監督,2007)を借りて見たのですが,冒頭の葬列の部分では「光明真言」が詠じられていましたね.(この映画,通常の倍以上の音量に設定してもほとんど言葉が聞き取れず,英語字幕をたよりに何とか見ました.耳の悪い母のために借りたのですが,母が見ることは今後も無いでしょうね……映像は美しいのに,残念です)

最近気になっているのが,当地方の古い世代の人たちの発音にある「に」の音です.「なに?!」という時の「に」.共通語の「に」でも「ぬ」でもない,音.「に」の口の開き方をややゆるめて「ぬ」のように発音し,その調音点を後方にずらすと,その音が発音できるのですが,ローマ字表記でも外国語の表記の真似でもうまくいきません.どなたか,国際音標記号などでの表記を御存知有りませんか?
[65788] 2008年 7月 17日(木)19:54:31般若堂そんぴん さん
仏教関係?
[65777] Issieさん
[65783] 淡水魚さん
真言宗もにぎやかです.母の実家が真言宗の寺(私はその寺で生まれました)でした.

[65783] 淡水魚さん
鳴り物はそれぞれ別のお坊様が担当しているので、リズム感が重要です。
お坊様によっては,読経のリズムと木魚のリズムが全く合っていない場合があり,とても気になることがあります.

(ここからちょっとだけ地理)
お経や御真言の発音は宗派のみならず地域によっても発音が異なるのではないか,と思うことがあります.よく知られた「般若心経」でさえ,「濁り」の有無など,かなり異なったヴァージョンを耳にします.
因みに,私の覚えている「光明真言」の発音は次の通り:
オン アボキャー ベイロシャノー マカボダラー マニハンドマ ヂンバラ ハラバリタヤ ウン
[65704] 2008年 7月 8日(火)13:45:08般若堂そんぴん さん
2005-07-28 横浜 2 - 中日 2 @山形
[65701] MasAkaさん
このうち、番外編で紹介されている山形県は今年行われたので33年ぶりの開催となったわけですね。
[65702] faithさん
私は野球に詳しくないので、勘違いしているのかも知れませんが、山形県営球場という名称はプロ野球がらみで聞くような気がしますし、wikipedia で山形県野球場を調べても、公式戦は近年に到るまでたびたび行われてきているように読めます。
2005年7月28日,横浜-中日8回戦は「2 - 2」の引き分けだったそうです.
先日(7月1日)の横浜-広島の際に,「3年ぶり」と言っていたような.それを聞いて,結構間があいたことを意外に感じました.何となく,毎年ちょこちょこと1軍公式戦があったような気がしておりましたので.

【御礼】
御礼が遅くなってしまいました,グリグリさん,自分色変更ありがとうございます.
今回は大江戸線から副都心線に乗り換えです.
[65624] 2008年 6月 26日(木)21:18:25般若堂そんぴん さん
山形県民は?
山形県の話題あり,というので今夜の日テレ系「秘密のケンミンショー」を見ていたら……
「山形県民はラーメンにゲソ天をのせる」……見たこともないぞ! しかし,話を聞いてみると村山地方のたかだか二十数店の話.これで「山形県民はラーメンにゲソ天をのせる」と言われても困るなあ……
ゲソ天そばは食べますし,「ゲソ天ラーメン」も美味しそうですけどね.

ついでに言うと,米沢ではナルト入りラーメンも少数派です.

あ! もしかすると,庄内地方の方々は山形県を「芋煮会」や「さくらんぼ」で代表されるのを苦々しく思っておられるのでは?
[65620] 2008年 6月 25日(水)22:14:24般若堂そんぴん さん
Re: 大阪市営地下鉄の「上り」「下り」
[65616] 2008 まがみさん,ありがとうございます.
大雑把に見ると,神戸~大阪~京都と,ちょうど「京に上る」ことになりますね.
十三~梅田の区間では「上り」と「下り」が併走する,というのも面白いですね.
[65600] 2008年 6月 23日(月)11:41:19【1】般若堂そんぴん さん
電気ん柱
[65571] いっちゃんさん
[65599] 油天神山さん
1960年代前半までの米沢地方では電信柱を「デンキンバシラ」と呼ぶ人がかなりいました.主に年配の方々だったと思いますが,耳で覚えた音をそのまま反復する小さい子供たち(私を含む)も,やはり「デンキンバシラ」と発音することが少なくなかったと記憶します.
恐らく,「電気の柱」だから「電気ん柱」だ,という理屈なのでしょうね.

類似の例では,山形県西置賜郡小国町の一部ではリヤカーを「ニヤカー」と呼ぶ,という事例が報告されています[柴田武:「日本の方言」(岩波新書C100,岩波書店1958),182ページ].柴田氏によれば,
「荷物」を積むから、「荷ヤカー」となったものであろう。
とのこと.

因みに,その「日本の方言」という本は,東京に出て行った友人・同級生たちがあっという間に「東京弁」に染まっていく中,私自身が「訛りの強い共通語」というところに踏み止まるための大きな力になりました.

【追補】
より年配の方は,「デンキンバッシャ」と発音していました.「シラ」という音が「ッシャ」と発音されるためです.
「知らない」は「ッシャーネ」,「白い」は「ッショイ」,「白粉」は「オッショイ」のように聞こえます.厳密に言えば,舌の先端部の位置が若干後退するようにも思えますが,私自身はそのような発音を忘れてしまった世代に属しますので,確たる事は言えません.
さらに加えれば,「キ」は「キシ」を同時に発音するような音になります.「xshi」とでも表記すればよいのでしょうか?
[65580] 2008年 6月 22日(日)15:18:58【1】般若堂そんぴん さん
Metro's Happy Birthday 6月22日
東京急行電鉄東横線:武蔵小杉~日吉,複々線化!(2008年6月22日,目黒線の延伸部として営業開始)
都営地下鉄三田線および東京メトロ南北線の乗り入れ区間が日吉まで延長されました.

【おまけ】
昨日もダイヤ乱れのあった有楽町線・副都心線は,本日は平常通り運行されていますね.日曜だから?

[65578]への追記】
上記記事で引用した鉄道ピクトリアル誌によれば,やはり「上り」=「北行き」「西行き」,「下り」=「南行き」「東行き」ですね.6号線(堺筋線)だけは記述が見付からなかったのですが,ネット上で,天神橋筋六丁目駅で「上り」「下り」が変わる,という記述を見ましたから,やはり上記の原則が生きているようです.

【おまけ2(追記)】
[65579]ペーロケさん,私は下りの方が……
[65578] 2008年 6月 22日(日)13:39:57般若堂そんぴん さん
大阪市営地下鉄の場合
[65542] 白桃さん
ずっと前から気になっていたのですが、地下鉄に上り、下りの決まりはありましたか?
[65545]hmt さん
東京メトロ以外の地下鉄では、「上り、下り」や「 A線、B線」は使われているのでしょうか?
大阪市営地下鉄では「上り」「下り」と呼んでいるようです(鉄道ピクトリアル2004年3月臨時増刊号 [第54巻第3号 通巻第744号]【特集】大阪市交通局).
現在,大阪市交通局のサイト中で確認できるのは次の3路線.
1号線(御堂筋線):上り=江坂方面,下り=中百舌鳥方面
4号線(中央線):上り=コスモスクエア方面,下り=長田方面
8号線(今里筋線):上り=井高野方面,下り=今里方面
これから類推すると,市の中心部を南北に走る路線では「上り」=「北行き」,「下り」=「南行き」,東西に走る路線では「上り」=「西行き」,「下り」=「東行き」……となるようですね.


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示