都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

飛び地合併〜平成の大合併編〜

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 飛び地合併〜平成の大合併編〜
記事数=22件/更新日:2005年4月24日/編集者:YSK

「平成の大合併」では、山口県の旧新南陽市のように合併によって飛び地が解消したところがある一方で、新たに飛び地を形成しながら新たな自治体を構成する動きも進んでいるようです。このことについて、まとめてみました。なお、最新情報は「市町村合併情報」にてご確認をお願いいたします。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) 事務吏員 美濃織部 深夜特急 太白 BANDALGOM 林檎侍

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[918]2002年2月18日
いわ
[1201]2002年4月6日
夜鳴き寿司屋
[5352]2002年11月24日
こなん。
[7874]2003年1月18日
でるでる
[9710]2003年2月24日
夜鳴き寿司屋
[9717]2003年2月24日
まがみ
[16953]2003年6月18日
赤尾鯰
[18280]2003年7月13日
ありがたき
[19199]2003年8月22日
夜鳴き寿司屋
[19753]2003年9月10日
G
[26520]2004年3月24日
淡水魚
[26759]2004年3月31日
まがみ
[27706]2004年4月26日
淡水魚
[28677]2004年5月27日
ピーくん
[29310]2004年6月15日
みかちゅう
[29336]2004年6月15日
YSK
[29356]2004年6月16日
でるでる
[30522]2004年7月14日
くは
[30971]2004年7月24日
実那川蒼
[34815]2004年11月4日
M.K.
[34832]2004年11月5日
なきら
[40166]2005年4月22日
稲生

[918] 2002年 2月 18日(月)09:29:53いわ さん
飛び地合併?
正直言って今日の報道にはビックリしました。
「群馬県内に東京都世田谷区」ができるかもしれないって言うんですから。

スポニチ記事
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/02/18/03.html

川場村は合併があるとしても沼田市と利根郡全体でまとまるものだと思ってましたので、実現するかどうかは別にして、選択肢として世田谷区があるというのが驚きです。

この例を私の住む練馬区に当てはめますと、友好都市として提携しているのは長野県小県郡武石村です。
ここには中学生スキー教室などの際に宿泊する練馬区立武石少年自然の家がありますし、災害時における相互援助に関する協定の締結、さらには練馬区によって武石村特別村民の募集なんかも行われます。
もしここが練馬区になったら・・・、松本市の隣に練馬区ができてしまいますね(笑)

ちなみに私が川場村の住民だったら、沼田市と利根郡でまとまる方に一票入れます。
[1201] 2002年 4月 6日(土)23:15:23夜鳴き寿司屋 さん
広島県福山市の合併情報
 先日の「広報ふくやま」の2002年4月号によれば、隣接する芦品郡新市町と沼隈郡内海町と合併が本決まりだそうです。新市町とは2003年2月頃には合併するとの事で、それぞれの町の住所表示は「福山市新市町」と「福山市内海町」になるそうです。
 内海町ですが沼隈半島沖の瀬戸内海に浮かぶ島でして、本土とは橋で結ばれていますが、本州側は今回は福山市に合併しない沼隈町を通るため、福山市にとっては飛び地になります。
また広島県の合併構想では福山市には他に沼隈町と神辺町と府中市の2市4町でしたが、府中町は他の町との合併を模索しており、神辺町は福山市との合併志向があるようですが、福山市の都合(町の巨額債務が原因?)で話し合いまでには至っていないようです。
[5352] 2002年 11月 24日(日)22:38:09こなん。 さん
いびつな形
[5256]でるでるさん

中郷村が上越市との合併に参加すると、
名立町から中郷村へは道路が通じていませんので、
(あるかもしれないが、けものみちでしょう)
中郷村地域は事実上の飛び地となります。
[7874] 2003年 1月 18日(土)17:07:20でるでる さん
飛び地合併~平成の大合併編~
[7832]夜鳴き寿司屋 さん
あらたに「平成の大合併」で新たに飛び地になるところはあるのでしょうか?

市町村合併情報を参考に調べて見ました。(ちゃっかり宣伝・・・(^^;)
広島県の内海町以外では、

「青森県三戸郡田子町」
八戸市、三戸郡田子町、名川町、南部町、階上町、福地村、南郷村の7市町村で任意協議会を構成。
三戸郡三戸町が合併協議に不参加の為、飛び地に。
#法定協議会への移行時に三戸郡新郷村が参加予定。

「新潟県南蒲原郡田上町」
三条市、燕市、南蒲原郡田上町、下田村、栄町の5市町村で任意協議会を構成。
加茂市が合併協議に不参加の為、飛び地に。
#法定協議会設置予定(2月)、西蒲原郡分水町・弥彦村・三島郡寺泊町が参加を検討。

「新潟県中頸城郡中郷村」
上越市、東頸城郡安塚町、浦川原村、大島村、牧村、中頸城郡中郷村、板倉町、清里村、三和村、西頸城郡名立町の10市町村で法定協議会設置予定。
新井市は妙高村、妙高高原町と3市町村での合併を目指して、上越地域の合併協議に不参加の為。
#中郷村と西頸城郡名立町は、山間部で境界を接しているため、厳密に言えば飛び地ではありませんが、直接の往来は事実上不可能だと思われます。[5352]にて、こなん。さんがご紹介されておりますね。
#中頸城郡柿崎町、大潟町、頸城村、吉川町が参加を検討。

「福井県南条郡河野村」
南条郡南条町、今庄町、河野村の3町村で法定協議会を構成。
河野村と2町は山間部で境界を接していますが、道路がつながっていない為、往来には武生市を通る必要があり。
#河野村で武生市との法定協議会設置(住民発議)の賛否を問う、住民投票を実施予定(1月26日)

「和歌山県東牟婁郡熊野川町・北山村」
新宮市と東牟婁郡熊野川町の2市町で法定協議会を構成。
熊野川町の一部と北山村の全域は、現時点においても和歌山県の飛び地の状態。
北山村は法定協議会への加入と、三重県熊野市との越県合併を検討。

「広島県安芸郡下蒲刈町」
呉市に編入予定(4月1日)
陸路の場合、いったん川尻町を通る必要があり。
#川尻町も2004年4月1日を目標に、呉市に編入の予定ですので、それまでの期間が飛び地状態(陸路では)になりますね。

「愛媛県西宇和郡三崎町」
三崎町は、合併の枠組みを問う(八幡浜市と保内町、瀬戸町と伊方町)住民投票を実施予定。
八幡浜市・保内町と合併の場合は、飛び地に。(間に瀬戸町と伊方町)

下蒲刈町以外は、まだ正式に合併が決まった訳ではありませんけど、これらの自治体が、平成の大合併において飛び地になる可能性があるところだと思われます。
もし、漏れがありましたらご教示頂けますと、ありがたく思います。<皆さん
[9710] 2003年 2月 24日(月)08:56:52夜鳴き寿司屋 さん
日本最大の飛び地は存続するそうでして
奈良県と三重県の堺にある和歌山県最大の飛び地の北山村ですが、住民投票により三重県との越県合併ではなく和歌山県新宮市との合併が多数を占め、和歌山県の飛び地は存続することになりました。
歴史的伝統が優先された結果のようせすが、外部からみれば非効率に見えますが住民にとっては最良の選択だったと思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030224-00000055-mai-soci
[9717] 2003年 2月 24日(月)11:31:56まがみ さん
北山村&吉井町
昨日の夜に原稿を準備して、いざ書き込もうとしたらCGIのトラブルだったようで、書き込めませんでした。結局、[9710]夜鳴き寿司屋 さんが書かれている内容とほとんど一緒で申し訳ないですが…


和歌山県/東牟婁郡 北山村では昨日、新宮市・熊野川町との合併か、熊野市との越県合併かを選ぶ「意向確認調査」という事実上の住民投票を行ないました。その結果、新宮市側が7割以上を占めました。新宮市・熊野川町の法定合併協議会への参加に向けて手続きをする方針です。
有効投票460、新宮市334、熊野市123、投票率91.63%。

北山村といえば、全国唯一の飛び地の村ですね。新宮市とは距離にして約30km離れているにもかかわらず、やはり越県合併というのには抵抗があるのでしょうか(どちらも紀伊国ですが)。市町村合併で飛び地は減少しそうに思いますが、周南市のように飛び地が解消されるところもあれば、北山村のように新たに飛び地になる可能性があるところも。

昨日はもう1件、住民投票がありました。


長崎県/北松浦郡 吉井町では昨日、佐々町・小佐々町との合併か、佐世保市との合併かを選ぶ住民投票を実施しました。佐々町・小佐々町側が僅差で上回ったのですが、町議会は佐世保市志向、町長は佐々町・小佐々町志向ということで、対立もありそうです。
有効投票3436、佐々町・小佐々町1708、佐世保市1681、投票率70.32%。
[16953] 2003年 6月 18日(水)02:09:14赤尾鯰 さん
飛び地合併~平成の大合併編~(2)
[16469] Issie さん
[7874] でるでる さん

久々レスです。
相変わらず、すごいペースの書き込みですね。
飛び地ネタはめっきり下火になってしまいましたが、新潟市も飛び地が出来るようなので御連絡。

「新潟県西蒲原郡岩室村」
新潟市, 新津市, 白根市, 豊栄市,小須戸町,横越町,亀田町,西川町,味方村,潟東村,月潟村,中之口村の12市町村で任意協議会を構成。
岩室村が6月18日付で協議会に正式参加し、この枠組みのまま合併すると飛び地に。
[18280] 2003年 7月 13日(日)17:53:05ありがたき さん
横浜市道志区?
最近だと[17138][17594]両毛人さんのコメントおよびそのレスで取り上げられました、山梨県道志村が横浜市に合併ラブコールのお話の続き、というか関連、というか感想ですがw

昨日・今日と山中湖へキャンプに行ってたんですが、帰り道に道志みち(国道413号線)を経由し、途中で「道の駅 どうし」に寄ってきました。山に囲まれた自然たっぷりの場所でした。道の駅には、道志村をかたどり、水源地をアピールするための石のモニュメントがありまして、ポリタンク持参で水を汲んでいる方々を何組か見かけました。そこの説明には、横浜の水源地という説明もありましたが、中でも「横浜の水は赤道を越えても腐らないと評判」のお話がありまして、貿易船などが給水する場所の中でも横浜は世界で指折りの良い水を組めると人気が高いのですが、その水は道志村の水だったんですねぇ。

合併の賛否や実務的な難しさはこの際置いておきまして、個人的な意見を。横浜市側が受け入れできるというのなら是非実現させてもらいたいものです。確かに横浜市とは隣接していませんし越県合併になるんですが、離れているといっても50kmちょいで横浜市内に入れるんですよね。その水源地の話もそうですし、豊富な環境資源を観光資源として活かせそうですし、横浜市としてもメリットは大きくありそうです。反面大変な部分の多々あるんでしょうが、ネガティブな話はこの際持ち出さないことにして。もし合併したら横浜市立の学校の林間学校は道志が定番でしょうかw

仮に合併したら、区はどうなるんでしょうか?独立した区になるのか、既存の区に編入するのか。独立だったら文句なしに「道志区」でしょうか。

いずれにしても、今後の動向が気になるところです。また今度バイクで行ってみようかな~
[19199] 2003年 8月 22日(金)18:54:07【1】夜鳴き寿司屋 さん
大きな飛び地?海に浮かぶ島は。
 広島県のローカルニュースによれば、今月3日に僅差で選出された新しい宮島町長が広島市に合併の申し入れを行ったそうです。

 従来の宮島町の町長と町議会は対岸の大野町とともに廿日市市への合併を目指していたのですが、新しい町長は広島市への合併を公約のひとつとして当選しており、住民サービスの点で広島市に合併した方が有利であるとしています。広島市長も住民が一丸となって賛成しているのなら受け入れるとしており、合併に向けては曲折が予想されますがもしかすると広島市への合併が実現するかもしれません。

 個人的には同じように世界遺産をかかえる奈良県明日香村のように単独町制を続けて欲しかったのですが、住民サービスの点からの選択なので仕方ないかもしれません。それにしても宮島町が合併すると広島市佐伯区に編入されそうですが、広島市からは大きく離れているので陸路で宮島口(宮島連絡船の発着場)に行くには廿日市市などを通らないとならず、ある意味大きな飛び地ともいえます。まあ海に浮かぶ島ですので少し違うようですが。
[19753] 2003年 9月 10日(水)06:29:24G[わたらせG] さん
日光広域圏枠組み=飛び地
飛び地の話題が出ておりますが、今朝の下野新聞に、「今市・藤原・足尾・栗山 4市町村で法定協設置」「県内初、飛び地合併へ」と見出しがあり、日光広域地区の肝心の日光はどうしたの?と目を疑いました。どうやら、日光広域圏でも、発言力の強い今市市、日光市の歩み寄りがかなわず、民意が反映されない状態にあるようです。(悲)
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/naisei.html#news2
[26520] 2004年 3月 24日(水)14:08:19淡水魚 さん
飛び地合併かも
静岡市と蒲原町、静岡市と由比町それぞれの1市1町合併協議会設置議案について、3市町のうち由比町議会は4対6で否決、蒲原町議会では、前回反対だった町議が賛成にまわり、6対5で可決されました(静岡市においては既に可決されています)。由比町長は合併協議会設置に向けて住民投票を行なう考えのようです。

静岡市と蒲原町は由比町をはさんでいるので、形状としては飛び地になりますね。
[26759] 2004年 3月 31日(水)19:24:33まがみ さん
池田市・豊能町で法定協設置
昨日、池田市議会で、豊能町との合併協議会設置が議決されました。豊能町議会では既に議決されています。
http://www.city.ikeda.osaka.jp/sisei/gappei/index.html

仮に合併が成立するとした場合、池田市と豊能町は接していませんので(箕面市が挟まっているのです(^^;))、飛び地が出来ることになります。
[27706] 2004年 4月 26日(月)10:19:24淡水魚 さん
由比町の住民様票結果
25日、由比町では静岡市との合併協議会設置を問う住民投票が実施され、賛成4,361票、反対1,992票、投票率は78.4%でした。これにより飛び地合併は解消されます。
[28677] 2004年 5月 27日(木)15:24:28ピーくん さん
合併協議会HP
でるでるさんへ 今回も協議会HP開設の情報です。

岡山県勝央町、英田町合併協議会(法定)のHPが開設されていました。飛び地になっています。

http://www.shoo-aida-gappei.jp/
[29310] 2004年 6月 15日(火)00:58:20みかちゅう さん
標津地区は飛び地合併
「ひだか市」の話で盛り上がっていますが、論議が巻き起こること必至な話がもうひとつ朝日新聞に載っていました。

標津地区の合併は標津町が住民投票で反対多数だったことを理由として協議から離脱を表明したため、標津町をはさむ形となる羅臼町と中標津町で合併を進めるのが確実になったとのことです。間に30kmあまりをはさんでの飛び地合併を皆さんはどうお考えでしょうか。
[29336] 2004年 6月 15日(火)18:40:10【2】YSK[両毛人] さん
飛び地合併論
あまり政治的なお話はさせていただかない私ですが、今回は少し意見を表明させていただきます。

[29310]みかちゅうさん
飛び地合併のことですが、住民がそれを望むか望まないかということだと思います。飛び地合併だから望ましくない、という方向性の話ではないと感じています。

例え飛び地があっても、財政基盤が強化でき、かつ旧役場を支所として住民サービスを維持(向上)させることができ、住民の信任があればあってもよいのではないでしょうか。形より質を考えたいです。

飛び地合併といえば、こちらもすごいことになっています。

桐生地域合併協議会
http://www.kiryuchiiki.jp/

笠懸町・大間々町・東村合併協議会
http://www.town.kasakake.gunma.jp/gappei21/

桐生広域圏([14253]拙稿参照)は藪塚本町が新・太田市に参加することがほぼ確定(合併調印済み)していまして、飛び地を含みつつ三極に分かれるという状況になっております。

最後に
上記によって、標津地域及び桐生広域圏における合併の枠組みにつきまして、批評を行うものではありません。前半は飛び地合併に関する私的な一般論、後半は飛び地合併の事例紹介、ということです。
[29356] 2004年 6月 16日(水)02:13:55でるでる さん
飛び地レス
[29340]夜鳴き寿司屋さん
同じような飛び地合併は岡山県でも構想があるのですが県当局からは支援されていないそうで

英田町と勝央町の2町の場合は、当初の枠組みより美作町、柵原町、勝田町が離脱したことにより発生してしまったので、初めから飛び地合併を目指したわけではないのですが、結局は英田町は2町での飛び地合併を断念し、美作町を中心とした勝英地域(勝田郡・英田郡)での広域合併を目指すことになったようです。

[29336]両毛人さん
飛び地合併といえば、こちらもすごいことになっています

桐生広域圏と似たような例として、青森県の「五所川原市・金木町・市浦村」「中里町・小泊村」も、結構スゴイことになっております。

#邑楽町の住民投票の結果。どうもありがとうございました。
[30522] 2004年 7月 14日(水)01:34:41くは さん
事実上の飛び地
[30438] サンドル さん
喬木村のみが協議会から離脱した場合,堺は接しているが道がない,事実上の飛び地になります
 [30482] の結果を見ると、充分に可能性がありそうですね…。
 国道256号(秋葉街道:飯田市-上村間は車両通行不能)を歩けば市内移動ができるのでは!?と思ったのですが、2箇所合わせて150mほど、どうしても喬木村を通ってしまうのですね:-)

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/56/30.539&scl=25000&size=730,600&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/25/48.785
[30971] 2004年 7月 24日(土)16:07:48実那川蒼[あんどれ] さん
東札幌 or 東さっぽろ
[30956](地名好きさん)
個人的には「東札幌市」というように漢字表記がよかったですが。
札幌市内に「東札幌」という地名があるからでしょうか。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=43.2.57.450&el=141.23.18.599&fi=1&skey=%c5%ec%bb%a5%cb%da&pref=&kind=
札幌市白石区に「東札幌一条」から「東札幌六条」までの町名が存在し、町域内には札幌市交通局の東札幌駅や、ダイエー東札幌店があります。ちなみに、東札幌駅は札幌市交通局の駅で唯一漢字で「札幌」と表記する駅です。

南幌は飛び地だったような気がします…色々話題の多い市になりそうです。
南幌町には鉄道の駅がなく、栗山町・由仁町に室蘭本線(このあたりの区間の実態は支線)の駅があるので、あの沿線にもついに「市の代表(中心)駅」が…と思ったら、石勝線も東さっぽろ市内を通るんですね。これは意外です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=42.54.29.890&el=141.55.51.117&la=1&fi=1&sc=6
[34815] 2004年 11月 4日(木)23:17:13M.K. さん
青森県は大きな飛び地の宝庫に
[34810]小太郎さんの情報を拝見したのでさっそく、
・関係3町村すべてが合併関連議案を可決した「外ヶ浜町」を加えた青森県図

この飛び地合併の多さはどうみても正常な姿だとは言えませんから、各自治体に苦渋の選択もあったんだろうなぁ、という方にも思いを馳せてしまいます。だから面白がってばかりいては申し訳ない気もしますけれど…、そんなこと言ってもやっぱり珍しいものは珍しい。(^^;)

[34812]むじながいりさん
いつも楽しみに変遷図を見せていただいております。更新作業ご苦労様でございます。
私も励まされた気がします。やはりアクセス数が増えて、反応があるとうれしいですね。
私もすこし調子に乗って、アクセスカウンタを付けちゃいました。(笑)
[34832] 2004年 11月 5日(金)10:19:03【1】なきら さん
青森県の飛び地
[34815]M.K. さん
#「塗り絵」のトップページつくってくださったんですね。ありがとうございます。私は、各県の地図を全部「お気に入り」にして、地域別にファイルにし、アイコンにしていつでも見られるようにしておりました。
青森県は大きな飛び地の宝庫に
特に、中泊町(小泊村、中里町)と新しい五所川原市(五所川原市、金木町、市浦村)は、互いに他の市・町を分断しあうという珍しい形ですね。
今朝の朝日新聞社会面に、「津軽飛び地合併3組」という囲み記事が載っていました。
かいつまんで書くと、「初め、半島東側の5町村で任意協、西側の4町村で法定協が作られたが、合併予定相手の財政への懸念や、一旦選ばれた新しい自治体名への不満などにより離脱する自治体が出て、さらに五所川原市を含めた新たな枠組みが浮上し、その枠組みに対する反発も生じたりして、結果としてこのような形になった。それでも単独では生き残れないので、合併は進めなければならなかった」ということです。(市町村合併情報には詳述されていますので、あらためて書くこともないのですが)

青森県の飛び地といえば弘前市。当初の構想とはずいぶん縮小した形で合併の協議が進められているようですが、弘前市の飛び地ははたして解消されるのでしょうか。仮に、岩木町、相馬村との合併が進まないまま鯵ヶ沢町と合併してしまったら、飛び地が市のほぼ中心に来るような、面白い形になります。
飛び地を見ると、つい「なんと不自然な」と思ってしまいますが、飛び地ではなくても、実質的には他の自治体を通らなければ行き来のできない(困難な)自治体もありますね。市町村域が地図上では一纏まりにつながっているかどうかよりも、自治体の運営が一体的、効率的に行なわれ、住民が生活に不便なく、「自分の町」という意識を持てることの方が大切であることは、いうまでもありませんね。新しく生まれる市・町の行政が、住んでいる人々の満足を得られるといいなと思います。
[40166] 2005年 4月 22日(金)00:30:19【2】稲生 さん
Re:飛び地コレクション 情報募集!
[40136]太白さん
いつのまにか、百科事典のごとく充実してきた地名コレクションですが、太白さん編集の自治体の飛び地コレクションによって、形状学の分野にも突入してきましたね。
早い頃、却下されたのですが、「日本の○○」なる自治体考察も面白そうですね。誰か、手がけてくれませんか?

それで、飛び地コレクションの最新情報として、5.1をもって岐阜県可児郡兼山町が可児市に編入されます。あいだに御嵩町が入っていますので、立派な飛び地合併ですね。
参考:M.K.さんの塗り絵

(実は、昨日(4.21)この地域の郵便局めぐりにいってまいりました。)

※リンクを追加しました。

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示