都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [107900]〜[107999]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[107900]〜[107999]



… スポンサーリンク …

[107999] 2023年 6月 13日(火)21:56:09ピーくん さん
中野区
中野区かは定かではありませんが宿泊したかもしれません。中野サンプラザで2010年5月1日Berryz工房海の家雄叫びハウス初日公演行きました。中野駅すぐ五分くらいのアパートみたいな近くのホテルに泊まりました。掃除忘れかペットボトルが落ちていました。朝食付きでしたが缶詰めみたいなでした。取り壊し残念です。
[107998] 2023年 6月 13日(火)21:23:21ピーくん さん
どういたしまして
N さん
ありがとうございます。推定通りでした。某課長クラスの私の弟と一日後でした。昭和生まれの若年首長も誕生ももうすぐ終わりますね。推定何人昭和生まれは若年首長いますか?五百人ですかね?
私の特種経県値はどこの自治体ですか?

東京ヤクルトスワローズファンでもないのに赤い傘目当てにマツダスタジアムに行きました。楽天ファンがいる所にしました。リーグが違うので数えるほどでしたが女性団長さんの掛け声で盛り上がりました。広島駅は混み合うです。向洋駅から満員御礼です。
[107997] 2023年 6月 13日(火)18:28:25N さん
新・美唄市長
[107995]ピーくんさん(>グリグリさん)
生年月日が分かりませんでした。
1983(S58).9.14ですね。
Amebaブログ

美唄市のPDFファイルはリンク切れですが、Google検索したときにファイルの中身が一部表示されるのでそちらでも確認できますね。
[107996] 2023年 6月 13日(火)16:27:53【3】訂正年月日
【1】2023年 6月 13日(火)16:32:29
【2】2023年 6月 13日(火)17:14:46
【3】2023年 6月 13日(火)17:49:43
N さん
役満を作れる市
[107990]おがちゃんさん
個人的に意外だったのは広島市で、「九」以外全て揃っていました。
反則かもしれませんが、広島市は大字(壱、弐…)を含めれば「玖」を含む玖村がある、と言い張ってコンプリートさせることもできますね。反則に反則を重ねるなら、「緑」はスカイレール3駅もありといえばありかも(みどり中央etc.)。

京都市は条坊制ブーストがかかってますが、全体的に芸術点高めに揃えており美しい。
市内中心部の〇条で簡単に漢数字を全部揃えているように見えつつ、実は六地蔵がギリギリなんですよね。たまたま京阪が川の対岸に駅を作っていたから該当しますが、地下鉄やJRは宇治市にありますね。もともと市域を跨った川の両岸が六地蔵と呼ばれる地域なので、別に京阪の駅名がおかしいとかそういうわけではないですが。
あと、「中」に★マークついてますが、「元田中」もあります。

名古屋市についても「北」に最近改称した「港北」が増えてます。一方「白」は白沢渓谷だけですね。

他にもある程度揃っているところがあるかもしれません。
挙がっていないところでは、横浜市が二、三、六、八と文字全て(東西南北発白中)揃っていますね。
文字がすべてそろっているのは札幌市、広島市、横浜市、名古屋市と特別区のみです。

また、仙台市も11種で一、四、五、六、八、白、中と東西南北があります。
仙台市のように「東西南北」が全種揃っているところもそれほど多くなくて、15市しかありません。
先述の札幌、広島、京都、仙台、横浜、名古屋に加えて、富山、大阪、神戸、高松、船橋、熊本、旭川、さいたま、松本のみです。
「東西南北」+「中」まで入れるとここからさらに高松、熊本、旭川、松本が外れます。

タイトル「市内の駅名で役満を作れる市は何市あるのか?」はちょっと数える気になりませんが、東南西北中と任意の数牌のうち5種類使って四暗刻や字一色を作れる市は大都市中心にいくらかあるはず。
さて本題。考えてみましたが、結構ハードル高いですね。10市+特別区しかないです(多分)。
#天和、地和しかない仙台、松山を除けば8市です(笑)
#特別区単体で役が作れる区はないです。
(開く)結果
広島市の大三元はグレーゾーン(「みどり」を発扱い)ですが、スカイレールが廃止されると完全に無理になりますね。
札幌市も算用数字を弾くと緑一色、国士無双、九連宝燈は無理になります。

清老頭は札幌市で一が12駅、九が3駅(山鼻19条が重複)なので総数はギリギリ足りてますがバランスが悪すぎました。特別区はそもそも数が足りません(一、九合わせて10駅)。
九が九品仏と九段下だけなので国士無双、九連宝燈も無理ですが、これらは九段下を都営とメトロで別カウントすればいけなくもないです。

天和、地和に関して補足。
そもそも文字種が6種以下の市の場合、順子が綺麗にできているか1種類の中に9駅あるようでないと役なんてできませんが、そんな綺麗に揃っている市はありません。7種以上を揃っている市をざっと整理すると以下の通り。
(開く)天和・地和
[107995] 2023年 6月 13日(火)12:45:55ピーくん さん
若年首長
11日、投開票が行われた美唄市長選挙で、初当選した新人の桜井恒氏に当選証書が手渡されました。 桜井氏は美唄出身の39歳。 元病院職員で、子育て支援の充実を訴えて、2期目を目指した現職の板東知文氏を破りました。 桜井恒氏 「まず4年間で結果を出すことで、みなさんにそれ以上の期間任せてもいいと言っていただけるような市長に、育てていただきながら私も成長していきたい」 来月3日から公務に当たる桜井氏、就任時の年齢は39歳9か月で道内の現役市長で最年少となります。 北海道放送(株)
さくらい ひさし氏
生年月日が分かりませんでした。ファイルリンク切れです。
[107994] 2023年 6月 13日(火)10:52:51【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 13日(火)14:04:39
オーナー グリグリ
都立小学校
[107967] 未開人さん、都道府県データランキングの小学校等の情報更新についてコメントをありがとうございます。都道府県データランキング全般に言えることですが、情報更新が遅れているのは単純に私がサボっているためです。皆さんからの指摘を受けたテーマについてはできるだけ速やかに対応しているつもりですが十分とは言えない状況です。小学校、中学校等については、なるべく早く最新データ(令和4年)を元に更新したいと思います。ご指摘ありがとうございました。

文科省のデータを見ると全国で初めて都道府県立の小学校が生まれているようですね。2022年春に開校した「東京都立立川国際中等教育学校付属小学校」。都道府県立の小学校はこの1校だけのようです。ランキング表に都道府県立の欄を追加することになります。

都道府県データランキングのテーマを増やすのはいいのですが、更新もタイムリーにできないようではサイト鮮度の劣化にもつながるので対策が喫緊課題だと思っています。テーマの縮小(消極案)、更新作業を容易にする編集機能強化(積極案)、編集作業ボランティア募集(他力本願案^^;)など、しっかり検討が必要です。
[107993] 2023年 6月 13日(火)10:12:06【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 13日(火)10:18:12
オーナー グリグリ
サイト情報修正更新
[107988] 海辺を飛ぶ鳥さん
上野裕和六段が引退
都道府県データランキングの更新お願いします。
プロ棋士(将棋)を更新しました。
指定都市の一覧の「指定都市になっていない人口20万人以上の市」に、2021年10月1日推計人口で20万人を突破した八千代市と流山市が入っていません。
指定都市の一覧に八千代市と流山市を追加しました(2022年10月1日推計人口で更新)。20万人未満の指定都市追加はありません。
確認方法:指定都市でない20万人超の市指定都市で20万人未満の市
市区町村の役所・役場一覧の、南砺市と豊見城市の住所に県名まで表記されています。また、岐阜市の住所の前にsが入っています。
市区町村の役所・役場一覧を修正しました。いろいろ細かな点も含めご指摘をありがとうございました。とても助かっています。

前回の問五(女性ゼロ議会)がそうだったので、違った視点の共通項が中心になるのかな、となんとなく思っていたのですが、そういう訳でも無かったんですね。
必ずしもそういう訳でもなく、できれば新たな視点の共通項を開拓したいのですが(もちろん本番でも)、想定解数の少なさに特異性がある共通項を今回はもう少し増やしたかったというところです。過去問総数は本番だけでも630問の蓄積となり、同一共通項を無意味に繰り返さないよう気を付けることを最優先にしていますが、それでも皆さんに「おっ」と思ってもらえるような問題創りができるよう、これからも知恵を絞りたいと考えています。

[107947]
[107944] 駿河の民さん、問Y、わかりません。もう少し考えてみます。
ギブアップです。解りません。やっぱり解答者は無理無理....
[107992] 2023年 6月 13日(火)09:52:04深夜特急 さん
特殊経県
便乗して、自分一人だけの経県です。

●通過
青森県西目屋村:深浦町→弘前市、県道28号レンタカーで移動

●接地
岩手県岩手町:川口郵便局ATM立ち寄り
大分県杵築市:GS立ち寄り

●宿泊
山形県戸沢村:車中泊(最上川舟下りのため)
長野県王滝村:民宿藤屋
岐阜県白川村:合掌乃宿孫右エ門
大阪府摂津市:親類宅
愛媛県愛南町:ホテルサンパール(昨年閉業、宿泊当時御荘町)
宮崎県綾町:野宿(錦原野球場)

御嶽山の王滝村と白川郷の白川村は意外でしたね。孫右エ門はその名の通り合掌造りの宿で夕飯はみんなで囲炉裏を囲みながら朴葉焼などいただきました。昼間は観光客で賑やかですが、静かな夜も風情があっておすすめです。
[107991] 2023年 6月 13日(火)04:27:28ただけん さん
高校生までの野外教育施設(宿泊行事)体験
[107985] 駿河の民 さん
[107878]サヌカイトさんの「特殊ランキング」、私の宿泊+居住1つはてっきり居住自治体の長泉町かと思っていましたが、長泉町に宿泊された方がいらっしゃったようで驚きました。(桃沢野外活動センターでしょうか)

わたしは2軒もつくられたルートイン長泉沼津のどちらかだと思いましたが、スーパーホテルも長泉町にあるんですね。
全国展開しているビジネスホテルがいくつもあるくらいの町なので、仕事で行かれて泊まったことのある方がいらっしゃるかと思いました。
あるいは、伊豆と富士山周辺の両方をクルマでまとめて観光する際に、長泉町に連泊しておくというのも考えられるかと思われます。
なおずいぶんと昔のことですが、わたしも仕事で、長泉町にあるとある工場に行ったことがあります(当時は別の会社名でした)。

それはそうと、本当のきっかけはむしろ、桃沢野外活動センター(リンク先はあえて指定管理者のサイト)というワードのほうです。
[107982] 今川焼 さん
私の場合丹波市は居住になっているので表に現れませんが、丹波少年自然の家にはPTAの親子活動などで泊まったことがあります。
ここは各種野外活動などでよく利用してきた施設なのですが、運営主体の丹波地域と阪神間8市町でつくる一部事務組合が今年度いっぱいで解散することになり、施設は廃止となります。
尼崎市が少子化が進み、自ら所有する施設で小学校の自然学校が賄えるようになって組合から脱退したことにより、利用者が減りまた他市町の負担が増えたためです。この種の施設運営はだんだん難しくなるようですね。
のコメントや、特殊経県でこの手の野外教育施設をあげられている方が結構いらっしゃることや、
[107979] おがちゃん さん
青少年自然の家に泊まったことは幼稚園×1、小学校×1(ここまで安中市内の学校)、中学校×2(高崎市内の学校)と4度あり、最初の3回は富岡市(旧妙義町)内、残りの1回は前橋市(旧富士見村)内の自然の家に宿泊しました。
のコメントを見て、みなさんの状況を差し支えない範囲で伺えればなと思った次第です。

伺ってみたいことは2点ありまして、
(1)義務教育+高校(中等教育学校)までの段階で、この種の野外教育施設に学年単位、もしくは部活等の団体で宿泊したことがあるか。また、差し支えなければ学校の位置(〇〇市立、〇〇県立など)や該当の施設名・市町村名などもコメントいただければと思います。
(2)その施設は今も存続しているか、またその施設の設置主体と、公設公営(設置自治体(事務組合含む)の出資法人/第三セクターによる指定管理は公に含む)か、民間の指定管理者の管理(公設民営)となっているか、など、も記載いただければと思います。

先月5月28日付の東洋経済education × ICT編集部による記事 世帯年収による差が2.6倍、学力格差にもつながる「子どもの体験格差」とは 支援を「ぜいたく」だと感じる人に足りないもの を見たのもきっかけのひとつになります。
この記事自体は学校外の体験格差について書いていますが、体験格差を少しでも縮小できるよう、先生は大変でしょうけど少なくとも公教育としてはこのような野外教育施設による体験はあったほうが良いように思います(小学校のときは川で泳いで流されかけたりもしましたけど)。ただ、施設の老朽化や先生の多忙化を減少させる観点からは、廃止または引率等外部委託となっても、やむを得ないかもしれません。
なお、民間の指定管理者を設定するのは、財政やノウハウ、世の中の流れの点から、比較的賛成です。

ちなみに自分の場合は
(1)
小学校:あり(たぶん5年生のときに学年単位)。名古屋市立 → 中津川野外教育センター(岐阜県中津川市)
中学校:なかったと記憶。横浜市立。
高校:あり(1年生時に学年単位)。神奈川県立 → 神奈川県立野外教育センター(神奈川県愛川町)

(2)
小学校:存続。名古屋市が設置 → 現在も公設公営の模様(これこれを見る限り、施設管理は市直営と読めそう)
高校:存続。神奈川県が設置 → 利用当時は公設公営、現在は公設民営

地理的な興味としては、みなさんが行かれたこの手の野外施設が、「市・郡内レベルの比較的身近なところか」「都道府県内」「都道府県外」なのかも興味があるところです。
桃沢野外活動センターについては、長泉町が長年にわたって普通交付税不交付団体で財政に余裕があり、かつ野外活動施設の適地が町内にあるとはいえ、町単独で設置したことに、個人的にはむしろ驚きを持ちました。
(指定管理者制度をいつ導入したかは、ちょっと検索しきれていません)。

差し支えない範囲でかまいませんので、みなさんのコメントをいただければ幸いです。わかるところだけでもかまいません。
[107990] 2023年 6月 12日(月)23:01:45【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 14日(水)00:26:00
【2】2023年 6月 14日(水)00:26:30
おがちゃん さん
市内の駅名で役満を作れる市は何市あるのか?
[107984] とりぴーさん
問T:京都市

以下は最近追加された便利機能の訓練も兼ねた余談です。(麻雀に縁のない方、申し訳ありません)

(開く)市内の駅名と麻雀牌

【1】【2】リスト部分、[107996]Nさんのご指摘を反映。
[107989] 2023年 6月 12日(月)22:30:51白桃 さん
各地域の最近の人口動向(2.人口増減率上位五市)
[107964]の続編です。
下の表で増加率Aは2020年国調~2023年5月推計、増加率Bは2015年国調~2020年国調、です。
増加5月推計増加率A増加率B減少5月推計減少率A減少率B
北国部多賀城63,0290.321.18北国部夕張6,44312.1517.06
恵庭70,4190.130.90歌志内2,66210.9416.62
仙台1,097,8040.101.34赤平8,8748.5012.67
名取78,7700.072.67芦別11,4908.4814.45
根室22,8287.348.47
日本海野々市57,8121.003.88日本海輪島22,4348.839.58
かほく35,1320.701.96尾花沢13,7598.1011.69
東根47,7440.13-0.18男鹿23,2307.6511.35
珠洲11,9497.5811.60
北秋田28,1636.749.11
北関東つくば254,6695.386.47北関東田村33,2555.448.66
つくばみらい51,1402.541.50那須烏山23,5225.448.03
桜川37,0485.308.23
常陸太田46,0465.267.06
稲敷37,0695.058.81
南関東流山210,2695.2114.61南関東勝浦15,8756.2112.06
印西107,7575.0210.73銚子54,8406.159.29
八千代202,9671.743.29南房総33,8695.488.20
守谷69,6021.735.66富津40,3974.876.88
433,5801.673.02いすみ33,8724.707.90
西関東海老名139,7572.374.86西関東大月21,1805.9211.44
国分寺131,6031.835.30熱海32,4095.268.89
稲城94,7801.756.29下田19,1405.1711.93
大和243,2141.692.68伊豆26,8824.649.98
藤沢444,0441.633.07裾野48,9403.873.46
南中部瑞穂57,2311.493.74南中部志摩43,1986.218.51
長久手61,0321.454.45鳥羽16,5425.619.89
日進92,7341.334.03郡上37,0974.877.35
みよし62,1010.240.23山県24,0834.736.76
袋井87,9530.102.42美濃18,3624.607.29
関西部草津147,1012.224.86関西部尾鷲15,0927.149.76
守山84,7651.844.23五條26,1836.249.90
木津川79,1661.626.96熊野14,9976.067.83
吹田3917671.612.96宇陀26,4705.879.59
京田辺74,8541.494.12御所22,8035.3710.32
中四国東広島197,8650.641.92中四国室戸10,8537.5713.18
総社69,0470.023.25高梁26,8897.519.36
三好21,9237.1312.04
土佐清水11,5067.1210.09
美祢21,6147.0211.13
九州部南城※45,4383.174.82九州部津久見14,9017.4510.40
合志63,2482.395.83垂水12,8796.8010.96
福津684382.1014.04上天草22,9116.739.05
筑紫野105,3401.962.21伊佐22,8206.688.79
福岡1,637,1721.544.79竹田19,0106.508.96
表の通り、北国部、日本海、北関東、中四国については、増加している市を数えても五本の指が折れません。
【日本海】(エリアを旧国名で言うと、出羽、陸奥のうち会津地方、越後、越中、能登、加賀、越前、信濃のうち北信地方、飛騨、若狭、亀岡市を除く丹波、丹後、但馬)では、東根の健闘が光ります。加賀地方の一部も堅調に推移していますが、能登は悲惨です。石川県はやっぱり「アリタイ」ですね。
【北関東】(エリアは陸奥のうち中通り郡山以南及び浜通り、常陸、下野、上野、信濃のうち東信地方)で増加が2というのは意外です。つくば地区は茨城県ではなく、東京都の「飛び地」なんでしょうね。
【関西部】(他に良い名称ないでしょうか…「近畿部」以外で募集中!)は琵琶湖南部~大阪市が増加地域で、紀伊南部が大不振(熊野市は1万5千人割れ)、奈良県もごく一部を除いて苦戦。
【中四国】(中国・四国に、三木・明石を除く播磨、淡路を加える)も増加市がたったの二つ。2025年国調では、ひょっとすると・・・。
【九州部】南城※は、白桃の人口地域区分では
(開く)【島嶼】
に属しています。九州では、福岡市周辺に加え、熊本県央が元気です。対照的に、大分、鹿児島はジリ貧。津久見もとうとう1万5千人割れ。甲子園で津久見高校の雄姿はもう見ることが出来ないかも。
[107988] 2023年 6月 12日(月)20:17:57海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負 など
[107984]とりぴーさん
問T:鹿児島市


[107966]グリグリさん
私が「共通項の選択範囲を広げる」と言ったのは、これまでとは全く違った視点の共通項というよりは、想定解数が少なくて出題できない共通項という意味が強く、その視点からは今回の問六(国立博物館美術館)なども狙いの範囲には入るかと思います。
前回の問五(女性ゼロ議会)がそうだったので、違った視点の共通項が中心になるのかな、となんとなく思っていたのですが、そういう訳でも無かったんですね。


上野裕和六段が引退
都道府県データランキングの更新お願いします。

指定都市の一覧の「指定都市になっていない人口20万人以上の市」に、2021年10月1日推計人口で20万人を突破した八千代市と流山市が入っていません。

市区町村の役所・役場一覧の、南砺市と豊見城市の住所に県名まで表記されています。また、岐阜市の住所の前にsが入っています。
[107987] 2023年 6月 12日(月)18:08:51【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 12日(月)18:24:26
オーナー グリグリ
自分だけの経県(接地と通過)
すっかり盛り上がってきたこともあり、[107971]は居住+宿泊だけでしたので接地と通過も確認しました(訪問はゼロ)。

■接地(6)
栃木県 壬生町:北関東道 壬生PA(休憩)
神奈川県 山北町:東名高速 鮎沢PA(休憩)
新潟県 小千谷市:関越道 山谷PA(休憩)
和歌山県 白浜町:白浜空港(乗換)... 仕事で御坊市へ
香川県 高松市:高松空港(乗換)... 仕事で丸亀市へ
愛媛県 愛南町:国道56号(休憩)

■通過(3)
東京都 大島町:神津島往復連絡船(寄港)
東京都 新島村:神津島往復連絡船(寄港)
熊本県 西原村:県道28号(通過)

鉄道よりも車移動が圧倒的に多いので、接地はSA/PA休憩(一般道の休憩も)か空港乗換になります。連絡船寄港は通過にしています。
[107986] 2023年 6月 12日(月)11:59:24【5】訂正年月日
【1】2023年 6月 12日(月)12:43:15
【2】2023年 6月 12日(月)13:02:36
【3】2023年 6月 12日(月)13:13:21
【4】2023年 6月 12日(月)15:05:39
【5】2023年 6月 12日(月)15:09:03
N さん
特殊経験ランキング
便乗してみます。

総経県値と比べて意外に上位で驚きました。
[107791]でも触れた通り、位置情報ゲーム絡みで変なところで通過や接地しているのが多いせいですかね。

居住宿泊の3件は
(居住)中野区、稲沢市
(宿泊)いなべ市
でしたが、中野区が相変わらず居住&宿泊で1人だけなのがすごく意外でした。やっぱり、あの辺に泊まるとしたら新宿になっちゃいますか。
いなべ市は過去[88695]でも触れた、小学生時代のキャンプです。(未開人さんらが挙げている「小学校の林間学校」みたいなものだったと思います)
稲沢市はまあ妥当というか、何と言うか。

接地は大別すると以下の3パターンでした。
1.ドライブ途中にコンビニ等で休憩
2.必要な位置情報が取れたので、駅でとんぼ返り
3.その市町村域に入るためだけにわずかに徒歩で侵入

今金町:渡島半島一周中にスーパーで休憩
桶川市:桶川駅で折り返し
横瀬町:秩父へ行くときに道の駅で休憩
東金市:房総半島一周中にコンビニ休憩
白井市:西白井駅で折り返し
酒々井町:酒々井駅で折り返し
愛川町:工業団地の厚木側に用事があったときに、ここまで歩いた
川北町:北陸鉄道乗り潰したついでにここまで歩いた
長野県南牧村:野辺山駅で写真を撮るためにホームに降りた
伊豆の国市:伊豆半島一周中にコンビニ休憩
小牧市:小牧口駅で折り返し
和歌山県美浜町:紀州鉄道乗り潰しついでにここまで歩いた
和歌山県日高町:紀伊内原駅で折り返し
筑前町:福岡西部~佐賀東部を巡ったときにコンビニ休憩
今帰仁村:沖縄本島一周中にコンビニ休憩

通過はほぼ上記ゲーム絡みのドライブ途中に通過したものでした。
乗り潰し絡みで、御杖村経由する伊勢奥津⇔名張のショートカットは他にもやっている人いそうだと思いましたが、意外といないものですね。※現在だと御杖村内の敷津での乗り換えが必須になっているようですが。

江差町、せたな町:今金町と同じ渡島半島一周
小菅村:浦和→秩父→塩山→奥多摩→浦和と巡った時に通過
南相木村:石和→軽井沢→草津と巡った時に通過
朝日村:長野県北を周遊したときに通過
南伊勢町:志摩半島を一周したときに通過
御杖村:名張→伊勢奥津のバスで通過
新庄村:岡山県北を通って鳥取から米子に向かった時に通過
玄海町:博多→唐津→佐世保と巡った時に通過
湯前町、水上村、五木村、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町:三角→高千穂→人吉→長島と巡った時に通過
[107605]の長島⇔牛深のフェリーが欠航した時)
※湯前町は湯前線乗り潰せば接地以上ですが、乗ろうとした矢先に被災してしまったので、数少ない未乗路線だったりします。

===
(記事訂正で追記するのはアレかもしれませんが)
[107984]とりぴーさん
問T:高松市
[107985] 2023年 6月 12日(月)00:13:27駿河の民 さん
特殊経県
[107878]サヌカイトさんの「特殊ランキング」、私の宿泊+居住1つはてっきり居住自治体の長泉町かと思っていましたが、長泉町に宿泊された方がいらっしゃったようで驚きました。(桃沢野外活動センターでしょうか)
本当の特殊宿泊は長野県青木村でした。種明かしをすると、青木村は長泉町の姉妹都市で、町民は宿に割引料金で泊まれるのです。1泊の旅行をするのにちょうどいい距離というのもあり、田沢温泉の旅館に3回?と、所属しているボーイスカウトの活動でキャンプ場に1回宿泊しています。
接地の3ヶ所について、まず見つかったのは八幡浜市。ここでは特急宇和海をおりて観光列車の「伊予灘ものがたり」に乗り継ぎました。伊予灘ものがたりは長く走っていて人気の列車ですし、特急も本数が多くて観光せざるを得ないほどの待ち時間は発生しないはずなので意外でした。
もう1つみつけたのは長野県池田町ですが、残念ながらおそらく誤登録です。そもそも安曇野から小谷村まで行ったときには松川村の方を通っていったはずなので通過すらしていないでしょう。申し訳ないです…
最後の1つは自力ではどうしても見つけられませんでした。高知県佐川町(特急の使えるフリーきっぷの期間内に高知市に宿泊し、夜に佐川まで特急で往復)や群馬県嬬恋村(草津温泉から吾妻線の羽根尾駅近くの応桑道バス停まで行き、電車を待っている間に町村境まで徒歩で往復)あたりかなと思っていましたが違っており、謎が深まります…
[107984] 2023年 6月 11日(日)23:36:33【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)23:39:14
とりぴー さん
全国の市八番勝負 …不戦敗の感想 + 1問添えてみます
外から眺めていただけにはなりましたが、八番勝負について、(問七の題材にしていただきましたので)遅ればせながら少しだけ書いてみたいと思います。
まずはグリグリさん、開催ありがとうございました。私には難しかったです(笑)。

私個人としては開始当日所用があったことと、そもそも失念していたことで遅れて参加したもので、すでにほかの方の解答がかなり出ておりました。
問七は一瞬でわかりましたが、すでに3枠埋まっていましたね…!せっかく問題にしていただいたのに参加できず、申し訳なく思います…
また私のことが皆さんの記憶にあって連想いただけたようで、参加者冥利につきます。本当にありがとうございます。

その後ほかの問題も考えてみようとは思ったのですが、腰を据えて考える時間をとれなかったうえ、単純にうまく思考をはたらかせることができず、結局外から眺めるだけになってしまいました。次回(本家?十番勝負も含め)もう少し積極的に参加できればと思っています。できれば予想問題等も考えてみますが、まずはとりあえず開催日程を覚えておくことからですね…!

さて、解数が少ない企画であったことに関しての所感ですが、これはとても面白い取り組みであったように思います。
解数が少ない共通項に絞られたことで、市制施行日、市長の名前、鉄道駅の名前といったこれまでと同じカテゴリの共通項であっても、かなり狭い範囲に絞られた条件の共通項になり、これまでと毛色が異なる問題を作り出すことに成功していたように思います。
[107966]にてグリグリさんが書かれている
今回の共通項についてみると、問七(とりぴーさん領主)は本家では絶対に出題できない共通項ですが(市盗りに影響あり)、それ以外は想定解数を調整すれば本家と同様の問題と言えます。私が「共通項の選択範囲を広げる」と言ったのは、これまでとは全く違った視点の共通項というよりは、想定解数が少なくて出題できない共通項という意味が強く、その視点からは今回の問六(国立博物館美術館)なども狙いの範囲には入るかと思います。第二回を実施するならばもう少しこの辺りを煮詰めた上で実施したいと思っています。
この部分の狙いがまさにはまっていたように思いました。

一方で思ったのは、このような想定解数の少ない問題であれば、より複雑な共通項の問題が1~2問あってもよいのかなと思いました。
理由としては、「共通項の選択範囲を広げる」という意味でそっちのほうが面白いかなと思ったことです。(副次的に、今回よりも難易度を上げて解答期間の長期化につながる効果もあるかもしれないとも思いましたが、皆さんお強いのでこの効果は微妙かもしれませんね…)
過去にシンプルな共通項での出題を目指す方針も出されていたかと思いますので、スピンオフ限定、あたりがいい落としどころかもしれないと思っています。
抽象的な物言いで申し訳ございません。

せっかくなので複雑な共通項と言えるかどうかわかりませんが、八番勝負のような問題を1問添えてみます。(よかったら八番勝負と同じルールで答えてみてください。)

【問T】二戸市、浜松市、一宮市、広島市、高知市
該当しない市:札幌市、仙台市
(想定解数:8)

※追記(6/11 23:39) …該当しない市に札幌市を追加しました

最後になりましたが、ご参加の皆さん、お疲れさまでした。そして改めまして、グリグリさんには毎回試行錯誤のうえ楽しい企画を実行くださり、本当にありがたく思っております。今後ともよろしくお願いいたします。
[107983] 2023年 6月 11日(日)23:31:17くは さん
自分だけの経県
十番勝負以外では久しぶりに書きます。
先日、[107878]サヌカイトさんがまとめてくださっていたのをもとに自分で確認してみて、あまりの楽しさにいつかお礼を言おうと思っていたら、昨日からずいぶんと盛り上がっていますね!

割と自分を隠して生きているほうなので、プライバシーに配慮していただいているのはありがたいかぎりです。
こんな私でも[107980]ただけんさんに次いで特殊宿泊の第2位になれているようで光栄です。ただけんさんの旅のスタイルやボランティアのエピソードも興味深く拝見しました。

私の該当市町村は、知夫村・姫島村・喜界町・粟国村・渡名喜村・伊平屋村・伊是名村・多良間村などの離島が多いのですが、なかなか日帰りが難しい島が多いなか訪問だけされているというのもなかなか不思議です。郵便局貯金をされているとか、または宿泊地は登録していないだけなのかも。
あとはあえて「渋い」小都市に泊まったりもしています。こういうと名を挙げるのもちょっと失礼な気もするので具体的には書きませんが、そういった場所の居酒屋で食事をする時に、遊びで来てると言うと、「なんでこんなところに泊まる?」と驚かれることが多々あります。だからこそ純粋な地元の雰囲気を味わえて楽しいものです。

[107880] あきごん さん
自分の予想では野迫川村が該当するだろうと思っていたのですが、意外なことに私以外に2名も宿泊された方がおられるようで驚きました。
私も野迫川村はちょっと期待(?)していたので、同じように思われていた方がいることにも感動です...!
[107982] 2023年 6月 11日(日)22:31:24今川焼 さん
Re:斑鳩町の宿泊 丹波少年自然の家
[107976]あきごん さん
もう一名の方は、私以外に唯一、奈良市に居住経験のある方です。
ご指摘ありがとうございます。もう一人の斑鳩町宿泊者はソーナンスさんでしたね。
お一人ずつマップを確認したつもりでしたが、思い込みしていたようです。すみませんでした。

[107978] ぺとぺと さん
兵庫県丹波市(丹波少年自然の家:ボーイスカウト)
私の場合丹波市は居住になっているので表に現れませんが、丹波少年自然の家にはPTAの親子活動などで泊まったことがあります。
ここは各種野外活動などでよく利用してきた施設なのですが、運営主体の丹波地域と阪神間8市町でつくる一部事務組合が今年度いっぱいで解散することになり、施設は廃止となります。
尼崎市が少子化が進み、自ら所有する施設で小学校の自然学校が賄えるようになって組合から脱退したことにより、利用者が減りまた他市町の負担が増えたためです。この種の施設運営はだんだん難しくなるようですね。
[107981] 2023年 6月 11日(日)22:24:18YT さん
経県と、苗字の漢字の問題
5月以降、滅茶苦茶忙しいモードに入ってしまい、色々な作業がストップしてしまってます。特に水曜日は朝6時起き、そのための準備で日曜日から火曜日までの深夜が潰れ、水曜日の深夜も疲れてなにもできず・・・の状態になってしまい、折角の色々面白いネタにも反応できませんでした。経県の話題が復活して来たので、今改めてその話題を投稿します。

[107878] サヌカイトさん

さて中身ですが、タイトルの通り「特殊ランキング」になります。といってもそんな難しい計算を用いたものではなく、ごく単純に(全県登録でない方含む)全登録者の中で「居住+宿泊」「訪問」「接地」「通過」がそれぞれただ1人だけのものが、いったい誰だったのかを調べて集計しました。

中々面白い視点でのまとめですね。ただ自分は基本、地方に行くのは仕事関連施設のある大きな都市か、家族旅行かだけですので、それにもかからわず、経県値特殊ランキングに宿泊(居住含む)が2つもあるのは本当かな?と思って調べて見ましたが、もしかしたら本当は1つかも知れません。

京都府京田辺市:これは京都厚生年金休暇センター(現在の名称:ウェルサンピア京都)ですね。ここで開かれたセミナーに学生時代に参加したのですが、いくら騒いでも周囲から文句を言われないところ・・・ということで、ここに泊まりました。当時はまだアルハラ上等の時代かつ、微妙に体育会系な分野ですので、下戸の私には色々つらかったです。

千葉県山武市:これ、もしかしたら違うかも知れません。これも学生時代、研究室旅行で九十九里浜に行ったのですが、大学生協から申し込み可能な安い雑魚寝の宿に泊まりました。ただ計画を立てたのは自分ではなく、どこに泊まったかの記憶が曖昧なのです。行きの電車は教授と二人きりの空間にいたために緊張し、どこの駅で降りたかの記憶が吹っ飛んでおり、なんとなく当時の風景とGoogle mapの映像から、蓮沼周辺だったかな?と思って勝手に山武市を宿泊設定にしたのですが、もしかしたらもっと東側:横芝光町、匝瑳市、旭市、銚子市のどこかかも知れません。そうなってくると「通過」が増えることになります。

[107811] オーナーグリグリさん
ところで私の「苗字が市名と同音同字の人」は考えてみたのですが、これまでの経歴からは会話した人の数が非常に多いため、記憶が極めて曖昧でとてもリストアップできる精度ではありません。

私は典型的な市名苗字の人です。しかも「東松山市」と「松山市」の如く、苗字の一部を含む市も存在していたりします。苗字の人口も比較的上位の方なので、多分皆さんの多くのリアルの知り合いに、私と同姓の人間はいると思います。

ただ・・・厳密にいうと、本籍の漢字は、旧字体、新字体とも異なる異字体、かつ漢字の形がSHIFT-JIS登録のものとも微妙の異なる字体だったのですが、ここ20年間の間の戸籍の電算化の過程で、戸籍に使われていた漢字の微妙な違いが、SHIFT-JISに登録されているものへ強制的に書き換えられてしまったのです。私の場合は8年前に結婚してから本籍の漢字の字体が強制的に変えられたことに気付かされました!当時住んでいた川崎市の区役所の説明によると、法的にも電算化の際の漢字の字体の変更は、対象者の同意は必要ないものになっている、とのことでした。まあそれはどうでも良いと言えばどうでも良いのですが、警察署に受け継がれている運転免許書の本籍の漢字と、役所の戸籍の漢字が異なるというわけのわからない状態になっています。運転免許書とマイナンバーカードの一本化に警察が抵抗する限り、本籍の漢字二本立て体制は続きそうです(てか住基カードはどうなったの?引っ越した先の市では住気基カードの読み込み装置が操作不良で、妻の住基カードはほとんど使うことなく、読み取り不良原因不明のまま廃止となってしまいました)。

いや、本当は漢字はどうでも良かったのです。もともと学生時代までは新字体しか使っていませんでした。私の父母も戦前生まれですが、文章執筆の際には新字体を使ってますし、そもそも試験などでは新字体の方が時間短縮になるので、本籍の漢字を意識することなどはありませんでした。運転免許書だけは当時の本籍の異字体の漢字を使いましたが、銀行のカードも新字体でした。ところが社会人になってから事務関連で強制的に本籍の漢字を使えとなり、その結果文章執筆では従来通りの新字体、予算関連では本籍の異字体の混合状態となり、その本籍の漢字もいつのまにかSHIFT-JIS登録の字体となり、自分の仕事関連のホームページでは何か旧字体と異字体と新字体が混ざって表示されており、もうどうしようもない状況です。本来なら運転免許書なんて表に出ないので、新字体だけのままでよかったのですが、社会人になってから事務が煩かったせいで、後戻りできない中途半端な漢字使いになってしまいました。
[107980] 2023年 6月 11日(日)21:47:28【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 13日(火)00:02:46
ただけん さん
自分だけの経県
[107878] サヌカイトさん。大変な作業ありがとうございました。

沢山の方が書き込まれていて、たまたま、宿泊(居住含む)数のカテゴリーで44と一番多かったこともあり、
わたしの状況もコメントしておきますが、精査しきれておらず43カ所についてコメントしておきます。
(長いのですが、ほかの方が折りたたんでいないので、折りたたまずそのまま載せておきます)
================
北海道 江別市(キャンプ場)
北海道 赤平市(キャンプ場)
北海道 歌志内市(ホテルかもい岳温泉)*営業停止
北海道 厚沢部町(キャンプ場)
北海道 乙部町(温泉宿)
北海道 今金町(温泉ホテル*3セク施設?)
北海道 浦臼町(キャンプ場)
北海道 秩父別町(キャンプ場)
北海道 雨竜町(キャンプ場)
北海道 美深町(キャンプ場)※数回、延べ20泊前後利用、
北海道 猿払村(キャンプ場)
北海道 中頓別町(キャンプ場)※廃止
北海道 滝上町(旧とほ宿)
北海道 雄武町(キャンプ場)
北海道 安平町(キャンプ場)
北海道 平取町(キャンプ場)
北海道 芽室町(友人宅)
北海道 幕別町(友人宅)
北海道 池田町(池田北のコタンYH)
北海道 陸別町(とほ宿)
北海道 別海町(キャンプ場)※数回、延べ10泊前後利用
北海道 羅臼町(キャンプ場)
青森県 平川市(温泉宿)
青森県 横浜町(民宿素泊まり)
岩手県 住田町(公民館)(個人宅)※詳細は後述
秋田県 大潟村(キャンプ場)
秋田県 美郷町(キャンプ場)
福島県 田村市(キャンプ場)
福島県 伊達市(みさとYH)
福島県 国見町(SA車中泊*フルフラットセッティングしてシュラフとマットで寝床設営))
茨城県 下妻市(道の駅車中泊*フルフラットセッティングしてシュラフとマットで寝床設営))
神奈川県 愛川町(神奈川県立野外教育センター:現 神奈川県立愛川ふれあいの村)
富山県 入善町(キャンプ場)
長野県 箕輪町(キャンプ場)※20回以上利用、延べ50泊以上は利用。
静岡県 松崎町(温泉民宿)
愛知県 春日井市(友人宅)
香川県 多度津町(健康ランド)
愛知県 愛西市(友人宅)
大阪府 河内長野市(河内長野YH)
岡山県 玉野市(ホテル?楽天でとったが、マンションの一住居のような感じ)
広島県 北広島町(民宿と一応温泉宿)
熊本県 水上村 (市房YH)
鹿児島県 阿久根市(簡易宿泊所:旧寝台特急なは)※いまは別のところにあるらしい
<※後述>岩手県 住田町 東日本大震災災害災害復興ボランティア用に町社会福祉協議会が大股公民館を提供(活動場所は主に陸前高田市)。数回、延べ20泊前後利用。そのとき知り合った方のお宅(うち一つは退去直前の木造仮設住宅)に各1泊。

================
内訳は北海道とそれ以外で半々になっています。まただいたいがツーリングの途中で泊まったところですので、キャンプ泊が多くなっています。
それ以外の特徴といえば、東日本大震災災害復興ボランティアのために提供いただいた住田町の大股公民館に幾度となく泊まったことです。
一番初めは要領が読めなかったので敷地内のグランド(旧 大股小学校でもあります)で自前テント泊、その後初年度は体育館や館内で自前マット+シュラフ泊。2年目になるとボランティアの人数が少なくなったこともあり、館内においてある貸布団を基本的に利用させていただいていました。
旧小学校・現公民館ということもあり、ガス・コンロのある調理室があるので、夜は自分一人用に(ときにはその時一緒だった何人かとで)簡単な自炊をすることもありましたし、2年目以降はしょっちゅう来ていて知り合いになった方たちと管理人室(基本的にボランティアの自主管理)にて鍋やホットプレートで焼肉など、みんなで食べたりもしていました。
[107979] 2023年 6月 11日(日)21:44:27【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 12日(月)16:28:22
おがちゃん さん
青少年自然の家
[107967] 未開人 さん
高山村は小学校の林間学校で青年の家に宿泊しています。青少年自然の家は結構田舎にあるイメージなので、「1人だけ宿泊」の中にもそこそこいそうなイメージです。
ところで隣市のおがちゃんさんは行き先は違っていたようですね。
青少年自然の家に泊まったことは幼稚園×1、小学校×1(ここまで安中市内の学校)、中学校×2(高崎市内の学校)と4度あり、最初の3回は富岡市(旧妙義町)内、残りの1回は前橋市(旧富士見村)内の自然の家に宿泊しました。
ちなみにですが私の唯一の「1人だけ宿泊」自治体が富岡市になります。
[107978] 2023年 6月 11日(日)21:29:48ぺとぺと さん
唯一の宿泊者
[107878] サヌカイトさん
私も宿泊経県者が私1人だけの自治体を調べてみました。
サヌカイトさんのランキングでは10自治体になっていましたが、結局8自治体しか見つけられませんでした。

青森県平内町(夏泊ゴルフリンクス:ゴルフ)
群馬県長野原町(太平洋クラブ軽井沢リゾート:ゴルフ/ヴィラ北軽井沢エルウイング:家族旅行)
埼玉県行田市(ハナホテル行田:子供たちと「むさしの村」に行った帰り)
埼玉県東松山市(ガーデンホテル紫雲閣:子供たちと「宮沢湖」に行った帰り)
静岡県清水町(ホテルエルムリージェンシー:長女と楽寿園や柿田川湧水池に行った帰り)
兵庫県加西市(青野ヶ原演習場:ボーイスカウト・野外キャンプ)
兵庫県丹波市(丹波少年自然の家:ボーイスカウト)
広島県世羅町(父方の祖父母宅)
[107977] 2023年 6月 11日(日)21:24:25にまん さん
自分だけの経県
私も自分だけの経県のところを確認してみました。仕事関係が多いですね。
まず、「通過」の2ですが、
枕崎市:仕事で、宿泊していた指宿から坊津に移動する際に通過しました。
古殿町:これも仕事で、鮫川村からいわき市(平)のホテルへの移動ですね。

次に「接地」の3です。
長岡京市、余市町:鉄道とバスの乗り換えです。余市は観光もしたかったんですが、時間がなかったんですよね。
阿久根市:これはかなり特殊です。鹿児島へ向かう特急が一時運転を見合わせ、2~3時間くらい足止めを食らいました。真夏で冷房も止まったこともあり、ホームには出ることができたので「接地」にしてます。

最後に「宿泊」の5ですが、実はグレーゾーンが含まれてます。
石岡市(ビジネスホテル)、矢掛町(旅館):仕事で止まりましたが、まぁ、宿泊する人は少ないですよね。あちこち移動する必要があったので、その都合から場所が決まったものです。
大空町:女満別は空港もあるので、もっと泊まっている人がいるかと思いましたが、宿泊施設自体が少ないみたいですね。私が泊まったのは女満別温泉湖南荘でしたが、現在は営業していないようです。
真鶴町:観光で訪れる人も多いですし、旅館、民宿はそれなりにありますので、やや意外でした。近くに有名温泉も多いので、普通はそちらに流れるということでしょう。

最後の1つがグレーゾーンの「六戸町」です。宿泊したのは「古牧温泉」(グランドホテル時代)です。
「星野リゾート青森屋」のホームページによると住所は「青森県三沢市字古間木山56」となっています。
そして、マピオンGoogleMapでは、ホテル全体が三沢市犬落瀬堀切沢になっています。
一方、地理院地図では、敷地北側の温泉施設は三沢市であるものの、南側のホテルの建物がある部分は六戸町になっています。
両市町の公式な地図はないかと思って、三沢市洪水ハザードマップ六戸町防災マップ(該当部分は17ページ)を確認したところ、地理院地図と同じ位置に市町境が引かれていました。
これに加えて、宿泊した時に「三沢駅にこんなに近いのに、三沢市ではなくて六戸町なんだ」と驚いた記憶が鮮明にありますので、私としては、「六戸町」宿泊と判断したところです。

正直なところ、この判断の妥当性は自分でもモヤモヤしています。
[107976] 2023年 6月 11日(日)19:31:14【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)21:19:42
あきごん さん
斑鳩町の宿泊
[107974] 今川焼 さん
斑鳩町宿泊は自分一人だろうなと思っていたのですが、地元のあきごんさんがいらっしゃいました。

 私は斑鳩町での宿泊はありません。あまりに近すぎるので、仕事ででもなければ帰っちゃいます。(笑)
 もう一名の方は、私以外に唯一、奈良市に居住経験のある方です。
[107975] 2023年 6月 11日(日)16:38:11BANDALGOM さん
ユースホステル
[107864] かぱぷうさん
以前、メークインさんとユースホステルについてやり取りを交わした際に、私は「この宿に泊まりたい!」という目的で旅行したことがあるのかな?ということを思いました。例えば、特定のユースホステルを目指したとか、評判の有名旅館に泊まることを目的に出掛けたとか、以前に泊まったあのホテルが極めつけに良かったからリピートで訪れたとか、新婚旅行で泊まった旅館をン十年ぶりに再訪したとか。皆さんはいかがですか?
私は1995年、96年と、大阪・服部緑地のユースホステルに泊まりました。
95年は阪神・淡路大震災のボランティアです。この時、最初の6日間泊まったのが、服部緑地のユースホステルでした。

関西には1980-81年にかけ、伊丹に住んでいた母方の親戚が亡くなった関係で4回行きましたが(亡くなる前のお見舞いと、葬儀、四十九日、初盆)、その時初めて三番街にも行き、母親が買い物か何かしている間に地下水路のところで弟と2人で遊んでいました。その場所が三番街だと知ったのは、大学時代の八ヶ岳のバイトで、お世話になった関西人夫婦(夫は現在の京都府木津川市、妻は吹田市出身)と話していてのことでしたが、幼い頃の記憶があったので、95年にも1日休んだ時に三番街に行ったのでした。服部緑地のユースホステルは7日目から一杯だったので、堺市の泉北ニュータウンの類似施設へ移り、10日目で帰ったのですが、類似施設へ移る時にも1回、そして帰る時にも1回、三番街には行ったような記憶があります。

ユースホステルに泊まったのはこの時が初めてでしたが、居心地のよい所だったので、翌年3月に友人と関西を旅行した時にも、服部緑地のユースホステルに泊まりました。友人は3日目までで帰りましたが、私はもう1日いました。ユースホステルについては、それまでのイメージが大きく変わったというのがありました。高校3年の時、学校の「リーダー研修会」に図書委員長の代理として参加し、鴨川市の県立青年の家に行ったのですが、それはもう、当時は愛知県と並ぶ管理教育県といわれた千葉県の教育を象徴するかのような施設でした([106290]拙稿)。この「青年の家」のパンフレットで、英語の名称として「Youth Center」と書いてあったので、ユースホステルも似たようなものかと思いましたが、95年のこの時、「Youth Center」とユースホステルとのあまりの違いに驚き、翌年に関西へ行った時にも同じユースホステルに3泊したのでした。残念ながら、服部緑地のユースホステルはその後、閉鎖されたようですが・・・。
[107974] 2023年 6月 11日(日)16:22:17【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)22:36:36
今川焼 さん
Re-自分だけの経県 自治体唯一の信号
かなり久しぶりの書き込みですが、経県値がますます充実してきたようで話題に乗っかります。
[107878] サヌカイトさん
ということで私も自分1人だけの宿泊地を調べてみました。
最新は多分以下の6ヶ所だと思うのですが…。

岩手県 平泉町(ユースホステル)
栃木県 壬生町(ビジネスホテル)
富山県 滑川市(ビジネスホテル)
長野県 辰野町(ビジネスホテル)
大阪府 四條畷市(親戚宅)
島根県 津和野町(ユースホステル・民宿)

意外だったのは平泉町と津和野町、どちらも有名観光地で町村の訪問ランキングでは平泉町が2位、津和野町が7位にランクインしていますが、宿泊は私一人なので宿泊順位は223位となります。典型的な通過型というか立寄り型観光地なんでしょうね。
平泉町に泊まったのは大学生の頃中尊寺を訪ね、その後毛越寺YHに泊まりました。今は立派な本堂が再建されているようですが、当時はただっ広い境内に遺跡が点在する「史跡公園」の趣でした。
津和野町は前にも書いたような気がしますが、大学生時代津和野YHに2泊、翌々年にサークルの合宿で3泊しています。落書き帳の中ではダントツの「津和野通」でしょうか?もっとも40年も前のことなので今となってはあてになりませんが。
ちなみにメンバー訪問ランキングトップは法隆寺で有名な斑鳩町で、そちらにも泊まったことがあります。小学生の頃正月に家族でふらりと法隆寺を訪れて、この辺で泊まるかと参道の旅館を訪ねると満員だったのか別の旅館を紹介してもらったようです。料理旅館だったようで鍋物が美味しかった記憶があります。3年前に旅館前の国道25号を通ったときは健在でしたが、コロナ禍のせいで廃業したのか最新のSVでは更地になっています。斑鳩町宿泊は自分一人だろうなと思っていたのですが、地元のあきごんさんがいらっしゃいました。
 ※あきごんさんは誤りで正しくはソーナンスさんでした
滑川市と辰野町は周囲の市のホテルが軒並み満室で消去法での選択でした。そういえばこの2市町のシンボルは「ホタル」繋がりですね。滑川市のホテルでは真夜中に「見学ツアー」があったようで、朝食会場には眠そうな顔が並んでいました。
この5月に泊まった壬生町は経県値を意識した初めての宿泊です。宇都宮市へ行く用事があったのですが何度か泊まったことがあり、それじゃぁと経県値アップのため未宿泊の壬生町の東横インに泊まりました。壬生町宿泊者が誰もいらっしゃらないとは知りませんでしたが。

[107967]
未開人 さん
自治体唯一の信号
京都府伊根町も役場前に信号1ヶ所だけのような気がします。
SV
[107973] 2023年 6月 11日(日)15:36:11【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)16:14:09
あきごん さん
Re:自治体唯一の信号(追加)
 昨日、上北山村について書きましたが、県内で他にもなかったかなと夜、布団の中で考えていて、曽爾村も記憶にある信号は一つしかなかったので確認してみました。
 多分、ここが曽爾村唯一の信号だと思います。国道から曽爾村中心部や曽爾高原へ行くときの分岐になる大きな交差点です。他に信号がなかったかなと思って航空写真とSVも使って探しましたが、村役場周辺の旧道は信号を作るほどの交通量も道幅もなく、旧道とバイパスの分かれ道は一旦停止で処理されていました。曽爾高原やお亀の湯周辺も信号はないので、他には信号は多分ないはずです。未開人さん、如何でしょうか。

 他の奈良県内の村も一応記憶を元にSVで確認しましたが、川上村と下北山村、御杖村、東吉野村は2つあります。十津川村も2つ以上あります。(2つは分かっているけど、なにぶん広い村なので他にもあるかも知れない…)他の自治体は明らかに複数あるはず。
 というわけで、奈良県内では天川村、黒滝村、曽爾村、上北山村が信号1つの自治体だと思います。(※山添村も追加します。)

(追記)
 名阪国道のインターチェンジがいくつもあり、国道25号や主要地方道奈良名張線も通っている山添村は絶対安全パイだと思っていましたが、念のため調べてみたら 私のよく知る県道の信号 以外に信号が見つけられません。あったように記憶していた役場周辺にもないし、インター周辺もすべて一旦停止処理になっているようです。まだ、半信半疑なのですが、おそらく山添村も追加になります。五月雨式になってしまい申し訳ありません。
[107972] 2023年 6月 11日(日)11:17:52【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)11:30:17
【2】2023年 6月 11日(日)16:44:32
メークイン さん
Re:自分だけの経県
[107878] サヌカイト さん
ネタフリをした側でしたので、全ては載せていませんでした。
「居住+宿泊一人」の場所を再確認しました。
サヌカイトさんの記録では5となっていましたが、正確には6だと思います。
(私の広野町の登録タイミングでズレた可能性あり)

北海道 幌加内町:朱鞠内湖そばの花YH YHを脱退して宿泊施設を営業していたが、現在は休業中
山形県 上山市:日本の宿 古窯 社員旅行
福島県 会津美里町:会津野YH 現在はYH脱退
福島県 広野町:ハタゴイン福島広野 [107868]にて記載
福岡県 みやま市:ルノワルYH 宿泊施設自体としても廃業
熊本県 菊陽町:親類宅

やはりユースホステルというのが大きいですね。
00年代前半に泊まり歩いていた頃は、宿泊施設数は減ってきていたとはいえ、マイナーな立地にまだ数多く残っていましたから。
幌加内町に関しては、この宿の宿泊目的のためだけに深名線代替バスに乗って向かっています。
(礼文島を出たその日のうちに、名寄から移動して入った)
この施設は、00年代前半に開業して数年しかYH契約をしていなかったので、泊まった方はレアな部類に入ると思います。
残っていた楽天トラベルのリンクを貼りましたが、YH時代も同レベルのサービス内容でした。
寝室はYHなのでドミトリー扱いでしたが。

私の中で意外なのは、上山市ですね。
それなりに大きめな温泉地ですので、誰かしらは泊まっていると思っていました。

【訂正】
経県値の全県登録者では上記6で間違いないのですが、対象県登録者でチェックすると福島県会津美里町が「居住+宿泊一人」から外れます。
よって、サヌカイトさんの記録通り「5」が正しい内容です。
[107971] 2023年 6月 11日(日)09:47:18【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 11日(日)14:30:43
オーナー グリグリ
自分だけの経県 & 喜多家
ということで私も居住+宿泊一人の5カ所について確認してみました([107878] サヌカイトさん)。

青森県 鰺ヶ沢町:鰺ケ沢プリンスホテル(現在は別経営のホテル)(家族旅行)
秋田県 小坂町:十和田プリンスホテル(家族旅行)
埼玉県 狭山市:ビジネスホテル(仕事)
愛知県 尾張旭市:親類宅
大阪府 羽曳野市:友人宅(大学時代)

ということでした。狭山市、尾張旭市、羽曳野市は妥当ですが、鯵ヶ沢町と小坂町は、[107968]k_itoさんの大磯プリンスホテルのケースと似ていますし、町内に同規模のホテルがないことも共通していそうです。プリンスホテルは全盛期には新たな観光地開発に積極的だったのかもしれません。鰺ケ沢プリンスと十和田プリンスは連泊です。どっちが先だったかは忘れましたが十和田が先かな。

[107970] 伊豆之国さん、野々市町郊外に生まれ4歳まで住みました(その後富山市に転居)。そのため記憶はほとんどありません(家の前の大きな木に友達と登って怒られたことくらい)。「喜多家住宅」は街の中心部ですね。小学校2年で野々市町に接する金沢市郊外に住むようになりましたが、中学高校時代、自転車で前を通ることがあっても「喜多家住宅」という存在は意識になかったです。ただ、SVでみる家並ははっきり覚えていますし、「喜多家」という言葉は聞いたことがあります。
[107970] 2023年 6月 10日(土)23:37:09伊豆之国 さん
自分一人だけの経県値(宿泊) & 野々市市の旧家で「開かずの金庫」を開けろ!
[107878] サヌカイトさん
[107967] 未開人さん
[107968] k_itoさん
自分だけの経県

遅レスですが…
[107878] サヌカイトさんの「特殊経県値」の一覧表を見ると、私一人だけになっているのは
居住+宿泊…8、訪問…0、接地…8、通過…3
と出ていますが、記事が書かれた日より10日以上過ぎておりこの間の変化があることと、実は私自身もこの間に過去の記憶より経県値の見直しをしており、訪問以下(未踏を含め)の数値はこの表と異なっていますが、宿泊については「8」で変わらず、該当する市町村は

青森県黒石市(温湯温泉郷…この日は暴風雨でたどり着くまで大変だった。こちらに投稿した記事あり。宿泊した宿は今はない)
青森県風間浦村(下風呂温泉。こちらも宿は既に廃業したようだ)
岩手県野田村(海辺の高台にある国民宿舎。東日本大震災のときは被災者の避難所となっていたという)
秋田県潟上市(高台にあった公共の宿。ここも今はない)
千葉県大多喜町(養老渓谷の温泉宿)
新潟県阿賀町([67176]阿賀野川の川辺の温泉宿)
奈良県山添村(勤め先の「研修旅行」で「名古屋市にない麒麟麦酒の名古屋工場見学」([98078])の後で「古民家民宿」を借り切り一泊)
広島県大崎上島町(旧木江町の岬の突端近くにあった国民宿舎。現在このホテルが建っている場所と同一と思われる)

の8町村と見られます。

ところで、昨日のTV番組で、「開かずの金庫を開けろ」というのがあり、オーナーさんの故郷・野々市市の旧家で、国指定重要文化財になっている「喜多家住宅」(SV)にある「開かずの金庫」を開けろ、という場面が出てきました。悪戦苦闘の末、金庫の扉は無事開きましたが、残念ながら金庫の中身は空っぽでした…。
[107969] 2023年 6月 10日(土)22:16:57あきごん さん
Re:自治体唯一の信号
[107967] 未開人 さん
さて、本題です。[107181]でも取り上げた、自治体唯一の信号機をSVで探してみました。
他にもあったら教えていただけると助かります。

 とても面白い視点ですね!
 今まで、離島や山奥でも子供の教育のために1つは信号機を作ってるとか言う話を聞いて、深く考えたことはなかったのですが、実際にピックアップしてみると興味深いですね。
 奈良県内で、天川村と黒滝村がありますが、天川村は確かにここにはあったと記憶しているし、他にはなかったなと記憶とも一致しています。黒滝村もここにはあったのは覚えていましたが、「あれ?道の駅の前になかったっけ?」と思ってSVを見返してみたら、確かに信号はありませんでした。行ったのがかなり前だったので、記憶が混濁していました。唯一の信号機で間違いありませんね。
 一方で野迫川村が出てこないので、なぜだろうと考えてSVを見てみましたが、役場前にも小中学校前にも村一番の交差点にも信号がありません。もしかして信号のない自治体だったのですね。野迫川の子供達は信号を知らずに育つのでしょうか。(実際はみんな親に高野町まで買い物に車で連れて行ってもらうで、今時そんなことはあり得ませんけどね。)

 他にもあったらと言う話ですが、私の記憶では奈良県の上北山村の ここの信号 が、村で唯一の信号だったように思うのですが…。「小中学校の前にもあったっけ?」と思って確認しましたがないですし、役場前もないので他にはないのではないかと思うのですが如何でしょうか。私の思い違いだったらすみません。
 ちなみに道路工事のために片側交互通行のために臨時で信号機(交差点のものと同じ信号機です)を付けることがありますが、それは対象にはならないと認識しています。もし、それを入れたら一時的に国道169号や大台ヶ原への県道で信号ができる事があるので、確かに唯一ではなくなります…。
[107968] 2023年 6月 10日(土)18:28:30k_ito さん
自分だけの経県
[107878] サヌカイト さん
全登録者の中で「居住+宿泊」「訪問」「接地」「通過」がそれぞれただ1人だけのものが、いったい誰だったのかを調べて集計しました。

面白いですね。自分はどこなのかをつい探したくなります。私は宿泊4、接地1とのことですね。接地の1は加須市でしたが、改めて思い出そうとしても接地した記憶を思い出せないので、通過に変更しました(東武日光線と県道9号線による通過は確実)。宿泊は4市町で、
大磯町(大磯プリンスホテル)
大府市(友人宅)
豊明市(友人宅)
愛知県美浜町(美浜少年自然の家)
でした。大府市・豊明市は高校時代に友人宅に宿泊したものなので納得。美浜町は
[107967] 未開人 さん
青少年自然の家は結構田舎にあるイメージなので、「1人だけ宿泊」の中にもそこそこいそうなイメージです。
の通りでした。意外だったのは大磯町なのですが、確かに箱根・伊豆方面の温泉地が近くにある湘南で、わざわざ大磯で泊まる人は案外少ないのですかね。
[107967] 2023年 6月 10日(土)15:22:16未開人 さん
自治体唯一の信号/組合立学校 など
まずは過去記事への反応から。
[107878]サヌカイトさん
宿泊の2つは高畠町と高山村ですね。高畠町は自動車免許の合宿、高山村は小学校の林間学校で青年の家に宿泊しています。青少年自然の家は結構田舎にあるイメージなので、「1人だけ宿泊」の中にもそこそこいそうなイメージです。
ところで隣市のおがちゃんさんは行き先は違っていたようですね。

経県のバランスの観点から、「接地」がなるべく多くなるように分類しています。例えば、川西町は経県値目当てに高畠町から歩いていったのですが、町に入ってすぐに引き返したので「接地」にしています。他にも、徒歩で通過した場合は原則「接地」としています。(「訪問」は「そこを目的として訪れる」という原則を設けています)
鹿児島市は乗り換えでの「接地」です。(確かバスからレンタカーだったと思います)

②[108956]Nさん
集計ありがとうございます。62回にもそんなことがあったのですね。当事者でないと全然気づきませんでした。

③さて、本題です。[107181]でも取り上げた、自治体唯一の信号機をSVで探してみました。

(開く)自治体唯一の信号機

他にもあったら教えていただけると助かります。

④都道府県データランキングの小学校の組合立小学校ですが、益城町及び御船町中小学校組合立袴野小中学校は2013年に、八戸市階上町組合立田代小学校は2017年に閉校しているので現在は11校となります。
余談ですが、これで組合立小学校を設置している市の数はちょうど8になっていますね。
もっと細かい話だと、中学校の欄に、
下記の表には、中高一貫教育を一つの学校として行う中等教育学校や、障害者等の教育を行う特別支援学校は含まれていません。
とありますが、2016年より義務教育学校という種別も登場しています。(2012年以降のデータを追加していないのはこれが理由だと思っています)できればこちらも記載した方が良いと思います。

ちょっと古い話ですが、[107171]でサヌカイトさんが
学力調査は全数調査だと思うのでほぼ学校数とイコール(休校や学年に0人は入らない?)だと思うのですが…
と書いていましたが、単純な小学校数を比較するより良い方法だったと言えます。(まだ香川県に義務教育学校はないので小学校数で計算しても同じですが)
[107966] 2023年 6月 10日(土)10:30:10オーナー グリグリ
第一回全国の市八番勝負について & 十番勝負開始曜日開始時間について
八番勝負へのご参加と感想書き込みをありがとうございました。全問完答までは数日かかるのではと考えていましたが、見事に裏切られる結果となりました。感想にもありますように今回はかなり玄人向けのマニアックな企画となったようです。そのようなことからも八番勝負は第一回で終わりにするのが妥当かなと考えていましたが、次回を期待する声も少なくないようですね。

[107959] 海辺を飛ぶ鳥さん
問題全体としては、捻っている問題もあるのですが、本家の問題に近い所も多く、7月の本家の前哨戦で結果を残せたのは自信になりました。ただ、裏を返してちょっと厳しい事を言わせてもらうと、[107631]グリグリさんの
問五(と問一)の想定解数の少なさについてですが、前にも言及したように共通項の選択範囲を広げるためには想定解数の少ない問題を今後も出し続けたいと考えています。
の部分については、少しだけ物足りなさがあるかな、と思いました。もちろん新しい共通項というのもなかなか難しいのでしょうし、今回は想定解数8市しばりだった、という事もあるのでしょうが。想定解数が少ない問題自体は、スピード勝負が本当にスリリングで楽しかったです。次回以降も期待しています。
的確なご指摘とコメントをありがとうございます。

今回の共通項についてみると、問七(とりぴーさん領主)は本家では絶対に出題できない共通項ですが(市盗りに影響あり)、それ以外は想定解数を調整すれば本家と同様の問題と言えます。私が「共通項の選択範囲を広げる」と言ったのは、これまでとは全く違った視点の共通項というよりは、想定解数が少なくて出題できない共通項という意味が強く、その視点からは今回の問六(国立博物館美術館)なども狙いの範囲には入るかと思います。第二回を実施するならばもう少しこの辺りを煮詰めた上で実施したいと思っています。

問一(6月1日市制施行)はサービス問題のつもりでしたし実際そうなったと思います。この共通項を見つけた際には開始日を6月1日(木)にすることも考えましたが、ちょっと迷った末に平日開始を避け定番の土曜日午後9時にしました(開始曜日開始時間については固定化していますがバラつかせた方がよろしいでしょうか)。[107934]白桃さんの問千(人口100人単位)は開始直前まで出題予定でしたが、一部の方に予想されている可能性がかなり高いと判断し他の問題と差し替えました。問五(加藤市長)があっさり解答が集まったのは予想外でしたが、感想を見るとかなりの方がDB化して準備されているのですね。

さて次回十番勝負ですが、少し間をとる意味からも7月後半の22日(土)午後9時で考えたいと思いますが、開始曜日時間についての皆さんからのご意見をお聞きした上で見直すかもしれません。では、ご意見等よろしくお願いいたします。
[107965] 2023年 6月 10日(土)08:15:48油天神山 さん
南草津プリムタウン
[107963] メークインさん
草津市南草津プリムタウンの由来を草津市役所までお問い合わせのうえ回答をお知らせいただき、ありがとうございます。
早速外来語由来町名コレクションを更新しましたのでご確認ください。

本来こういう問合せは編集者が主体的にやるべきことなんでしょうが、根が横着者なもので、実はこれまで地名コレクションの編集に当たって自治体等に由来や語源を問い合わせたことは一度もなく、いつもネット検索や落書き帳にお寄せいただいた情報で済ませておりました。
しかしそれでも興味を持って調査、情報提供してくださる方がいるのは大変ありがたいことです。

改めてお礼申し上げます。
[107964] 2023年 6月 10日(土)05:18:47白桃 さん
各地域の最近の人口動向(1.人口上位五市)
昨日、2023年5月1日現在推計人口が出揃いました。当研究所では、この推計人口を2020年国調と2025年国調の中間期の人口として注目しています。
今朝は、各地域の人口上位五市の動向をみておきます。
ここでお断りしておきますが、各「地域」とは、世間一般で認知されている地域区分とは異なっており、白桃が人口動向を主眼に独自に(勝手に)区分けしたものです。ゆえに、聞きなれない地域名や、郡山が「北関東」、長野が「日本海」、姫路が「中四国」になっていることに驚かないでください。('◇')ゞ
※下表で、増加率Aは2020年国調~2023年5月推計、増加率Bは2015年国調~2020年国調、です。
地域5月推計2020年国調増加率A増加率B
北国部札幌1,971,4591,973,395-0.101.08
仙台1,097,8041,096,7040.101.34
旭川319,674329,306-2.92-3.03
盛岡284,489289,731-1.81-2.65
福島276,357282,693-2.24-3.93
日本海新潟774,413789,275-1.88-2.58
金沢458,460463,254-1.03-0.53
富山407,308413,938-1.60-1.13
長野365,661372,760-1.90-1.28
秋田301,019307,672-2.16-2.58
北関東宇都宮513,369518,757-1.040.03
高崎368,933372,973-1.080.56
前橋327,489332,149-1.40-1.19
いわき322,651332,931-3.09-4.94
郡山322,262327,692-1.66-2.31
南関東さいたま1,343,2581,324,0251.454.75
千葉978,829974,9510.400.32
船橋646,842642,9070.613.21
川口 591,789594,274-0.422.80
市川497,395496,6760.143.10
西関東横浜3,774,1803,777,491-0.091.41
川崎1,543,7651,538,2620.364.27
相模原725,475725,4930.000.65
八王子579,377579,3550.000.32
藤沢444,044436,9051.633.07
南中部名古屋2,325,2942,332,176-0.301.59
浜松780,601790,718-1.28-0.91
静岡679,058693,389-2.07-1.65
豊田416,599422,330-1.36-0.05
岐阜396,441402,557-1.52-1.03
関西部大阪2,764,8762,752,4120.452.28
神戸1,503,7631,525,152-1.40-0.79
京都1,445,6481,463,723-1.23-0.78
813,087826,161-1.58-1.57
東大阪486,561493,940-1.49-1.76
中四国広島1,187,4961,200,754-1.100.56
岡山716,436724,691-1.140.73
姫路522,835530,495-1.44-0.96
松山503,717511,192-1.46-0.71
倉敷469,631474,592-1.05-0.53
九州部福岡1,637,1721,612,3921.544.79
北九州918,479939,029-2.19-2.32
熊本737,039738,865-0.25-0.26
鹿児島587,992593,128-0.87-1.11
大分472,789475,614-0.59-0.53
全体的には、人口増が続いていた地域も、頭打ち→減少、人口減少地域は更に減少、となっているのですが、特に心配なのが、名古屋を中心とした南中部、広島、岡山も減少期に突入した中四国です。
[107963] 2023年 6月 10日(土)00:03:25【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 10日(土)00:09:11
メークイン さん
「プリムタウン」=「最高の町」
八番勝負の投稿が落ち着いてきましたので、
[107886] で書いた通り、プリムタウンの由来について、草津市都市計画部の方より届いた回答を以下に抜粋して記述します。

さて、『プリムタウン』の由来でございますが、『プリム』はラテン語で『最高の』という意味であると組合より聞き及んでおります。
平成24年5月に設立された、南草津プリムタウン土地区画整理組合設立準備委員会の時から『プリム』という言葉を使用されており、
今となっては、新たな街の名として広く馴染んだ名称であると考えております。

『プリム』はラテン語との事なので、おそらくprimus(プリムス)の事と思われます。
よって『プリムタウン』は、primus + town の造語になると思われます。
外来語由来町名コレクションでは、townは町と訳している事から、『プリムタウン』の語訳は『最高の町』となります。

油天神山さん、登録更新をお願いします。
[107962] 2023年 6月 8日(木)09:37:24オーナー グリグリ
御礼
[107960] 伊豆之国さん
「早雲山」ですね。
ご指摘ありがとうございました。修正しました。

[107961] Nさん
記事訂正しようとすると「全国の市八番勝負の解答書き込みの訂正はできません。」の確認メッセージがいまだに出てきます。
ご指摘ありがとうございました。八番勝負の終了処理を怠っていました。処理を行いました。
[107961] 2023年 6月 8日(木)09:04:10N さん
業務連絡
グリグリさん
記事訂正しようとすると「全国の市八番勝負の解答書き込みの訂正はできません。」の確認メッセージがいまだに出てきます。
[107960] 2023年 6月 7日(水)22:47:02伊豆之国 さん
八番勝負見物記 & 名所クイズ & ご破算になった合併
まず、「今の自分の実力ではもはや到底無理」ということで、宣言通り「休場」「高みの見物」を決め込んだ、「メダルが取れなければ即終了」という「八番勝負」ですが、やはりほとんどの問題はお題を見ただけでは全く見当がつきませんでした。その中で唯一共通項らしきものが見えかけていたのが問六。佐倉市→国立歴史民俗博物館(30年ほど前に行ったことあり)、吹田市→国立民族学博物館…から「国立博物館がある」ということなのか…。結果はまさにその方向でした。もし参加したのであれば、まず「絶対鉄板」の京都か奈良を答えたでしょう。
ついでに、余計なおせっかいですが…[107947] オーナー グリグリさん
箱根登山ケーブルの早雲寺駅
「早雲山」ですね。

次に、2週連続でTVのクイズ番組でやっていた、日本の観光名所・世界遺産に関する漢字穴埋めクイズより。
次の□内に入る正しい漢字を書け、というものですが、解答者が間違えたものをいくつか。Q5は「正確に書け」となると難問です。

問題名所
Q1.□見銀山
Q2.種□島
Q3.大浦天□堂
Q4.延□寺
Q5.□美大島

(開く)正解と誤答例は…(自分の感想も交えて)

ところで、"You Tube"の動画に、破談に終わったヤバすぎる合併計画10選+αというのがありました。かの悪名高き「南セントレア市」なども登場するこの動画、それはベテランメンバーにとってはまさに「落書き帳」が「平成の大合併」ネタで大いに盛り上がっていた頃の記憶を蘇えられてくれるものです…。
…かくいう私も、早いもので明日で「落書き帳」初書き込みから数えて17年目に入ることになりました…。
[107959] 2023年 6月 7日(水)21:23:56海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負 感想
八番勝負の開催ありがとうございました。今回も楽しませてもらいました。以下は各問の感想(解答順)。


問五:尾鷲市(金)3分30秒
加藤市長の市
問題を上から見ていくと、見覚えがあり、確認すると予想問題でした。鈴木市長(第三回問十)を知っており、市長会のページで8市になる苗字を洗い出していたのが良かったです。

問一:牛久市(銅)5分1秒
6月1日に市制施行した市
早々に2人が解答した問一を見ていくと、予想問題にありました。ぱっと見で気付けないのは、ややまずいですが、ちゃんと解答できたので良かったです。

問七:湖南市(銀)13分6秒
とりぴーさんが領主の市
他の正解者同様、問題市を見ていたら、とりぴーさんが浮かびました。ただ、僕の場合は、とりぴーさんの領国とは特に縁が無く、開催前に予想問題に入れ損ねた為に浮かびました(88さんだったら流石に予想問題にしていたでしょうが)。ちなみに前回の本家十番勝負でも、4月だし桜トンネルさんが領主の市とか有り得るかも、と思っていました。

問三:留萌市(金)29分41秒
隣接する市区町村の人口合計が2万人未満の市(隣接がない市を除く)
パッと見で0市隣接なのは分かりましたが、その先が分からないので一旦は先送り。1市隣接の富良野市が非該当で上がっているのが気になって隣接相手を見ると、1万人を少し越す芦別市がいたので、隣接する市区町村が全て1万人未満の市、という共通項が浮かびました。検証してみると、問題市は全て該当するが、非該当の御坊市も該当する事が判明。ただ、御坊市の隣接市区町村の最多人口は、日高川町の8888人だったので、「八」番勝負に絡めて、全て8888人未満の市かなと考える。釧路/帯広/留萌/紋別/根室を検証すると、留萌市のみ該当したので、8市ぐらいになりそうだと判断して、ここで見切って解答。

問四:福生市(銀)54分10秒
市の鳥にシジュウカラを指定している市
未開人さんが解答しており、[106814]でデータベースにシンボルを入れているのを把握していた事もあり、シンボルを確認すると市の鳥がシジュウカラである事が判明。ひらがなの八幡市を外すのかなぁと思いつつ、HPを一応確認しても他の選択肢が浮かばなかったので、やや不安ながら解答。

問二:湖南市(銀)1時間8分30秒
「雲」の文字が入る鉄道駅がある市
勿来丸さんが解答した井原市のwikiを見ていると、問題市と非該当市に「雲」が入る市が有ったために、駅名の「雲」が目につき、確認するとビンゴ。外すなら別府市かな、ということで解答。


問八(時々問六)を考えるもなかなか分からない。
おがちゃんさんが根室市を解答した事で不安になり、問三を再検証すると、自分が思っている共通項では(+西之表市の)7市しかない事が判明。ただ、もう少し採点時間が迫ってからにしようと考える。


問八:中津川市(銅)21時間15分5秒
十番勝負金メダル個数が4個の市
記事検索をかけると、桜トンネルさんの「 十番勝負において運のいい市」が引っかかっていて、宇都宮市と白山市も含めて解答やメダルが多いイメージは合ったのですが、いわき市の領主石高が6にとどまっていた事で偶然だろうと考え、メダル数も最上位から取るのではという考えで見落としていた。人口関連や都市部集中系や港/空港関連の方にも目が向いていた。ふと、問七と問八で並べるような形だし、やっぱり十番勝負系では、と思ってちゃんと確認すると金4個にたどり着けました。

問六:奈良市(銅)22時間27分31秒
国立の博物館・美術館がある市(公開施設のみ)
金沢市以外の問題市と三鷹市には、公園がつく駅がある(他でも割とあるようだが)のが気になり、その中でも、つくば市と吹田市は万博記念公園駅で、万博関連も考えた。また、佐倉市と金沢市から(大阪市と吹田市に自分の宿泊歴がある事も影響して)、経県値関連を疑うも不発。
総合研究大学院大学のキャンパスも目につきましたが、金沢市と大阪市が見当たらず。ただ、採点結果が出て太宰府市のみ正答だと出た後も、なんとなく総合研究大学院大学が気になってwikiを見ていると、佐倉市の国立歴史民族学博物館と吹田市の国立民族学博物館が目に入り、国立博物館がある市かなぁ、と思ってwikiを見てみるとその方向っぽい感じだったので見切って解答。


結果はまさかの8問完答となりました。予想問題で勢いに乗って、その後も上手くやれたと思いますし、問六が早々に三人答えてくれたのはラッキーだったかもしれません。
問題全体としては、捻っている問題もあるのですが、本家の問題に近い所も多く、7月の本家の前哨戦で結果を残せたのは自信になりました。ただ、裏を返してちょっと厳しい事を言わせてもらうと、[107631]グリグリさんの
問五(と問一)の想定解数の少なさについてですが、前にも言及したように共通項の選択範囲を広げるためには想定解数の少ない問題を今後も出し続けたいと考えています。
の部分については、少しだけ物足りなさがあるかな、と思いました。もちろん新しい共通項というのもなかなか難しいのでしょうし、今回は想定解数8市しばりだった、という事もあるのでしょうが。想定解数が少ない問題自体は、スピード勝負が本当にスリリングで楽しかったです。次回以降も期待しています。

7月の十番勝負も楽しみにしています!
[107958] 2023年 6月 7日(水)17:59:08【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 7日(水)18:15:34
白桃 さん
同一都道府県内の市人口・町村人口逆転(4.南関東)
南関東(埼玉・千葉)は本シリーズの中であんまり面白くないところなので、データ表を折りたたんでしまいましょう。('◇')ゞ・
(開く)1.町(村)の人口を下回った市
現在、埼玉県にある40市のうち、町人口に負けなかったのは23市ですが、そのうち、
春日部、久喜、深谷、ふじみ野、加須、本庄、秩父の7市は「前身市」時代に敗れており、
さいたま、川口は構成している旧市(岩槻・与野と鳩ヶ谷)が苦杯をなめている?ので、
前身市時代を通じて無敗の市は、
所沢、越谷、草加、上尾、熊谷、新座、三郷、富士見、坂戸、八潮、吉川、鶴ヶ島、日高、白岡
の14市ということになります。
埼玉県は「市・町人口逆転の最先端」、「下剋上の宝庫」とでも言っておきましょう。
千葉県も埼玉県にヒケをとらない県なのですが、同じことを書いてもつまらないので、下剋上を引き起こした「咎」を勝浦市に押し付けましょう。勝浦を人口で上回った町は、流山、八千代、我孫子、君津、鎌ケ谷、四街道、浦安、袖ケ浦、沼南、八街、富里、白井、印西、大網白里、関宿、(小見川、栄、成東、横芝光、酒々井)の20町です。さすがに北海道の旧・産炭地(惨憺地)にはかないませんが、勝浦市は全国有数の「町に追い抜かれ」市です。
※:(  )内の5町は3万人を超えていないので下の2表には出てきません。

(開く)2.市の人口を上回った町(村)
[107957] 2023年 6月 7日(水)17:14:24あきごん さん
Re:メダル争い僅差
[107956] N さん
メダル争い(銅メダルと4位の差)が30秒以内は過去に6件あります。
メダルの色の争いであればさらに件数が増えて25件ほど。

金→銀僅差:11件
開催回-問題 秒差 金解答者  銀解答者
29-9 5 白桃 k-ace
56-7 7 勿来丸 桜トンネル
8-5 9 yamada 烏川碧碧
59-8 27 あきごん デスクトップ鉄

 私の数少ない貴重な金メダルの1つがこんなに薄氷のメダルだったとはちっとも知りませんでした。
 新年最初の書き込みだったのですが、悠長に新年の挨拶なんか打っている場合ではなかったんですね。(汗)
 やれやれ。結果オーライでした。
[107956] 2023年 6月 7日(水)14:26:52N さん
メダル争い僅差
十番勝負データ分析係です(笑
[107955]未開人さん
ところで、メダル争い27秒差は過去最も僅差だったりしますかね。
さすがに、上には上がいます。メダル争い(銅メダルと4位の差)が30秒以内は過去に6件あります。
※本家のみのデータでクイ図とか入門コースは調べてない上、解答時刻を手入力集計なので抜け漏れがあるかもしれません。
開催回-問題秒差銅解答者4位解答者
25-104桜トンネルヌオ
47-213まりんぶる~さざ波
62-1022おがちゃんスカンデルベクの鷲
31-1026油天神山桜トンネル
18-527EMMなると金時
30-127桜トンネルスカンデルベクの鷲

ちなみに、メダルの色の争いであればさらに件数が増えて25件ほど。
56-6の銀→銅の3秒差が最短、次点で29-9の金→銀の5秒差です。
ちなみに、56-2は金メダルから銅メダルまでがたった20秒(4位ぺとぺとさんまででも127秒で最短)。次いで15-2が29秒です。

(開く)金→銀僅差:11件

(開く)銀→銅僅差:14件
[107955] 2023年 6月 6日(火)21:02:16【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 6日(火)21:14:36
未開人 さん
第一回 全国の市八番勝負 感想
さて、手短に感想を書きます。
今回は予想問題の作成などはしなかったのですが、データベース機能の強化を行ったので、そのテストの場でもありました。
強豪の方も増えてきたことですし、1問答えられたらラッキー、くらいの気持ちで参加しました。

[107904]問七:湖南市(既答、参考) 15m37s
[107905]問七:半田市(銅メダル) 16m47s
データベースの中から問題市を選んでいったのですが、途中で気づいたのがこの問題。砂川市は領主狙いなので、他の市も見て領主であるとりぴーさんはすぐに浮かびました。(近々狙いに行くかと思います)ぱっと見で分かったので、最初に問題を全て見ていたら金メダルも狙えていましたね。
解答は湖南市と半田市の2択で湖南市を選びましたが、2分31秒前に海辺を飛ぶ鳥さんが解答していたで再解答。

データベース完成後、問一はすぐにわかりましたが、すでに売り切れ。

[107907]問四:座間市(金メダル) 24m16s
過去の反省を踏まえて市のシンボルを入れておいたのが功を奏しました。金メダルが残っていたのが意外なくらいですが、八幡市に気づいて解答を避けた方がいらっしゃったかもしれません。
ちなみに今回は解答市を気にする所ではなかったですね…

八幡市の件については、見落とした理由も分かり、解答に影響はなかったですね。ただ、対応がもう少し早ければ参考記録としてもう一人答えられたかもしれない、とは思いました。

[107913]問五:名寄市(既答、参考) 36m2s
ちょっと気づくのが遅れたな、とは思いました。2問答えた時点で十分上出来だったので、ちょっと油断していました。
もう一つの理由は、手元の市長のリストが前回の十番勝負以降更新していなかったので、統一地方選で変わった可能性を考慮して名寄市や非該当の市を丁寧に調べていたことです。
そんなこんなで最後の詰めが甘かったか、27秒差で駿河の民さんに先を越されていました。

後の4問は共通項に到達できませんでしたが、問二や問八は対応できるようにしておかないとですね。
問三は最近話題になったコンビニの方向、問六は佐倉市と金沢市から経県値の方向を考えていましたが、見当違いでしたね。

というわけで金1、銅1というのはまあまあ健闘した形になりましたが、それ以上に40分で4問解けたというのが大きな自信になりました。半分Excelの機能使いこなしと予想問題作成の勝負になってしまった感じもありますが、次回のいい練習になりました。

それ以上に、[107653]駿河の民さん
また、最後2問の解答を慎重に行った結果前回も数分差だった未開人さんにまた13分差で負けてしまったので、次回は完答順位がかかっている解答は急ぐ、ということも気にしたいと思います。
見事な形でリベンジされてしまいましたね。そういえば第56回問七でも駿河の民さんに46秒差でメダルを逃していましたね。

ところで、メダル争い27秒差は過去最も僅差だったりしますかね。

次回は日程にもよりますが万全な体制で挑みたいので、完答順位とともにメダルにも絡めたらと思います。よろしくお願いします。

追記
ダム湖コレクションの進捗です。手元で追加する場所のリストは作成しているのですが(62ヶ所、それとは別に拡張が2ヶ所)、更新は7月末までお待ちください。

EMMさん
石川県内ではやませみ湖(北河内ダム)と五彩湖(九谷ダム)については発見しているので、しばらくお待ちください。(他にあれば情報提供いただけると助かります)
[107954] 2023年 6月 6日(火)20:57:10勿来丸 さん
八番勝負感想
あらためまして、グリグリさん開催ありがとうございました。
土曜日は予定があり、開始に立ち会えなさそうだったのですが、運よく複数問答えることができました。

・問一(6/1市制施行)
直前まで何も対策をしていなかったのですが、基本データ系で何かないかな〜と10分前に予想した問題がドンピシャでした。とりあえず開始時間に問題を見てみて、パッと解けるものがなければ帰ってから解くつもりだったのですが、問題を見た瞬間気づいたので36秒で解答。なんとか一番槍になりました。フライングはごめんなさい。(笑)>[107934]白桃さん
・問五(加藤市長)
Wikipediaで基本情報を見ていたらわかりました。
・問二(「雲」のつく鉄道駅)
駅名関係出ないかな〜、と甲賀市・舞鶴市のWikiを見たら気づきました。[107942]Nさんが仰るように、別府市にも駅があるのはわかっていましたが想定解数3ということなので外れるのかなと。
・問六(国立の博物館・美術館)
佐倉市・吹田市から博物館関係だとはわかり、文化庁等のHPから共通項は見えていたのですが、すでに御三方が答えていたので、とりあえず採点結果を待つことに。たまたま落書き帳を更新したら前倒し採点の結果が見えたので、急いで解答し銀メダルを獲得。

解けなかった問題も……
問三(隣接人口2万人未満):1市隣接というのはわかったのですが線引きがわからず。隣接自治体の人口合計という見方は思いつきませんでした。
問四(市の鳥がシジュウカラ):問八の方でシンボル系は見たのですがこっちは見ていませんでしたね。
問七(とりぴーさんの領地):問題を見た時に、上田市・鳥取市からとりぴーさんの領地を想像したのですが、検証する暇もなかったのでスルー。落ち着いた頃に落書き帳を見ると解答が出揃っており、その後で検証しました。本家十番勝負じゃ出せなさそうな問題で面白いです。
問八(金メダル4個):市の木がマツという方向性から抜けられませんでした。ところで、想定解の1つに中津川市がありますが、4個のうち2つは僕が獲得した金メダルですね……。

やはりレベルが高いですね。共通項の切り口も本家十番勝負に似ており、「練習」としてはちょうど良い問題だったように思います。よろしければまた開催してほしいです。
[107953] 2023年 6月 6日(火)20:47:27BANDALGOM さん
Re:未知の情報提供
[107925] 迷い猫 さん
岩手県盛岡市の高松の池周辺に「ギンネコ」という地名があるらしい ネットで調べてたらこのサイトが出てきたけど 無かったので未知の情報らしい
「盛岡」「高松の池」「ギンネコ」で検索してみましたが、それらしき場所、地名は出てきませんでした。
何かの間違いか、あるいは小さな店か何かではないでしょうか。
[107952] 2023年 6月 6日(火)18:14:06海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負 予想問題
[107933]勿来丸さん
問X:多治見市
[107937]Nさん
問X:駒ヶ根市
[107939]グリグリさん
問X:高岡市

解答ありがとうございます。みなさん正解です。答えは「市の一部が分立された市」でした。分立のその後についてまとめようと思いましたが、[79475]グリグリさんの記事で既にまとめられているようです。
また、徳山市を問題市に入れた事が少し議論になっていますが、これは意図的なものでは無く、うっかりです…。予想問題では、市の一部が分立した部分(のその後)を含む市も予想に入れていたのですが、そちらでも徳山市となっていて、自分のミスが怖いです…。


[107934]白桃さん
問千は[107875]の記事を見て、僕も予想問題に加えていました。


[107944]駿河の民さん
問Y:唐津市
[107951] 2023年 6月 6日(火)16:53:04ピーくん さん
裁判一審
3年前から裁判で争われていた新潟県湯沢町と十日町市の境界線問題。6月5日、新潟地方裁判所は原告と被告両方の主張を認める形で判決を下しました。境界線はいったいどのように引かれたのでしょうか?

5日、新潟地方裁判所で開かれた判決公判。争われたのは、湯沢町と十日町市の“境界線”についてです。境界周辺に位置する高津倉山と高石山周辺の境界線が定まっておらず、湯沢町が3年前、十日町市を提訴していました。

争われてきた境界線は2つ。

1つ目は、高津倉山から高石山までの約5kmの境界で、清津峡の一部が位置する周辺です。判決の結果、こちらは水利・治水上の観点などから十日町市の主張する境界線が認められました。

一方、固定資産税の課税権にも関わってくる2つ目のガーラ湯沢スキー場周辺の境界線については、江戸時代の町村の管理・利用などの実態から、湯沢町の主張が認められた形です。これにより、現在は十日町市側にあるガーラ湯沢の一部が湯沢町に属すことになります。

この判決を受けて原告の湯沢町・田村正幸町長は…

【湯沢町 田村正幸 町長】
「率直に言って、私たちの主張が認められたということで喜んでいる。私どもの主張が認められなかったという部分があるので、今後、担当から話を聞き、弁護士と話をする中で控訴ということも考えていかなければならないと思う」

これに対し、被告となった十日町市の関口芳史市長は「裁判所の判断に今後どのような対応をしていくかは判決の内容を精査し、決定したいと考えております」とコメントしています。

NST新潟総合テレビ
[107950] 2023年 6月 6日(火)16:38:25N さん
八番勝負おまけ2
[107944]駿河の民さん
8市にするためにむつ市を入れなければいけないのが、何となく美しくないかなと思いました。
問Y:霧島市
[107949] 2023年 6月 6日(火)12:30:05【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 6日(火)22:35:48
あきごん さん
将棋八大タイトル
[107945] 白桃 さん
超難問の答えあわせ
共通項は「現在の将棋八大タイトル(8冠)保持者が決定した対局会場の自治体」です。
あきごんさんにとっては、超楽問?でしたか。
 いえいえ、そこまで詳しくはないです。見る将の1ファンにすぎません。

ヒント① 想定解数は8ですが、残りのうち、一つは町、一つは村です。
 というヒントでわかりました。なんといっても名人戦が長野県高山村で終わったばかりでしたから。町の方は、昨年に藤井Vs羽生の対戦で注目された王将戦の最終局が佐賀県上峰町でしたが、上峰町はふるさと納税でもお世話になっているので覚えていました。
 答えの日光市は今年の3月、藤井五冠が渡辺二冠から棋王のタイトルを奪って六冠となり、いよいよ名人と七冠が現実味を帯びてきた一戦でした。ついこの間のことなので、印象に残っています。
 今回の八番勝負は、私の実力では太刀打ちできないのは明らかなので、ハナからケンを決めていましたが、問題予想は少しだけしていました。想定解が8ということで将棋のタイトル戦が思い浮かんだのですが、王将戦が上峰町で決着していたので「8市にならないなぁ」と思っていました。6月3日時点では名人戦が決着していないので、高山村ではなく昨年の倉敷市が答えになりますが、上峰町があるので8市の問題にはなりません。本番の八番勝負は、少し遅れて問題は見ましたが、やはりダルマさん状態でした。(手も足も出ず)

 話を将棋に戻しますが、将棋のタイトル戦は全国いろんな場所で開催されるので、「見る将」的には、宿や名物料理やおやつで出るお菓子やスイーツなど将棋と直接関係ない部分でも楽しめます。ネットなどでも「勝負めし」として最近では話題になっているので、開催地も注目されるようになっているように思います。東京のホテル椿山荘など昔から定番の宿もありますが、宿や町による誘致もあるので開催地に注目しても面白いと思います。ただ正直、棋聖戦第1局のベトナムのダナンは、あまりにもぶっ飛んでいてびっくりしてしまいました。海外となると移動が大変なので、棋士のコンディションが心配ですね。
[107948] 2023年 6月 6日(火)09:41:02N さん
Re2:法人格変更前の扱いについて
[107946]白桃さん
高岡、山口、八代は市名こそ変わっていないが、「分立」があったのは法人格変更前、つまり、現在の市では無いから該当しない。という考えに則った問題も、線引きが明確になっていればOKですね???
そうですね。たしか過去問でも『○○を含む自治体があった』のような市の成立以前まで遡るものもあれば、『市制施行日以降に○○』と最後に法人格変更があった日を起点に考えるものも様々だったと思います。

今回のケースで言えば、分立があったのが「市の誕生日」以降なのか「市名誕生日」以降なのか「市制施行日」以降なのかだけの違いでしかないので、どこで切るかは作問時の気分で決めてよい、は極論かもしれませんが、出題者の裁量に任せてよいものだと思います。
[107947] 2023年 6月 6日(火)07:34:36【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 8日(木)09:23:34
オーナー グリグリ
雲泉寺駅(別府ラクテンチケーブル線)
[107942] Nさん
解答を見返していてふと気づきましたが、問二は「鉄道」の線引き次第では別府市も想定解になりますね。
「別府ラクテンチケーブル線」、鉄道事業法に基づく鉄道のようですが、入園者以外の一般乗車は原則できないようですね(山頂側住民は可能)。マピオンで検索されなかったため気付けませんでした(一般鉄道ではないから?)。箱根登山ケーブルの早雲山駅はありましたが(箱根町)。いずれにしても非該当市として別府市を入れられればよりよかったです。ご指摘ありがとうございました。

[107940] 白桃さん、
[107943] Nさん
想定解数や非該当で線引きが明確になっているのであれば。
十番勝負初期の頃はともかく、Nさんのおっしゃるとおりです。

[107944] 駿河の民さん、問Y、わかりません。もう少し考えてみます。
[107946] 2023年 6月 6日(火)06:46:21白桃 さん
Re:法人格変更前の扱いについて
[107943]N さん
個人的にはどちらでも良いというか、変な決めを作らなくてもいいのかなと思います。
想定解数や非該当で線引きが明確になっているのであれば。
ご意見ありがとうございました。すみませんが、念のため今一つお伺いします。
私も、今回の海辺を飛ぶ鳥さんの問題をお借りして・・・
想定解数:4市
問題:横須賀市、駒ヶ根市
非該当:山口市、周南市
高岡、山口、八代は市名こそ変わっていないが、「分立」があったのは法人格変更前、つまり、現在の市では無いから該当しない。という考えに則った問題も、線引きが明確になっていればOKですね???
[107945] 2023年 6月 6日(火)06:12:02白桃 さん
なぞなぞ・超難問の答えあわせ
[107889] ピーくん さん
串間市でしょうかね。
正解です。新庄+2人=新座、中間+1口=串間、これは二大「人・口」なぞなぞ???です。5月1日現在の東広島市の人口、1月1日現在より減少していました。20万人到達は微妙なところです。

[107941]あきごん さん
日光市 ですね。
これまた大正解です。共通項は「現在の将棋八大タイトル(8冠)保持者が決定した対局会場の自治体」です。
あきごんさんにとっては、超楽問?でしたか。
ちなみに問題市の順番は本当に合っていますか?安い順なのかもしれませんが、指宿市以外は正確にはわかりませんが、一般に言われている順番と違うように思います
仰る通り、問題市の順番は賞金順ではないですね。指宿で決定した竜王戦を除いて、賞金額は明らかにされていませんが、一般に言われているのが、竜王(指宿)、名人(長野県高山村)、王位(牧之原)、王座(秦野)、棋王(日光)、叡王(宮古)、王将(佐賀県上峰町)、棋聖( 名古屋)の順らしいですが、棒銀しか知らない私にとって、「名人」の次は「棋聖」がビッグタイトルだと思っています。
その「棋聖」戦、第一局会場は、なんとベトナムのダナンでした。「ダナンだなんて!」というダジャレはさて置き、今は観光地にもなっているダナンも、「ねぇ、だんな、あっしにとって、ダナン=ベトナム戦争の激戦地ですぜ。」

お二人とも、お付き合い有難うございました。
[107944] 2023年 6月 5日(月)23:52:17駿河の民 さん
八番勝負
開催ありがとうございました。
もう受験生なんですが、開催日がたまたま午後まで模試で今日の午後ぐらい勉強しなくても…みたいな日だったので参加しました。
google検索をかけるも不発で、問題を眺めていると問七で「…とりぴーさん?」と浮かんできてしまい、確認すると数も非該当もぴったりだったのでそのまま解答しました。(特に砂川市はとりぴーさんの前の領主が私なのでイメージが強かったんだと思います)
また、問六の佐倉市と吹田市によく似た名前の「国立歴史民俗博物館」と「国立民族学博物館」があることを思い出し、そういえば筑波実験植物園は国立科学博物館の一部だったなぁと思い金沢と大阪で検索をかけたらビンゴ、博物館と美術館をまとめたサイトがなく、またどれが公開していてどれが公開していないかもよくわからなかったので数は数えられませんでしたが、九州国立博物館なら間違いないだろうと思い太宰府市を解答しました。九博は一昨年訪問しており、非常に面白かったのを覚えています。
ここまで解答したあと少し詰まりましたが、十番勝負用の市名を入れたら色々な情報が出てくるスプレッドシートをまだ使っていなかったことを思い出し、解答が2つ出ているところを見ると問五の市長がすべて加藤さんであることに気づきました。
ここまでで止まってしまいました。問八はお題の市全ての市の木がマツorクロマツで、特にいわき市と高松市はクロマツな上に市の花がつつじであるところまで一緒だったのでかなりそっち方向に引っ張られました。

最後に予想していた問題を。
【問Y】旭川市、むつ市、湯沢市、市川市、藤沢市
該当しない市:川口市
[107943] 2023年 6月 5日(月)17:42:12N さん
法人格変更前の扱いについて
[107940]白桃さん
個人的にはどちらでも良いというか、変な決めを作らなくてもいいのかなと思います。
想定解数や非該当で線引きが明確になっているのであれば。

今回の海辺を飛ぶ鳥さんの問題を借りるなら
想定解数:7市
問題:山口市、横須賀市…
非該当:周南市
でも
想定解数:8市
問題:山口市、周南市…
でも、どちらでも問題としては成立すると思うので。
[107942] 2023年 6月 5日(月)17:04:52N さん
雲泉寺駅
解答を見返していてふと気づきましたが、問二は「鉄道」の線引き次第では別府市も想定解になりますね。
[107941] 2023年 6月 5日(月)16:39:21あきごん さん
Re:超難問?
[107940] 白桃さん
本題の前に超難問。もう一市はどこ???
問題 宮古市 名古屋市 牧之原市 秦野市 指宿市

答え 日光市 ですね。

 私にとっては八番勝負の1000倍は易しい問題でした。
 ちなみに問題市の順番は本当に合っていますか?安い順なのかもしれませんが、指宿市以外は正確にはわかりませんが、一般に言われている順番と違うように思います。
[107940] 2023年 6月 5日(月)13:25:44白桃 さん
法人格変更前の扱い
本題の前に超難問。もう一市はどこ???
問題 宮古市 名古屋市 牧之原市 秦野市 指宿市
ヒント① 想定解数は8ですが、残りのうち、一つは町、一つは村です。
ヒント② 「次の一手」で決まりました???
ヒント③ お題の市の並びは賞金順??

さて本題ですが、十番勝負の共通項を、例えば「改称」「分立」などの過去の出来事・事象とした場合、それが行われたのが現行の市ではなく、法人格が変更される前の市(白桃がよく口に出す「前身市」)の時代の出来事である場合、その市は正答(該当)市としていましたっけ???
今まで、深く考えることなくスルーしてきましたが、どのような扱いにしたら良いのでしょう?
白桃自身、こうするべきである、というような考えはありませんが、ある程度決めておいたほうが良いのじゃないかと思っています。
今さら何を、という気持ちもありますが、オーナーはじめ十番勝負に携わる皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
[107939] 2023年 6月 5日(月)10:13:18オーナー グリグリ
解答者
[107932]海辺を飛ぶ鳥さん
問X:高岡市
銅メダルかな?^^;
#問四の代わりにしたかった....
[107938] 2023年 6月 5日(月)09:56:56オーナー グリグリ
大失態(大失敗)
八番勝負へのコメント記事をありがとうございます。出題について書く前にまずは皆様に心からお詫び申し上げます。初めての八番勝負ということでいつも以上に念入りに準備確認を行なっていたつもりでしたが、ふたを開けてみればいくつかの失態と失敗をしてしまいました。改めましてご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

・失態その1
十番勝負に限らず、シンボルを調べる際には、必ずカタカナ、ひらがな、漢字の3種類で検索確認する習慣になっており(部分一致なども含め)、今回も間違いなくその手順を踏んだと確信していたのですが、実際には確認していなかったようで、八幡市の「しじゅうから」を見逃していました。

・失態その2
上記の件、[107907]で未開人さんにせっかくご指摘いただいていたのに再確認しませんでした。指摘されているのは横浜市港南区のシジュウカラのことかなと安易に考えてしまい、しっかり確認すべきところを見逃してしまいました。未開人さんには大変失礼なことをしてしまい誠に申し訳ありませんでした。それにも関わらず[107930]の優しいお言葉に感謝です(問四は敢えてこのままとします)。

・失態その3(大失敗)
[107936]で白桃さんが戸惑われているとおり、問題市・解答市分析ページの個数は開始時にはすべて2倍になっていました。八番勝負、問八、金メダル8個、最適な出題と思っていましたが、開催中におがちゃんさんにメールで指摘していただき、ページの不具合に気づいて愕然としました(おがちゃんさん、ありがとうございました)。共通項としては何とか体をなしていますが、単なる数字合わせの問題となり、八番勝負問八趣向は台無しで出題者としては大失敗でした。なお、ページの不具合については原因不明で調査中です。

次回、十番勝負本番に向けて再度気を引き締め、失態失敗をなくすよう細心の注意を払って進めたいと思います。

[107932] 海辺を飛ぶ鳥さん、ありがとうございました。修正しました。
[107937] 2023年 6月 5日(月)09:41:32【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)10:17:21
N さん
八番勝負おまけ
今日この時間まで残っていたらまじめに考えるか
ということでこちらは考えてみました。
[107932]海辺を飛ぶ鳥さん
問X:駒ヶ根市
[107936] 2023年 6月 5日(月)09:02:41【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)09:08:41
白桃 さん
十番勝負メダル個数
[107934]白桃
ところで、問八の共通項が「十番勝負金メダル個数が4個の市」となっていますが、「8個の市」ですよね。
これは、「4個の市」が正しいのでした。私が勘違いしたのは、ここの個数が8になっているからです。
他のところも何故か倍数になっていますね。
【訂正】今確認したら、4でした。私が見たときは間違いなく8になっていました。どういうことでしょうか???
[107935] 2023年 6月 5日(月)08:59:24【2】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)09:00:50
【2】2023年 6月 5日(月)10:02:17
N さん
八番勝負
土日は時間を取れないことがわかっていたので、今日この時間まで残っていたらまじめに考えるか、と思っていましたが当たり前のように無理でしたね。

とはいえ夕飯前に隙間時間ができたのでチラッと覗いたら[107922]ピーくんさんの記事が見えて、問題だけでも見てみるか、と。
問三はおがちゃんさんが挙げられた自分の[95333]が頭に残っていた&当時のデータも残っていたので瞬殺でした。(当時は下田市も周囲もまだ2万人超えてましたが)
問八は10分ほど考えてなにも閃かずタイムアップでした。

しかしまあ、レベル高いですね…開催時間に立ち会えたとしても完答は無理だったと思います。
[107934] 2023年 6月 5日(月)03:24:47【1】訂正年月日
【1】2023年 6月 5日(月)11:34:01
白桃 さん
「八番勝負」回想
グリグリさんは
こんなにあっさりと終了してしまうとは。
と書かれておりますが、私の予想は「6月3日中に終了」でした。予想より長引いたのは、私も誤答した問六のせいかもしれません。短期決戦だと他人の解答があっているかなんてチェックしてる余裕なんかありませんからね。
問六の私の誤答の原因は、デスクトップ鉄さんの「立川市」です。シメタ!!!総合研究大学院大学のキャンパス!…よく数えたらもっと多い。ショボ~ン…。
問一は、ズバリ予想していました。が、もっと他に予想していたのは出ていないか、と欲張ったせいで、「金」を外してしまいました。
勿来丸さん、36秒での解答、それはフライング以外の何物でもありませんよ。(笑)
問八の「銀」は、おがちゃんさんの
八番勝負、予定と被ってしまい参加できずでした。
問八:宇都宮市
これはあっさりわかったので参加賞だけはいただきます。
の何ともはや、意味不明な投稿のオカゲです。(笑)
ところで、問八の共通項が「十番勝負金メダル個数が4個の市」となっていますが、「8個の市」ですよね。・・・他の問題も「問題番号が共通項のヒントになっている」のではないかと考えてしまいました。
問三は、市に隣接していない…それから先に進めませんでした。これが、問二であったら、解けたかも。←単なる負け惜しみ。
その他の問題は、私には考える余裕もありませんでした。ですから、海辺を飛ぶ鳥 さんの八問完答は素晴らしい「偉業」だと思います。
完答はおろか、「金」ゼロで残念でしたが、結構楽しかったです。有難うございました。
以下、蛇足になりますが[107875]白桃
普段の十番勝負では殆ど予想をしない白桃も、もう3つばかり予想を立てています。…中略…「なぜ、八番勝負なのか?、なぜ、想定解数が八なのか。」に頭を巡らせてみると、なんとなく・・・閃くものがあるかもしれません。「お題の五市」と金・銀・銅で八市、もちろん、それだけの理由かもしれませんが、数Ⅲを履修していない白桃でも解る簡単な確率問題にヒントが隠されているかもしれません。
白桃が予想した問題の一つは、問一で出題されましたが、それ以外の二つは

問百:十和田市 むつ市 柏市 豊田市 丹波篠山市 下関市 鳴門市 豊前市
(開く)共通項

問千:札幌市 宮古市 須賀川市 伊勢崎市 南房総市 袋井市 岡崎市 豊岡市
(開く)共通項
[107933] 2023年 6月 4日(日)21:33:41勿来丸 さん
八番勝負感想の前に
開催ありがとうございました。出題のタイミングでは予定があって時間を十分に取れませんでしたが、なんとか4問答えられました。
感想の前に、[107932]海辺を飛ぶ鳥さんのクイズに答えてみようかと。

問X:多治見市

徳山市が現存しないのでさすがに出題はされない……ということでしょうが、でもいい問題ですね。
[107932] 2023年 6月 4日(日)21:10:48海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
八番勝負の開催ありがとうございました。まさかの8問完答で驚きと嬉しさがある状態です。
感想文は、もう少し後で書きますが、その前に予想問題を流用して、僕からも一問。

問X:山口市、徳山市、横須賀市、八代市、川口市
(想定解数:8市)


十番勝負ページで、今回の八番勝負の企画名のリンク先が開催予告になっています。問題へのリンクに差し替えた方が良いのではないでしょうか。
[107931] 2023年 6月 4日(日)21:04:14【3】訂正年月日
【1】2023年 6月 4日(日)21:07:18
【2】2023年 6月 4日(日)21:07:52
【3】2023年 6月 5日(月)10:03:00
おがちゃん さん
八番勝負感想
まずはグリグリさん、作問と運営の方ありがとうございました。

開始時間帯は私用が入っていたので立ち会えず、帰宅して今回の企画を思い出した時点で問一・問五・問七は売り切れでした。
解答の出方的にはもっと売り切れてそうだったので参戦する気はあまりなく、それでも問八については何かで見たような市が並んでいたのでそこだけ確認してみたところ思った通り。おまけに最後の金メダルが残っていたので参戦してみることにしました。

それ以降は問一→問四→問五→問二→問七→問三の順で共通項を把握。
問六については近いところまでは見えていましたが、解答状況を見るとよくわからずだったので採点待ちでした。(もっとも、前倒しされた採点時間帯は昼寝をしており、目が覚めたら売り切れていたのですが...笑)

問三は線引きの理解ができず苦戦しましたが、稚内市の隣接自治体の人口が少ないことは[95333]Nさんの書き込みで強く印象に残っていたことが幸いし、どうにか最小限の迷走で済みました。
「なぜわざわざ1市隣接の富良野市を非該当市に入れてるのか?」から逆算すれば正解に辿り着ける良問だったと思います。

また問四について、[107930]未開人さんご指摘の八幡市に関しては私も同感です。誤答を避けるために共通項に気づきながらも静観していた方もきっといらっしゃったのでは?と思うのでちょっともやもやしています。
確かに八幡市は「シジュウカラ」ではなく「しじゅうから」が市の鳥なので、厳密にいえば違うのかもしれませんが(福島市or八幡市で悩んだ末に福島市を選んだ意図はこれです)、まあ無理があると思います。

全体を見てみると、個人的にやれることはやれたかなと。
次回十番勝負も外出中の可能性が極めて高いのですが、どうにか最善を尽くしたいところ。

八番勝負については、大方の想像通りかなり玄人向けの企画となったように思います。
私個人としては解数が少ないために「解答市を選ぶ楽しみ」が減少することが気になりました。
それでも、解数が少ないが故にこれまで出題できなかった問題にスポットライトが当たるのは面白いと思いましたので、今後も機会があれば参加してみようと思います。

それにしてもこのスピード勝負の中で完答した海辺を飛ぶ鳥さんには脱帽。。。
[107930] 2023年 6月 4日(日)20:34:18未開人 さん
問四について
開催ありがとうございました。感想などはそのうち書きますが、問四については八幡市も想定解に含まれるのではないでしょうか。
その場合、町田市を非該当とすれば問題ないと思います。
[107929] 2023年 6月 4日(日)20:00:00オーナー グリグリ
第一回 全国の市八番勝負(第二回採点 & 八番勝負終了)
スピンオフ企画、あっという間に終了しました。いや〜〜、参りました。こんなにあっさりと終了してしまうとは。もう少し引っ張れるかと思っていましたが、ヒントのヒの字も必要ありませんでした。脱帽です。もっともっと捻らないとこの人たちには通用しないことを痛感しました。よろしければ色々なご意見とご感想をいただければありがたいです。本番の次回十番勝負は7月を予定しています。

共通項は次のとおりです。

問一:6月1日に市制施行した市
問二:「雲」の文字が入る鉄道駅がある市
問三:隣接する市区町村の人口合計が2万人未満の市(隣接がない市を除く)
問四:市の鳥にシジュウカラを指定している市
問五:加藤市長の市
問六:国立の博物館美術館がある市(公開施設のみ)
問七:とりぴーさんが領主の市
問八:十番勝負金メダル個数が4個の市

【解答状況】参考記録とした解答は除いています(10分以内の同一解答)。海辺を飛ぶ鳥さんお一人が見事8問完答です。
回数採点日付解答正答誤答
16月4日(日)24222877
26月4日(日)220888

第一回 全国の市八番勝負 解答状況
第一回 全国の市八番勝負 ランキング
[107928] 2023年 6月 4日(日)19:27:31海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問六:奈良市
[107927] 2023年 6月 4日(日)19:07:09勿来丸 さん
八番勝負
じゃあこっちかな。

問六:京都市
[107926] 2023年 6月 4日(日)19:00:00オーナー グリグリ
第一回 全国の市八番勝負(第一回採点)
もう終了かと思われている方も多いのではということで、2時間前倒しで最初の採点です。急な企画にも関わらず、多くの皆さんに参加していただきありがとうございました。想定していた以上に解答が出揃いました。最初の採点で問六を除き金銀銅メダルが確定しました。残るのは、問六の銀・銅メダルのみとなっています。どうぞ最後までお楽しみください。

【解答状況】参考記録とした解答(10分以内の同一解答)は除いています。
回数 採点日付解答正答誤答
16月4日(日)24222877

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第一回 全国の市八番勝負 解答状況
第一回 全国の市八番勝負 ランキング
[107925] 2023年 6月 4日(日)18:52:42迷い猫 さん
未知の情報提供
岩手県盛岡市の高松の池周辺に「ギンネコ」という地名があるらしい ネットで調べてたらこのサイトが出てきたけど 無かったので未知の情報らしい ということで情報提供します 盛岡在住の方ならなお結構 調べられる方 よろしくお願いいたします
[107924] 2023年 6月 4日(日)18:15:05海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問八:中津川市
[107923] 2023年 6月 4日(日)17:24:22N さん
八番勝負
まだ残っているようなので(検索するの面倒だったので、ピーくんさん整理ありがとうございます)

問三:西之表市
[107922] 2023年 6月 4日(日)11:29:48ピーくん さん
解答状況
問一 三名
問二 三名
問三 二名
問四 三名
問五 四名
問六 三名
問七 三名
問八 二名
でした。凄い早いです。全然わかりません。物理的にはまだ残っています。
[107921] 2023年 6月 4日(日)03:32:01おがちゃん さん
八番勝負
問三:根室市

近いところをずっと彷徨っていたけどどうにかそれっぽい線引きを見つけられた気がする。
[107920] 2023年 6月 4日(日)02:09:25おがちゃん さん
八番勝負
問四:福島市

想定解から外すとしたらあっちかなと。全く別の方向を向いてるってことは無いと思うけどなあ。
[107919] 2023年 6月 4日(日)00:54:41おがちゃん さん
八番勝負
問二:雲南市

拙稿[107917]で「参加できずでした」と書き込んでおりましたが、諦めるのはまだ早い。(そもそも問八解答した時点で参加できてるという自己矛盾があるのですが汗)
[107918] 2023年 6月 4日(日)00:19:46白桃 さん
八番勝負
問八:白山市
[107917] 2023年 6月 4日(日)00:01:39おがちゃん さん
八番勝負
八番勝負、予定と被ってしまい参加できずでした。

問八:宇都宮市

これはあっさりわかったので参加賞だけはいただきます。
[107916] 2023年 6月 3日(土)22:20:48とりぴー さん
NEWS欄
ご無沙汰しております。
八番勝負の最中ではございますが、お目汚し失礼します

NEWS欄の更新履歴が

「23/5/30 役所・役場の移転情報 / 福島県川場村(11月6日新庁舎開庁予定)」

となっています。群馬県川場村のことだと思いますので修正いただけると…


八番勝負はこれから取り組みます。さてどうしたものでしょうか…!
[107915] 2023年 6月 3日(土)22:08:30海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問二:湖南市
[107914] 2023年 6月 3日(土)21:54:10海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問四:福生市
[107913] 2023年 6月 3日(土)21:36:02未開人 さん
第一回 全国の市八番勝負 解答
問五:名寄市

自作のリストが大活躍中です。
[107912] 2023年 6月 3日(土)21:35:35駿河の民 さん
八番勝負
問五:名寄市
やってしまった…
[107911] 2023年 6月 3日(土)21:32:06勿来丸 さん
八番勝負
問二:井原市
[107910] 2023年 6月 3日(土)21:29:41海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問三:留萌市
[107909] 2023年 6月 3日(土)21:26:41勿来丸 さん
八番勝負
問五:稲沢市
[107908] 2023年 6月 3日(土)21:25:57白桃 さん
八番勝負
問六:三鷹市
[107907] 2023年 6月 3日(土)21:24:16未開人 さん
第一回 全国の市八番勝負 解答
問四:座間市

想定解がもう一つあるような気がするのですが、もしかしたら全くの別解でしょうか?
[107906] 2023年 6月 3日(土)21:18:36デスクトップ鉄 さん
八番勝負
問六:立川市
[107905] 2023年 6月 3日(土)21:16:47未開人 さん
第一回 全国の市八番勝負 解答
問七:半田市

直前の既解答により再答。
[107904] 2023年 6月 3日(土)21:15:37未開人 さん
第一回 全国の市八番勝負
問七:湖南市

なんて問題出すんですか
[107903] 2023年 6月 3日(土)21:13:06海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問七:湖南市
[107902] 2023年 6月 3日(土)21:12:14駿河の民 さん
八番勝負
問六:太宰府市
見切り発車。
[107901] 2023年 6月 3日(土)21:07:34駿河の民 さん
八番勝負
問七:柳井市
申し訳ない…
[107900] 2023年 6月 3日(土)21:05:01海辺を飛ぶ鳥 さん
八番勝負
問一:牛久市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示