都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
JOUTOUさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[70690]2009年7月2日
JOUTOU
[70654]2009年6月30日
JOUTOU
[70133]2009年5月15日
JOUTOU
[69923]2009年5月4日
JOUTOU
[69825]2009年5月1日
JOUTOU
[69820]2009年5月1日
JOUTOU
[69817]2009年4月30日
JOUTOU
[69747]2009年4月29日
JOUTOU
[69746]2009年4月29日
JOUTOU
[69741]2009年4月28日
JOUTOU
[69718]2009年4月28日
JOUTOU
[69701]2009年4月27日
JOUTOU
[69700]2009年4月27日
JOUTOU
[69545]2009年4月24日
JOUTOU
[69543]2009年4月24日
JOUTOU
[69227]2009年4月14日
JOUTOU
[69068]2009年3月31日
JOUTOU
[68880]2009年3月19日
JOUTOU
[68701]2009年2月27日
JOUTOU
[68498]2009年1月29日
JOUTOU
[67669]2008年12月22日
JOUTOU
[67379]2008年11月24日
JOUTOU
[67348]2008年11月23日
JOUTOU
[67270]2008年11月14日
JOUTOU
[66888]2008年9月29日
JOUTOU
[66847]2008年9月21日
JOUTOU
[66697]2008年9月10日
JOUTOU
[66673]2008年9月8日
JOUTOU
[66667]2008年9月8日
JOUTOU
[66601]2008年9月4日
JOUTOU

[70690] 2009年 7月 2日(木)09:17:51JOUTOU さん
夏越の大祓
つい先日まで水不足とのことでしたが、昨今の恵みの雨は程度というものを知らないようで・・・。特に北九州方面にお住まいのみなさまにはご家族の無事をお祈り申し上げます。みなさまこんにちはJOUTOUです。

[70687]むっくんさん
[70688]EMMさん
[70689]inakanomozartさん
さて、わたしが引っ越した家の目の前というか、まさに眼下に神社がありまして、先週の土曜日(6月27日)に大きな丸い縄を人々が次々にくぐっていました。みなさんの書き込みを見て、なるほどあれが“茅の輪くぐり”なんだと初めて認識した次第です。そういえば事前に貼られていたポスター等の案内にも“夏越の大祓”という文字が書かれていたような記憶もあったりして・・・。
毎度ここの書き込みには知識を与えていただいております。
[70654] 2009年 6月 30日(火)10:00:41JOUTOU さん
霞ヶ関が揺れない理由?
みなさんご無沙汰しております。プライベート(引越し等々)に、仕事(決算・株主総会等々)に、多忙な日々からようやく開放されつつあるJOUTOUです。また、今年のOFF会にも万難を排して参加させていただく予定ですのでみなさまよろしくお願いいたします。

[70652]N-Hさん
保土ケ谷駅の表記に揺れがあるのは、正式名称が「横浜市保土ケ谷区」「保土ケ谷駅」と普段あまり使い慣れない“ケ”であることが原因なのではないでしょうか?
対して「霞ヶ関駅」は正式地名が「千代田区霞が関」であることから、“ヶ”と“ケ”を混同することがないのだと思います。
[70133] 2009年 5月 15日(金)10:03:52JOUTOU さん
巡検
[70124]Issieさん

巡検で思い出したのですが、わたしは十津川村の民家に1泊させてもらったことがあります。ルートは竹芝桟橋からフェリーで那智勝浦に上陸。以降、貸切バスで熊野三山を巡り、十津川で宿泊、吉野で解散しました。

乗っている分にはとても楽しめました。運転手さんは大変ですけどね。
わたしもその通りだと思います。見た目一車線がやっと通れるような細い国道で、途中おそらく路線バスだと思われる車両とすれ違ったのですが、大型車同士よくすれ違えるものだと感心しました。
[69923] 2009年 5月 4日(月)09:07:46JOUTOU さん
十番勝負雑感
みなさんこんにちは。最近のみなさんの解答スピードにまったくついていけないJOUTOUです。

今回は仕事やプライベートの引越し等準備が重なり、問題をじっくり見ることができたのが、金曜日(29日)だったのですが、各問題に解答市数が多かったので、何とか完答だけはできました。うち8問はヒント後解答ですので、雑感もアラカルトで。

問三(富岡市)
さすがにこれだけ解答が出揃っていればわかります。残りも少なかったので北から空家を探して解答。

問二(菊池市)
鉄問題は苦手で過去にもヒントが出るまで身動きが取れないことが多かった印象が強いのですが、今回は我ながらよくわかったと思います。

後の問題はヒント後

問一(岩国市)、問五(十和田市)、問四(菊川市)
これはすぐにわかりました。未解答県が青森・奈良・愛媛の3県だったので、そこから探しましたが、問一はすでに売り切れ、問五は青森から、問四は選択の余地なし。

問七(日野市)
先の理由から愛媛の伊予市をピックアップ。しかし、該当しない市が伊予市と同様無投票とわかり、他を探すことに、途中用事が出来たので離籍後、先ほど検索した画面を見ると伊予市に投票率の表示があり、これいけるじゃんと解答。すぐにいっちゃんさんのリアルタイム採点があり、伊予市が誤答に。あれ?と思ってもう一度検索すると、投票率は「市議会選挙」のもの、よくよく考えてみれば最初に気づいてたことじゃないかと、ほとほと自分に呆れましたとさ。

問九(苫小牧市)、問六(玉名市)、問九(伊予市)、問十(和歌山市)
郵便局は何度出てもおそらく気づけない。地名コレの問六はとりあえず正答数に近い数字をあたってみると「はさま」が一発でビンゴ。問十・問八は線引きがわからず第二ヒント待ちも、結局わからず仕舞いだったので、とにかく海に近い市、マイナスが大きい市を選択して解答しました。

今回は最初から完答が難しいと思っていたので、10問正答したことはラッキーでした。
[69825] 2009年 5月 1日(金)09:11:02JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問八:和歌山市

おそらくあっていると思いますが自信はないです。これが当たっていればヘロヘロヨレヨレしながらもなんとか完答。
[69820] 2009年 5月 1日(金)00:01:52JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問十:伊予市

伊予市でリベンジ
[69817] 2009年 4月 30日(木)23:47:48JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問六:玉名市
[69747] 2009年 4月 29日(水)00:06:54JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問九:苫小牧市
[69746] 2009年 4月 29日(水)00:03:31JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問七:日野市

伊予市は一度除外したのに、わかってて間違った。
[69741] 2009年 4月 28日(火)23:38:53JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問七:伊予市
[69718] 2009年 4月 28日(火)09:46:48JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問四:菊川市

そういうことだったのね。
[69701] 2009年 4月 27日(月)10:33:11JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問五:十和田市

ヒントが出ても牛歩戦術(笑)。
[69700] 2009年 4月 27日(月)10:09:46JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問一:岩国市
[69545] 2009年 4月 24日(金)12:48:39JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問二:菊池市
[69543] 2009年 4月 24日(金)09:48:40JOUTOU さん
【第二十二回】政令指定都市岡山市誕生記念 全国の市十番勝負
問三:富岡市

遅ればせながら参戦させていただきます。
[69227] 2009年 4月 14日(火)15:41:36JOUTOU さん
今年のオフ会について
先日、今年入社で研修中の新入社員を連れ、目黒川へ花見に行きました。散り始めた花びらが水面を染めて流れていく姿は、実に風情があるものです。すれ違う人々誰もに笑顔があふれ、ちょっと大げさな表現ですが日本人で良かったと思える瞬間を満喫したJOUTOUです。

前置きが長くなりましたが・・・
[69188]グリグリさん 他みなさま

わたしにとって落書き帳のオフ会は、最早、年に一度の定例行事となっておりますので、日程的にどうしても都合がつかない場合を除き、参加させていただきたいと考えております。すなわちパスポートが必要な場所でなければ、どこでもOKです。

仮に岡山なら当日現地泊はもちろんのこと、前泊あるいは後泊で西南北の県なども検討しようかな?なんて考えています。また、あえておおまかな開催時期の希望としては11月は避けていただきたいといったところでしょうか。

もちろん関東近県でもよろこんで参加させていただきますヨ。もし、関東近県ならわたしの場合は無条件に近いかも?

それでは、みなさまとお会いできる日を楽しみに・・・って、まだ早いか(^^;

 
[69068] 2009年 3月 31日(火)09:51:27JOUTOU さん
やま
[69063]油天神山さん
先日大阪の岸和田まで行ってきましたが、確かに近いですよね。言われてみると雑木林といった類のものもあまり見かけないような気もします。

さて、私は少年時代というか、高校卒業まで殆ど関東一円から出ることがありませんでした。旅行でも修学旅行(中・高)で2回出たくらいです。住んでいたところも品川区→横浜市→新宿区→中野区。
大学時代に北海道岩見沢で生活するようになってから、休日札幌まで遊びに行って強烈に感じたことが、まさに「山が近い」でした。当時のわたしにとって、札幌も中心街は東京の繁華街と遜色ないナと思ったところに“山”がより印象的でした。
[68880] 2009年 3月 19日(木)17:32:28JOUTOU さん
青い列車&全国地方公共団体コード
みなさんこんにちは。落書き帳を常時楽しく見学させてもらっているJOUTOUです。

完全に終息ぎみの話題ですが、実はわたしも中学生ぐらいまでは結構鉄好きだったので、いつかはブルートレインに乗ってもみたいと思っておりました。が、高校の修学旅行で初めてAIR-LINEなるものを体験してからは、その所要時間の短さに魅せられてしまい、次第に鉄から離れてしまいました。

と、いうことで時間優先主義のJOUTOUは、ブルートレインに乗車する機会がないまま、今日に至ってしまいました。

[68826]hmtさん
特筆すべき点は「コードの構造」とその桁数です。
全国地方公共団体コードは、5桁のアラビア整数に、1桁の検査数字(□の枠の中に入れて記載)を加え、6桁とする
となっており、自治行政で使われるコードは、6桁が正式のようです。
実は、わたしがこのサイトに足を踏み入れたキッカケでもあります。当時給与担当をやっていまして、各市区町村に帳票を送付する際に6桁コードを理解していた方が便利だったからです。

ちなみにあまり役立つ情報ではないかも知れませんが、1桁の検査数字の求め方は、5桁の市区町村コード、00001から1増えるごとに「9,7,5,3,1,0,8,6,4,2,1」の順(以下循環)に数字を当てはめていきます。つまり6桁になると000019、000027といった具合。だから大河原町なら043214、金沢市なら172014、東かがわ市なら372072となるのです。
[68701] 2009年 2月 27日(金)10:37:04JOUTOU さん
♪わ~がひのもとはし~まぐによ~
みなさんお元気ですか?多忙な時期を脱して多少暇を持て余しぎみのJOUTOUです(笑)。

[68693]伊豆之国さん他みなさん
タイトルは横浜市歌の歌い出しの節はこんなんだったかな?てなとこです。わたしも横浜で生活していた小学生時代から三十有余年経過し、歌詞はうる憶えですが、メロディーはしっかりと記憶にあります。
とは言え、[68695]でIssieさんから紹介していただいて、初めて作詞者を知りました。最も当時は音で憶えていただけなので、当然歌詞の意味など知りえなかったわけですけどね。
[68498] 2009年 1月 29日(木)17:21:14JOUTOU さん
今年は「キセキ」でしたっけ?
みなさんご無沙汰しております。本年お初にお目にかかりますJOUTOUです。1年の12分の1も終わろうという時期ではありますが、本年もよろしくお願いいたします。

タイトルは確か今年の選抜高校野球がこの曲だったような・・・。

さて、毎度大したネタでなくて申し訳ありませんが、[68469]でいっちゃんさんが書き込まれていた、同一都道府県複数高同時出場にちなみ、若干+α情報を。

夏は過去一度も実現していませんが、春は愛知県2回、京都府・東京都が各1回、これは何を意味しているかわかりますか?

1938年「中京商VS東邦商」、1941年「東邦商VS一宮中」、1948年「京都一商VS京都二商」、1972年「日大桜丘VS日大三」で、同都府県で決勝戦が行われています。(いずれも左が優勝)出場高(中)数は、1938年20校、41年・48年が16校、72年ですら27校でしたから、32校の現在では少々ハードルが高くなっていますが、さて37年振りはあるでしょうか?

ところで予断ですが、紫紺の優勝旗が箱根を初めて越えたのは1957年(第29回)のこと、その時の優勝投手が早実の王貞治投手だったとは最近まで知りませんでした。
[67669] 2008年 12月 22日(月)16:29:17JOUTOU さん
都営新宿線 東大島駅
[67647]今川焼さん
[67644]小松原ラガーさん
[67638]かすみさん

思いっきり地元というか、日常利用している駅が出てきたので若干情報を補足させてください。

東大島駅は地上駅ですが都営地下鉄の駅で、関東の駅100選にも今回話題の“橋上駅”であることを選考理由に選ばれています。
また、この駅は新宿線の大島車庫(地下)の最寄り駅(引込み線は大島駅から出ている)で事務所も併設されており、乗務員の交代も行われるなど、新宿線では結構重要な駅でもあります。(そんな理由から、急行運転開始の時は停車駅になるかと我ながら期待もしたのですが、両隣の駅が強敵すぎて叶いませんでした(笑)・・・)

開業から間もないころ(1980年ごろ)に江戸川区側の出口に降り立ったことがありました。旧中川と荒川の土手に挟まれたなーんにもないところ
[67647]で今川焼さんが訪問された当時は、江戸川区小松島方面出口(小松島口)はもちろん江東区大島方面出口(大島口)でさえ、閑散としていただろうと推察されます。

ちなみにわたしがこの地に居住するようになった1984年時点(新宿~東大島間で営業中)でさえ、大島口から真っ先に見えたものは広大な空き地と工場群(すでに操業中止していた工場もあり)といった感じ、思いっきり宅地開発前の閑散とした寂しい終着駅状態でした。
[67379] 2008年 11月 24日(月)15:40:14JOUTOU さん
帰宅しました
東京は結構まとまった雨が降っています。みなさんこんにちはJOUTOUです。

また、今年もOFF会参加のみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。3次会は実質2時20分頃に流れ解散となり、その後も2~3の方が3時頃まで話をされていたとのことです。

わたしは流れ解散組ですが、悲しいかないつもの修正で4時30分には目が覚め、その後は2度寝したものの、あまり寝付けず、6時に温泉、7時過ぎには朝食を取っていました。わたしがごそごそ動くためか、同部屋の4人にはご迷惑をおかけしました。もちろんこの部屋がどの部屋よりも朝の動きが早かったわけですが。

何はともあれ、OFF会参加のみなさんありがとうございました。また、今回は参加できなかったにもかかわらず、落書き帳で盛り上がってくれた留守組のみなさん、来年は是非ご参加を・・・。濃い~ぃ世界があなたをお待ちしております。(笑)
[67348] 2008年 11月 23日(日)22:47:52JOUTOU さん
オフ会(2次会真っ最中)
車で行けなかった腹いせに往復新幹線グリーン利用のJOUTOUです。

ニジェガロージェッツさんわたしも軍人将棋で盛り上がりたかったです。2次会はまだまだ続く・・・(笑)
[67270] 2008年 11月 14日(金)09:26:03JOUTOU さん
ついに雪だるまが登場!
みなさんご無沙汰しております。第5回OFF会(in湯瀬温泉)開催まで一週間余となり、当日に向けベストコンディションで臨むため、今からひたすら体調管理に勤しんでいるJOUTOUです。(笑)

が、しかし、ついに気象庁の週間予報(11月20日まで)にも本州の日本海沿岸に雪だるまがちらつき始めました。しかも秋田県の内陸を見ると、19日・20日の予報が「曇一時雪か雨」、「降水確率80~90%」、「最高気温/最低気温は6~7度/0~2度」といった塩梅になっております。参加される皆さま、くれぐれも寒さ対策は怠りなきよう・・・。

そうは書き込んだものの、この落書き帳メンバーにそんなことは言うまでもなく、いらんお世話以外のなにものでもないかも知れませんが(^^;

わたしはさすがに雪道をノーマルタイヤで運転する勇気はないので、当日になって移動手段変更を余儀なくされるかも、そうなったら辿り着くまでの経路がおもしろくなくなるな~なんて考えています。

それ考える時点でわたし自身も普通のトラベラーじゃないなとも思ったりして・・・(苦笑)
[66888] 2008年 9月 29日(月)16:17:50【1】JOUTOU さん
「菅の渡し」続報&etc
[66847]拙稿にて、「菅の渡し」の現状について回答がありましたので載せておきます。

やはり10年ほど前に廃止されているとのことです。[66785]にてhmtさんからご紹介があったHPにも掲載されているとおり、貸しボート屋が渡し舟を臨時営業していたようですが、道路・橋・鉄道等周辺の交通インフラが整備されるに伴って姿を消したようです。まずはご報告まで。


さて、話は変わりますが、第92代内閣総理大臣に就任した麻生太郎氏が、本日の所信表明演説の中で「地域活力の再生」に触れ、「知事・市町村長には真の意味で地域の経営者となるべく、権限・責任を持たせる=地方分権」との見解を示し、「最終的には地域主権型道州制を目指す」との発言をしております。

仮に(近々に行われるであろう)次回衆議院選挙で与党が過半数を確保した場合、総理の宣言通りなら道州制も実現に向け加速することになる?
[66847] 2008年 9月 21日(日)19:37:00JOUTOU さん
「菅の渡し」の今について
[66785]hmtさん
境界線について(9) 県境を越える 渡し舟

京王閣競輪の開催日には、貸ボート屋が多摩川対岸(京王稲田堤)との間に 渡し舟 を運航しているそうです。・・・(中略)・・・昔は「菅の渡し」という渡し場だったとか。

わたくしも同所には最近よく出向いておりまして(^^;・・・。hmtさんがこの[66785]を書かれた前日にも行っておりました。わたしが普段いる場所は4Fですので、建物の死角は多少ありますが対岸(神奈川県側)を含む多摩川の様子は結構広範囲で見ることが可能なところ、すなわち結構眺望が良いところに陣取っております。

しかしながら、私自身の目で過去に一度も『渡し船』らしき船を目撃することがありませんでした。そこで同所のスタッフに再度確認してみたところ、「確かに15年くらい前までは定期船としての『渡し船』が存在していた」とのことで、「京王相模原線が橋本まで延伸されてからなくなったようだ」と言っていました。念のためにhmtさんが紹介されたHP(開催日のみ営業)の件も伝えてみたところ、「それでも今はないと思いますが、もう一度調べてみます」との回答でした。

ちなみに、すでに消滅しているとすれば、現在京王閣競輪開催日にはJR南武線矢野口駅から無料シャトルバスが運転されていることや昔ほど入場者の動員がなくなったことも理由として挙げられるのかも知れません。

いずれ同所スタッフから追加調査の確認が取れると思いますので、その折にはまた報告させていただきます。
[66697] 2008年 9月 10日(水)08:38:46JOUTOU さん
日大○○?
[66687]YASUさん
[66688][66692]ペーロケさん
[66689]ぺとぺとさん
[66691]小松原ラガーさん

ここは以前よく新幹線から、日大○○だったか○○日大の体育館らしき建物を認識した記憶があります。

この当該県には県庁所在地よりも人口の多い市がまだ他にもあったはず・・・。
[66673] 2008年 9月 8日(月)23:03:44【1】JOUTOU さん
確かに下りは危険ですネ
[66669]ただけんさん
砂利道でしかも下りのブレーキングでは制動距離が長くなります。
正直そこまで考えずに書き込んでしまいましたが、急峻な坂はもちろんのことヘアピンカーブも多く、しかも落石による大きな岩や木が道幅を狭めている箇所もかなりあったことから、下りの危険度は上りの比ではないと思います。ただ、もし再度この峠を目指す機会があったとして川上村(長野県)側から上ったとしても、今の自分の車ならそのまま来た道を引き返すでしょう。実際、1時間強の悪路走行で手のひらも結構痛かったですしネ(笑)。

あと、ついでなので若干書きそびれたことを付け加えさせてもらいます。三国峠では、長野県方面は「川上村」だったのに対して、埼玉県方面は木製の表示板で「大滝村」になっていました。ひょっとしたら他の場所に表示されていたかも知れませんが、峠道を上ってくる途中に置いてある様々な注意を喚起する看板やバリケードも表示は大滝村のままだったので、修正されていない可能性も・・・。

さらにもう一つ、あえてこの峠越えを拙稿[66667]では、「物好き」と表現してみましたが、ここ落書き帳の面々にとっては当てはまらない言葉だということは承知しております^^;

※一部文脈がわかりづらい部分を修正
[66667] 2008年 9月 8日(月)15:37:19JOUTOU さん
念願の三国峠越え
思い立ったが吉日。たとえノープランでもそういう気になった時に突如行動に移してしまうJOUTOUです^^;

さて、表題の『三国峠越え』といっても、みやこ♂さん編集の三国コレクションにも複数記載されているように、日本全国にある3都府県境(昔の国境)などにあたる山・付近の峠の名に数多く存在しますが、当落書き帳の書き込みで“念願”が付く『三国峠』と言えば、やっぱり埼玉~長野県境のここではないかと思います。

ここは地理に関しては泣く子も黙る落書き帳ですので、普通に書き込んでも面白味がない。そこで、まず、実際に今回わたしが『三国峠越え』の際に経由することになった自治体を書き出してみました。(なお1度通過済の自治体については省略)

自宅(江東区)→江戸川区→葛飾区→足立区→川口市→鳩ヶ谷市→さいたま市→戸田市→和光市→練馬区→新座市→清瀬市→所沢市→三芳町→ふじみ野市→川越市→鶴ヶ島市→坂戸市→東松山市→滑川町→嵐山町→小川町→寄居町→深谷市→長瀞町→皆野町→秩父市→川上村→南牧村→北杜市→韮崎市→甲斐市→甲府市→昭和町→笛吹市→山梨市→甲州市→丹波山村→奥多摩町→青梅市→瑞穂町→羽村市→福生市→昭島市→八王子市→日野市→国立市→府中市→調布市→三鷹市→世田谷区→杉並区→渋谷区→新宿区→港区→千代田区→中央区→自宅(江東区)。ちなみに上記ドライブ(自家用車)に要した時間は約11時間(5:45~16:45)でした。

上記のように、わたしは埼玉県から長野県を目指したのですが、以前じゃごたろさんが[54526]で書かれているとおり、長野県側の道路は舗装されているのですが、埼玉県側は完全なグラベル(いわゆる砂利道)。余程の物好きでなければ、埼玉県側からはわたしの様な車(ステーションワゴン)で走るような道では決してございませんので、今後トライを考えている方はご承知置きください(苦笑)。参考までに峠道中、すれ違った車(オフロード軽)一台。抜いていったバイク(もちろんオフロード仕様)一台といった具合でした。

峠を越えたあとは特に目的があったわけでもないので、とりあえずJRの駅で最高地点にある野辺山駅でお昼をいただいて、これも以前落書き帳に登場[62829]した「小布施」の“楽雁”ではなく“栗鹿の子”をおみやげに購入。ついでとは言えせっかく山梨に来たので、山梨~東京の都県境にも寄り道。少々アバウトですが結果的に荒川・千曲川(信濃川)・多摩川の源流(付近)めぐりをとなった一日でした。


PS:今年のオフ会(秋田)にもどうやら参加の方向で調整できそうです。
[66601] 2008年 9月 4日(木)17:03:20JOUTOU さん
十番勝負20回を記念して・・・
みなさんこんにちは。最近は十番勝負でも居場所の少なくなったJOUTOUです。(苦笑)

さて、十番勝負も20回を数えるまでに至りましたが、問題は易しくなったのか?ハタマタ参加者のレベルが向上したのか?久しく「ひとり占め王」のベスト10に変動がなくなり暇(日常生活はそうでもないですが・・・(笑))を持て余しぎみ。そこで、過去の全解答を振り返って集計してみました。(以下は過去5回毎のデータ統計です)

(注)有効正答総数は、一人の解答者が同一問題を2回解答しているような場合は1回でカウントしたもので表しています。
開催回有効正答総数誤答総数
1~5681132
6~101508368
11~151600482
16~201798487
total55871469
さらに(注)で除外した正答数40を加えると7096回の解答が寄せられたことになります。
これだけでは何なので、全有効正答数5587から正答順(レス順)に並べ替えてキリ番をピックアップしてみました。ただし同一解答者が1回のレス(書込み)で複数正答を出している場合は問題番号の若い順(問一→問十の順)に順位を付けておりますのでご理解ください。ちなみに調査員(JOUTOU)も今回で正答数合計が100を超えましたが、キリ番には縁がないようです。(実は100番単位も調べましたがそれでも出番なし(笑))

(敬称は省略させていただきます)
正答順位正答者名開催回問題番号正答市レス番号
1M.K.第1回問二豊田市[30026]
500Hiro_as_Filler第4回問六富岡市[34018]
1000ゆう第7回問八府中市(東京都)[40937]
1500でるでる第9回問一京丹後市[45686]
2000葵区第10回問二尾道市[48109]
2500更級14第11回問七三鷹市[51016]
3000ジャスティンK第13回問三静岡市[54914]
3500白桃第15回問一津山市[57575]
4000穴子家第16回問一宮崎市[60157]
4500棚浜第17回問五本庄市[62153]
5000ヌオ第19回問十由利本荘市[64436]
5500まりんぶる~第20回問三魚津市[66381]
6000次回に期待?

6000まで残り413正答。次回に達成か?ちなみに過去最高の正答数は第19回の414ですが、果たして届くか・・・。

出遅れた方は正答数を数えてキリ番を狙ってみる?なんて十番勝負の楽しみ方もいかがかと^^。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示