都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まがみさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[26759]2004年3月31日
まがみ
[26529]2004年3月24日
まがみ
[26528]2004年3月24日
まがみ
[26490]2004年3月23日
まがみ
[26096]2004年3月11日
まがみ
[25978]2004年3月9日
まがみ
[25961]2004年3月9日
まがみ
[25952]2004年3月9日
まがみ
[25886]2004年3月8日
まがみ
[25870]2004年3月7日
まがみ
[25860]2004年3月7日
まがみ
[25859]2004年3月7日
まがみ
[25838]2004年3月7日
まがみ
[25837]2004年3月7日
まがみ
[25831]2004年3月7日
まがみ
[25830]2004年3月7日
まがみ
[25813]2004年3月6日
まがみ
[25810]2004年3月6日
まがみ
[25809]2004年3月6日
まがみ
[25782]2004年3月5日
まがみ

[26759] 2004年 3月 31日(水)19:24:33まがみ さん
池田市・豊能町で法定協設置
昨日、池田市議会で、豊能町との合併協議会設置が議決されました。豊能町議会では既に議決されています。
http://www.city.ikeda.osaka.jp/sisei/gappei/index.html

仮に合併が成立するとした場合、池田市と豊能町は接していませんので(箕面市が挟まっているのです(^^;))、飛び地が出来ることになります。
[26529] 2004年 3月 24日(水)22:58:56まがみ さん
雑談系
一日遅れましたが、グリグリさん、お誕生日おめでとうございます。
十番勝負第三問、ただいま考え中です…

あと、管理人でもないのに偉そうになんですが、気になったので。
最近、○数字を使用される方がいらっしゃいますが、これは機種依存文字ですので使用されないほうが良いと思います。(ガイドラインもご参照ください)

(余談)
[26041]夜鳴き寿司屋さん
彼女の場合、北海道出身なので「南3条」など北の国の雰囲気を感じる曲が多いですが、「北の国の習い」は今の時期受験生の方は聞くのは避けるべきですが(笑)
ああ、私も実は南三条通を走ったことがあります。歌を聴いたから(笑)。札幌南三条郵便局も行きました。
「北の国の習い」はこの時期はダメですね…もしかしたら『お時間拝借』聞いていましたか?
[26528] 2004年 3月 24日(水)22:49:51まがみ さん
瑞穂市役所
[26354]愛比売命さん
例えば、瑞穂市は市役所が二つありますね??
瑞穂市役所は、瑞穂市別府1288、すなわち、旧穂積町役場の位置になります。おそらく条例上の市役所の所在地と思われます。
http://www.mizuho-city.jp/shisetsu/ichiran/mizuhoshi.html

旧巣南町役場は「瑞穂市役所巣南庁舎」となりました。Yahoo!地図やMapionでなぜ市役所を示す「◎」が2ヶ所あるのかは、わかりません。

MapFanでは市役所の記号は1ヶ所になっています。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.40.20.1N35.23.31.5&ZM=7
[26490] 2004年 3月 23日(火)13:06:07まがみ さん
展望台
[26096]まがみ
裾野市が抜けていました。追加ということで。

[26097]両毛人さん
市役所は熊本城の東隣なので、熊本城をばっちり望むことができるのです
和歌山市役所も、和歌山城の北隣にあります。市役所の食堂からも和歌山城を臨むことができます。

景色といえば、
[26112]ちゃっきーさん
さいたま新都心にある合同庁舎1号館の31階の展望喫茶も眺めはお勧めですよ。
見渡す限りの関東平野・・・
神戸市役所24階にも展望ロビーやレストランがあったりします。
ところで、神戸ルミナリエの開催期間中は、ここの展望ロビーはたいへん混雑します。上から眺める電飾もなかなか良いもので、私はエレベータを並んで待ってでも行きました…
[26096] 2004年 3月 11日(木)22:38:32まがみ さん
Re: 美味しんぼ
こういう記録はなぜか残しておりまして…(^^;

[26050]ちゃっきーさん
仕事柄、いろいろな市役所にいくのですが、今度各市役所とかの食堂の味比べみたいなことをやってみるのも面白いかもしれませんね。
私は今までに、岡山、田無(当時)、富山、十和田、佐倉、和歌山、半田、前橋の各市役所と、最高裁判所、大阪市大正区役所の食堂で食事をとったことがあります。いずれも、旅行中などで、たまたま昼食時間帯に市役所のそばを通り、しかもそこに食堂がある場合に利用したものです。

記録はあるけど記憶はおぼろげで…実は何を食べたかあんまり覚えていないのですが、和歌山市役所の食堂は、市庁舎の14階にあったので、眺望が良かったのは覚えています。
[25978] 2004年 3月 9日(火)19:07:54まがみ さん
Re: 認市度、全市リスト
[25938]両毛人さん
みなさんが続々と発表されているようですので、私も公開いたします。
拙ページに、2004.3.1現在の全市のリストを載せてみました。
私も両毛人さんに倣いまして、訪問した都市の一覧を作成してみました。
http://freett.com/setori/homoncity.html
#体裁は両毛人さんのものを拝借しましたm(_ _)m
#タグは手打ちで急いで作成したので、表示が乱れていたりするかも…

ただ、私の場合は「宿泊した」「降り立った」などの“記憶”が曖昧なため(^^; 手元に「貯金通帳」という強力な“記録”が残っている、郵便局への訪問履歴を基準に、勝手に自己流の分類を新設してしまいました。
○郵便局を訪問した
▲通過したのみ
×未訪問
の3つです。分類の詳しい内容は上記ページをご覧下さい…

他の方と照らし合わせてみると、おおよそ、
「泊まった」「歩いた」=○郵便局を訪問した
「降り立った」「通過した」=▲通過したのみ
「かすりもせず」=×未訪問
に相当するかと思います(若干の誤差は生じるかも知れません)。

ちなみに、
○郵便局を訪問した、は、240市と22特別区、
▲通過したのみ、は、283市と1特別区、
×未訪問、は、165市、
でした。未訪問都市比率は165÷688=約24.0%。
逆に言えば、約76%の都市は何らかの形で通ってはいるわけですね。
[25961] 2004年 3月 9日(火)13:47:08まがみ さん
Re: 「逆」認市度選手権
[25862]太白さん
個人的には、▲とか●より、主要都市なのに「×」が一番多いのはどこか、という点に非常に興味があるので、あとで集計してみます
ということで、遅れましたが、追加集計にどうぞ使ってください。「× かすったこともない市」のみです。

・1~100位
松山、大分、長崎、高知、那覇、徳島、佐世保

・101~200位
つくば、釧路、小平、帯広、佐賀、狭山、野田、別府、新居浜、沖縄、延岡、木更津、石巻、今治、東久留米

・201~240位
北見、岩槻、富士見、浦添、諫早

ちなみに、かすったことはあるけれども、私が郵便局を1局も訪問していない(≒平日昼間に町なかを歩いていない)市を人口順に並べると、さいたま、北九州、熊本、相模原、船橋、八王子、新潟と続きます。
[25952] 2004年 3月 9日(火)09:57:38【1】まがみ さん
Re: 認県度&浜北市の認市度
[25944]稲生さん
皆様の認県度を教えてください。(正確には、認都道府県度ですが、略して認県度と言わせてください。)
約1年前になりますが、startさん[7336]以降に、皆さんが同様の内容の書込みをされていますのでご参考までに。(訪問した都道府県の列挙だけですが)
ちなみに、私はこの1年間で熊本、宮崎、鹿児島の各県が、訪問済の県に加わりました。

先ほどお知らせした認市度100では、×が36もありまして、とてもがっかりしています
がっかりなさることはないと思います。私もどちらかというと、色々なところを広く回るよりは、狭い範囲で細かく回るほうが好きなので。
#と言いつつも、上位100市の×は7市でしたが…

私は天竜浜名湖鉄道に乗車したことがありますので、浜北市を通過したことはあります。
[25886] 2004年 3月 8日(月)00:42:19まがみ さん
Re: 公式ホームページ「第2種定形」
[25881]グリグリさん
http://www.town.saga-ureshino.lg.jp/ (佐賀県嬉野町)のように同音自治体がなくても都道府県名を入れているケースもあり、やや統一感がありません
これは、三重県嬉野町があるためと思われます。同一の市区町村名が複数ある場合は、都道府県名+"-"(ハイフン)+市区町村名、の形をとります。

「.jp」のドメインを管理している、日本レジストリサービス  http://jprs.jp/ の「LG.JPドメイン名に関する技術細則」の一部を、以下に引用します。

--------------------
「地方公共団体ドメイン名」の構成は、以下のとおりである。
<地方公共団体属性ラベル>.<地方公共団体ラベル>.LG.JP

<地方公共団体属性ラベル> は、"METRO"、"PREF"、"CITY"、"TOWN"、"VILL"、"UNION"のいずれかである。

<地方公共団体ラベル> は、都道府県または市区町村の名称をヘボン式ローマ字に直した文字列によって構成されるラベルとする。…ラベルには、原則として、「都」、「道」、「府」、「県」、「市」、「区」、「町」、「村」を表す文字列を含まないものとするが、それが名前の不可分な一部となっているものなど、LG.JP 取扱事業者が特に認めるものは例外とする。(引用者注:群馬県薮塚本町、長野県信州新町などと思われる)

同一の市区町村名が複数ある場合には、市区町村の名称を表す文字列の前に、都道府県名をヘボン式ローマ字…で表記した文字列とハイフン("-")をつけることとする。

同一都道府県内に同一の町村名が複数ある場合には、町村の名称を表す文字列の前に、郡名をヘボン式ローマ字…で表記した文字列とハイフン("-")をつけることとする。
--------------------
注)全文は  http://jprs.jp/doc/rule/saisoku-1-lgjp.html で閲覧可能。「…」は引用者において省略した箇所。また、適宜改行を挿入した。なお、いわゆる「定形URL」の規則については、たけもとさん[2198]を参照。
[25870] 2004年 3月 7日(日)18:53:12まがみ さん
秋には桔梗、そしてあたしは…
メンバー紹介文をアップしました。紹介文の変更を希望される場合、あるいは出身地・居住地の表示について要望があればお知らせください。なお、出身地・居住地の表示基準については、[22211]をご参照ください。

>ryoさん
書込み内容から判断し、出身地に県名を含めないほうが良いと考え、メンバー紹介ページの出身地欄には市名だけを載せています。変更要望があればお知らせください。

[25844]ちゃっきーさん
私も中島みゆきの大ファンです
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
#よく見れば、[25844]のタイトルは…
[25860] 2004年 3月 7日(日)14:48:20まがみ さん
郵便局めぐり度
[25168]稲生さん
まがみさんの‘郵便局めぐり度’はどのくらいなのですか?
ただいま4145局です。最後に訪問したのは目黒区の目黒三局。ちなみに、4100局めは江戸川区の江戸川局で、4000局めは狛江市の狛江局…って、私は本当に大阪在住なんだろうか(笑

#ちなみに、キリ番の局は、出来るだけシンプルな局名の郵便局にするのが、私のささやかなこだわりです(笑

また、局名の名称変更後に訪問した場合は、再び訪問局数に計上します。既に田無局は訪問済ですが、今後、西東京局を訪問した場合には再度1局として計上します。分室なども1局として計上しますが、窓口貯金不可局は対象外です。その他にも細かいルールを定めてはいますが、地理外なので省略…

ところで、稲生さん、N-Hさん始め、旅行貯金をされている方に良いお知らせ。
日本郵政公社の「郵便局検索」 http://dpo.japanpost.jp は既にご存知かと思いますが、なんとこれが簡易郵便局も検索できるようになりました(従来は簡易郵便局は検索対象外)。取扱事務の範囲、取扱時間、取扱休止日なども記載されています。かなり便利になりました。

一方、悲しいお知らせも。為替局番が「00001」ということで知られる、東京都中野区の中野新井二局が3月27日から一時閉鎖になります。行かれる方は、お早めに。
[25859] 2004年 3月 7日(日)14:28:40まがみ さん
まとめレス
名古屋鉄道HPによれば、3月1日、揖斐線の廃止届出書と、岐阜市内線・美濃町線・田神線の廃止許可申請書を提出したとのこと(「届出書」「許可申請書」と名称が異なるのは、準拠法律の違いによります)。来年3月31日限りでの廃止が決まりました。

[25202]みかちゅうさん
西鹿児島駅は「西駅」と略されてました。バスの経由地表示にもそう略されてました
西鹿児島から鹿児島中央への改称を控えて、「中央駅」という言い方が徐々に定着しつつあるとかいないとか。1月に鹿児島に行った時に小耳に挟んだ話です。
参照)[25488]作々さんの「中央駅レポート」

[25317]special-weekさん
しかし、塩釜口駅から名城大学の校門までかなりの距離があるんですよ。10分ぐらいは歩くんじゃないかなぁといった感じ
阪急宝塚線の蛍池駅には、(大阪国際空港前)という副駅名が付いていますが、モノレールに乗るか、バスに乗るか。歩いても10分では着きませんし…
[25838] 2004年 3月 7日(日)02:05:08まがみ さん
来たれ箕面
[25773]いっちゃんさん
箕面 ×
豊中、吹田、池田、茨木、高槻がすべて「●」なのに、箕面だけが「×」…すぐに訪問してきてくださいね(笑)

と思ったら、
[25814]月の輪熊さん
箕面 ×
[25835]ぴょんさん
箕面 ×
みなさま、ぜひお越しくださいませ。

おっと、こちらでも、
[25788]両毛人さん
阪神地域も奥が深そうで・・・。これは歩いてみるしかないかな
はい、もうぜひお越しください。ちょっと足を伸ばして箕面も組み込んで下さればこれ幸い。
その際は阪神プチオフ会を同時開催で…(自分色登録者も徐々に増えつつありますし)
[25837] 2004年 3月 7日(日)02:05:00まがみ さん
宣伝&業務連絡
[25812]かすみさん
番狂わせが入ると違う通りに入ったのかと一瞬慌てたりして
有名な番狂わせの例を、拙稿[11893]の最後に5件ほど紹介してありますので、ぜひご覧ください(宣伝)。

[25805]トミさん
かすみさん、なおさんのようなスペースにすることができません
簡易表機能というものがあります。詳しくは、書込便利機能
http://uub.jp/frm/benri.html
をご参照ください。
ただし、かなり“容量を食う”ので、乱用は避けるべきでしょうが。(「ガイドライン」もご参照ください)

[25836]サンドルさん
出身地「長野県木曽郡」、対応しました。
[25831] 2004年 3月 7日(日)00:27:01【1】まがみ さん
卒業だけが理由でしょうか
おそらくここの常連の方々の中にも、「わかれうた」に酔い「悪女」にしびれ「地上の星」に共感した方が何人もいらっしゃるかと思いますが、私も中島みゆきの大ファンということで、地理外レスになりますがご容赦くださいm(_ _)m
#「中島みゆき」で記事検索すると、夜鳴き寿司屋さんの書込みが目立ちます(笑

[25609]軒下提灯さん
皆様の今の心境は次のうちどれですか? (1)春なのに。(2)春だから。(3)春なんて。
「春なのに」以外ありえません!!(笑

「春なのに」は中島みゆき作詞・作曲で、柏原芳恵が歌い1983年にヒットしましたが、中島みゆき自身も歌っていますので、興味のある方はぜひお聴きください。

[25224]いっちゃんさん
「街中でなく高速道路のS/A・P/Aに定点を設定した場合、最も多くのナンバープレートを見られる場所はどこなのか?」
という疑問も生じてきました。
長距離トラックのナンバープレートを中心にチェックをするのです
本題とは関係なくて恐縮ですが、中島みゆきの「流星」は、高速道路のサービスエリアの情景を歌った歌で、この曲の中にも、7つほどナンバープレートの地名が列挙されています。

(地理的余談)
中島みゆきの、2001年のコンサートツアーのときは、大阪でのチケットは取れず、しかし神戸でのチケットが取れたので、三宮まで見に行ってきました。近くに別会場があってよかった…
[25830] 2004年 3月 7日(日)00:23:15まがみ さん
東大阪、鶴橋
[25184]mikiさん
似たような例として「東大阪」より「布施」などの方が一般的なのでしょうか?
警察署と郵便局は、布施、河内、枚岡を使用していますが、一般には「東大阪」がよく使われているような気がします。「布施」というと、旧布施市の市域を指すというより、近鉄布施駅周辺に限って指すことが多いような感じがします。

「河内」「枚岡」は、市名に使われた期間も短いですし、地域全体を示す名称としては使われていないと思います。単に枚岡というと、枚岡神社か枚岡公園のことを指すような。

[25758]愛比売命さん
「大阪には橋(はし)が無い」
大阪市営地下鉄の駅名にも「橋」の付く駅はたくさんありますが、これを「はし」と読ませるのは、鶴橋と西大橋の2駅だけですね。

・・・心の中で「『十三大橋』があるやん」とツッコミを入れた少年時代の私(笑)
鶴橋を忘れてはいけませんよ(笑)。また、住吉大社の反橋(そりはし)なんてのもあります。
[25813] 2004年 3月 6日(土)18:46:29まがみ さん
Re: ~線、愛称
[25551]かすみさん
ちなみに尼崎市内の県道にはみんな愛称がついてます。
むしろ、愛称が主流となり、県道○号線はほとんど使いません。
とっさに言われてもどの道かわからなかったりします。
これは近隣都市でも同じです?
大阪市内の「通」「筋」はよく定着していますが、その他によく使われている愛称としては、箕面市内だと、山麓線(府道箕面池田線)、豊中市内だと、ロマンチック街道(府道豊中亀岡線)、千里ニュータウンでは「千里1号線」「千里2号線」…などがあります。ただ、全体としてみれば、起点と終点の地名を組み合わせた「府道○○××線」の呼び方のほうがよく使われるように思います。

ちなみに、府道箕面池田線はかつて、池田箕面線と呼ばれていたのですが、箕面市のほうが人口が多くなったとかで順番が入れ替わりました。

大阪人は省略を多用するという話が出ましたが、道路とて例外ではなく、府道豊中亀岡線は「豊亀線」と略されます。国道171号線を「イナイチ」、国道176号線を「イナロク」と呼ぶのも、愛称というか略称といったほうがいいかも知れません。
[25810] 2004年 3月 6日(土)17:42:05まがみ さん
入試の季節
[25291]月の輪熊さん
また、「大東亜帝国」に対する関西の私大グループは「二南四学院」(摂南大、阪南大、大阪学院大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大)であると、伊丹出身の大学の後輩から聞きました
阪南、大阪学院の2大学を抜いて、残りを「摂神追桃」(せっしんついとう)と呼ぶ呼び方もあります。ただし、ある大学受験予備校では、関関同立、産近甲龍に桃山学院大を加えて難関9私大と称していたり…
#首都圏の難関私大といえば、早慶上智の他にICU(国際基督教大学)も忘れないでね…

(つまらぬ余談)
[25673]トミさん
家から数キロの位置にあります。でも、受検はしていません
これで思い出したのが、大阪府の公立高校では、「受験」ではなく「受検」という語を使用するのです。大阪府では、入試のことを「学力試験」ではなく「学力検査」と呼んでいるからなのですが、なんか身体検査でも受けるような感じもします…
[25809] 2004年 3月 6日(土)17:36:15まがみ さん
京都も略します
[25152]ありがたきさん
これらとは流儀が違いますが、頭に東西南北上中下新が付く地名を略すものは結構ありそうです。…(中略)…あれ?やっぱりそんなにないかもw しかも、東西南北とか言いながら、語感からか、2音の西と北しか思い出されませんでした
既に他の方が何例か挙げられていますが、南を「ナン」、東を「ヒガ」と略すパターンならあるかも知れません。大阪でも、南森町(みなみもりまち)は「ナンモリ」と略します。その他、以前スナフキんさん[23514]ご指摘のように、アルファベット3文字に置き換えて表わす手法も多用されます。
#だから4文字のO-CATは不振なのか?(笑

[25449]N-Hさん
確かに駅付近の通称をそのまま駅名にすると、地下鉄の場合「烏丸五条、四条烏丸、烏丸御池、烏丸丸太町、烏丸今出川」と延々と烏丸線に烏丸の付く駅名がならんじゃうわけでして、冗長感は免れません
バス停は平気です(笑
確かに、四条通をバスで通ると、四条大宮、四条堀川、四条烏丸、四条高倉、四条河原町、四条京阪前…と、半ばウンザリ(嘘です;笑)してきますが、その次は東山四条ではなく「祇園」という番狂わせもあったりして。
#四条京阪前は四条通と川端通の交点ですが、どうも「川端」はバス停名になりにくいようで、○○京阪前、となるか、あるいは出町柳(≒川端今出川)などと呼ばれたり…

ところで、京都市営バスの運転士が携帯している時刻表では、「三・河」が三条河原町、「千・今」が千本今出川、のようにそれぞれの通り名の最初の一文字をとって表わしています。だから、「烏・丸」は烏丸丸太町のことらしいです…
#「烏丸」というバス停は無いにしても、間違えたりしないんだろうか?
[25782] 2004年 3月 5日(金)21:32:49まがみ さん
地下鉄レス2題(関東編)
[23390]グリグリさん
地下鉄の定義によらず、地下を走行する鉄道はどれくらいあるのでしょうね
うわー、数えたらとんでもない数になりそうです。駅の前後だけ地下になっているところも多数ありますからね。例えば荏原中延とか田園調布とか大岡山とか長原とか(東急ばっかり;汗)、あとグリグリさんのご近所では東葉勝田台とか…

[25085]ありがたきさん
そういえば関東でよく耳にする「車庫に入りますのでご乗車になれません」ですが、実際は引込み線に入るだけで。営団地下鉄(もうすぐ東京メトロ)丸ノ内線の新宿止まりの電車でも耳にしましたが、今でも使っている言い回しなのかな?
最近確認したところでは、丸ノ内線の新宿駅では「まもなく1番線に到着の電車は当駅止まりです。ご乗車にはなれません」というアナウンスでした。

営団地下鉄の車両も、かなりの車両に新しいロゴマークが取り付けられているようです。営団赤塚、営団成増の駅名標の写真も撮りに行かなきゃ…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示