都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
海辺を飛ぶ鳥さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[110134]2024年3月3日
海辺を飛ぶ鳥
[110118]2024年2月29日
海辺を飛ぶ鳥
[110117]2024年2月29日
海辺を飛ぶ鳥
[110116]2024年2月29日
海辺を飛ぶ鳥
[110108]2024年2月27日
海辺を飛ぶ鳥
[110103]2024年2月25日
海辺を飛ぶ鳥
[110081]2024年2月20日
海辺を飛ぶ鳥
[110076]2024年2月18日
海辺を飛ぶ鳥
[110057]2024年2月15日
海辺を飛ぶ鳥
[110051]2024年2月14日
海辺を飛ぶ鳥
[110042]2024年2月12日
海辺を飛ぶ鳥
[110030]2024年2月10日
海辺を飛ぶ鳥
[110015]2024年2月9日
海辺を飛ぶ鳥
[109970]2024年2月7日
海辺を飛ぶ鳥
[109954]2024年2月4日
海辺を飛ぶ鳥
[109948]2024年2月2日
海辺を飛ぶ鳥
[109929]2024年1月27日
海辺を飛ぶ鳥
[109913]2024年1月23日
海辺を飛ぶ鳥
[109883]2024年1月19日
海辺を飛ぶ鳥
[109873]2024年1月17日
海辺を飛ぶ鳥

[110134] 2024年 3月 3日(日)20:00:51【1】訂正年月日
【1】2024年 3月 3日(日)20:35:06
海辺を飛ぶ鳥 さん
米原市のシンボルの補足
[110132]グリグリさん
直後に編入した近江町のシンボルがモクセイです。

【追記】
こちら側の環境の問題かもしれませんが、茨城県の地図の左上の一部分が黒塗りになってしまっています。
[110118] 2024年 2月 29日(木)23:36:03【2】訂正年月日
【1】2024年 2月 29日(木)23:46:42
【2】2024年 2月 29日(木)23:58:57
海辺を飛ぶ鳥 さん
地名コレクション情報提供
連投ですが気にせず。

大滝(EMMさん)
三頭大滝 みとうおおたき 東京都西多摩郡檜原村 南秋川 35m? 参考1 参考2 参考3
また、箕面大滝の読みは「みのおおおたき」だと思われます。参考

自治体の飛び地(未開人さん)
奈良県生駒市鹿畑町 いつもNAVI mapion

植栽文字(さざ波さん)
WELCOME 公園 エアリスの小さな森公園 群馬県太田市
TOYOSU 公園 豊洲公園 東京都江東区

花時計(グリグリさん)
兵庫県芦屋市 芦屋公園日時計 SV 2023.3._sv
奈良県生駒市 生駒山麓公園 SV 2023.4.19 情報
広島県東広島市 時報塔前 SV 2024.1._sv 情報

以上、よろしくお願いします。
あと、急かす訳では無いですが、[110030]についてもお願いします。

これを参考に、奥多摩周遊道路歩き(←山に登らず雰囲気を楽しめました。普段着で行ってしまいましたが、多少の対策はした方が良いとは思いますが)をした際に、三頭大滝は見た事があります。
[110117] 2024年 2月 29日(木)22:09:34海辺を飛ぶ鳥 さん
月境に県境の話
昨日の更新でリンクの再設定を行いました。SV更新やリンク切れで今まで通りに映っていなかったものを修正したのがメインですが、現地の状況が変わるなどして、従来+αのサインになったものもあります。それらを以下に記します。
施設名等変更前変更後変更事項
山形県 新潟県 境標(路面)画像画像反復横跳び用?のライン追加。
岡村大橋(路面)画像画像側面に市名入りサイン追加。
多々羅大橋(路面)画像画像アルファベット表記追加。
関門トンネル 人道(路面)画像画像側面に本州|九州。
鷲子山上神社(施設→路面)画像画像路面にサイン追加。
暗峠(参考→山頂)画像1/画像2画像最新のSVで両府県を同時に表示。

[110076]海辺を飛ぶ鳥
新規で発見したものと情報提供([109458]勿来丸さん)の追加を予定しています。
本日、以下の県境サインを追加しました。
都道府県境県境を構成する市区町村施設名等収録場所など
兵庫県|岡山県上郡町|備前市東宮殿下行啓記念縣界碑(岡山側看板・道標
茨城県|千葉県取手市|柏市新大利根橋道路側面
埼玉県|千葉県春日部市|野田市宝珠花橋道路側面
埼玉県|山梨県秩父市|山梨市国道140号 雁坂トンネル 埼玉側 山梨側トンネル壁面[100230][100243] 
石川県|岐阜県白山市|白川村白山白川郷ホワイトロード 三方岩トンネルトンネル壁面
福井県|岐阜県池田町|揖斐川町国道417号 冠山トンネルトンネル壁面[109458]
また、栃福橋のような県名2つの合成構造物名の調査を行い、新規項目は追加しました。
都道府県境県境を構成する市区町村施設名等収録場所など
青森県|岩手県三戸町|二戸市国道4号 青岩大橋(隣に青岩橋今回収録・道路側面
福島県|栃木県西郷村|那須町国道4号「栃福橋」 収録済・面白
埼玉県|東京都和光市|板橋区東埼橋」・「新東埼橋今回収録・面白
岐阜県|愛知県多治見市|瀬戸市東海環状自動車道 愛岐トンネル収録済・トンネル壁面
岐阜県|愛知県多治見市|春日井市愛岐トンネル群 県境広場今回収録・面白(公園レイアウト右端に県名あり)
静岡県|愛知県浜松市天竜区|東栄町静愛橋今回収録・面白
大阪府|奈良県東大阪市|生駒市第二阪奈道路 阪奈トンネル収録済・トンネル壁面
大分県|宮崎県佐伯市|延岡市大宮橋未収録(情報不足/非県境)
[110116] 2024年 2月 29日(木)21:28:47海辺を飛ぶ鳥 さん
うるう
今日はうるう日ですね。「閏」が入る地名を…と思ったら[80353]でk-aceさんが挙げていますね。では、「うるう」の読みを含む地名を挙げてみます。
福島県新地町真弓閏崎(うるうざき)
福島県新地町谷地小屋潤崎(うるうざき)
栃木県野木町潤島(うるうじま)
長野県大町市社閏田(うるうだ)
島根県雲南市潤谷(うるうだに)
山口県山口市閏(うるう)
山口県光市三輪潤田(うるうだ)
山口県田布施町潤田(うるうだ)
福岡県糸島市潤(うるう)

2月29日の変遷情報ってあるのかな?と思って調べてみると無いようです。変遷情報が1件も無い日付を調べてみると、以下の30日となりました。
1.2。1.3。1.6。1.28。2.29。3.4。4.6。4.26。5.2。5.7。5.25。5.30。6.2。6.24。8.4。8.7。8.11。8.12。8.23。9.5。9.6。9.18。9.27。11.9。11.17。11.22。11.29。12.2。12.29。12.30。
[110108] 2024年 2月 27日(火)07:13:24海辺を飛ぶ鳥 さん
Re:ホタル Re:柏市
[110106]グリグリさん
辰野町の[特別シンボル]ゲンジボタルは、その他の項目に入っていますが、昆虫/蝶でも良いのでは無いでしょうか?

[110107]グリグリさん
全市の中で18位より凄そうなので、無理矢理感は仕方ないんでしょうね。
そういう意味で言うと、中核市の人口増加数で1位全市でも6位)というデータもあるようですが…(1位の方が中核市しばりの無理矢理感がある?)
ところで、番組(国道16号沿いの店の紹介)をちょっと見ましたが、43:50頃のデータにちょっと興味が湧きました。
[110103] 2024年 2月 25日(日)17:54:27【1】訂正年月日
【1】2024年 2月 25日(日)17:59:10
海辺を飛ぶ鳥 さん
文字数逆転コレの線引き
[110082][110083]白桃さん
[110093]サヌカイトさん
文字数逆転コレクションへのコメントをありがとうございます。

まず、既に一部は加筆修正などしていますが、現時点での説明文や線引きについては牛山牛太郎さんの解釈がほとんどで、それを踏まえて自分なりの解釈で解答・説明および説明文や線引きの修正をしていきたいと考えています。
よって、「大豆田」の除外例について、自分なりの解釈で解答・説明しましたが、どのように思案されて「大豆田」を除外例として出したかは分かりません。

そして、自分なりの解釈としての線引きなのですが、現時点での基本的な考え方としては「『該当しそう』な地名は(参考項目にする事も含め)記録しておきたい」です。ようするに、線引きで迷ったらとりあえず(把握できている情報を備考に記載した上で)収録して、後は読み手に任せてしまう、という考え方なんですが。そういう事ができるという意味では、どこかには分類しないといけない「生」コレクションよりは楽だと思います。

とはいえ、地名全体で比較して該当する「七五三(しめ)」の様なケースから、『該当しなさそう』な「青木花見(あおけみ)」「上鬼燈火谷(ふつつがたに)」の様なケースまで一纏めにしてしまうのもしっくりこないな、とも感じます。
という事でひとまず、緩めの基準で収録した上で把握できている情報を記し、地名全体で比較して該当するケース、部分的に比較して該当するケース、部分的に比較して該当しそうなケース、で項目を分ける(分け方は仮定)方針でいきます。

・今回の更新
部分的な逆転、「が」「の」の扱いを説明文に追加。
「上鬼燈火谷(ふつつがだに)」を収録。(備考欄に「上/鬼燈火//谷」=「-/ふつつ/(が)/だに」?)

【追記】もうNEWS欄から外れそうなので今更ですが、編集長交代ではなく編集者交代ですね
[110081] 2024年 2月 20日(火)21:38:34海辺を飛ぶ鳥 さん
文字数逆転コレクション
[110077]白桃さん
すでにNさんが[110079]で説明されている通りですが、「大豆田(まめだ)」についても補足しておくと、
・「大豆/田」=「まめ/だ」
という風に捉えているので部分的に見ても逆転はしていないという事です。また、仮に、
・「大/豆/田」=「-/まめ/だ」
のような捉え方を(他の地名の場合も含めて)するとしても、それ(漢字1文字に対して読み0文字)は「逆転」とは言いにくい、と考えています。

なお、例えば「女遊戸(おなっぺ)」や「次郎右衛門(じろうえもん)」は、
・「女//遊戸」=「おな/(っ)/ぺ」
・「次郎/右衛/門」=「じろう/え/もん」(「うえ→え」と省略)
のように捉えれば、(部分的に)文字数逆転ですが、
・「女遊/戸」=「おな/(っ)/ぺ」
・「次郎右衛/門」=「じろうえ/もん」(「じろううえ→じろうえ」と省略)
のように捉えると(部分的にも)文字数逆転では無いので、正直な所、曖昧な部分は残っていると思います。
とはいえ、方向性としては「部分的な文字数逆転も含む」です。

[110076]海辺を飛ぶ鳥
次回以降の更新では、両コレクションとも新規で発見したものと情報提供([94059]そらみつさん・[95709]EMMさん・[109458]勿来丸さん)の追加を予定しています。また、文字数逆転の方は収録地名の現状の確認とリンク再設定(mapionと地理院地図を中心に地名が確認できる所)、と考えています。
文字数逆転コレクションの更新(予告していたものの一部)を行いました。

・5件の地名を追加
女遊部(おなっぺ)釜石市
女夫布名(うぶな)福島県南会津町 [95709]EMMさん
五倍子木(ふしぎ)豊川市
七五三山(しめやま)知多市
四方見坂(よみざか)徳島県那賀町 [94059]そらみつさん
・6件の地名を参考項目に
地理院地図(読みでの検索結果)などで文字数逆転が確認できない地名を参考項目としました。追加調査をした後、削除予定です。
・ほか微修正
一部の自治体名を修正。収録順をコード順で並び替え。

また、「えもん」関連については収録していない地名を見つけていますが、数が多いので一旦、先送りにしています。
[110076] 2024年 2月 18日(日)19:12:28海辺を飛ぶ鳥 さん
県境サイン&文字数逆転 編集者引き継ぎ&更新
[110070]EMMさん
交代処理ありがとうございます。両ページとも確認しました。説明文については再修正しています。

両コレクションとも、個人的に興味のあるコレクションで、編集者に応募させてもらいました。
また、以下の項目を今日、更新しています。

県境サイン
各サインの関連記事をもとに関連記事集に記事を追加。
宇利トンネルの市区町村を浜松市北区→浜松市浜名区に修正。

文字数逆転
自治体名を現在のものに修正([93024]そらみつさん含む)。

次回以降の更新では、両コレクションとも新規で発見したものと情報提供([94059]そらみつさん・[95709]EMMさん・[109458]勿来丸さん)の追加を予定しています。また、文字数逆転の方は収録地名の現状の確認とリンク再設定(mapionと地理院地図を中心に地名が確認できる所)、と考えています。

[110072]グリグリさん
コレクションを楽しく見てたのでこちらこそ感謝です(他の方々も)。そして、情報をお待ちしています(他の方々も)。


[110073]勿来丸さん
(前略)
にしても、よくここまで綺麗な問題を集められたなあ、と驚くばかりです。
ありがとうございます。[110051]でも触れましたが、特に問一を発見した時は、たぶん軽く叫んでたんじゃないかと思います。
[110057] 2024年 2月 15日(木)20:46:06【1】訂正年月日
【1】2024年 2月 15日(木)21:05:56
海辺を飛ぶ鳥 さん
問零の良くわかる解説(のつもり)
[110054]白桃さん
共通項を見ても、いまいち、何を言っているのか、出題の意図がはっきり理解できないのです。手っ取り早く言えば、「まるでスッキリしない」のです。
(後略)
まぁ、ちょっと複雑というか、ややこしい共通項及び説明になってしまっている自覚はありました。
都城市、町田市、市川市が該当するように感じたという事は、恐らく、
「都/道/府/県」を含む【都道府県名に含まれる市区町村名】
つまり、都道府県市区町村の文字が入る市町村のような事を考えたのだと思いますが、そうではなく、
【「都/道/府/県」を含む都道府県名】に含まれる市区町村名
という事です。表現を変えると、「〇〇県」の文字の中に含まれる市区町村名、といった所でしょうか。

実例を出して説明すると、該当する市区町村が、
「東京都」の中に「京都(市)」が含まれている。(都の名前に含まれているのでグループA)
「東京都」の中に「東(村)」が含まれている。(都の名前に含まれているのでグループA)
「北海道」の中に「北(区)」が含まれている。(道の名前に含まれているのでグループB)
「青森県」の中に「森(町)」が含まれている。(県の名前に含まれているのでグループD)
「富山県or和歌山県or岡山県」の中に「山県(市)」が含まれている。(県の名前に含まれているのでグループD)
「青森県」の中に「森(町)」が含まれている。(県の名前に含まれているのでグループD)
該当しない市区町村が、
「大阪府」の中に「大府(市)」が含まれているが、1文字目と3文字目で分断されているのでダメ。
「山形県」の中に「山形(村)」が含まれているが、両方とも「山形」なのでダメ(同様のケースが多すぎるので除外しています)。

(前略)
と問題が変更されていますが、これはヒントのつもりだったのでしょうか?
はい、ヒントのつもりです。[109970]冒頭の文章で都道府県市区町村をABCDEFGHに置き換えたことで、問零もABCDEFGHが都道府県市区町村なのでは、と想像することを期待しました。

【追記】引用部分を一部省略。
[110051] 2024年 2月 14日(水)20:51:59海辺を飛ぶ鳥 さん
10000日記念クイズ 共通項発表
出題から10200分ぐらいですかね。[109970]出題の共通項発表です。

問零:「都/道/府/県」を含む都道府県名に含まれる市区町村名(「都/道/府/県」別・「都/道/府/県」を除く完全一致は除く)
未解答市区町村:北海道森町(グループD)、山県市(グループD)、沖縄県東村(グループA)
[109234]で出題していた「都道府県市区町村」絡みの問題を流用しました。山形村は他都道府県も含めた除外例と山県市の連想。坂町は「大坂府」ではない、ということで(不要ですが、「都道府県市区町村」ネタなので)。大府市は大阪府の文字は分断しているので非該当。

問一:畑耕地面積が10000ha以上の市区町村(令和4年作物統計調査)
未解答市区町村:別海町、標茶町、中標津町、音更町、幕別町、士幌町、清水町、浜中町、大樹町、足寄町、豊富町、鹿追町、本別町、標津町、豊頃町、浦幌町、上士幌町、枝幸町、湧別町、美幌町、斜里町、美瑛町、小清水町、弟子屈町、天塩町、雄武町
参考ページ
単に耕地面積だと想定解が多くなりすぎるので畑に絞ると、北海道の町にやたら偏っていたのを発見し、これはすごい、となりました。問題市区町村と未解答市区町村の順番は面積大きい順です。航空写真は畑がいっぱいある事を示そうとしましたが、SVの方が良かった気がします。

問二:令和4年度の年間利用客数が10000人未満の空港がある市区町村(ヘリポートは除く)
未解答市区町村:沖縄県粟国村
参考ページ1 参考ページ2
奥尻空港は12709人/年で境界、大分県央飛行場と岡南飛行場は1桁です。出題の数日前に参考ページ2を見てみたら、ヘリポートまで載っていたので、慌てて米沢市を非該当に加えました。

問三:落書き帳の10000キリ番の書き込みに含まれる市区町村(〇〇「市/区/町/村」の記述で出題の直前まで)
未解答市区町村:千代田区、中央区、港区、新宿区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
参考ページ
過去問の「令和に書かれた記事にある市」の流用で、解答可能市区町村は[20000]での「東京再編」で書き込まれた東京23区全てです。該当しない市区町村の理由は「多摩市…豊多摩市」「十島村(としまむら)…旧十島村(じっとうそん)」「さぬき市…讃岐の民(さん)」「松本市…まつもとしろくま(さん)」。[110000]の分については後述。

問四:役所・役場の住所に10000以上の数字がある市区町村
未解答市区町村:長野県箕輪町、長野県坂城町
参考ページ
野沢温泉村は9817で境界、南部町の28505はダントツです。過去問には「1-1-1」があります。

問五:10000日以内に消滅した市名で始まる市区町村(瞬間の市・完全一致は除く)
未解答市区町村:河内長野市、泉大津市、泉佐野市、泉南市
参考ページ
10000日記念なので10000日ネタを。該当しない市区町村の平泉町は、境界の10714日の平市から始まりつつ、5965日の泉市の後方一致を否定しています。忍市は瞬間の市で忍野村は非該当(大和高田市や大和郡山市も同様)。完全一致は守山市、河内町、泉区*2、伏見区、と多数あって想定解と一致しません。宇和島市…宇島市や鹿児島市…児島市を非該当で置いた方が良かったかもしれません。


問零を出題してから割とすぐ、10000日がその内来ることに気付いて、少しずつ構想を練っていました。問一〜問五は出題時に発表した「10000」絡みに加えて、解答可能市区町村が同一「都道府県」の「市/区/町/村」いずれかのみという趣向で作っています。
そんな趣向をやっていたので、問三は[110000]の分の想定解追加は行いませんでした。
また、出題の数日前に思い立って、「市/区/町/村」数の都道府県順位を調べた所、1位から5位まで並べられる事が判明したため、その順位で問題番号を並べています(東京都は政令区数を含めた区数3位・長野県は町数4位タイ)。
ちなみに他の出題候補としては、Instagramフォロワー数や、[10000]までにデビューしたメンバーの居住地(千葉県に3人)などがありました。
[110042] 2024年 2月 12日(月)17:55:54海辺を飛ぶ鳥 さん
10000日記念クイズ ヒント❷
[109970]出題[110015]ヒントの第2ヒントです。共通項は14日夜に発表します。

問零:大府市(グループC)を該当しない市区町村に追加。
問一:宮古島市:10600(ha)
問二:東京都大田区:約60000000(人/年)*
問三:糸魚川市:110000(番)
問四:高知県四万十町:40010?・16-17
問五:山梨県忍野村:0(日)
*データに揺れがあるので概数としています。
[110030] 2024年 2月 10日(土)22:08:14【1】訂正年月日
【1】2024年 2月 11日(日)07:35:02
海辺を飛ぶ鳥 さん
浜松市3区再編による市区町村雑学の変更点
短い読み・長い読みの市区町村
・南庄内村の現在→浜松市中央区
回文名称・回文読みの市区町村
・浜松市南区が消滅
動物名の入った市区町村(哺乳類)
・曳馬下村の現在→浜松市中央区
・曳馬町の現在→浜松市中央区
動物名の入った市区町村(その他の動物)
・龍池村の現在→浜松市浜名区

以上、更新お願いします。


【追記】市区町村の形、考えてはいるのですが、苦手なようです。でも、答えの地図を実際に見ると面白いですね。
[110015] 2024年 2月 9日(金)22:13:24【1】訂正年月日
【1】2024年 2月 10日(土)07:42:06
海辺を飛ぶ鳥 さん
10000日記念クイズ 採点&ヒント
[109970]のクイズへのご参加ありがとうございます。

[109981][109995]ばなしさん
問二・問一:正答
[109996]勿来丸さん
問零〜問四:正答
[110002]おがちゃんさん
問三:誤答(参考記録)(詳細は共通項発表で触れます)

ヒント
問零:ABCDEFGHを都道府県市区町村に変換。
問一:宮古島市(航空写真ヒント)
問二:東京都大田区を該当しない市区町村に追加。
問三:糸魚川市が正答で、大阪市を該当しない市区町村に追加した世界線では、想定解数を46市区町村に変更。
問四:高知県四万十町を該当しない市区町村に追加。
問五:山梨県忍野村を該当しない市区町村に追加。


記事番号[110000]番達成おめでとうございます!
[109970] 2024年 2月 7日(水)18:42:00海辺を飛ぶ鳥 さん
ABCDEFGH 10000日記念クイズ
10000日前の1996年9月21日、ABCDEFGHの最初の一歩として「全国の市一覧」というページを中心に地理ネタを集めたサイトが開設されました。サイト開設10000日を勝手に記念して、第一万回(大嘘)全国の市区町村六番勝負を開催します。
(↑[105410]をベースに改変しています_o_)
問零は政令区は対象外で、グループも合わせて解答。問一〜問五は政令区も対象で、「10000」が関わる問題です。


問零:[109234]海辺を飛ぶ鳥
ABCD
該当する京都E北F
該当しない坂G山形H
(想定解数:6市区町村)

問一:帯広市、北見市、稚内市、網走市、北海道更別村、宮古島市、釧路市
該当しない市区町村:弘前市
(想定解数:35市区町村)

問二:(岡山市、)岡山市南区、豊後大野市
該当しない市区町村:北海道奥尻町、米沢市
(想定解数:5(6)市区町村)

問三:稚内市、名寄市、大館市、鹿角市、稲沢市、愛西市、藤井寺市、神戸市、奈良市、生駒市、香芝市、奈良県曽爾村、奈良県大淀町、奈良県天川村、大田市、大分市、臼杵市
該当しない市区町村:多摩市、松本市、さぬき市、鹿児島県十島村、
(想定解数:40市区町村)

問四:千葉県横芝光町、山梨県南部町、宮崎県川南町
該当しない市区町村:長野県野沢温泉村
(想定解数:6市区町村)

問五:福島県泉崎村
該当しない市区町村:岩手県平泉町
(想定解数:5市区町村)

ーーー
[109913][109929]海辺を飛ぶ鳥
は、ややこしくなるので共通項発表します。
(開く)共通項・解説
ーーー

[109966]グリグリさん
北大東村は沖縄県です。ランキング2位、これからちょっと考えてみますか。
[109954] 2024年 2月 4日(日)18:37:57【1】訂正年月日
【1】2024年 2月 4日(日)18:39:24
海辺を飛ぶ鳥 さん
政令区最高人口ランキング
[109948]
僕も一応一通り調べてみましたが、40万人越えですら、浜松市中央区の他には、横浜市のその2区しか無さそうです(次点は横浜市中区の1942(S17).10.1の392,392人か)。
最高人口30万人以上(+αで超えてそうな所)でランキングを作ってみました。なお、同じ市の同じ区名でも、区域変更があった際は別々にカウントしています。データを再確認した所、4位は福岡市西区でした。横浜市港北区は3度ランクインしています。

順位区名人口直後の分区(など)の年月日分区(など)の直前の人口
1浜松市中央区2024(R6)*600,609(現存)
2横浜市緑区1994(H6)453,0681994.11.6分区
3横浜市戸塚区1986(S61)452,3791986.11.3分区
4福岡市西区1981(S56)395,7721982.5.10分区
5横浜市中区1942(S17)392,3921943.12.1分区1943年→不明
6京都市下京区1928(S3)386,6001929.4.1分区
7大阪市東住吉区1972(S47)383,9821974.7.22分区1973年→381,767
8大阪市西区1920(T9)379,9831925.4.1分区1924年→不明
9大阪市住吉区⑴1940(S15)376,6431943.4.1分区1942年→不明
10大阪市南区1920(T9)374,4511925.4.1分区1924年→不明
11大阪市東成区⑵1940(S15)371,8131943.4.1分区1942年→不明
12北九州市小倉区1973(S48)369,3611974.4.1分区
13横浜市港北区⑶2023(R5)363,097(現存)
14大阪市港区⑴1930(S5)362,5821932.10.1分区
15京都市上京区1924(T13)**357,5001929.4.1分区1928年→ 349,400
16名古屋市中区1936(S11)352,0001937.10.1分区
17東京市荒川区1940(S15)351,2811943.7.1都制1942年→不明
18福岡市東区2023(R5)332,243(現存)
19大阪市東成区⑴1930(S5)330,8761932.10.1分区1931年→不明
20横浜市港北区⑵1994(H6)330,6331994.11.6分区
21大阪市港区⑵1940(S15)322,2311943.4.1境界変更***1942年→不明
22大阪市東淀川区1964(S39)315,5761974.7.22分区1973年→308,636
23仙台市青葉区2023(R5)314,547(現存)
24岡山市北区2020(R2)314,523(現存)
25横浜市港北区⑴1968(S43)313,5091969.10.1分区
26東京市豊島区1940(S15)312,2091943.7.1都制1942年→不明
27横浜市青葉区2021(R3)311,057(現存)
28札幌市豊平区1997(H9)305,1921997.11.4分区
29大阪市住吉区⑵1969(S44)304,3011974.7.22分区1973年→294,009
神戸市垂水区1980(S55)299,7001982.8.1分区1981年→不明
各年10月1日推計人口。(市によっては、昔の推計人口のデータまでは見つけられなかった為、抜けはありますが。)
*1月1日時点。
**12月末日時点。
***[74517]むっくんさんの変遷情報。
[109948] 2024年 2月 2日(金)21:19:37海辺を飛ぶ鳥 さん
政令区人口/東西南北端
[109932][109934]グリグリさん [109933]Nさん
更新、調査ありがとうございます。
僕も一応一通り調べてみましたが、40万人越えですら、浜松市中央区の他には、横浜市のその2区しか無さそうです(次点は横浜市中区の1942(S17).10.1の392,392人か)。

市の変遷も浜松市3区再編の更新が必要そうです。

[109947]グリグリさん
都道府県データランキングの出典にある日本の東西南北端の経度緯度のページ下部に都道府県別に市区町村ごとの役所・役場と東西南北端の経度緯度が載ったpdfがあったはずですが、今見たら有りませんね。五十四回問六の参考ページ([99768])でも使用されていますし、僕自身も2、3ヶ月ほど前には使用している気がするのですが…。
[109929] 2024年 1月 27日(土)22:43:22海辺を飛ぶ鳥 さん
いろいろ
デスクトップ鉄さん、想定解分析(市別)で、常総市と三豊市が十番勝負開始時点から存在する事になっているようです。(他のページも?)

グリグリさん、都道府県の市区町村数自治体数(2000-2020)で、浜松市の3区再編による区数変更が反映されていないようです。

ふと気になったのですが、浜松市中央区は政令区の人口ランキングでトップに立ち、2位の横浜市港北区の1.6倍以上・20万人以上の差をつける60万人規模のようですが、歴代の政令区でも最高だったりするのでしょうか。

[109913]クイズ
数字ヒント:いなべ市6、かほく市5、あま市4、富谷市3、那珂川市2
七文字アナグラムヒント:どうせ直進(どうせちょくしん)
[109913] 2024年 1月 23日(火)00:14:32海辺を飛ぶ鳥 さん
三笠市はなぜ…
[109897]未開人さん
問題市選定率の指標は、グリグリさんの居住地が目立っていますね。(↓表。平均程度かそれ未満の市も有りますが)
相模原市と岡山市は全10問の問題市に採用された(二十七回/政令指定都市相模原市誕生記念・二十四回/公式オフ会@岡山市開催記念)ことで率が押し上げられています。
丹波篠山市も5問の問題市に採用された五十一回/令和と丹波篠山市記念で押し上げられ、25%です。

グリグリさん居住地問題市想定解選定率
野々市市63020%
富山市131369.6%
金沢市179817.3%
豊中市2504%
名古屋市3114521.4%
箕面市62821.4%
川崎市1510714.0%
市川市6797.6%
横浜市2713220.5%
三沢市103826.3%
飯能市3339.1%
市原市4498.2%
佐倉市83522.9%
(全市合計)3195374478.5%

紐解いていくと更に三笠市の謎が深まりました。
[109900]グリグリさん
あくまでも問題全体の完成度の追求を目指しています。
とありますし、問題市に選定された理由を推測してみます。

・市区町村の人口ランキングで町に挟まれた市
五月雨式。[96865]共通項発表記事
三笠市・夕張市:人口順二番目に少ない該当市と最少の該当市
・面積が300.00km2から399.99km2の市
「三」への連想。 問三、問題市に三がつく市、問題市に3文字市が3つ、なのは今回(密度300台)と同じ。
・所在市の市名が入る道の駅がある(表記も一致)
[105855]共通項発表記事
参考HP2:「道の駅」登録一覧(国土交通省)
のリストで一番上の道の駅(最初の指定)。
・女性市議会議員ゼロの市
該当市の中で人口最多(該当市追加前時点で人口最大の射水市も問題市)(議員数は未チェック)。
・マイナンバーカード保有枚数率76%以上の市(総務省報告 令和5年6月末時点)
該当市の中で人口最少(該当市の中で人口最多の鹿児島市も問題市)。
・可住地面積比率が20%未満の市
境界市=該当市の中で最も可住地面積比率が高い。

といった感じでしょうか。人口が影響する共通項で該当市の中で人口最少/人口準最少の(為と推測した)問題が3問有り、ここは人口の少ない市に宿命(?)かもしれませんが、他の3問は偶然あるいは相性としか言えないですね。
ところで9大会で想定解0→6大会で想定解6も驚きです。


[108582]で触れた奈良県の金メダルが久々に出て、最も金メダルが出ていない県は兵庫県(四十回以来)になりました。


思い出した時に出題しないと機会を逃しそうなので。
問一:いなべ市、かほく市、あま市、富谷市、那珂川市
該当しない市:大崎市、長久手市
(想定解数:13市?)
[109883] 2024年 1月 19日(金)20:42:38海辺を飛ぶ鳥 さん
月名コレクション更新
先ほど、月名コレクションを更新しました。

五月橋(世田谷区)、五月通歩道橋(名古屋市)、十二月田歩道橋(川口市)、弥生橋(安平町(牧田の沢川))、弥生歩道橋(千葉市)、弥生橋(世田谷区)、弥生歩道橋(小平市/東久留米市)、弥生公園橋(春日井市)、の月名橋8件を新たに収録しました。
この内、世田谷区の2件はYahoo!ロコでの検索で見つけていたものも、ストリートビューで確認できていなかった所を現地調査し、存在が確認できた為の収録です。(画像も撮ったのですが、どこで公開・リンクすればいいか悩み中です)

また、今回の十番勝負で問題市に選ばれた奥州市(二月・四月・十月)、また、七ヶ浜町(二月〜五月)田は、多くの月名を揃えたものですので、新たに追加しました。

他に、浜松市3区再編の対応、多くの月名を揃えたものに「橋」「堂」などの文字を追加、世田谷区の皐月橋の種別を「橋(?)」に変更しました。

[109451]グリグリさん
素晴らしいですね。新規リリース、おめでとうございます。個人的にも非常に興味ある地名コレクションです。
ありがとうございます。
新暦の未発見月は何としても見つけたいですね。構造物ですが、学校名なども記録すると面白いかなと思いました。
川口市の十二月田稲荷神社(しわすだいなりじんじゃ)が私は気に入りました。近くにある、十二月田小学校、十二月中学校も記録しませんか。バス停もありますね。まぁ、キリがなくなるのでどこかで基準線作らないと大変ですが。見つけるのはやはり楽しいです。
郵便局、交差点、学校、バス停、公園なども収録候補として考えてはいますが、線引きが難しいのと、バス停や公園に関しては弥生偏重が進む事もあって気が重いのもあります。妻沼卯月花郵便局とか卯月峠とかを見ると収録したくは有りますが。ちなみに十二月田は交差点名などにも使われています。
なお、対象を広げても七月・九月・十一月はなかなか…。

ところで、感想文では書き損ねていましたが、今回の出題は見送りだろうと思っていました。(リリース予告(もどき)はしていたとはいえ)
[109873] 2024年 1月 17日(水)21:18:59海辺を飛ぶ鳥 さん
地図svgデータ化/難易度分析
[109862][109871]グリグリさん
境界線の精度、びっくりしました。また、大規模でない湖も表示されていたり、湖内の境界線や境界未定も反映されていて、見ていて楽しいです。
ところで、フォントと文字サイズが変わったのは、これで進めようという事なんでしょうか(まだ見慣れないので気になってしまいました)。
能美市が能見市になっているようです。また、福井県の地図で「地図のみ」の表示にすると従来の地図が下に表示されてしまいます。

[109872]デスクトップ鉄さん
ykkさんも問八を最初に解答しています(3問同時)。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示