2024年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月31日 | 出生/死亡・結婚/離婚 | 2016年のみのデータを、2023年、2018年、2013年の5年ごとのデータに更新 |
12月30日 | 台風上陸回数 | 2024年8月29日に鹿児島県に上陸した台風10号のデータを追加しました。2024年12月26日現在です。 |
竜巻発生回数 | 1991年から2024年までのデータに更新しました。また、竜巻に加えダウンバースト/ガストフロントのデータを追加しました。 | |
道の駅 | 2024年(令和6年)8月7日現在のデータで更新しました。 | |
100歳以上人口 | 2024年(令和6年)のデータを追加しました。 | |
12月26日 | 被爆者数 | ノーベル平和賞を受賞した日本被団協の活動を讃え被爆者数の推移データをランキング。2013年、2012年、2014年の3月末現在の都道府県別被爆者数です。 |
12月8日 | 女性首長・女性議員 | これまでの、2021年、2019年、2013年、2003年のデータから、2023年から2003年まで21年間毎年のデータを揃えました。 |
2024年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月19日 | 人口・面積・人口密度 | 2015年の人口データに誤りがあったため以下のデータを修正しました。 ・2015年/人口,人口密度,人口前年差 ・2016年/人口前年差 ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。 ※2015年は速報値で更新後、確定値での更新を怠っていたと思われます。 |
11月18日 | 自治体規模 | 2024年10月1日現在のデータで更新(ただし、面積は2024年7月1日現在) |
市部・郡部 | 2024年10月1日現在のデータで更新(ただし、面積は2024年7月1日現在) | |
人口・面積・人口密度 | 2024年10月1日現在のデータを追加(ただし、面積は2024年7月1日現在) |
2024年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月9日 | プロ棋士(将棋) | 奨励会三段だった中七海さんが奨励会を退会し、2024年11月1日付で関西所属の女流棋士三段に。 |
2024年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月20日 | 郵便局 | 2024年3月末のデータで更新し、あわせて、2020年3月末、2016年3月末、2012年3月末、2008年3月末の過去データもまとめました。 |
9月18日 | 漁港 | 2024年(令和6年)4月1日のデータを追加 |
海藻類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
海産哺乳類等 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
たこ・うに等 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
いか類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
貝類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
かに類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
えび類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
いさき・ふぐ類等 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
たい類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
ほっけ・あなご等 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
たら類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
ひらめ・かれい類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
さば・ぶり類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
あじ類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
いわし類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
このしろ・にしん | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
さけ・ます類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
さめ類・さんま | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
かつお類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
かじき類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
まぐろ類 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
9月9日 | プロ棋士(将棋) | 10月1日付 新四段/獺ヶ口笑保人:三重県熊野市/吉池隆真:東京都荒川区 |
9月8日 | 米の作況指数(履歴) | 農林水産省が毎年発表する作物統計調査から、1958年から2023年までの水稲の作況指数についてランキングしました。 |
9月7日 | 落書き帳メンバー居住地・出身地 | 更新:2024年9月7日現在 |
9月6日 | 米の作況指数 | 農林水産省が毎年発表する作物統計調査から、2012年から2023年までの水稲の作況指数についてランキング |
米 | 2023年、2022年のデータを追加。 |
2024年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月1日 | 南海トラフ巨大地震 | 内容不適切により削除しました。[111990]参照。 |
南海トラフ巨大地震 津波高 |
2024年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月29日 | ローソン | 2024年3月末のデータ追加 |
ファミリーマート | 2024年3月末のデータ追加 | |
セブンイレブン | 2024年3月末のデータ追加 | |
コンビニエンスストア | 2024年3月末のデータ追加 |
2024年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月4日 | プロ棋士(将棋) | 2024年4月の昇段・引退を反映 |
2024年 3月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
3月31日 | Jリーグ | 2024年度を追加([110278]参照) |
3月29日 | プロ棋士(将棋) | 2024年4月1日付、女流棋士番号90 岩崎夏子さん(奈良県生駒市)の情報を追加([110259]参照) |
3月26日 | 在留外国人(国別) | マケドニアから北マケドニアへの国名変更に対応し統合(すでに存在していないスワジランドも合わせて削除)[110241]参照 |
在留外国人(国別)2018 | スワジランドからエスワティニへの国名変更に対応し統合(まだ存在していない北マケドニアも合わせて削除)[110241]参照 | |
3月25日 | 在留外国人(国別) | 対象国を上位50か国から2013年以降に在留していた外国人のすべての国を対象に変更しました(更新時点で198ヶ国)。また、人口10万人当たりの人数の掲載をやめ、5年前(2018年)からの増減人数を掲載するようにしました。 |
在留外国人(国別)2018 | 対象年を2018年に変更し、対象国を上位50か国から2013年以降に在留していた外国人のすべての国を対象に変更しました(更新時点で198ヶ国)。また、人口10万人当たりの人数の掲載をやめ、5年前(2013年)からの増減人数を掲載するようにしました。 | |
3月16日 | 世帯構造 | 2013年のデータに加え、2010年、2016年、2019年、2022年のデータを追加(大規模調査年) |
転入・転出超過数 | 2019年から2023年のデータを追加 | |
3月15日 | 自主防災組織 | 都道府県における地域住民による自主防災組織のカバー率(自主防災組織がある市区町村、自主防災組織がカバーする世帯数など)をランキングしました |
3月13日 | 震度別地震回数 | 最新データを2024年3月11日までのデータに拡張。 |
3月11日 | ジェンダーギャップ指数 | 2024年データを追加。また、前年からの単純増減数の表示を追加。 |
3月6日 | 震度別地震回数 | 年別データを追加(2024年, 2023年, 2022年, 2021年, 2020年)。これまでの全期間データは通算として表示。2019年以前についても今後追加予定。最新データを2024年3月4日までのデータに拡張。 |
2024年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月28日 | プロ棋士(将棋) | 新規追加:女流棋士2級 竹内優月さん(13歳)(2024年3月1日付) |
2月26日 | プロ棋士(将棋) | 福間(旧姓里見)香奈女流四冠が西山朋佳四冠から女流名人を奪還し女流五冠に、西山は女流三冠に後退。 |
2月10日 | 東西長・南北長 | [110022] k_itoさんに提供していただいた計算式を用いて東西長を再計算しました。(感謝) |
震度別地震回数 | 2024年2月8日までに拡張 | |
2月9日 | 東西長・南北長 | 東西長の計算方法を修正/全国のデータを追加 |
2月8日 | 人口重心 | 「2020年 vs 2015年」のデータを追加 |
2月3日 | 東西南北端 | 2022年1月13日時点のデータで更新 |
2月2日 | 在留外国人(国別)2013 | 2013年データを別テーマ名で編集(最新データは2023年) |
在留外国人(地域別) | 2023年データを新たに追加し、2017年データを2018年データに差し替え、5年ごとのデータにしました。 | |
100歳以上人口 | 2023年9月15日現在のデータを追加 |
2024年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月31日 | 震度別地震回数 | 2024年1月29日までのデータに拡張 |
1月28日 | 自治体数(2000-2020) | 2021年から2024年までを追加しタイトルも「自治体数(2000-2024)」に変更。2024年1月1日の浜松市政令区再編を反映(静岡県が10区から6区へ4区減少)。 |
1月25日 | 震度別地震回数 | 2024年1月23日までのデータに拡張 |
1月21日 | 都道府県対抗男子駅伝 | 2024年1月21日開催の第29回データ追加 |
1月19日 | 震度別地震回数 | 説明文を修正しました。また、震度6弱以上の項目を追加しました。 |
1月18日 | 震度別地震回数 | 2024年1月16日のデータまで拡張、また、1月1日の石川県震度7データの追加を確認 |
1月16日 | 震度別地震回数 | 2023年1月14日までのデータに拡張、および、気象庁のお知らせページなどの情報を説明文に追記 |
1月15日 | 都道府県対抗女子駅伝 | 2024年1月14日に実施された第42回の結果を追加しました。また、最高順位、1位回数、2位回数、3位回数について、新たに項目を追加しました。 |
都道府県対抗男子駅伝 | 最高順位、1位回数、2位回数、3位回数について、新たに項目を追加しました。 | |
1月9日 | 震度別地震回数 | 2024年1月7日までのデータに更新。注記を更新。 |
1月4日 | 震度別地震回数 | 2024年1月2日までのデータに更新(ただし、2024年1月1日の令和6年能登半島地震のデータはまだ全て反映できていない模様) |
1月2日 | 震度別地震回数 | 2023年12月31日までに更新しました。また、全国のデータを追加しました(都道府県の合計にはなりません)。 |
1月1日 | プロ棋士(将棋) | 里見香奈女流四冠が結婚報告し、登録名を2024年から「福間香奈」として活動することに |
2023年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月28日 | 将来人口(2018年予測) | データ不正を是正しました。 |
将来人口(2013年予測) | データ不正を是正しました。 | |
将来人口 | データ不正を是正しました。 | |
12月23日 | 公式Twitter採用率 | Twitter を X/Twitter に名称を変更 |
将来人口(2018年予測) | 2018年(平成30年)3月30日に公表した将来人口を記録として新規追加 | |
将来人口 | 2023年公表のデータで更新し、2013年公表データは「将来人口(2013年予測)」として残しました。 | |
将来人口(2013年予測) | 2023年の予測を最新版とし、2013年の予測を新たにテーマ名「将来人口(2013年予測)」としました。 | |
12月18日 | プロ棋士(将棋) | 日本女子プロ将棋協会所属の新女流2級 磯谷祐維さん(岐阜県出身)を新規追加。 |
2023年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月22日 | 可住地面積 | データ年(2021年)を追加(調査年は2023年) |
11月19日 | 最高路線価 | 2023年(令和5年)分を追加 |
11月18日 | 魅力度 | 2023年の調査結果を追加 |
11月16日 | 南海トラフ巨大地震 | 特記と参考文献を追加 |
南海トラフ巨大地震 津波高 | 特記と参考文献を追加 | |
11月15日 | 自治体規模 | 2023年10月1日現在のデータで更新(ただし、面積は2023年7月1日現在) |
市部・郡部 | 2023年10月1日現在のデータで更新(ただし、面積は2023年7月1日現在) | |
人口・面積・人口密度 | 2023年10月1日現在のデータを追加(ただし、面積は2023年7月1日現在) | |
11月6日 | 外国人(国勢調査) | 2020年国勢調査結果を追加 |
11月3日 | プロ棋士(将棋) | 西山朋佳女流三冠が里見香奈女流四冠から白玲を奪還し四冠に、また、崎原知宙女流2級(大阪市出身)と伊藤真央女流2級(川崎市出身)が新たに女流棋士に([109234] 海辺を飛ぶ鳥さん) |
2023年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月14日 | 自転車ヘルメット着用率 | 警察庁が2023年7月に実施した自転車乗車時のヘルメット着用率の都道府県別ランキング |
9月10日 | プロ棋士(将棋) | 10月1日付 新四段/宮嶋健太:岐阜県岐阜市/上野裕寿:兵庫県加古川市 9月1日付 女流2級/森本理子:愛知県春日井市/砂原奏:千葉県船橋市 ※[108732]参照 |
2023年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月28日 | 交通事故 | 2017年に加え2022年のデータを追加し5年間の増減数を新たに追加 |
都道府県対抗女子駅伝 | 第28回大会(2023年)の結果を追加(開催会の並びを最近順に変更) | |
都道府県対抗男子駅伝 | 第28回大会(2023年)の結果を追加(開催会の並びを最近順に変更) | |
8月27日 | マイナカード普及率 | 2023年7月末のデータを追加 |
公立学校エアコン設置率 | 2022年のデータを追加し2018年、2014年と4年おきのデータに揃え4年間の増加ポイントに統一(2017年のデータは2018年に置換) | |
8月19日 | 最低賃金 | [108659](ピーくんさん)の情報追加、東京新聞8月19日朝刊記事から確認と全国平均額追加。 2002年度から2023年度まで毎年のデータに拡大。 |
8月18日 | 全国学力学習状況調査(2018年) | 編集方法を見直し平均正答率のみとし、小学校六年生と中学校三年生の正答率を一表にまとめました。2018年度に加え2015年度のデータを掲載しました。 |
全国学力学習状況調査(2022年) | 編集方法を見直し平均正答率のみとし、小学校六年生と中学校三年生の正答率を年度毎に一表にまとめました。2019年度から2023年度までのデータ(2020年度は新型コロナで中止)を掲載しました。 | |
最低賃金 | 2022年度および2023年度速報値を追加 |
2023年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月18日 | 衆議院議員 | 2022年(令和4年)のデータで更新しました。 |
参議院議員 | 2022年(令和4年)のデータで更新しました。 | |
6月17日 | 大学 | 2022年(令和4年)のデータを追加しました。 |
短期大学 | 2022年(令和4年)のデータを追加しました。 | |
幼稚園 | 2022年(令和4年)のデータを追加しました。 | |
6月15日 | 中学校 | 2022年(令和4年)のデータを追加しました。 |
6月14日 | 小学校 | 2022年(令和4年)のデータを追加しました。 |
6月13日 | プロ棋士(将棋) | 神奈川県の現役棋士数を更新(上野裕和六段が引退:2023年5月16日付) |
6月12日 | 東西南北端 | ※2万5千分1地形図の更新に伴い、最東端及び最西端の経度緯度の数値を更新(令和元年6月1日)... 国土地理院の更新情報 |
6月4日 | セブンイレブン | 2023年3月末のデータ追加 |
ファミリーマート | 2023年3月末のデータ追加 | |
ローソン | 2023年3月末のデータ追加 | |
6月3日 | プロ棋士(将棋) | 藤井聡太竜王が渡辺名人から4勝1敗で名人を奪取し七冠に。 |
6月2日 | コンビニエンスストア | 2023年3月末のデータ追加 |
2023年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月23日 | コンビニエンスストア | ローソン・スリーエフとポプラの見出し名が反対になっていたのを訂正 |
2023年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月23日 | 高等学校 | 2022年(令和4年)のデータを追加し、併せて説明とレイアウトを改善。1校あたりの面積はわかりにくいことから削除しました。 |
4月14日 | マイナカード普及率 | 総務省が公表するマイナンバーカードの交付枚数と人口あたりの交付枚数率(普及率)を都道府県別にランキング |
4月6日 | メルマガ採用率 | テーマ削除 → 「メール送信サービス」の情報掲載中止について |
4月5日 | 議会改革調査 | 2019年のデータを追加 |
4月3日 | プロ棋士(将棋) | 女流棋士 カロリーナ・フォルタン(ポーランド出身)引退 |
都道府県議会議員 | 2022年(令和4年)のデータを追加 | |
20代女性比率 | 2020年のデータを追加しました。20代女性増加数は2015年との比較になっています。 | |
4月1日 | 落書き帳メンバー居住地・出身地 | 落書き帳メンバーの居住地と出身地の分布 |
2023年 3月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
3月31日 | がん死亡 | 全国がん死亡データによる全年齢と75歳未満の男女計および男女別の死亡数と死亡率(国立研究開発法人国立がん研究センター) |
高齢者世帯 | 2019年(令和元年)のデータを追加 | |
自動車保有台数 | 2022年12月末現在のデータを追加 | |
3月29日 | 公式Facebook採用率 | 2022年末のデータを追加 |
公式Twitter採用率 | 2022年末のデータを追加 | |
公式YouTube採用率 | 2022年末のデータを追加 | |
公式Instagram採用率 | 2022年末のデータを追加 | |
公式LINE採用率 | 2022年末のデータを追加 | |
メルマガ採用率 | 2022年末のデータを追加 | |
Jリーグ | 2023年度データを追加 | |
議会改革調査 | 都道府県議会の改革の流れとその動向(早稲田大学マニフェスト研究所 議会改革調査部会調査) | |
3月20日 | プロ棋士(将棋) | 渡辺明棋王に藤井聡太竜王が挑戦する 第48期棋王戦五番勝負第4局が、3月19日(日)に栃木県日光市の「日光きぬ川スパホテル三日月」にて行われ、藤井竜王が132手で渡辺棋王に勝ち、対戦成績を3勝1敗として、棋王を奪取しました。また、藤井新棋王は現在保持しているタイトルを全て合わせて六冠となりますが、20歳8ヵ月での六冠達成は、羽生善治九段が1994年12月に達成した24歳2か月を更新する最年少六冠となります。 |
3月14日 | プロ棋士(将棋) | 2023年2月13日、プロ棋士編入試験受験中だった小山怜央アマチュア(岩手県釜石市出身)が3勝1敗の成績で試験に合格しました。岩手県で初のプロ棋士になります。2023年3月11日、奨励会三段リーグの結果、小山直希(東京都新宿区出身)、森本才跳(兵庫県西宮市出身)、柵木幹太(愛知県西尾市出身)の3名が四段昇段を決めました。以上4名は4月1日付でプロ棋士となります。 |
3月9日 | ジェンダーギャップ指数 | 上智大学研究者らでつくる「地域からジェンダー平等研究会」が2023年3月8日の国際女性デーに合わせ公表した2023年の「都道府県版ジェンダー・ギャップ指数」。 |
3月6日 | 南海トラフ巨大地震 津波高 | 内閣府の調査に基づく南海トラフ巨大地震の都道府県別の被害想定から、最大津波高, 平均津波高を掲載しました。 |
2023年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月25日 | プロ棋士(将棋) | 東京都の現役棋士数更新(中田宏樹八段死去による)、西山朋佳女流王位獲得([106935]) |
2月14日 | 島の数 | 2022年の政府(国土地理院)による数え直しデータ(総数6852から14125に倍増)を追加(2023年2月13日の報道)。 |
2月13日 | プロ棋士(将棋) | ※2023年2月13日:プロ棋士編入試験受験中だった小山怜央アマチュアが3勝1敗の成績で試験に合格しました。4月1日付でプロ棋士となります。岩手県で初のプロ棋士になります。データは4月1日に更新します。 |
2月5日 | 女性首長・女性議員 | 2021年末のデータを追加 |
女性ゼロ地方議会 | 都道府県と市区町村の全1788地方議会のうち女性議員がゼロの議会数と比率です | |
2月1日 | プロ棋士(将棋) | 今井絢さんが奨励会を退会し関西本部所属の女流棋士に(女流1級)。女流棋士番号は83。棋士数には変更なし。[106886] |
2022年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月24日 | 平均寿命 | 2020年(令和2年)のデータを追加し、比較を前回5年前からの増減に変更 |
12月23日 | 自治体規模 | 2022年の面積データを7月1日から10月1日のデータに更新 |
市部・郡部 | 2022年の面積データを7月1日から10月1日のデータに更新 | |
人口・面積・人口密度 | 2022年の面積データを7月1日から10月1日のデータに更新 | |
12月22日 | 幸福度 | 一般財団法人日本総合研究所の全47都道府県幸福度ランキングによる幸福度ランキング(過去6回分)を新規リリース |
持ち家比率 | 2018年データを追加しました | |
魅力度 | 2022年の公表値を追加しました | |
12月11日 | 都市公園等 | 国土交通省都市局の都市公園データベースから、都道府県ごとの箇所数、面積、1人当り面積をランキング |
2022年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月20日 | 映画スクリーン | シネコン率を追加 |
11月19日 | 映画スクリーン | 全国の映画館(シネコン)のスクリーン数ランキングです。人口当スクリーン数も。 |
11月16日 | 事業所数・従業者数 | 平成21年7月の第1回経済センサスのデータから平成26年7月の経済センサスのデータに更新しました。なお、第1回のデータ表示において、都道府県の並びに誤りがあり、データが正しく表示されていませんでした。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 |
11月15日 | 人口・面積・人口密度 | 2022年10月1日現在のデータを追加。ただし、面積は2022年7月1日現在。 |
自治体規模 | 2022年10月1日現在のデータに更新。ただし、面積は2022年7月1日現在。 | |
市部・郡部 | 2022年10月1日現在のデータに更新。ただし、面積は2022年7月1日現在。 | |
11月3日 | プロ棋士(将棋) | 引退していた橋本崇載八段(石川県出身)が11月1日付で日本将棋連盟を退会 |
2022年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月28日 | プロ棋士(将棋) | 里見香奈女流王将VS西山朋佳女王が 第44期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負第3局 西山女王が勝利し女流王将を奪還(西山二冠) |
10月21日 | プロ棋士(将棋) | 西山朋佳白玲VS里見香奈女流五冠 第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負第7局 里見香奈女流五冠が勝利し白玲を奪取(里見六冠) |
10月15日 | 全国学力学習状況調査(2022年) | 文部科学省が2022年4月19日(火)に実施した、令和4年度全国学力・学習状況調査の結果をランキングデータにまとめました。 |
全国学力学習状況調査(2018年) | ランキングテーマ名に実施年を追加 | |
10月14日 | 梅毒症例届出数 | 国立感染症研究所が公表する都道府県別の梅毒症例届出数をランキングしました。 |
10月5日 | プロ棋士(将棋) | 大阪府大阪市出身の久保翔子女流2級が誕生(10/1付)。久保利明九段の長女です。 |
10月1日 | プロ棋士(将棋) | 新四段2名登録。藤本渚四段(香川県高松市出身)、齊藤裕也四段(三重県桑名市出身)。 |
2022年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月31日 | コンビニエンスストア2 | NEWDAYS → NewDays([104778]) ただし、2014年3月以前は「NEWDAYS」 |
プロ棋士(将棋) | ・新女流棋士:木村朱里女流2級(滋賀県出身)[104776] ・引退棋士: 桐山清澄九段(奈良県下市町)藤倉勇樹五段(東京都新宿区)[104778] | |
コンビニエンスストア | NEWDAYS → NewDays([104778]) | |
5月28日 | セブンイレブン | 2022年のデータを追加。 |
ファミリーマート | 2022年のデータを追加。 | |
ローソン | 2022年のデータを追加。 | |
コンビニエンスストア | 2022年3月末の店舗数と2021年からの増減数を追加。 | |
5月3日 | プロ棋士(将棋) | 2022年5月1日付で女流棋士2名誕生。榊菜吟(さかきなな)女流2級(大阪府大阪市出身18歳)、鎌田美礼(かまだみれい)女流2級(茨城県取手市出身13歳)。データ追加しました。 |
2022年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月14日 | 自治体規模 | 2021年のデータ(人口、面積、自治体数)で更新 |
市部・郡部 | 2021年のデータ(人口、面積)で更新 | |
人口・面積・人口密度 | 2021年のデータを追加 | |
4月2日 | プロ棋士(将棋) | 2022年4月1日付けの次の異動を反映(引退日未定あり) ・新四段:岡部怜央四段(山形県鶴岡市)、徳田拳士四段(山口県周南市) ・引退棋士:小林宏七段(三重県玉城町)、田中寅彦九段(大阪府豊中市)、 小林健二九段(香川県高松市) ・引退女流棋士:安食総子(東京都武蔵野市) |
2022年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月24日 | プロ棋士(将棋) | 女流名人戦において、伊藤沙恵(東京都出身)女流三段が里見香奈女流名人に3勝1敗で初タイトルを獲得 |
2月21日 | Jリーグ | J3リーグ誕生時に参加した若手主体のチーム「Jリーグ・アンダー22選抜」を追加 |
2月20日 | Jリーグ | Jリーグの都道府県別のクラブ合計数とJ1, J2, J3の内訳数です。また、J1, J2, J3各々の誕生時のクラブ数もランキングしました。 |
2月12日 | プロ棋士(将棋) | 藤井四冠が渡辺王将から4連勝で王将位を奪取し史上最年少で五冠に。 |
2月7日 | プロ棋士(将棋) | [103923]海辺を飛ぶ鳥さんの指摘により修正。修正結果は[103931]のとおり。 |
2月2日 | プロ棋士(将棋) | 岐阜県岐阜市出身の岩佐美帆子女流2級が誕生(2/1付)。 |
2022年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月17日 | 都道府県対抗男子駅伝 | マップと棒グラフを追加(第26回と第27回の中止説明を追加) |
都道府県対抗女子駅伝 | マップと棒グラフ表示を追加 | |
1月16日 | 都道府県対抗女子駅伝 | 第40回(2022年)の成績を追加。 |
2021年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月31日 | コンビニエンスストア | NEWDAYSとコミュニティストアのデータが入れ違っていました。正しく訂正しました。申し訳ありませんでした。 |
12月26日 | 公式Facebook採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 |
公式Twitter採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 | |
公式YouTube採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 | |
公式Instagram採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 | |
公式LINE採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 | |
メルマガ採用率 | 2020年末データを2020年12月31日までのデータに更新し、2021年末データ(現時点では12月25日現在)を追加しました。 | |
12月7日 | プロ棋士(将棋) | 西山朋佳女流王座に里見香奈女流四冠が挑戦した第11期リコー杯女流王座戦五番勝負第3局において、里見女流四冠が勝利し、三番勝負の成績を3勝0敗として女流王座を奪取。里見香奈は女流五冠に、西山朋佳は女流二冠に。大阪府茨木市出身の佐々木海法女流2級が誕生(12/1付)。 |
12月4日 | 自治体規模 | 2020年の人口データを、国勢調査速報値から確報値に更新しました。 |
市部・郡部 | 2020年の人口データを、国勢調査速報値から確報値に更新しました。 | |
人口・面積・人口密度 | 2020年の人口データを、国勢調査速報値から確報値に更新しました。 |
2021年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月17日 | プロ棋士(将棋) | 里見香奈清麗に加藤桃子女流三段が挑戦した第3期大成建設杯清麗戦五番勝負第五局において、加藤桃子女流三段が勝利し、五番勝負の成績を3勝2敗として清麗を奪取。加藤桃子は3年ぶりのタイトル獲得。里見香奈は女流四冠に。 |
11月13日 | プロ棋士(将棋) | 豊島将之竜王に藤井聡太三冠が挑戦した第34期竜王戦七番勝負第5局において、藤井聡太三冠が勝利し、七番勝負の成績を4勝0敗として竜王を獲得。藤井聡太は最年少四冠に、豊島将之九段は無冠に。 |
11月5日 | プロ棋士(将棋) | 西山朋佳女流王将に里見香奈女流四冠が挑戦した第43期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負第3局において、里見女流四冠が勝利し、三番勝負の成績を2勝1敗として女流王将を奪取。里見香奈は女流五冠に、西山朋佳は女流三冠に。 |
2021年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月10日 | 台風上陸回数 | 2021年8月9日に広島県呉市付近に再上陸した台風9号のデータを追加 |
8月8日 | 台風上陸回数 | 台風8号に続き、2021年8月8日に鹿児島県枕崎市付近に上陸した台風9号のデータを追加 |
8月4日 | 人口変遷/大正から令和 | 大正9年から令和2年まで5年間隔での人口変遷をランキング。5年間の人口増減と人口増減率に加え、面積、人口密度も。[102228]白桃さんのご指摘により、10年間隔を5年間隔に変更(1945年は1947年データ)。 |
8月4日 | 棒グラフ色改善 | 塗り分けマップの正負色に合わせ、棒グラフ色も正負色を設定しました。 |
8月1日 | 気象データ | 観測年データを、2016年/2006年から2019年/2012年/2006年に更新 |
8月1日 | 昇順ページ追加 | これまでの「データの大きい順(降順)」「都道府県順」のページに加え、「データの小さい順(昇順)」のページを、全てのテーマについて追加しました。 |
2021年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月28日 | 台風上陸回数 | 2019年10月に静岡県に上陸した台風19号以来、上陸台風がしばらく途絶えていましたが、2021年7月28日に台風8号が宮城県石巻市付近に上陸しました。宮城県に上陸した台風は情報がある1951年以降で初めてになります。 |
7月28日 | 塗り分けマップ追加 | ランキング表現として塗り分け日本地図を追加し、棒グラフを大きく見やすくしました(全てのページが対象)。 |
7月5日 | 自治体規模 | 2020年の人口データを2020年国勢調査人口速報値で更新 |
市部・郡部 | 2020年の人口データを2020年国勢調査人口速報値で更新 | |
プロ棋士(将棋) | 西川慶二八段引退により東京都出身現役棋士数が44人から43人に。 | |
7月4日 | 人口・面積・人口密度 | 2020年の人口データを2020年国勢調査人口速報値で更新 |
2021年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月5日 | プロ棋士(将棋) | 引退棋士、新女流棋士について反映、また誤り等訂正。 |
ローソン | 2021年の店舗数を追加しました。 | |
ファミリーマート | 2021年3月末の店舗数を追加しました。 | |
セブンイレブン | 2021年3月末の店舗数を追加しました。 | |
コンビニ/1万人あたり | 2021年3月末の店舗数で更新しました | |
コンビニエンスストア | 2021年3月末の店舗数を追加しました。 |
2021年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月1日 | プロ棋士(将棋) | 新四段2名誕生。井田明宏四段(京都市)と高田明浩四段(各務原市)。 |
2021年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月20日 | 新型コロナウイルス | 新型コロナウイルスのデータは独立メニューの新型コロナウイルス特設メニューに完全に移行しました。 |
2020年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月23日 | 自治体規模 | 2020年の面積データを7月1日現在から10月1日現在に更新。 |
市部・郡部 | 2020年の面積データを7月1日現在から10月1日現在に更新。 | |
人口・面積・人口密度 | 2020年の面積データを7月1日現在から10月1日現在に更新。 | |
12月4日 | 小中学校の洋式トイレ率 | 2020年のデータを追加し、タイトルや項目を見直しました。 |
12月1日 | プロ棋士(将棋) | 山口稀良莉(岐阜県)女流2級、内山あや(イギリス)女流2級、女流棋士追加。 |
2020年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月22日 | 自治体規模 | 2020年のデータで更新 |
市部・郡部 | 2020年のデータで更新 | |
自治体数(2000-2019) | 2020年のデータを追加 | |
人口・面積・人口密度 | 2020年のデータを追加 |
2020年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月19日 | 喫煙率 | 2019年のデータを追加 |
10月17日 | 交通事故死者数 | 2019年(令和元年)のデータを追加。2018年まで最多を続けていた愛知県に代わり、2019年は千葉県が死者数最多となりました。 |
横断歩道一時停止 | 日本自動車連盟(JAF)の調査による、信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとした際に一時停止した車の都道府県別の割合です。2018年から2020年までの3年間の推移を、前年比(増減率)とともにランキングしました。 | |
10月14日 | 魅力度 | 2020年調査結果を追加。茨城県が最下位脱出。 |
10月1日 | プロ棋士(将棋) | 第67回奨励会三段リーグ戦の結果、新四段が3名誕生。伊藤匠(東京都世田谷区)、冨田誠也(兵庫県三田市)、古賀悠聖(福岡県福岡市)の3名です。 |
2020年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月21日 | プロ棋士(将棋) | 第5期叡王戦七番勝負で豊島竜王が永瀬叡王を破り叡王を奪取。 |
2020年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月22日 | メルマガ採用率 | 2018.12.31現在、2019.12.31現在、2020.5.20現在のデータを追加。 |
公式Instagram採用率 | Instagramを広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の採用数と採用率をランキングしました。 | |
LINE採用率 | LINEを広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の採用数と採用率をランキングしました。 | |
YouTube採用率 | 2018.12.31現在、2019.12.31現在、2020.5.20現在のデータを追加。 | |
Twitter採用率 | 2018.12.31現在、2019.12.31現在、2020.5.20現在のデータを追加。 | |
Facebook採用率 | 2018.12.31現在、2019.12.31現在、2020.5.20現在のデータを追加。 | |
5月21日 | 都道府県対抗男子駅伝 | 2020年の第25回のデータを追加しました。 |
都道府県対抗女子駅伝 | 2020年の第38回大会のデータを追加しました。 | |
5月13日 | コンビニ/1万人あたり | コンビニエンスストアの人口1万人あたりの都道府県別店舗数です。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ3強のほか、上位10チェーンの合計数についても計算しました。 |
セブンイレブン | 2020年3月末のデータを追加しました。 | |
ファミリーマート | 2020年3月末のデータを追加しました。 | |
ローソン | 2020年3月末現在のデータを追加しました。 | |
5月9日 | 菊・カーネーション等 | 2016年(平成28年)の調査データを追加(2016年は、宿根かすみそうに代わり、りんどう)。 |
5月8日 | 魅力度 | 2019年のランキングを追加しました。 |
5月7日 | コンビニエンスストア2 | 2012年から2018年までのコンビニエンスストア店舗数を別テーマとして独立させました。 |
コンビニエンスストア | 2019年以降の上位10チェーンのランキングに再編し、2018年以前についてはコンビニエンスストア2として独立させました。 |
2020年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月9日 | 人口重心 | 2015年(平成27年)の人口重心で更新しました。また、人口重心の位置(住所)を表示追加しました。 |
4月1日 | 医療施設 | 2018年(平成30年)10月1日現在のデータを追加し更新しました。 |
医師/歯科医師/薬剤師 | 2018年(平成30年)12月末現在のデータを追加し更新しました。 | |
プロ棋士(将棋) | アマチュアの折田翔吾さんがプロ棋士編入試験に合格し新四段に、第66回奨励会三段リーグ戦の結果、服部慎一郎三段と谷合廣紀三段が新四段になりました。ちなみに、奨励会三段リーグ戦の次点は西山朋佳三段で、女性初のプロ棋士誕生にあと一歩でした。次回三段リーグに期待です。 |
2020年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月24日 | 可住地面積 | 「統計でみる都道府県のすがた 2019」のデータに差し替え。2019の統計データにある可住地面積が、2017年、2015年、2010年の3件のデータセットをリスト。 |
2019年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月31日 | 自治体数(2000-2019) | 2019年データを追加(2018年から変化なし)。 |
12月29日 | 人口・面積・人口密度 | 面積を2019年10月1日のデータに更新しました。 |
市部・郡部 | 面積を2019年10月1日のデータに更新しました。 | |
自治体規模 | 面積を2019年10月1日のデータに更新しました。 | |
12月12日 | シベリア抑留死者数 | 2019年12月6日厚生労働省発表「ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)について」のデータ(令和元年11月末現在)を反映し更新しました。 |
12月7日 | プロ棋士(将棋) | 広瀬章人竜王に豊島将之名人が挑戦する第32期竜王戦七番勝負の第5局において、豊島名人が広瀬竜王を破り七番勝負の成績を4勝1敗とし、豊島名人が初の竜王を獲得。 |
12月4日 | プロ棋士(将棋) | 里見香奈女流王座に西山朋佳女王・女流王将が挑戦した第9期リコー杯女流王座戦五番勝負の第4局で、西山女王・女流王将が里見女流王座を破り五番勝負の成績を3勝1敗とし、女流王座のタイトル獲得。 |
2019年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月24日 | 20代女性比率 | 首都圏への一極集中など都会と地方の格差が広がっています。その一因として若い女性の働く機会が地方では見つけにくく都市へ移り住むためであるという議論があります。その実態を検証するため、2015年(平成27年)と1955年(昭和30年)について、20歳から29歳までの20代女性の女性全体の人口に対する比率を都道府県別にランキングしました。加えて、20代の男女の人口について男女人口差および男女比率についても比較しランキングしました。 |
11月10日 | 自治体規模 | 2019年のデータ(人口と自治体数は10月1日、面積は7月1日)で更新 |
市部・郡部 | 2019年のデータ(人口は10月1日推計人口、面積は7月1日面積調)に更新 | |
人口・面積・人口密度 | 2019年10月1日のデータを追加(面積は2019年7月1日のデータ) | |
11月1日 | プロ棋士(将棋) | 第41期女流王将戦三番勝負の第3局において西山女王が里見女流王将を破り2勝1敗で女流王将を獲得。 |
2019年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月24日 | プロ棋士(将棋) | 岐阜県岐阜市出身の山口仁子梨さん(17歳)が日本将棋連盟関西本部所属の女流棋士2級に(2019年10月1日付/女流棋士番号68)。 |
10月13日 | 台風上陸回数 | 2019年台風19号の情報を追加(暫定で静岡県上陸と判断)。 |
10月1日 | プロ棋士(将棋) | 第65回奨励会三段リーグ戦(2019年4月~2019年9月)19回戦において、渡辺和史三段(東京都新宿区出身)と石川優太三段(三重県三重郡川越町出身)が四段昇段(四段昇段日は2019年10月1日付)。斎藤慎太郎王座に永瀬拓矢叡王が挑戦する第67期王座戦五番勝負の第3局で、永瀬叡王が勝利し3連勝で王座を奪取。 |
2019年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月26日 | プロ棋士(将棋) | 第60期王位戦七番勝負、3勝3敗で迎えた第7局で木村九段が豊島王位を破り、4回目の挑戦で初の王位獲得。加えて、有吉九段が持っていた最年長初タイトル獲得の記録を37歳6ヶ月から46歳3ヶ月に塗り替え。 |
9月12日 | 台風上陸回数 | 2019年の台風15号の情報を追加。千葉県千葉市付近に上陸。 |
9月7日 | プロ棋士(将棋) | 第1期ヒューリック杯清麗戦五番勝負第3局で、里見香奈女流五冠が甲斐智美女流五段に勝利し3連勝で初代清麗位を獲得。前人未到の女流六冠を達成。 |
シベリア抑留死者数 | 2019年9月6日厚生労働省発表「ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)について」のデータ(令和元年8月末現在)を反映し更新しました。 |
2019年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月31日 | 魅力度 | 2018年の調査結果を追加しました。 |
8月20日 | シベリア抑留死者数 | 2019年8月2日厚生労働省発表「ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)について」のデータ(令和元年7月末現在)を反映し更新しました。 |
台風上陸回数 | 2019年(令和元年)のデータを暫定追加しました(6号、8号、10号)。気象庁の確定情報発表後に再確認します。また、2018年(平成30年)のデータについて気象庁の確定情報で再確認しました。その結果、第12号(1812)の福岡県再上陸のデータを追加しました。 |
2019年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月9日 | プロ棋士(将棋) | 第90期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第4局で、挑戦者渡辺明二冠が勝利し、豊島将之棋聖から棋聖位を奪取。 |
2019年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月13日 | プロ棋士(将棋) | 第30期女流王位戦五番勝負第4局の結果、里見香奈女流四冠が渡部愛女流王位に勝ち、対戦成績を3勝1敗として女流王位に復帰しました。 |
2019年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月17日 | プロ棋士(将棋) | 第77期名人戦七番勝負の第4局で豊島二冠が佐藤名人に勝利し名人意を獲得。王位、棋聖と合わせて三冠となりました。 |
ローソン | 2019年のデータを追加。 | |
ファミリーマート | 2019年のデータを追加。 | |
セブンイレブン | 2019年のデータを追加。 | |
5月16日 | コンビニエンスストア | 2019年3月末のデータを追加。 |
5月12日 | シベリア抑留死者数 | 平成30年10月現在のその他地域のデータと、2019年5月10日の厚生労働省の発表「ロシア連邦政府等から提供された抑留者に関する資料の公表(特定者の追加掲載)について」のデータ(平成31年4月現在)を追加更新しました。 |
5月11日 | プロ棋士(将棋) | 高見泰地叡王に永瀬拓矢七段が挑戦した第4期叡王戦七番勝負で永瀬七段が4連勝し叡王を獲得。 |
2019年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月28日 | 自治体規模 | 2018年10月1日のデータに更新。 |
市部・郡部 | 2018年10月1日のデータに更新。 | |
人口・面積・人口密度 | 2018年のデータを追加。 | |
2月25日 | プロ棋士(将棋) | 第68期王将戦七番勝負で渡辺棋王が久保王将をストレートで破った結果を反映。 |
2月13日 | プロ棋士(将棋) | 2018年11月1日付で女流棋士になった磯谷真帆さん(千葉県習志野市出身)のデータを追加。見落としていました。LPSA所属で、現在は女流初段です。 |
2月11日 | 女性首長・女性議員 | 和歌山県日高郡美浜町の藪内美和子町長の誕生によるデータ追加(和歌山県初の女性首長)。 |
2月1日 | 転入・転出超過数 | 都道府県間の人口移動者数のデータから、他の都道府県からの、転入数、転出数、転入超過数(転出超過数)について、2014年から2018年のデータを掲載し、前年からの増減数もランキングしました。 |
2019年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月25日 | 都道府県対抗女子駅伝 | 2019年の結果(愛知県が2回目の優勝)を反映。 |
都道府県対抗男子駅伝 | 2019年の結果(福島県が初優勝)を追加。 |
2018年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月30日 | プロ棋士(将棋) | 第66期王座戦五番勝負の第五局で勝利した斎藤慎太郎七段が初タイトルとなる王座を獲得しました。 |
10月27日 | 原子力発電所 | 2018年10月27日に再稼働した伊方3号機のデータを反映。稼働原発は8基になりました。 |
10月26日 | 原子力発電所 | 2016年10月25日東北電力発表の女川原発1号機の廃炉決定を反映。合わせて、東京電力が2018年6月14日に廃炉方針を表明した福島第二原発全4基についても廃炉欄に反映。さらに、計数に入れていなかった、廃炉作業中の東海原発1基を追加。 |
10月1日 | 台風上陸回数 | 2018.9.30和歌山県に上陸した台風24号のデータを追加。 |
市部・郡部 | 2018年10月1日福岡県那珂川町 → 那珂川市 を反映。 |
2018年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月27日 | プロ棋士(将棋) | 第59期王位戦七番勝負第七局で豊島棋聖が菅井王位を破り王位を奪取。8タイトルに分散していたタイトル保持者の中から、豊島王位・棋聖が二冠で一歩抜け出しました。タイトル保持者の情報を追加。 |
9月26日 | プロ棋士(将棋) | 中尾敏之五段(静岡県)の引退(2018.8.13)、本田奎新四段(神奈川県)と山本博志新四段(東京都)の誕生(2018.10.1)を反映。 |
原子力発電所 | 東海第二原電の新基準適合を反映。 | |
9月14日 | 100歳以上人口 | 100歳以上の人口、人口10万人あたりの人数、男女比について、2018年(平成30年)と2008年(平成20年)のデータをランキングしました。 |
9月5日 | 台風上陸回数 | 都道府県ごとに、上陸台風と再上陸台風の年号と号数のリストを追加しました。 |
9月4日 | 台風上陸回数 | 2018年第21号のデータを暫定追加。 |
9月2日 | 台風上陸回数 | 県境付近の上陸数・再上陸数のカウント方法を変更しました。0.5カウントではなく、両方1カウントとしました。したがって合計数とは一致しません。また、デフォルト表示を上陸数に変更しました。 |
9月1日 | 台風上陸回数 | 1951年(昭和26年)から2000年(平成12年)までのデータを追加しました。あわせて、2018年第20号のデータを暫定追加しました。 |
2018年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月16日 | 台風上陸回数 | 2018年8月に宮崎県日向市付近に上陸した台風15号のデータを暫定追加しました。 |
8月3日 | 2018年7月西日本豪雨 | 8月2日13:30時点のデータで更新し、合わせて、都道府県別の死者数についても追加しました。 |
交通事故死者数 | 2013年から2017年のデータを追加し、10年間のデータとしました。 | |
交通事故 | 2017年(平成29年)のデータに更新。 | |
8月2日 | 全国学力学習状況調査 | 2018年度のデータに更新(理科の追加、平均正答数の追加) |
ふるさと納税 | 都道府県人口を推計人口ではなく、住民基本台帳に基づく人口(平成30年1月1日現在)により再計算しました。 |
2018年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月30日 | 自動車保有台数 | 2018年データと10年ごとのデータに更新 |
自家用車保有台数推移 | 1968年から2018年まで5年ごとの保有台数ランキングに更新 | |
自家用車普及台数 | 2018年3月末のデータに更新 | |
台風上陸回数 | 2018年7月の台風12号のデータを暫定追加。 | |
7月28日 | ふるさと納税 | ふるさと納税の寄付総額と住民税の減税額について都道府県別のランキングです。都道府県別の2017年度寄付総額(実績)と、それに基づく2018年度の住民税減税額(見込)を元に、寄付総額から減税額を差し引いて大まかな損得額を都道府県別にランキングしました。総額に加え、都道府県の人口1人あたりの寄付総額、減税額、差引額についてもランキングしました。さらに、減税対象者数と対象者数の総人口比についてもランキングし、ふるさと納税の意識が高い都道府県をランキングしてみました。 |
7月27日 | 持ち家比率 | 2013年のデータを追加し、各年の比較データを揃えました。 |
通信機器保有率 | 2015年(平成27年)から2017年(平成29年)のデータを追加。 | |
7月26日 | 2018年7月西日本豪雨 | 2018年西日本豪雨を含む7月の大雨により全国で発生した土砂災害は7月25日13時の時点で1,350件に達しました(国土交通省の集計)。最近10年間の年間平均である約1,100件を1ヶ月足らずで上回っており、短期間に土砂災害が集中したことが鮮明になりました。土砂災害を土石流、地滑り、崖崩れの内訳別に都道府県別に集計しました。 |
最低賃金 | 最低賃金制度とは、最低賃金法に基づき国が賃金の最低額(時給)を定め、使用者は、その最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければならないとする制度です。厚生労働省のデータから2002年度から2017年度までの5年ごとの都道府県別最低賃金をランキングしました。 | |
7月23日 | 自然公園面積 | 2018年6月29日の沖縄県やんばる国立公園の区域拡張データを反映。2016年12月22日に、同国立公園に隣接する米軍北部訓練場の一部、4,010haが返還され、返還地の9割に当たる区域を含む 3,689haについて、やんばる国立公園の公園区域に編入されました。 |
7月21日 | 都道府県間距離 | 2018年1月に長崎県庁が移転したことによる距離データの更新を反映。 |
都道府県間距離・詳細 | 2018年1月に長崎県庁が移転したことによる距離データの更新を反映。 | |
公立学校エアコン設置率 | タイトルを「公立学校冷房設置率」から「公立学校エアコン設置率」に変更しました。 | |
自然公園面積 | 環境省のデータから、都道府県別の自然公園の面積をランキングしました。自然公園には、国立公園、国定公園、都道府県立自然公園があり、各々の面積と公園数(箇所)もランキングしました。また、都道府県の面積に対する自然公園の割合についてもランキングしました。 | |
海岸線 | 2016年(平成28年)のデータに更新。 | |
7月19日 | 都道府県庁 位置/標高 | 2018年1月に移転した長崎県庁の経緯度と標高を更新。 |
気象データ | 2006年と2016年の観測データに置き換えました。 | |
公立学校冷房設置率 | 文部科学省が定期的に調査している公立学校施設における空調(冷房)の設置状況のデータから、小中学校、高等学校、幼稚園における、2017年と2014年の空調(冷房)設備の設置率と2014年から2017年の増減ポイントについてもランキングしました。 | |
7月17日 | プロ棋士(将棋) | 羽生棋聖と挑戦者豊島八段の五番勝負の最終局で豊島八段が勝利し、愛知県一宮市出身の豊島将之棋聖が誕生しました。この結果、8大タイトルは8名の棋士に分散し、複数タイトル保持者はいなくなりました。 |
7月14日 | メルマガ採用率 | 計測タイミングを、2014年から2017年の各年12月31日に揃えました。 |
YouTube採用率 | 計測タイミングを、2014年から2017年の各年12月31日に揃えました。 | |
Twitter採用率 | 計測タイミングを、2014年から2017年の各年12月31日に揃えました。 | |
Facebook採用率 | 計測タイミングを、2014年から2017年の各年12月31日に揃えました。 | |
7月11日 | 平均寿命 | 1965年(昭和40年)以降、2010年(平成22年)までの5年ごとの平均寿命を追加し、各年における、2015年(平成27年)との比較データについても追加しました。 |
7月9日 | 平均寿命 | 厚生労働省が人口動態統計調査と国勢調査データを用いて5年ごとに作成している都道府県別生命表による都道府県別の男女別平均寿命のランキングです。男女差(女ー男)についてもランキングしました。 |
7月8日 | 普通法人 | 国税庁が毎年統計情報として公表している平成28年度の法人税のデータから、都道府県別の普通法人数、所得金額(利益)、所得金額(欠損)をランキングしました。 |
7月6日 | ジェネリック医薬品 | 厚生労働省の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」の調査データから、後発医薬品、いわゆるジェネリック医薬品の利用動向について都道府県別にランキングしました。 |
7月5日 | 在日米軍基地 | 2018年1月1日現在のデータで更新。2017年1月1日からの面積変化(合計で-365km2)のうち主なものは、岩国飛行場の埋立拡張(推定755km2)と、キャンプハンセンの名護市の一部区域の返還(推定-1057km2)です。 |
原子力発電所 | 2018年7月4日原子力規制委員会が、茨城県東海村の日本原子力発電(原電)の東海第二原発を新基準適合とした。 | |
7月4日 | 原子力発電所 | 2018年4月3日現在から2018年7月3日現在に更新。福井県大飯原発4号機、佐賀県玄海原発4号機、および、鹿児島県川内原発1号機が新基準適合から新たに稼働中になりました。また、福井県高浜原発4号機と鹿児島県川内原発2号機が稼働中から停止中(新基準適合)になりました。したがって、現在稼働中の原発は合計5基になります。 |
2018年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月13日 | プロ棋士(将棋) | 6月13日に行われた第29期女流王位戦五番勝負において、北海道帯広市出身の渡部愛女流二段が里見香奈女流王位を3勝1敗で制し、初の女流王位を獲得。北海道の女流棋士欄に情報を追加。また、6月1日付で関西本部所属の女流棋士3級になった石川県金沢市出身の田中沙紀さんのデータも追加しました。 |
6月3日 | ローソン | 2006年以前の1999年からのデータを追加し表を分割しました。 |
ファミリーマート | 2006年以前の1999年からのデータを追加し表を分割しました。 | |
セブンイレブン | 2006年以前の1999年からのデータを追加し表を分割しました。 | |
6月2日 | ローソン | 2018年データを追加。 |
ファミリーマート | 2018年データを追加。 | |
セブンイレブン | 2018年データを追加。 | |
コンビニエンスストア | 2018年3月末現在のデータを追加しました。スリーエフの消滅により、上位12チェーンのランキングとなりました。 | |
シベリア抑留死者数 | モンゴル地域の抑留死者数を追加。合計数もランキング。また、シベリア地域については、厚生労働省の2018年6月1日現在のデータに更新。 | |
自治体数(2000-2018) | 2018年の予定を追加し、平成の大合併以降と以前のランキング表を分割しました。 | |
自治体数(1975-1999) | 平成の大合併以前(1975年〜1999年)の都道府県の市区町村の数として、市数、区数、町数、村数、総数についてランキングしました。 |
2018年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月15日 | プロ棋士(将棋) | 今井絢奨励会5級(愛知県出身)、磯谷祐維奨励会7級(岐阜県出身)を追加しデータ更新。 |
4月14日 | プロ棋士(将棋) | 海外のデータを追加(カロリーナ・ステチェンスカ女流1級)。棋士の範囲を具体的に追記。 |
4月12日 | プロ棋士(将棋) | プロ棋士および女性棋士の出身都道府県別の人数をランキングデータにしました。 |
4月7日 | 中高生の英語力 | 文部科学省の「英語教育実施状況調査」の2017年度(平成29年度)調査結果から、公立中学校3年生と公立高等学校3年生の英語力をランキングしました。英語力としては、中学3年生が英検準3級以上相当、高校3年生が英検準2級以上相当の生徒数を集計しています。 |
英語教師の英語力 | 2017年度(平成29年度)、2016年度(平成28年度)、2014年度(平成26年度)の調査結果を追加し、英語準1級以上教員比率の対前年度増減もランキングしました。 | |
4月4日 | 原子力発電所 | 原子力発電所の一覧と原子炉数のデータ(合計、稼働中、新基準適合、審査中、廃炉中)です。 |
2018年 3月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
3月1日 | 外国人宿泊者数 | 2007年から2017年のデータに拡張し、また、対前年比データを追加しました。2017年は速報値。 |
2018年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月26日 | 自治体規模 | 2017年10月1日現在のデータで更新しました。 |
2月25日 | 人口・面積・人口密度 | 2017年のデータを追加しました。 |
市部・郡部 | 2017年10月1日のデータ(人口および面積)で更新しました。 |
2018年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月21日 | 都道府県対抗男子駅伝 | 1996年(平成8年)から始まった日本陸上競技連盟が主催する都道府県対抗男子駅伝の順位データをランキングしました。 |
都道府県対抗女子駅伝 | 1983年(昭和58年)から始まった日本陸上競技連盟が主催する都道府県対抗女子駅伝の順位データをランキングしました。 | |
1月20日 | 在留外国人(地域別) | 2017年6月末現在のデータを追加し、2013年からの増減数についても追加しました。 |
2018年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月31日 | 魅力度 | 2017年の調査結果を追加しました。 |
2018年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月28日 | 自動車盗難件数 | 最近話題になることが多い車の盗難について、2001年と2016年のデータを比較ランキングしました。15年前のデータとの比較ですが、盗難件数は約6分の1近くまで大きく減少しています(約80%減少)。 |
8月25日 | 書店のない自治体 | 書店の数は減少を続けていますが、書店がない自治体(市町村)の数のランキングです。 |
朝の読書 | 朝の読書推進協議会が調査している全国の小学校、中学校、高校における「朝の読書」の実施校数と実施率のランキングです。 | |
8月13日 | 獣医師数分析 | 首相官邸HPにある国家戦略特区WGの関係省庁ヒアリングにおける資料などを参考にして、獣医師数(合計、産業動物診療医、小動物診療医)をランキングし、家畜飼養戸数に対する産業動物診療医1人あたりの戸数、犬登録数に対する小動物診療医の1人あたりの登録数を分析しました。さらに、都道府県人口10万人あたりの獣医師数についても分析しました。 |
8月8日 | 未就学者 | 小学校を修了していない未就学者数を都道府県別にランキングしました。国勢調査からのデータであり、学齢を経過した者の中で、義務教育を修了していない者を「未就学者」と定義付けています。 |
8月1日 | 自治体数 | 観測点を10月1日から年末の12月31日に変更。10月1日や4月1日ではなく、年末時点での自治体数とすることで、その年における増減数を明示できるようにした。合わせて、対象年を1982年まで遡った。 |
2018年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月31日 | 自治体数 | 2004年から1998年までのデータを追加。2017年見込みも追加。 |
7月29日 | 自治体数 | 都道府県の市区町村の数として、市数、区数、町数、村数、総数についてランキングしました。2005年以降毎年10月1日現在のデータです。併せて、前年からの増減数についても一覧にしました。 |
人口・面積・人口密度 | 2016年に加え、2010年から2015年まで毎年10月1日の人口、面積、人口密度データを追加し、同時に人口と面積の前年差についても追加ました。また、市区町村数のランキングデータを分離しました。 | |
7月28日 | 輸送用機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、輸送用機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 |
情報通信機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、情報通信機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
電気機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、電気機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
電子部品・デバイス | 経済産業省の工業統計調査から、電子部品・デバイス・電子回路製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
業務用機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、業務用機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2008年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
生産用機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、生産用機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2008年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
はん用機械器具 | 経済産業省の工業統計調査から、はん用機械器具製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2008年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
7月27日 | 金属製品 | 経済産業省の工業統計調査から、金属製品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 |
非鉄金属 | 経済産業省の工業統計調査から、非鉄金属製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
鉄鋼業 | 経済産業省の工業統計調査から、鉄鋼業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
窯業・土石製品 | 経済産業省の工業統計調査から、窯業・土石製品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
なめし革製品・毛皮 | 経済産業省の工業統計調査から、なめし革・同製品・毛皮製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
ゴム製品 | 経済産業省の工業統計調査から、ゴム製品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
7月26日 | プラスチック製品 | 経済産業省の工業統計調査から、プラスチック製品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 |
石油製品・石炭製品 | 経済産業省の工業統計調査から、石油製品・石炭製品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
化学工業 | 経済産業省の工業統計調査から、化学工業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
印刷・同関連業 | 経済産業省の工業統計調査から、出版・印刷・同関連産業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
パルプ・紙・紙加工品 | 経済産業省の工業統計調査から、パルプ・紙・紙加工品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
家具・装備品 | 経済産業省の工業統計調査から、家具・装備品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
木材・木製品 | 経済産業省の工業統計調査から、木材・木製品製造業(家具を除く)のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
繊維工業 | 経済産業省の工業統計調査から、繊維工業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
飲料・たばこ・飼料 | 経済産業省の工業統計調査から、飲料・たばこ・飼料製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
食料品 | 経済産業省の工業統計調査から、食料品製造業のデータです。事業所数、従業者数、現金給与総額、製品出荷額等、原材料使用額等のデータに加え、現金給与総額を従業者数で割った1人あたり給与と、製造品出荷額等から原材料使用額等を差し引いた差額(利益の目安として)を参考データとして計算しました。2002年から2年おきに2014年までのランキングデータをまとめました。 | |
製造業合計 | 2013年のデータを2002年から2014年までの2年おきのデータに置き換えました。 | |
7月25日 | 動物病院 | 都道府県別の飼育動物診療施設の開設状況です。飼育動物診療施設とは、家畜(牛、馬、鶏等)などの産業動物の診療施設と、小動物等の診療施設(いわゆるペットの動物病院)であり、農林水産省が毎年当該施設の開設状況を調査公表しています。2015年と2005年の施設数と人口10万人あたりの施設数をランキングしました。 |
獣医師数 | 都道府県別の獣医師数です。農林水産省が2年おきに調査公表している獣医師の届け出状況から、獣医師免許を保有しているすべての者の人数を都道府県別にランキングしました。 | |
喫煙率 | 都道府県別成人喫煙率です。男女別に2001年、2007年、2013年の「毎日吸っている」または「時々吸う日がある」人の割合です。 |
2018年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月15日 | 年齢調整死亡率 | 厚生労働省の人口動態調査による男女別の年齢調整死亡率(昭和35年から5年ごとに算出)を都道府県別にランキングしました。 |
出生/死亡・結婚/離婚 | 最新の平成28年(2016年)人口動態統計月報年計(概数)で更新しました。 |
2018年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月11日 | 東日本大震災避難状況 | 2017年5月の調査データと2014年からの増減データを追加しました。 |
5月9日 | 大規模小売店舗数 | 大店立地法で定める店舗面積が1,000m2を超えるいわゆる大規模小売店舗数のランキングです。合わせて、店舗面積が10,000m2を超える店舗数もランキングし、各々について、都道府県人口と面積あたりの店舗数比率を計算しました。 |
5月5日 | セブンイレブン | 2017年のデータを追加しました。 |
ファミリーマート | 2017年のデータを追加しました。 | |
ローソン | 2017年のデータを追加しました。 | |
コンビニエンスストア | 2017年3月末の店舗数と2017年 vs 2016年増減数のデータを追加しました。2017年からは、コンビニ統合の影響により、上位14チェーンから上位13チェーンに変更しています。 |
2018年 3月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
3月10日 | 在日米軍基地 | 在日米軍が日米地位協定に基づき利用している施設および区域について、米軍が専用で管理し利用している施設および区域(自衛隊等が一部利用している施設および区域を含む)と、有事の際に米軍が自衛隊等の施設を一時利用する施設および区域も含めた施設および区域に関し、施設・区域数、面積(千m2)、全体面積に対する構成比率(%)、都道府県面積に対する比率(%)を都道府県別にまとめました。 |
3月9日 | 竜巻発生回数 | 気象庁が公表しているデータベースから、1991年から2015年までの竜巻やダウンバースト等の突風事例について、都道府県別の発生確認数をランキングしました。 |
3月2日 | 自治体規模 | 人口データを2016年10月1日現在の推計人口に更新し、面積データを2016年10月1日現在の全国都道府県市区町村別面積調のデータに更新し、再計算しました。 |
市部・郡部 | 人口データを2016年10月1日現在の推計人口に更新し、面積データを2016年10月1日現在の全国都道府県市区町村別面積調のデータに更新し、市部人口率、市部面積率、市部人口密度、郡部人口密度を再計算しました。 | |
人口・面積・自治体数 | 人口データを2016年10月1日現在の推計人口に更新し、面積データを2016年10月1日現在の全国都道府県市区町村別面積調のデータに更新しました。合わせて、人口密度を再計算しました。 |
2018年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月13日 | Facebook採用率 | Facebookを広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の数と採用率をランキングしました。 |
Twitter採用率 | Twitterを広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の採用数と採用率をランキングしました。 | |
YouTube採用率 | YouTubeを広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の採用数と採用率をランキングしました。 | |
メルマガ採用率 | メールマガジン(メルマガ)を広報メディアとして公式に採用している自治体(都道府県と市区町村)の都道府県別の採用数と採用率をランキングしました。 |
2018年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月19日 | 県内県外宿泊者数 | 観光庁の宿泊旅行統計調査から、都道府県別に宿泊者の同一都道府県内利用と県外利用の延べ宿泊者数と合計数に対する県内比率・県外比率をランキングしました。 |
国/地域別宿泊数 | 観光庁の宿泊旅行統計調査から、外国人宿泊者の国別・地域別宿泊者数について、延べ宿泊者数と合計宿泊者数に対する比率をランキングしました。米国・カナダ、ヨーロッパ、東南アジアの地域別に加え、地域を構成する国別のランキングも加えました。 | |
1月18日 | 国/地域別宿泊トップ5 | 観光庁の宿泊旅行統計調査から、外国人宿泊者の地域別宿泊者数について、都道府県別の上位5地域を一覧にし、その地域の全体に対する比率をランキングしました。 |
客室稼働率 | 観光庁の宿泊旅行統計調査から、旅館やホテルなどの宿泊施設のタイプ別客室稼働率のランキングです。 | |
外国人宿泊者数 | 観光庁の宿泊旅行統計調査から、外国人宿泊者数と、宿泊者数全体に対する外国人宿泊者数の比率をランキングしました。宿泊者数はユニーク数ではなく延べ数なので宿泊数に相当します。 | |
1月9日 | 不登校(高等学校) | 不登校生徒数と中途退学者数の対象となる母数の違いについて説明を加えました。 |
2016年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月29日 | 都道府県間距離・詳細 | 47都道府県の都道府県庁間の距離について、都道府県ごとにすべての都道府県庁間の距離を一覧にしました。 |
都道府県間距離 | 47都道府県の都道府県庁間の距離の中から、都道府県ごとに、最も近い都道府県、次に近い都道府県、最も遠い都道府県、次に遠い都道府県について一覧にしました。 | |
11月10日 | 小中校のトイレ状況 | 文部科学省が公立小中学校のトイレの状況について初めて調査を行いました。洋式トイレ(洋便器)と和式トイレ(和便器)の状況調査です。 |
市部・郡部 | 平成27年国勢調査人口を速報値から確報値に更新し再計算しました。 | |
自治体規模 | 平成27年国勢調査人口を速報値から確報値に更新し再計算しました。 | |
人口・面積・自治体数 | 2015年国勢調査人口速報値を確報値に更新しました。 |
2016年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月30日 | 英語教師の英語力 | 文部科学省の「英語教育実施状況調査」の平成27年度調査結果から、公立中学校と公立高等学校における英語担当教員の英語力の調査結果をランキングしました。 |
10月28日 | 不登校(高等学校) | 文部科学省の「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の平成27年度速報結果から、国公私立の高等学校における不登校生徒数と生徒1,000人当たりの不登校生徒数、および、中途退学者数と中途退学率についてまとめました。 |
不登校(小中学校) | 文部科学省の「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の平成27年度速報結果から、国公私立の小・中学校における不登校児童数と生徒1,000人当たりの不登校児童数についてまとめました。 | |
小中高の暴力行為 | 文部科学省の「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の平成27年度速報結果から、国公私立の小・中・高等学校全体における暴力行為の発生件数をまとめました。暴力行為を、対教師暴力、生徒間暴力、対人暴力、器物破損の4つに分類し、合計値に対する生徒1,000人当たりの発生件数についても掲載しました。 | |
10月27日 | 有訴者率・入院者率 | 厚生労働省の国民生活基礎調査から、都道府県別および男女別の有訴者率と通院者率をランキングしました。 |
高齢者世帯 | 厚生労働省の国民生活基礎調査から、都道府県別の高齢者世帯のデータを一覧にしました。高齢者のいる世帯、高齢者のみの世帯、児童のいる世帯について、世帯数と世帯総数に対する比率を計算しました。高齢者のいる世帯に対する高齢者のみの世帯の比率についても計算しました。 | |
核家族世帯 | 厚生労働省の国民生活基礎調査から、都道府県別の世帯構造のうち、核家族世帯の世帯人員の構成内容別に、世帯数と世帯総数に対する比率を計算しました。 | |
世帯構造 | 厚生労働省の国民生活基礎調査から、都道府県別の世帯構造のデータを一覧にしました。世帯構造を、単独世帯、核家族世帯、三世代世帯、その他世帯に分けて、世帯数と世帯総数に対する比率を計算しました。 | |
10月22日 | 魅力度 | 2016年度の調査結果を追加しました。また、2015年度の調査結果を、母集団を年代「70代」も含めて再集計したデータも発表されたため、合わせて更新しました。 |
10月10日 | 自治体規模 | 2016.10.10 富谷市誕生に伴う宮城県の市区町村数と市部郡部人口面積が変更になったことに伴う修正を行いました。 また、北海道の市部面積に根室市の北方地域(歯舞諸島)が誤って含めて計算していた点を訂正しました。 |
市部・郡部 | 2016.10.10 富谷市誕生に伴う宮城県の市部郡部人口面積を修正しました。 また、北海道の市部面積に根室市の北方地域(歯舞諸島)が誤って含まれていた点を訂正し、北海道の市部郡部面積を修正しました。所属未定地の注釈に福岡県羽島(0.01km2)が抜けていた点を追加訂正しました。 | |
人口・面積・自治体数 | 2016.10.10 宮城県富谷市誕生に伴い、宮城県および全国の市町数を更新。 |
2016年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月10日 | 18-19歳投票率 | 公職選挙法改正により選挙権年齢が20歳以上から高校生を含む18歳以上に引き下げられてから初めての国政選挙となる、2016年に実施された第24回参議院議員通常選挙における18歳と19歳の投票率のデータです。 |
2016年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月20日 | コンビニエンスストア | 非公表の2016年3月末のココストアの店舗数の代わりに、2016年2月末の公表値を掲載しました。 |
5月18日 | ファミリーマート | 2016年3月末現在の最新店舗数を追加更新しました。 |
ローソン | 2016年3月末現在の最新店舗数を追加更新しました。 | |
セブンイレブン | 2016年3月末現在の最新店舗数を追加更新しました。 | |
5月17日 | コンビニエンスストア | 2016年3月末現在の最新店舗数を追加し更新しました。なお、ココストアはファミリーマートと合併したことにより、店舗数は非公表となっています。 |
5月13日 | 未婚率 | 平成22年(2010年)国勢調査人口等基本集計データから、20代、30代、40代、50代、および、15歳以上の全世代の男女別未婚率を都道府県別にランキングしました。 |
2016年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月27日 | 重心・最高点 | 自治体の最高点の更新に合わせて、最高点と都道府県庁舎の高度を訂正。 |
4月11日 | 生活保護受給率 | 厚生労働省が実施している被保護者調査のデータから、都道府県別に各年代における生活保護受給率をランキングしました。 |
4月10日 | 展示見学施設 | 公益社団法人日本観光振興協会の調査データから、博物館、美術館、水族館、動植物園、産業観光施設の都道府県別施設数のランキングです。 |
4月9日 | 温泉・温泉利用者 | 環境省の環境統計の中から、温泉と温泉利用に関するデータランキングです。温泉地数、湧出量、宿泊施設数、収容定員、宿泊利用人数について都道府県別にランキングしました。 |
ホテル・旅館 | 厚生労働省と国土交通省観光庁のデータによる、一般のホテル・旅館および登録ホテル・旅館の都道府県別ランキングです。 |
2016年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月27日 | 市部・郡部 | 人口データを平成27年国勢調査の人口速報集計結果による2015年10月1日現在の人口に更新し、面積データを2015年10月1日現在の全国都道府県市区町村別面積調のデータに更新しました。 |
人口・面積・自治体数 | 人口データを平成27年国勢調査の人口速報集計結果による2015年10月1日現在の人口に更新し、面積データを2015年10月1日現在の全国都道府県市区町村別面積調のデータに更新しました。 | |
2月10日 | 自動車保有台数 | 最新の2015年のデータに加え、1995年(20年前)、1975年(40年前)、1966年(49年前)のデータに再編集しました。 |
ごみのリサイクル率 | 環境省の「一般廃棄物処理実態調査」から、一般廃棄物(ごみ)の総排出量、1人1日当たりの排出量およびリサイクル率について、2003年度と2013年度のデータおよび10年間の増減データについてランキングしました。 | |
都市ガス普及率 | 都市ガスの一般世帯数に対する都市ガスメーター取付数の比率による普及率と、都市ガスの販売量についてランキングしました。 | |
持ち家比率 | 2003年のデータを追加し、2003年から2008年までの5年間の増減データも追加しました。 | |
家賃 | 2011年のデータを2005年のデータに入れ替え、2005年から2013年の増減データを追加しました。 | |
2月7日 | 家賃 | 2013年のデータに更新しました(2011年のデータも合わせて掲載)。 |
2016年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月10日 | 道の駅 | 平成27年4月15日現在(1059か所)から、平成27年11月5日現在(1079か所)に更新しました。20か所の追加登録申請に対応。 |
2015年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月11日 | 人口・面積・自治体数 | 2015年10月1日現在の推計人口で更新。 |
2015年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月27日 | 温水洗浄便座普及率 | 調査対象世帯が普及率と所有数量において違う点の説明を正しく修正しました。 |
食器洗い器普及率 | IHクッキングヒーターの調査対象世帯が普及率と所有数量において違う点の説明を正しく修正しました。 | |
10月23日 | 魅力度 | 2015年の調査データを追加しました。 |
10月16日 | ビール消費量 | 平成21年(2009年)から平成24年(2012年)のデータを追加し、消費量は正確には販売量であることを明示しました。 |
10月13日 | ビール消費量 | 国税庁が毎年統計情報として公表しているデータから平成25年(2013年)のビールと発泡酒の消費量をランキングしました。また、統計局の平成25年10月1日の推計人口を利用して、20歳以上(成人)の人口1人あたりの消費量についても計算しました。 |
2015年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月2日 | 人口・面積・自治体数 | 壱岐市の推計人口修正に基づく長崎県の人口と人口密度を修正しました([88747]白桃さんからの情報提供)。 |
2015年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月23日 | 白物家電普及台数 | 総務省が5年ごとに実施している全国消費実態調査から、平成26年調査における白物家電(冷蔵庫、洗濯機、電気掃除機)の所有数量と普及率です。 |
食器洗い器普及率 | 総務省が5年ごとに実施している全国消費実態調査から、平成26年調査における食器洗い器の所有数量と普及率です。合わせて、IHクッキングヒーターのデータも掲載しました。 | |
温水洗浄便座普及率 | 総務省が5年ごとに実施している全国消費実態調査から、平成26年調査における温水洗浄便座の所有数量と普及率です。合わせて、床暖房のデータも掲載しました。 | |
パソコン種別 | 総務省が5年ごとに実施している全国消費実態調査から、平成26年調査におけるパソコン種別(デスクトップ・ノートブック)による普及台数と普及率です。合わせて、タブレット端末とスマートフォンのデータも掲載しました。 | |
通信機器保有率 | 平成23年から平成26年までの調査データに再編成しました。また、ネット接続テレビについては平成24年以降は調査対象外なので外しました。 | |
8月22日 | 森林面積 | 農林水産省の林野庁が実施している森林資源の現況調査の中から、平成24年3月31日現在の都道府県別の森林面積と国土面積に対する比率、天然林面積と森林面積に対する比率、人工林面積と森林面積に対する比率を一覧にしました。 |
8月11日 | 空襲被害 | 東京大空襲・戦災資料センターの調査資料をもとに東京新聞が大図解シリーズで公開した太平洋戦争における都道府県別の空襲被害による死者数です。 |
2015年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月30日 | 最高路線価 | 山梨県と長野県のデータが入れ違いになっていたのを修正しました([87981] ぺとぺとさん)。 |
6月26日 | 空き家・空き家率 | 総務省統計局が5年ごとに実施する「住宅・土地統計調査」における、平成10年以降の住宅総数、空き家数、住宅総数に対する空き家数の比率(空き家率)を都道府県別にランキングしました。 |
6月25日 | 認知症行方不明者 | 2014年中に認知症により行方不明となった人の都道府県別人数と65歳以上人口に対する比率です。 |
年金情報流出2015 | 6月22日に日本年金機構が発表した情報(二情報・三情報を含めた全情報の都道府県別内訳)を追加しました。 | |
6月14日 | 製造業合計 | 経済産業省の工業統計調査から平成25年(2013年)の製造業全体のデータです。 |
6月13日 | 年金情報流出2015 | 2015年6月に日本年金機構が発表した個人情報流出人数の都道府県別内訳を一覧にしました。 |
6月1日 | 道の駅 | 平成27年4月15日現在のデータに更新しました。平成25年4月1日現在の1004駅から1059駅へと55駅増加しました。 |
2015年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月29日 | 魅力度 | 地域ブランド調査に基づき、都道府県を「魅力的だ」と答えた人の比率をランキング。 |
5月21日 | 市部・郡部 | 東京都の市部面積、郡部面積の間違いを修正([87833] hmtさん)。また、合わせて、都道府県の市部面積、郡部面積を面積調の市部、郡部の合計面積データに合わせ、より正確なデータとしました(これまでは市区町村の単純合計値)。 |
5月4日 | 市部・郡部 | 人口および面積を2014年10月1日現在のデータで更新しました。 |
ファミリーマート | 2015年3月末のデータを追加しました。 | |
ローソン | 2015年3月末のデータを追加しました。 | |
セブンイレブン | 2015年3月末のデータを追加しました。 | |
コンビニエンスストア | 2015年3月末現在の店舗数を追加更新しました。また、増減数に関しては、各年における前年比較に変更しました。 | |
5月1日 | シベリア抑留死者数 | 2015年4月30日公開の資料により更新。死亡者合計数が、33,909人から37,789人に増加。 |
2015年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月19日 | 人口・面積・自治体数 | 面積を2014年10月1日現在の国土地理院面積調のデータで更新しました。また、北海道の2014年10月1日現在の推計人口を訂正しました([87480]参照)。 |
4月5日 | 刑法犯 | 警察庁が2015年2月5日に公表した平成26年(2014年)の犯罪統計資料(確定値)から、刑法犯の認知件数、検挙件数、および、検挙率のランキングと、平成25年(2013年)のデータとの比較です。 |
4月3日 | 北朝鮮収容所死者数 | 旧ソ連が現在の北朝鮮に開いた「第53送還収容所」で死亡した日本人抑留者869人の出身地別一覧です。 |
2014年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月17日 | 防犯ボランティア団体 | 警察庁が都道府県警察と通して調査した、自主防犯活動を行う地域住民・ボランティア団体の結成状況と活動状況についてランキングしました。 |
12月12日 | 衆議院議員 | 2014年12月14日投票の第47回衆議院選挙から適用されたいわゆる0増5減による定数削減を反映させました。具体的には、福井県、山梨県、徳島県、高知県、佐賀県で定数が1減少します。衆議院議員小選挙区の総数は300から295へ減少しました。この結果、人口当たりの1票の格差の基準となる県を高知県から鳥取県に変更しました。 |
12月4日 | 自家用車保有台数推移 | 2006年から2014年までの3月末現在の自家用乗用車の世帯普及台数をランキングしました。合わせて、前年からの増減台数と増減率も掲載しました。 |
2014年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月30日 | 人口・面積・自治体数 | 推計人口を2014年10月1日現在に更新しました。面積は2013年10月1日現在です。 |
市部・郡部 | 推計人口を2014年10月1日現在に更新しました。面積は2013年10月1日現在です。 | |
自治体規模 | 推計人口を2014年10月1日現在に更新しました。面積は2013年10月1日現在です。 | |
11月27日 | 自家用車普及台数 | 2014年(平成26年)3月末現在のデータに更新しました。 |
11月24日 | コンビニエンスストア | コンビニ3強の2006年からの店舗数と店舗増加数の推移のランキングへの参照リンクを追加。 |
ファミリーマート | コンビニエンスストアの三番手、ファミリーマートの都道府県別の店舗数を2006年3月末から毎年の推移をランキングしました。また、前年からの店舗増加数についてもランキングしました。 | |
ローソン | コンビニエンスストアの二番手、ローソンの都道府県別の店舗数を2006年3月末から毎年の推移をランキングしました。また、前年からの店舗増加数についてもランキングしました。 | |
セブンイレブン | コンビニエンスストアの最大手、セブンイレブンの都道府県別の店舗数を2006年3月末から毎年の推移をランキングしました。また、前年からの店舗増加数についてもランキングしました。 |
2014年 10月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
10月29日 | 公立学校津波対策 | 公立学校の津波による浸水が想定される学校数と一時避難場所や施設による安全対策のデータ。 |
10月23日 | 都道府県庁 位置/標高 | 国土地理院のデータから都道府県庁の位置(経度・緯度)と標高の一覧です。 |
土砂災害警戒区域 | 土砂災害防止法に基づく土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域の都道府県別指定件数の一覧です。 | |
孤立可能性集落 | 調査期間と合計値についての注釈を追加。 | |
10月22日 | 孤立可能性集落 | 国の調査による孤立の可能性のある山間部集落(農業集落・漁業集落)のデータです。 |
土砂災害発生状況 | 国土交通省が調査し発表している土石流、地すべり、がけ崩れの土砂災害発生状況のデータです。 | |
10月19日 | 土砂災害危険箇所 | 「地滑り」を「地すべり」に修正([86467])。 |
10月17日 | 急傾斜地崩壊危険箇所 | 国土交通省が調査し発表している急傾斜地の崩壊危険箇所の詳細データです。 |
土石流危険渓流 | 国土交通省が調査し発表している土石流の危険がある渓流の詳細データです。 | |
土砂災害危険箇所 | 国土交通省が調査し発表している土石流、地滑り、急傾斜地の崩壊による土砂災害危険箇所のデータです。 | |
10月15日 | 都道府県周囲長 | 都道府県周囲長と円周長比の合計欄の誤りを訂正。 |
2014年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月26日 | 全国学力学習状況調査 | 文部科学省が平成26年4月22日(火)に実施した、平成26年度全国学力・学習状況調査の結果をランキングデータにまとめました。 |
8月14日 | 東西南北端 | 国土地理院の北方領土(択捉島)の地形図整備による日本(北海道)最北端である択捉島カモイワッカ岬と、北海道最東端である択捉島ラッキベツ岬の位置修正([86282]参照)。 |
2014年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月1日 | 最高路線価 | 国税庁発表の2014年の都道府県庁所在地における最高路線価と、その所在地と前年の路線価、変動率をランンキングしました。 |
2014年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月29日 | 島の数 | [85775] hmtさんのアドバイスにより、島の数のタイトルに注釈を付け、外周0.1km以上と面積1km2以上の2県にまたがる島の数を内数として括弧書きにしました。 |
6月24日 | 東日本大震災避難状況 | 東日本大震災による福島第一原発の放射能汚染により、福島県の多くの市町村で多数の住民が避難を余儀なくされています。関連する市町村別に住民の都道府県別避難先を調査しました。 |
東西長・南北長 | 都道府県の東西南北端から東西長と南北長を計算し、ヨコに長い県、タテに長い県をランキング。 | |
島の数 | 海上保安庁と国土地理院の島に関するデータから、日本の島の数を一覧にしました。 | |
6月6日 | 水難 | 平成24年の水難発生状況と未帰還率を都道府県別にランキングしました。 |
6月5日 | 山岳遭難 | 平成24年の山岳遭難発生状況と未帰還率を都道府県別にランキングしました。 |
6月4日 | 上水道年間取水量 | 平成22年の上水道年間取水量、総量に占める各取水源の割合を都道府県別にランキングしました。 |
6月3日 | 上水道管路延長 | 平成22年の上水道管路延長、面積10km2あたり・人口千人あたりの上水道管路長を都道府県別にランキングしました。 |
6月2日 | 自殺者数 | 平成25年の自殺者数を都道府県別にランキングしました。 |
6月1日 | 自殺率 | 平成25年の自殺率を都道府県別にランキングしました。 |
2014年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月29日 | シクラメン等 | 平成22年のシクラメン・洋ラン類・観葉植物・花木類・パンジーの出荷量を都道府県別にランキングしました。 |
5月28日 | 切り葉・切り枝 | 平成22年の切り葉・切り枝の出荷量を都道府県別にランキングしました。 |
5月27日 | スターチス等 | 平成22年のスターチス・ガーベラ・トルコギキョウ・ゆり・アルストロメリアの出荷量を都道府県別にランキングしました。 |
5月25日 | 菊・カーネーション等 | 平成22年のきく・カーネーション・ばら・宿根かすみそう・洋ラン類の出荷量を都道府県別にランキングしました。 |
5月22日 | 花き4類計 | 平成22年の切り花類計・球根類計・鉢もの類計・花壇用苗もの類計の出荷量を都道府県別にランキングしました。 |
5月6日 | 海藻類 | 平成24年のこんぶ類・その他海藻類漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
海産哺乳類等 | 平成24年の海産ほ乳類・その他水産動物類漁獲量を都道府県別にランキングしました。 | |
5月5日 | たこ・うに等 | 平成24年のおきあみ類・たこ類・うに類漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
5月4日 | いか類 | 平成24年のいか類(するめいか・あかいか・その他いか類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
貝類 | 平成24年の貝類(あわび類、さざえ、あさり類、ほたてがい、その他の貝類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 | |
5月2日 | コンビニエンスストア | 2013年9月末のデータの代わりに2014年3月末のデータを追加しました。また、増減数のデータについては、2012年3月末および2013年3月末の店舗数に対する2014年3月末の店舗数の増減数のデータに再編成しました。なお、セブンイレブンは、2014年3月に愛媛県に初めて8店舗を出店しました。 |
かに類 | 平成24年のかに類(ずわいがに、べにずわいがに、がざみ類、その他かに類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 | |
5月1日 | えび類 | 平成24年のえび類(いせえび・くるまえび・その他えび類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
2014年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月30日 | いさき・ふぐ類等 | 平成24年のいさき・さわら類・すずき類・いかなご・あまだい類・ふぐ類・その他魚類漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月29日 | たい類 | 平成24年のたら類(まだい・ちだい・きだい・くろだい・へだい)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月28日 | ほっけ・あなご等 | 平成24年のほっけ・きちじ・はたはた・にぎす類・あなご類・たちうお漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
たら類 | 平成24年のたら類(まだら・すけとうだら)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 | |
4月22日 | ひらめ・かれい類 | 平成24年のひらめ・かれい類を都道府県別にランキングしました。 |
4月21日 | さば・ぶり類 | 平成24年のさば類・ぶり漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月20日 | あじ類 | 平成24年のあじ類(まあじ・むろあじ類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月19日 | いわし類 | 平成24年のいわし類(まいわし、うるめいわし、かたくちいわし、しらす)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月18日 | このしろ・にしん | 平成24年のこのしろ・にしん漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月17日 | さけ・ます類 | 平成24年のさけ・ます類漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月16日 | さめ類・さんま | 平成24年のさめ類とさんま漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月15日 | かつお類 | 平成24年のかつお類(かつお、そうだがつお類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月14日 | かじき類 | 平成24年のかじき類(まかじき、めかじき、くろかじき類、その他のかじき類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月13日 | まぐろ類 | 平成24年のまぐろ類(くろまぐろ、みなみまぐろ、びんなが、めばち、きはだ、その他まぐろ類)漁獲量を都道府県別にランキングしました。 |
4月12日 | 漁港 | 水産庁が掲載しているデータを元に第1種漁港、第2種漁港、第3種漁港、第4種漁港の数及び海岸線100kmあたり、面積1000km2あたりの数を都道府県別に一覧にしました。 |
4月11日 | 港湾 | 港湾法に定義されている国際戦略港湾、国際拠点港湾、重要港湾、地方港湾及び避難港、56条港湾の設置数を国土交通省が掲載しているデータを元に都道府県別に一覧にしました。 |
4月9日 | 果菜類(きゅうり等) | 平成22年ののきゅうり・かぼちゃ・なす・トマト・ピーマン出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
重心比較 | グラフ表示を追加。 | |
人口重心 | グラフ表示を追加。 | |
東西南北端 | グラフ表示を追加。 | |
都道府県周囲長 | グラフ表示を追加。 | |
4月8日 | 参議院議員 | グラフ表示を追加。 |
衆議院議員 | グラフ表示を追加。 | |
通信機器保有率 | グラフ表示を追加。 | |
農家数 | グラフ表示を追加。 | |
郵便局 | グラフ表示を追加。 | |
事業所数・従業者数 | グラフ表示を追加。 | |
気象データ | グラフ表示を追加。 | |
重心・最高点 | グラフ表示を追加。 | |
医師/歯科医師/薬剤師 | グラフ表示を追加。 | |
病床数 | グラフ表示を追加。 | |
医療施設 | グラフ表示を追加。 | |
家賃 | グラフ表示を追加。 | |
道の駅 | グラフ表示を追加。 | |
外国人(国勢調査) | グラフ表示を追加。 | |
NHK受信料支払率 | グラフ表示を追加。 | |
60歳以上の有業率 | グラフ表示を追加。 | |
育児をしている女性 | グラフ表示を追加。 | |
花木等 | グラフ表示を追加。 | |
柿・葡萄・栗・キウイ | グラフ表示を追加。 | |
さくらんぼ・梅 | グラフ表示を追加。 | |
枇杷・桃・すもも | グラフ表示を追加。 | |
梨 | グラフ表示を追加。 | |
みかん | グラフ表示を追加。 | |
りんご | グラフ表示を追加。 | |
果実的野菜(苺等) | グラフ表示を追加。 | |
花菜類(ふき等) | グラフ表示を追加。 | |
葉菜類(小松菜等) | グラフ表示を追加。 | |
葉菜類(みつば等) | グラフ表示を追加。 | |
葉菜類(白菜等) | グラフ表示を追加。 | |
根菜類(ごぼう等) | グラフ表示を追加。 | |
根菜類(大根等) | グラフ表示を追加。 | |
根菜類(馬鈴薯等) | グラフ表示を追加。 | |
茎菜類(ネギ等) | 平成22年のねぎ・玉ねぎ・ニンニク・アスパラガス出荷数量を都道府県別にランキングしました。 | |
空港 | グラフ表示を追加。 | |
震度別地震回数 | グラフ表示を追加。 | |
電力消費量 | グラフ表示を追加。 | |
歳入歳出 | グラフ表示を追加。 | |
4月7日 | マメ類(枝豆等) | 平成22年のさやいんげん・さやえんどう・そら豆・枝豆出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
幼稚園 | グラフ表示を追加。 | |
小学校 | グラフ表示を追加。 | |
中学校 | グラフ表示を追加。 | |
高等学校 | グラフ表示を追加。 | |
短期大学 | グラフ表示を追加。 | |
大学 | グラフ表示を追加。 | |
在留外国人(国別) | グラフ表示を追加。 | |
在留外国人(地域別) | グラフ表示を追加。 | |
交通死傷事故件数 | グラフ表示を追加。 | |
交通事故死傷者数 | グラフ表示を追加。 | |
交通事故死者数 | グラフ表示を追加。 | |
じゃがいも | グラフ表示を追加。 | |
麦 | グラフ表示を追加。 | |
市部・郡部 | グラフ表示を追加。 | |
国保の都道府県移管 | グラフ表示を追加。 | |
生産年齢人口予測 | グラフ表示を追加。 | |
子どもの人口予測 | グラフ表示を追加。 | |
インターネット利用率 | グラフ表示を追加。 | |
自治体規模 | グラフ表示を追加。 | |
出生数・出生順位 | グラフ表示を追加。 | |
鉄道路線 | グラフ表示を追加。 | |
海岸線 | グラフ表示を追加。 | |
鉄道駅 | グラフ表示を追加。 | |
可住地面積 | グラフ表示を追加。 | |
高齢者人口予測 | グラフ表示を追加。 | |
出生/死亡・結婚/離婚 | グラフ表示を追加。 | |
南海トラフ巨大地震 | グラフ表示を追加。 | |
持ち家比率 | グラフ表示を追加。 | |
自動車保有台数 | グラフ表示を追加。 | |
4月6日 | 将来人口 | グラフ表示を追加。 |
自家用車普及台数 | グラフ表示を追加。 | |
交通事故 | グラフ表示を追加。 | |
コンビニエンスストア | グラフ表示を追加。 | |
米 | グラフ表示を追加。 | |
人口・面積・自治体数 | 2014年4月1日の栃木市の岩舟町編入を反映させました。合わせて、グラフ表示も追加しました。 | |
歳入歳出 | 平成22年度の都道府県別歳入歳出額と、人口10万人あたりと面積100km2あたりの歳出額をランキングしました。 | |
4月5日 | 果実的野菜(苺等) | 平成22年のいちご・メロン・スイカ出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
4月4日 | 花菜類(ふき等) | 平成22年のふき・カリフラワー・ブロッコリー出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
4月3日 | 葉菜類(小松菜等) | 平成22年の小松菜・チンゲン菜・ほうれん草・水菜出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
4月2日 | 葉菜類(みつば等) | 平成22年のみつば・春菊・セロリ・にら出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
根菜類(ごぼう等) | 平成22年のごぼう・れんこん・しょうが出荷数量を都道府県別にランキングしました。 | |
根菜類(大根等) | ごぼう・れんこんのデータを【根菜類(ごぼう等)】へ分割移動させました。 | |
4月1日 | 葉菜類(白菜等) | 平成22年の白菜・キャベツ・レタス出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
2014年 3月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
3月31日 | 根菜類(その他) | 平成22年の大根・かぶ・にんじん・ごぼう・れんこん出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
3月30日 | 馬鈴薯・里芋・山芋 | 平成22年の馬鈴薯・里芋・山芋出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
3月28日 | 電力消費量 | 2010年度の部門別電力消費量を資源エネルギー庁が公表しているデータを元に都道府県別に一覧にしました。 |
3月27日 | 柿・葡萄・栗・キウイ | 平成21年の柿・ぶどう・栗・キウイフルーツ出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
3月26日 | 花木等 | 「花き」を「花木等」へ訂正しました。 花卉(かき) :鑑賞のために栽培する植物(花物・葉物・実物など)。 花木(かぼく):美しい花の咲く木。花樹。 |
枇杷・桃・すもも | 平成21年の枇杷・桃・すもも出荷数量を都道府県別にランキングしました。 | |
3月25日 | さくらんぼ・梅 | 平成21年のさくらんぼ・梅出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
3月24日 | 梨 | 平成21年の梨(日本なし、西洋なし)出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
3月23日 | みかん | 平成21年のみかん(早生温州、普通温州及び合計)出荷数量を都道府県別にランキングしました。 |
りんご | 平成21年のりんご(ふじ、つがる、ジョナゴールド、王林及び全品種合計)出荷数量を都道府県別にランキングしました。 | |
3月21日 | 花き | 農林水産省の花木等生産状況調査(平成23年)から出荷数量と出荷額の合計を一覧にしました。 |
3月18日 | 空港 | 一部文言の訂正。滑走路長2000m以上の空港設置数を追記。 |
3月16日 | 空港 | 国内で民間機の就航している空港設置数を国土交通省が掲載しているデータを元に一覧にしました。 |
3月15日 | 震度別地震回数 | 都道府県の震度別地震回数(期間:2004年5月26日?2014年3月13日)を気象庁の震度データベース検索から一覧にしました。また、都道府県の震度観測点数を気象庁の震度観測点から一覧にしました。 |
3月13日 | 60歳以上の有業率 | 総務省統計局による都道府県別60歳以上の有業率データを基に、平成24年及び平成19年時点で60歳以上の有業率を都道府県別にランキングにしました。 |
3月12日 | 育児をしている女性 | 総務省統計局による都道府県別育児をしている女性の有業率データを基に、平成24年(2012年)時点で育児中の女性(25?44歳)の有業率を都道府県別にランキングにしました。 |
2014年 2月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
2月4日 | 外国人(国勢調査) | 2010年(平成22年)の国勢調査における、外国人の都道府県別人口です。日本人、国籍不詳者、総人口も併せて掲載しました。さらに、総人口から国籍不詳者を除いた人口に対する比率として、10万人当たりの外国人数を掲載しました。 |
在留外国人(国別) | 法務省の在留外国人統計による、日本に在留している外国人の国籍ごとの都道府県別統計です。対象国は、在留人数の上位50か国を人数の多い順に並べました。また、都道府県人口の10万人当たりの外国人数を指標として合わせて掲載しました。 | |
在留外国人(地域別) | 法務省の在留外国人統計による、日本に在留している外国人の都道府県別統計です。総計のほか、アジア、南米、北米、ヨーロッパ、オセアニア、アフリカの6地域別のデータも掲載しました。また、都道府県人口の10万人当たりの外国人数を指標として合わせて掲載しました。 |
2014年 1月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
1月1日 | 自治体規模 | 2014.1.1の滝沢市誕生による岩手県の市区数、町村数を更新し、各比率を再計算しました。 |
市部・郡部 | 2014.1.1の滝沢市誕生による岩手県の市部・郡部の人口、面積を更新し、各比率を再計算しました。 | |
人口・面積・自治体数 | 2014.1.1の滝沢市誕生による岩手県の市町村数を更新しました。 |
2013年 12月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
12月30日 | 農家数 | 2010年世界農林業センサスの調査報告書から、2010年(平成22年)2月1日現在の各都道府県の農家数、販売農家数、自給的農家数、土地持ち非農家数と世帯当たり農家比率などの情報をまとめました。 |
12月5日 | 事業所数・従業者数 | 総務省統計局が平成21年7月に実施した第1回経済センサスによる、全国の事業所数、従業者数、1事業所当たりの従業者数、1km2当たりの事業所数の一覧です。 |
交通死傷事故件数 | 国土交通省が発表している、2008年(平成20年)から2012年(平成24年)までの毎年の交通死傷事故件数の推移を都道府県別に一覧にしました。 | |
交通事故死傷者数 | 国土交通省が発表している、2008年(平成20年)から2012年(平成24年)までの毎年の交通事故による死傷者数推移を都道府県別に一覧にしました。 | |
交通事故死者数 | 国土交通省が発表している、2008年(平成20年)から2012年(平成24年)までの毎年の交通事故による死者数推移を都道府県別に一覧にしました。 | |
12月1日 | 自治体規模 | 推計人口を2013年10月1日に更新しました。 |
市部・郡部 | 推計人口を2013年10月1日に更新しました。 |
2013年 11月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
11月30日 | 将来人口 | 比較対象となる人口を、2012年10月1日の推計人口ではなく、国立社会保障・人口問題研究所の将来人口の推計の元となった2010年10月1日の国勢調査人口に変更しました。 |
じゃがいも | 1人当たり収量の計算に使う推計人口を2013年10月1日のデータに更新し再計算しました。 | |
麦 | 1人当たり収量の計算に使う推計人口を2013年10月1日のデータに更新し再計算しました。 | |
米 | 1人当たり収量の計算に使う推計人口を2013年10月1日のデータに更新し再計算しました。 | |
人口・面積・自治体数 | 推計人口を2013年10月1日に更新しました。 | |
11月7日 | コンビニエンスストア | 最新店舗数を2013年9月末に更新しました。 |
11月5日 | 医師/歯科医師/薬剤師 | 47都道府県の医師数、歯科医師数、薬剤師数、人口千人あたりの人数、可住地面積1km2あたりの人数のランキングです。 |
コンビニエンスストア | 最新店舗数を2013年5月末に更新しました。さらに、2013年3月末の店舗数、2012年3月末の店舗数、加えて、2012年3月末店舗数に対する2013年3月末店舗数の増減数のランキングを追加しました。 |
2013年 9月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
9月23日 | 海岸線 | 都道府県周囲長に頂いた[84080]hmtさんのご提言により、海岸線についても、都道府県の面積比ではなく次元を合わせた同一面積の円周長比を追加しました。 |
都道府県周囲長 | [84080]hmtさんのご提言により、都道府県の面積比ではなく次元を合わせた同一面積の円周長比に改善しました。 | |
9月9日 | 都道府県周囲長 | futsunoおじさんの調査データから、都道府県周囲長、都道府県境延長、海岸線延長の都道府県別の長さをランキングしました。 |
9月8日 | 海岸線 | 国土交通省河川局の海岸統計から、海岸線総延長、要保全海岸延長、海岸保全区域延長の都道府県別の長さをランキングしました。 |
9月5日 | 気象データ | 年平均気温、月最高気温、月最低気温、年平均湿度、年間日照時間、年間降水量、年間快晴日数、年間降水日数、年間雪日数をランキングしました。 |
2013年 8月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
8月14日 | 生産年齢人口予測 | 国立社会保障・人口問題研究所による将来推計人口データを基に、生産年齢人口として15-64歳人口の推移を、2010年(平成22年)から5年毎に2040年(平成52年)まで都道府県別にランキングしました。 |
子どもの人口予測 | 国立社会保障・人口問題研究所による将来推計人口データを基に、子どもの人口として15歳未満人口の推移を、2010年(平成22年)から5年毎に2040年(平成52年)まで都道府県別にランキングしました。 | |
高齢者人口予測 | 国立社会保障・人口問題研究所による将来推計人口データを基に、高齢者人口として65歳以上人口の推移を、2010年(平成22年)から5年毎に2040年(平成52年)まで都道府県別にランキングしました。 |
2013年 7月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
7月23日 | 麦 | 麦(小麦, 二条大麦, 六条大麦, はだか麦)の作付面積、収穫量、作付面積率、1人当たり収量をランキングしました。 |
じゃがいも | じゃがいもの作付面積、収穫量、10a当たり収量、1人当たり収量をランキングしました。 | |
7月20日 | 可住地面積 | 可住地面積、森林面積、自然公園面積、田面積、畑面積、宅地面積について、面積値(100km2)と都道府県全体の面積に占める割合(%)をランキングしました。 |
家賃 | 公営賃貸住宅のと民営賃貸住宅の家賃のランキングと、公営賃貸住宅の家賃に対する民営賃貸住宅の家賃の比率(倍率)もランキングしました。 | |
持ち家比率 | 持ち家比率、一戸建て住宅比率、持ち家住宅の延べ床面積、借家住宅の延べ床面積など。 |
2013年 6月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
6月28日 | 出生数・出生順位 | 厚生労働省の人口動態調査による出生数と出生順位のデータです。 |
出生/死亡・結婚/離婚 | 厚生労働省の人口動態調査による出生数、出生率、死亡数、死亡率、婚姻(結婚)数、婚姻率、離婚数、離婚率のデータです。 | |
6月1日 | コンビニエンスストア | コンビニエンスストア上位14チェーン別の都道府県店舗数です。 |
2013年 5月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
5月30日 | 国保の都道府県移管 | 厚生労働省の国民健康保険を市区町村から都道府県に移管した場合の保険料の試算結果と差額をランキングしました。 |
5月29日 | NHK受信料支払率 | 平成25年5月28日にNHKが発表した、平成24年度末の受信料の推計世帯支払率です。 |
南海トラフ巨大地震 | 内閣府の調査に基づく南海トラフ巨大地震の都道府県別の被害想定から、死者数、負傷者数、要救助者数、避難者数を掲載しました。 | |
5月12日 | 自家用車普及台数 | 自家用乗用車の世帯普及台数として、1世帯あたりの保有台数のランキングです。併せて、自家用車密度として1km2あたりの保有台数を、また、人口1人あたりの保有台数と1台あたりの人口についても一覧にしました。 |
自動車保有台数 | 車種別(乗用車・貨物車・乗合車・特種(殊)車・二輪車)の自動車保有台数の一覧です。合計数に対する車種別(乗用車・貨物車・二輪車)の構成比率もランキングしました。 | |
交通事故 | 交通事故を交通系から環境・安全系にカテゴリーを移動しました。 | |
5月5日 | 郵便局 | 郵便局、簡易郵便局、ATM設置台数です。郵便局合計に対する簡易郵便局の比率、人口1万人あたりの郵便局数・ATM設置台数、100km2(10km四方)あたりの郵便局数・ATM設置台数を計算しランキングしました。 |
5月3日 | 幼稚園 | 平成24年(2012年)の種別毎(市立、町立、私立など)の幼稚園数、園児数、都道府県人口に対する園児数比率、1園あたりの園児数、1園あたりの都道府県面積について一覧にし、ランキング表示に対応ました。 |
短期大学 | 平成24年(2012年)の種別毎(公立、私立)の短期大学数、学生数、都道府県人口100万人あたりの短期大学数、都道府県人口1000人あたりの学生数、1短期大学あたりの学生数について一覧にし、ランキング表示に対応ました。なお、国立の短期大学はありません。 | |
大学 | 平成24年(2012年)の種別毎(国立、公立、私立)の大学数、学生数、都道府県人口に対する学生数比率、1大学あたりの学生数、1大学あたりの都道府県面積について一覧にし、ランキング表示に対応ました。 | |
高等学校 | 全国に4校しかない村立高等学校について情報を追記しました。そのうちの1校は、奈良県の山添村立奈良県立山辺高等学校山添分校であり、県立高校の分校でありながら村立高等学校として分類されています。 | |
鉄道駅 | 鉄道路線の鉄道駅数です。新幹線、JR在来線、私鉄、地下鉄、路面電車、モノレール等などの鉄道種別駅数に加え、1駅あたりの営業キロ数と、面積100km2(10km四方)あたりの駅数を計算してランキングしました。1 | |
鉄道路線 | 鉄道路線の都道府県別営業キロ数です。新幹線、JR在来線、私鉄、地下鉄、路面電車、モノレール等などの鉄道種別キロ数に加え、1万人あたりのキロ数と、面積100km2(10km四方)あたりのキロ数を計算してランキングしました。 | |
5月1日 | 高等学校 | 平成24年(2012年)の種別毎(都道府県立、私立など)の高等学校数、生徒数、都道府県人口に対する生徒数比率、1校あたりの生徒数、1校あたりの都道府県面積について一覧にし、ランキング表示に対応ました。 |
重心比較 | 都道府県の重心(質量中心)と人口重心の位置関係を、重心から人口重心への移動方向と移動距離で一覧にしました。 |
2013年 4月 | テーマ名 | 更新内容 |
---|---|---|
4月25日 | 人口重心 | 総務省統計局が発表している都道府県別の人口重心と日本全体の人口重心を一覧にしました。平成22年国勢調査結果に基づく人口重心に加え、平成17年国勢調査結果に基づく人口重心からの移動方向と距離についても掲載しています。 |
4月23日 | 道の駅 | 道の駅の数の一覧です。1000km2あたりの駅数と人口100万人あたりの駅数も合わせて提示しました。 |
小学校 | 児童数データを追加し、比率データ項目を見直し、都道府県人口に対する児童数比率、1校あたりの児童数、1校あたりの都道府県面積のデータでランキングできるようにしました。 | |
中学校 | 平成24年(2012年)の種別毎(国立、市立、町立など)の中学校数、生徒数、都道府県人口に対する生徒数比率、1校あたりの生徒数、1校あたりの都道府県面積について一覧にし、ランキング表示に対応ました。 | |
交通事故 | 平成24年の交通事故の発生件数、死者数、負傷者数の一覧です。人口10万人あたりの発生件数、死者数、負傷者数と、都道府県の面積100km2あたりの発生件数、死者数、負傷者数についてもランキングしました。 | |
4月21日 | 小学校 | 種別毎の小学校数です。1小学校あたりの人口と面積も求めました。逆に、人口1万人あたりの小学校数と10km2あたりの小学校数についても求めてランキングしてみました。 |
米 | 米(水陸稲)の作付面積、収穫量、10a当たり収量、作況指数、1人当たり収量をランキングしました。 | |
インターネット利用率 | 総務省の平成23年通信利用動向調査からのインターネット利用率です。利用通信機器別の利用率も合わせて一覧にしました。 | |
通信機器保有率 | 総務省の平成23年通信利用動向調査から、固定電話、携帯電話、スマートフォン、パソコンなど通信機器別の保有率一覧です。 | |
参議院議員 | 参議院選挙区の議員定数について、議員1人当たりの日本人人口と有権者数を都道府県別に一覧にしました。 | |
衆議院議員 | 衆議院小選挙区の議員定数について、議員1人当たりの日本人人口と有権者数を都道府県別に一覧にしました。 | |
重心・最高点 | 都道府県の重心(面積重心)と最高地点を経緯度と高度で一覧にしました。 | |
東西南北端 | 都道府県の東西南北端を経緯度で一覧にしました。 | |
将来人口 | 2015年から2040年まで5年毎の将来人口を現在の推計人口と比較しランキングしました。 | |
自治体規模 | 自治体規模として一つの自治体あたりの平均人口と平均面積を計算しランキングしました。 | |
市部・郡部 | 市部(市と特別区)と郡部(町村)の人口、面積、人口密度、人口比率、面積比率をランキングしました。 | |
人口・面積・自治体数 | 都道府県データランキング最初のランキングテーマは、定番の人口、面積、人口密度に加えて、市区町村の数を一覧にしました。 | |
4月21日 | 新規オープン | 都道府県データのランキングを、棒グラフ、詳細な一覧表で紹介する「都道府県データランキング」をオープンしました。 |