都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
牛山牛太郎さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[66408]2008年8月24日
牛山牛太郎
[66384]2008年8月24日
牛山牛太郎
[66175]2008年8月18日
牛山牛太郎
[65955]2008年8月7日
牛山牛太郎
[65919]2008年8月3日
牛山牛太郎
[65818]2008年7月19日
牛山牛太郎
[65425]2008年6月7日
牛山牛太郎
[65290]2008年5月29日
牛山牛太郎
[65079]2008年5月11日
牛山牛太郎
[64930]2008年4月30日
牛山牛太郎
[64134]2008年3月26日
牛山牛太郎
[63900]2008年3月2日
牛山牛太郎
[63871]2008年3月1日
牛山牛太郎
[63818]2008年2月27日
牛山牛太郎
[63721]2008年2月13日
牛山牛太郎
[63205]2008年1月6日
牛山牛太郎
[63204]2008年1月6日
牛山牛太郎
[62588]2007年11月21日
牛山牛太郎
[62554]2007年11月18日
牛山牛太郎
[62247]2007年10月27日
牛山牛太郎
[62226]2007年10月26日
牛山牛太郎
[61862]2007年10月13日
牛山牛太郎
[61432]2007年10月1日
牛山牛太郎
[61279]2007年9月22日
牛山牛太郎
[61150]2007年9月14日
牛山牛太郎
[60854]2007年8月28日
牛山牛太郎
[60565]2007年8月12日
牛山牛太郎
[60481]2007年8月7日
牛山牛太郎
[60213]2007年7月22日
牛山牛太郎
[60179]2007年7月21日
牛山牛太郎
[59246]2007年6月19日
牛山牛太郎
[59156]2007年6月16日
牛山牛太郎
[59142]2007年6月15日
牛山牛太郎
[59123]2007年6月15日
牛山牛太郎
[59088]2007年6月13日
牛山牛太郎
[59016]2007年6月12日
牛山牛太郎
[58919]2007年6月9日
牛山牛太郎
[58792]2007年6月2日
牛山牛太郎
[58770]2007年6月1日
牛山牛太郎
[58690]2007年5月27日
牛山牛太郎
[58666]2007年5月26日
牛山牛太郎
[58647]2007年5月25日
牛山牛太郎
[58638]2007年5月24日
牛山牛太郎
[58637]2007年5月24日
牛山牛太郎
[58621]2007年5月22日
牛山牛太郎
[58591]2007年5月21日
牛山牛太郎
[58544]2007年5月18日
牛山牛太郎
[58518]2007年5月18日
牛山牛太郎
[58486]2007年5月16日
牛山牛太郎
[58473]2007年5月15日
牛山牛太郎
[58463]2007年5月15日
牛山牛太郎
[58461]2007年5月15日
牛山牛太郎
[58427]2007年5月12日
牛山牛太郎
[58369]2007年5月7日
牛山牛太郎
[58225]2007年4月30日
牛山牛太郎
[58177]2007年4月27日
牛山牛太郎
[58032]2007年4月16日
牛山牛太郎
[57922]2007年4月11日
牛山牛太郎
[57613]2007年4月1日
牛山牛太郎
[57449]2007年3月28日
牛山牛太郎
[57189]2007年3月7日
牛山牛太郎
[57077]2007年2月28日
牛山牛太郎
[57058]2007年2月27日
牛山牛太郎
[56909]2007年2月19日
牛山牛太郎
[56841]2007年2月13日
牛山牛太郎
[55765]2007年1月1日
牛山牛太郎
[55740]2006年12月31日
牛山牛太郎
[55350]2006年11月26日
牛山牛太郎
[55336]2006年11月25日
牛山牛太郎
[55304]2006年11月23日
牛山牛太郎
[55010]2006年11月5日
牛山牛太郎
[54988]2006年11月4日
牛山牛太郎
[54987]2006年11月4日
牛山牛太郎
[54952]2006年11月3日
牛山牛太郎
[54761]2006年10月29日
牛山牛太郎
[54564]2006年10月24日
牛山牛太郎
[54481]2006年10月18日
牛山牛太郎
[54110]2006年9月22日
牛山牛太郎
[53961]2006年9月14日
牛山牛太郎
[53957]2006年9月14日
牛山牛太郎
[53924]2006年9月12日
牛山牛太郎
[53509]2006年8月20日
牛山牛太郎
[53488]2006年8月19日
牛山牛太郎
[53391]2006年8月15日
牛山牛太郎
[53309]2006年8月12日
牛山牛太郎
[53295]2006年8月11日
牛山牛太郎
[53265]2006年8月10日
牛山牛太郎
[52982]2006年8月3日
牛山牛太郎
[52808]2006年7月30日
牛山牛太郎
[52575]2006年7月23日
牛山牛太郎
[52415]2006年7月19日
牛山牛太郎
[51916]2006年6月29日
牛山牛太郎
[51861]2006年6月24日
牛山牛太郎
[51754]2006年6月14日
牛山牛太郎
[51553]2006年5月30日
牛山牛太郎
[51528]2006年5月28日
牛山牛太郎
[51398]2006年5月20日
牛山牛太郎
[51309]2006年5月13日
牛山牛太郎
[51248]2006年5月9日
牛山牛太郎
[50967]2006年4月23日
牛山牛太郎

[66408] 2008年 8月 24日(日)14:50:53牛山牛太郎 さん
【第二十回】夏真っ盛りお盆企画 全国の市十番勝負:解答
みなさま、こんにちは。

問五:石岡市。
問六:笠間市。

他の問題と同じパターンかと思ってました。
[66384] 2008年 8月 24日(日)00:41:43牛山牛太郎 さん
【第二十回】夏真っ盛りお盆企画 全国の市十番勝負:解答
みなさま、おばんでーす。

問五:二戸市。
問六:大船渡市。

ですか。
[66175] 2008年 8月 18日(月)00:45:16牛山牛太郎 さん
【第二十回】夏真っ盛りお盆企画 全国の市十番勝負:解答
みなさま、おばんです。

問一:白石市
問二:大野城市

これでいいの?かな。
[65955] 2008年 8月 7日(木)00:27:17牛山牛太郎 さん
我が家は圏外
みなさま、おばんでございます。

[65938] 2008 年 8 月 5 日 (火) 22:18:54 オーナー グリグリさん。
 グーグルマップのストリートビュー

これは、すごいです!!
地元は圏外なので、仙台市内の親戚の家々を巡ってみました。

それから気づいたのですが、この機能を使えば、ロータリーや七差路などの様子が
自宅で見ることができるってことですよね?
[65919] 2008年 8月 3日(日)00:04:52牛山牛太郎 さん
7.
みなさま、おばんです。

[65916] 2008 年 8 月 2 日 (土) 23:24:15 伊豆之国 さん。
♯今日のTV東京「アド街ック天国」は「京急六郷」(東京都大田区)。

そして「七差路コレクション」の発端「七辻」も登場しました‥

今度のタモリ倶楽部で、「七辻」を取り上げるようです。
近所の青果点店さんの屋上から、見下ろすようです。
こちらでは、数年前に放送をなぜか取りやめてしまったので、
残念ながら見ることが出来ません。
見たい~
[65818] 2008年 7月 19日(土)23:53:06牛山牛太郎 さん
スケルトン。
みなさま、おばんです。

[65814] 2008 年 7 月 19 日 (土) 09:03:08 鳴子こけし さん。
さて、そろそろ正式名称を決めなければならない『ナンスケ?』ですが

「市ケルトン」なんてのは、いかが?
[65425] 2008年 6月 7日(土)01:56:18【1】牛山牛太郎 さん
パズル♪
みなさま、おばんです。

[65424] 2008 年 6 月 6 日 (金) 22:00:01 日本人 さん。

■ お お さ か ■ さ
な が の ■ ご ■ い
ら ■ ■ ■ し ば た
■ よ ■ た ま ■ ま
よ こ す か ■ こ ■
■ は ■ ま つ う ら
は ま ま つ ■ べ ■

これはいかが?
15市:12,311,530人
[65290] 2008年 5月 29日(木)00:50:41牛山牛太郎 さん
第2回
みなさま、おばんです。

28日より、「第2回宮城マスター検定」が開始されました。こちらです。

[62588]では3級の検定だけでしたが、今回は2級も行われます。
ただし、2級の受験資格は3級合格者のみに限るようですが・・・。
試験時間には、制限はありません。また、どのような資料も、試験中に使用してもかまいません。
合格すると、合格者カードが送付され、県施設の閲覧料金などが割引きとなります。
2級試験は、50問中40問以上正解。
3級試験は、50問中35問以上正解で合格となります

検定実施期間は、3級が6月6日まで、2級が6月2日までです。

ウェブ上で簡単に受けられますので、興味のある方は、受けてみてはいかがでしょう。
[65079] 2008年 5月 11日(日)16:38:06牛山牛太郎 さん
コレクション。
みなさま、こんにちは。

太白さんへ。
ループ道路を見つけました。
こちら、山形県上山市関根です。
国道13号バイバスをくぐる道路と農道が分岐していますが、きれいな270度のループです。
地図より写真のほうが、よくわかりますね。
[64930] 2008年 4月 30日(水)23:58:01牛山牛太郎 さん
ナゾー。
みなさま、おばんです。

[64907] 2008 年 4 月 28 日 (月) 03:09:23 千本桜 さん。

牛山牛太郎さん
柴田町字新千代ノ川の場所をご存じないですか。名称から推測すると、大字船迫字千代ノ川から分立した新しい字で、人口0人の農地ではないかと思われます。
私も知りませんでした。
何故なんでしょうか?検索すると「船迫字新千代ノ川」ど出ますが、どうなんでしょう?

船岡のこの場所を走行中に、「直進↑船岡・大河原」、「右折→柴田」の道路案内板を見て、思わず後ずさりしてしまいました。
実はですね。グーグルマップにて、「柴田町」を調べるとここを指すのです。
そのことから、「右折→柴田」と表記されたと思われます。

と、言うのは冗談ですが、「右折→仙台」の方が利用者にとってわかりやすいと思います。
全くもって謎ですね。
[64134] 2008年 3月 26日(水)01:21:21牛山牛太郎 さん
折れたタバコの吸殻で~。
みなさま、おばんです。

[64129] 2008 年 3 月 25 日 (火) 21:52:53 いっちゃん さん。
・白石蔵王駅と白石駅の微妙な位置関係?

何ゆえ東北本線との交点に駅を作らなかったのか、ちょっと(いや、大いに)疑問。
あの交点は、もともと東北本線が単線時代の信号場の跡地なのです。
ですから全く、用地買収の点においては、ほとんど困らないはずでした。
市街地に近づけようとして現在地の設置したそうですが、そのせいで利用客数が少なく、
停車する新幹線も少ないという悪循環に陥っているようです。


・大河原~船岡にかけて車窓に見えた白石川のほとりに立ち並ぶ桜の木々・・・参りました。蕾が膨らむタイミングを計っているといった感じでしたが、これらが咲きほころんだときにはものすごいのでしょうね。
去年は、船岡城址公園の方は「ウソ」に蕾を食べられてしまい、悲惨な状況になってしまいました。
今年は、今のところは大丈夫なようですが、まだまだ油断は出来ません。
「ウソ」の被害は数年続くとも言われております。心配だ・・・。
[63900] 2008年 3月 2日(日)18:23:52牛山牛太郎 さん
国道。
みなさま、おばんです。

[63877] 2008 年 3 月 1 日 (土) 09:11:48 なると金時 さん。
[63885] 2008 年 3 月 1 日 (土) 19:54:22【2】 じゃごたろ さん。

あららら、そうだったんですか。
私はてっきり、単純に「国」→「県」→「市町村」というようになるのもだとばかり思っていました。
旧道とか、大好きなんですけれどねえ・・・。


[63878] 2008 年 3 月 1 日 (土) 11:51:25 くは さん。
個人的にはぜひとも名取からの旧道の部分を「国道6号」にしてもらいたいです。

じつは、仙台東部道路が6号線バイパス扱いなので、難しいかも?
でも結構いい案ですね。私も路線が重複するのは、あまり好きではないので・・・。
[63871] 2008年 3月 1日(土)00:14:59牛山牛太郎 さん
変更。
みなさま、おばんでございます。

国道の話題で盛り上がっているので、一つ情報を。
4月1日より、仙台市内国道4号線と286号線の一部のルートが変更になります。
これは長町の「あすと長町」の整備に伴うものです。
東北本線の高架化以前は、丁度、現・太子堂駅を横切るようなルートで東北本線をまたいでおりましたが、
東北本線高架化により分断されて、現在は「あすと長町」内を北に向かっております。
今回の変更は、こちらの八本松の交差点から広瀬川の右岸を北西に向かい、愛宕大橋を渡った先で現・4号線と合流します。
こてに伴い、286号線も鹿野交差点から長町駅方面へ向かっていたものが、
そのまま直進して、宮沢橋のたもとで新・4号線と合流したします。
これによって、変更された旧国道は仙台市へ移管されます。県じゃないんですね。
[63818] 2008年 2月 27日(水)01:04:34牛山牛太郎 さん
「6」
みなさま、おばんでございます。

みやこ♂さんへ。
七差路ではありませんが、気になる六差路を見つけました。
東京都清瀬市のここです。
6本のうち、5本が180度以内に集中しております。
線路沿いで踏み切り、ということも要因と思われますが、付近の地図を見てもここまでの集束ぶりはないようです。
いかがですか?
[63721] 2008年 2月 13日(水)00:41:25牛山牛太郎 さん
今年2回目。
みなさま、おばんです。

[63712] 2008 年 2 月 11 日 (月) 23:20:08【1】 EMM さん。
 海岸コレ情報提供

>牛山牛太郎さん
「尻掛海岸」と「三ツ石海岸」の2件、ご検討方よろしくお願いいたします。

情報、ありがとうございます。
早速反映させていただきました。これからも宜しくお願いします。


[63707] 2008 年 2 月 11 日 (月) 18:14:58 揖斐の山 さん。
つい先日、知事選に初当選された橋下氏が河内長野・千早赤阪の2市村合併について
推進の意向示した模様。さてどうなるのか今後を期待して待とつ事にしよう。

わたしも、知事になって県内の合併を薦めたい。
欲を言えば、分割するとか、枠組みを変えるとか、市名を変えるとか・・・。
いや、もう・・・県内といわず国内もしてみたい欲求に駆られるときがありますよ。
[63205] 2008年 1月 6日(日)01:29:31牛山牛太郎 さん
【第十八回】全国の市十番勝負・回答
みなさま、おばんです。

問八:宇部市
問十:石巻市

いいのかな?
[63204] 2008年 1月 6日(日)01:16:36牛山牛太郎 さん
【第十八回】全国の市十番勝負・回答
皆様、おけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

と、いうわけで、簡単なところから、

問三:宗像市
[62588] 2007年 11月 21日(水)01:36:12牛山牛太郎 さん
テスト。
みなさま、おばんです。

このたび宮城県で、第1回・宮城マスター検定(3級)という、ご当地検定を実施することとなりました。
全50問で、35問以上正解が合格になります。
どんな資料も、参考にして構わないようですので、わりと解きやすいかも。
合格者には

 ■合格者カード
 ■ 合格者の集いへの参加(年1回開催)
 ■ 県施設(一部)での入館料割り引き(予定)

といった特典が与えられるようです。
宮城県に縁のある方、興味のある方、無料ですので参加してみるのいかがですか。

詳しくは、公式サイトをご覧くださいませ。
[62554] 2007年 11月 18日(日)01:53:29【1】牛山牛太郎 さん
更新&ポエム
みなさま、おばんでございます。

国土変遷アーカイブですが、閲覧できる写真の年代が増えたようです。
丸印が濃い順に、「昭和20年代~30年代前半」「昭和30年代後半~40年代」「平成10年前後」「平成10年代後期」となっているみたいですね。
場所によっては、カラー写真にもなっているようです。ちょうど見たいと思っていた時期の写真が増えたので、
モリモリと睡眠時間が減っていきます。


それから、都市につけられる「○都」ですが、こんなのを見つけました。
宮城県多賀城市・・・・・「詩都」
ですって・・・・・。


#リンクを修正。
[62247] 2007年 10月 27日(土)00:25:58牛山牛太郎 さん
予定は未定?
みなさま、おばんでございます。

[62229] 2007 年 10 月 26 日 (金) 02:49:53【3】 むっくん さん。
分かってたとしてもなかなか自らは言い出せないものでして。。。
ただ、地名コレクション更新履歴だけでなく○里塚コレクション中でも、[61266]むっくさんと書かれていたりします。>牛山牛太郎さん

ただいま訂正致しました。
むっくんさんには不快な思いをさせてしまったようでして、申し訳ございませんでした。
リトルさんも、ありがとうございます。
教えていただかなかったら、もしかしたら気がつくことはなかったかも知れませんでした。

これを機会に、そろそろ次に手をつけようかと思っております。
東北地方か、中国地方辺りかな?
[62226] 2007年 10月 26日(金)00:44:16牛山牛太郎 さん
すいません。
みなさま、おばんです。

[62225] 2007 年 10 月 26 日 (金) 00:02:38 リトル さん。
※偶然見つけた。地名コレクション更新履歴の訂正?ですが…。
・2007.9.22 ○里塚 [61266]むっくさんからの情報を元に、修正。
牛山牛太郎さん「むっくさん」?→「むっくんさん」でしょうか?

あ、ほんとうだ。
むっくんさん、申し訳ございません。お名前を間違えるなんて・・・。

オーナーグリグリさま、申し訳ありませんが修正をお願い致します。
[61862] 2007年 10月 13日(土)00:25:44牛山牛太郎 さん
がび~ん!
みなさま、おばんです。

皆様へのお知らせです。
このたび、9月30日でいくとこガイドの、サービスが終了したようです。数少ない空中写真閲覧の手段が、一つなくなってしまいました。

YahooやGoogleでは、不鮮明で見ることの出来ない場所でも、いくとこガイドでは見られるところもあったので重宝しておりましたが、残念です。

それからこれは余談ですが、むじながいりさんのHP・つかんぼやとを見ようとすると、どうしても30%ぐらいの確率で、いくとこガイドをクリックしてしまいます。先ほども、間違っていくとこガイドを見てしまい、閉鎖の事情を知ったわけです。皆さんもこういうこと、ありますよねえ。


[61532] 2007 年 10 月 6 日 (土) 20:12:48 きまぐれ さん。
 お礼&横須賀市の海岸

情報ありがとうございます。必ず致しますので、更新はしばらくお待ちくださいませ。


おまけ。
十番勝負は、例のごとくヒント待ちです。
[61432] 2007年 10月 1日(月)00:29:48牛山牛太郎 さん
細かい情報は、後ほど。
みなさま、おばんです。

[61353] 2007 年 9 月 28 日 (金) 20:00:48【2】 むっくん さん。
 「三国」コレクション、「乗越」コレクション、「○里塚」コレクション

>牛山牛太郎さん
「○里塚」コレクションに次のものはいかがでしょうか。いずれもわかやま観光情報・和歌山県街道マップからのものです。


[61332] 2007 年 9 月 27 日 (木) 01:41:12【2】 みやこ♂ さん
 地名コレクション関連ご提案 & れす

先ほど、修正&追加をいたしました。
一里塚のほうは、後ほど微調整いたします。地図リンクまでしていただいて、すいません。
[61279] 2007年 9月 22日(土)22:42:27牛山牛太郎 さん
滞りがちですが・・・。
みなさま、おばんでございます。

[61266] 2007 年 9 月 22 日 (土) 06:00:00【5】 むっくんさん。
 「○里塚」コレクション&「三国」コレクション&「湿原」コレクション
おはようございます。むっくんです。

>牛山牛太郎さん
「○里塚」コレクションに記されている一里塚の情報です。

・石場(大津)一里塚(滋賀県大津市)
・粟津一里塚(滋賀県大津市)

お手数を掛けてすみませんが、修正していただけないでしょうか。

情報ありがとうございます。早速修正させていただきました。
一里塚は、破壊されたりなど、どうしても場所がはっきりしないものが多いですね。
新しい箇所や、修正する情報など、いろいろと教えていただけると助かります。
これからも、宜しくお願いします。
[61150] 2007年 9月 14日(金)00:47:16牛山牛太郎 さん
見つけちゃった。
みなさま、おばんです。

太白さんへ。
ループ道を見つけました。
こちらです。岩手県遠野市の琴畑林道にあるループです。


あと、先日少し話題になった仙台の街路名ですが、こんなのを見つけました。
仙台の由緒ある町名・通名を訪ねて「辻標」です。
市内に設置されている標柱の詳細が、写真付きで書いてあります。地図もあります。
[60854] 2007年 8月 28日(火)01:11:25牛山牛太郎 さん
ローマ字。
みなさま、おばんです。

[60853] 2007 年 8 月 28 日 (火) 00:43:54 ペーロケ さん。

1945~46年の米軍作成の地図ですが、街路名が変わる以前の名称が書いてあります。
こちらです。
ご参考までにいかがですか?
[60565] 2007年 8月 12日(日)01:36:33【1】牛山牛太郎 さん
久々のロータリー。
みなさま、おばんです。

たもっちさんへ。
先日、たまたま通ったところにロータリーがありました。
コレクションの中に、こんな場所はなかったような?と思い検索したところ、なかったようなので、報告させていただきます。(それでも見落としたかも?その時はすいません)

こちら、仙台市太白区日本平です。

それから検索途中で気になったので調べさせていただきました。
[46525]でYSKさんが紹介されている、元ロータリーの錦町交差点ですが、
こちら昭和23年の写真には、はっきりと写っております。

ご参考にしていただけると、幸いです。

#誤字訂正。
[60481] 2007年 8月 7日(火)13:41:27牛山牛太郎 さん
瓶盥
みなさま、お昼にこんにちは。

[60478] 2007 年 8 月 7 日 (火) 12:49:12【1】 EMM さん。
 EMMの地名コレクション編集メモ・号外+「希少地名(一般)」関連レス


#「希少地名」3コレ収録の地名のうち、北海道・本州・四国の地名に関しては所在の確認等済んでいますが、実は1つだけどうにも情報が無く、扱いに困っているものがあります。
それは香川県の「びんだらえ」。
ネット検索しても、落書き帳と地名コレクションしか引っかかってきません。
所在地の情報など、どなたかお持ちで無いでしょうか??

その情報を提供した本人です。
調べたところ、いくつかわかりましたので、ご報告させていただきます。
情報は、こちらに書いてあります。
所在地は、香川県さぬき市大川町富田東地内で、どうやらこちらの、遊歩道の終点付近にあるようです。
ちなみに、漢字ではタイトルの通りに表記します。

既にご存知情報もあるかとは思いますが、お役に立てていただければ、幸いです。
[60213] 2007年 7月 22日(日)00:52:39牛山牛太郎 さん
第十六回全国の市・十番勝負。
みなさん、おばんです。

問四:苫小牧市。
問十:恵庭市。
[60179] 2007年 7月 21日(土)01:05:37牛山牛太郎 さん
第十六回全国の市・十番勝負。
みなさま、おばんです。

問三:酒田市。
問八:十和田市。
問十:北広島市。
[59246] 2007年 6月 19日(火)00:04:46牛山牛太郎 さん
レ。
みなさま、おばんでございます。

[59159] 2007 年 6 月 16 日 (土) 13:55:35 EMM さん。
実はその物件、拙稿[58371]で提示済だったりします…
ありゃ、すいません。ちゃんとチェックをしなくては・・・。

[59192] 2007 年 6 月 17 日 (日) 01:16:09 EMM さん。
説明文を見ると外輪山の一番高い部分に大浪山という名が付いているようで、ちょっと判断に悩むところです。
確かに判断は、難しいですね。何か、明確に判断できるものがあれば良いのですが・・・。

「松原」コレクションは海岸・河岸の松原を対象とする…と言うことにさせて頂いてますので、街道沿いの松並木である「八丁松原」は残念ながら不採用…と言うことでご了承下さい。
はい。

[59194] 2007 年 6 月 17 日 (日) 08:25:08【1】 千本桜 さん。
それで15日オープン当日、さっそくヤマダ電機大河原店に行ってきました。文句を言いに行ったのではありませんよ。どんな賑わいぶりかを見に行ったのです。案の定、駐車場は既に満杯で国道4号は渋滞気味でした。
私は、まだ行っておりません。ほとぼりが冷めた頃に行こうと思っています。
しかし、デンコードーも大変だ。

[59209] 2007 年 6 月 18 日 (月) 05:45:28【2】 油天神山 さん。
[59210] 2007 年 6 月 18 日 (月) 06:28:00【1】 inakanomozart さん。
[59224] 2007 年 6 月 18 日 (月) 18:06:00 EMM さん。
[59225] 2007 年 6 月 18 日 (月) 18:06:25 きまぐれ さん。
「ぶっちゃけ」ですが、仙台弁では、「ぶっちゃく(発音は、ぶっちゃぐ(鼻濁音ではない))」となると、「破く」という意味になります。「紙をぶっちゃぐ」など。
さらに「ぶっちゃける(発音は、ぶっちゃげる)」に鳴門、「破いて散らかす」となります。
[59156] 2007年 6月 16日(土)13:28:49牛山牛太郎 さん
遠。
[59151] 2007 年 6 月 16 日 (土) 10:09:26 きまぐれ さん。
新規開店の電機○店の位置がわかりませんが、「坂津田」と書いた理由を次のように推理しました。
電機店は阿武隈川の右岸にある。
「坂津田」を経由した方が便利。
私だったら、こう書きます。「経 坂津田 至 角田」。以前このような書き方よく見かけたのですが。

いえいえ、YデンキO店の位置はここです。
坂津田を経由して、角田市街地へ行くことは不可能ではありませんが、ムボーです。
[59142] 2007年 6月 15日(金)23:53:02牛山牛太郎 さん
改。
みなさま、おばんでがす。

[58987] 2007 年 6 月 11 日 (月) 08:53:07【1】 千本桜 さん。
それは「至・坂津田」。坂津田って仙南住人の何パーセントが知っているのだろう。広範囲の地域から集客しようとするには、あまりにも小さな地名です。

[59128] 2007 年 6 月 15 日 (金) 11:32:36【1】 じゃごたろ さん。
その店の関係者、例えば店長なんかにゆかりのある地で、どうしてもその地名を入れたい、なんて思惑があった、などとかんぐってみました。。。

木曜日(14日)に入った広告からは、「坂津田」は消えておりました。
やはり不自然だったのでしょうね。誰かが指摘したのでしょうか。いや、もしや・・・。


たもっちさんへ。
終点ロータリーらしきものを見つけました。
仙台市泉区みずほ台です。鉄塔の周りを回っております。
[59123] 2007年 6月 15日(金)01:08:15牛山牛太郎 さん
回。
みなさま、おばんでございます。

ロータリーではないようですが、若干キモチワルイ道を見つけました。
福島県伊達市諏訪野です。

住宅団地内の道が、中央に樹木が植えられてロータリーっぽくなっているようです。
まわる方向は、特に決まっていないと思います。
詳しい航空写真は、いくとこガイドでしか、見られないようです。
[59088] 2007年 6月 13日(水)23:52:48【1】牛山牛太郎 さん
コレクション。
みなさま、おばんです。

[59066] 2007 年 6 月 13 日 (水) 10:55:17 きまぐれ さん。
 難読地名
京丹後市に超難読の地名があります。以前から気になっていたのですが、海岸でもありますので、希少地名(海岸)コレクションか、または海岸コレクションに採りあげてはいかがかしら。
[59079] 2007 年 6 月 13 日 (水) 21:13:41 きまぐれ さん。
 間人海岸

情報、ありがとううございます。
確かに検索すると結構出てきますね。と、言うわけで、採用です。
立岩の対岸あたりと、船島の対岸あたりの2つの記述がありますが、一応前者で追加しておきました。
ところで、読み仮名を書かれていないのは、それもクイズだからですか?
まあ・・・読めますから構いませんが(基本の難読地名ですしね)・・・。


[59072] 2007 年 6 月 13 日 (水) 18:21:14 EMM さん。
 地名コレクション編集長より2題+そのほかに1題

 まず、「海岸」コレは必ず「○○海岸」という名称の使用事例があることが必要です。

 いずれのコレクションにしてもまず具体的な地名を提示してもらわないと検討の使用がありません。

フォローしていただいて、すいません。いつもお疲れさまです。
採用の件は、逆に言ってしまえば、「海岸」が付いてしまえば、ほぼ採用なんですよね。
採用不採用の線引きは、感性ですが・・・。

ところで、希少地名(山)ですが、こちら画像でたどる死都日本を見ていたら、大浪池の記述で、
「大浪池というのは、山の名前であり池の名前でもある・・・(第3章,p.108)」
と、ありまして、これは、どうなのでしょうか?
この「山」は、「山岳名」としてではなく「火山名」のことだと思いますが・・・。
気になったので、ご報告いたします。

あと「○里塚」を収集中に、「松原」を見つけました。
八丁松原(はっちょう-)」(大阪府高槻市)と「雀の松原(すずめの-)」(兵庫県神戸市東灘区魚崎西町ちびっこ広場)です。

八丁松原は、府道79号線の、東海道本線から八丁畷交差点にかけての道路沿い、東側にあります。
雀の松原は、現在は広場に石碑などがあり、名残の黒松が2本ほど生えているようです。
[59016] 2007年 6月 12日(火)00:56:03【1】牛山牛太郎 さん
謎。
みなさま、おばんでございます。

[58987] 2007 年 6 月 11 日 (月) 08:53:07【1】 千本桜 さん。
牛山牛太郎さん
昨日の朝刊の折込チラシごらんになりましたか?

それは「至・坂津田」。坂津田って仙南住人の何パーセントが知っているのだろう。広範囲の地域から集客しようとするには、あまりにも小さな地名です。

この記事を見て、早速探してみました。ありましたが、「坂津田」って何処ですか?
急いで地図帳を見ること約30秒。あったあった。ここですかー!
ここら辺りは、私は「東根」で済ませております。
何で、阿武隈川を渡った対岸の小字地名にしたのでしょうか?謎です。
社員の中に、「坂津田」出身の方がいらっしゃるとか・・・。


[58923] 2007 年 6 月 9 日 (土) 06:30:02 北の住人 さん。
[58925] 2007 年 6 月 9 日 (土) 07:11:02 日本人 さん。
[58928] 2007 年 6 月 9 日 (土) 11:14:44 みかちゅう さん。
[58994] 2007 年 6 月 11 日 (月) 18:07:18 リトル さん。
みなさま、私の暇つぶしに反応してくださって、ありがとうございます。
まあ、みかちゅうさんの仰る通りでしょう。でも、校正ぐらいはしてもらいたいですね。

「都道県」の代わりに「府」をつけて検索すると、またまたいろいろと見つかりますよ。(架空も含みますが・・・)


みやこ♂さんへ。
雪渓コレクションのリリース、ご苦労さまです。
一つ雪渓を見つけましたので、ご報告させていただきます。
「御室雪渓(御室大雪渓)」といいまして、栗駒山にあります。
雪渓の形が「馬」に見えることから、栗駒山の由来となったそうです。
ご自身の、雪形コレクションの栗駒山の雪形「駒」と、おそらくは同じものだと思われます。
栗駒山だけに、愛称が「ひょうたんから駒」コレクションに相応しいかと存じます(駄洒落か!)
いかがですか?

#リンクを追加。
[58919] 2007年 6月 9日(土)01:25:45牛山牛太郎 さん
五時から暇つぶし。
みなさま、おばんです。

北毎道・北海道県
背森県・胃森県
若手県
宮木県・官城県
秋由県・秋甲県
山県県・山型県
副島県・福鳥県
次城県・荻城県・茨木県
砺木県
郡馬県
崎玉県・埼王県
干葉県
東京県・束京都
紳奈川県・押奈川県・神余川県・神川県
薪潟県・新湯県・新渇県
冨山県・當山県
右川県
副井県
山架県
永野県
技阜県・妓阜県・岐早県
静丘県
愛和県・愛矢口県
三軍県
志賀県・慈賀県・滋質県・滋貨県
京都県
大坂府・大坂県・大阪県・太阪府
兵庫府・浜庫県・兵車県・兵東県・兵軍県
奈長県・余良県
若山県・知歌山県
取鳥県・島取県
鳥根県
周山県
広鳥県
山木県
徳鳥県・億島県
賀川県
愛姫県・愛援県・愛暖県
高和県・高矢口県
福丘県
佐質県・佐貨県
長埼県
態本県・能本県・熊元県
太分県
宮埼県・官崎県
鹿児鳥県・鹿見島県・塵児島県・慶児島県
沖蝿県

検索したら、全部ありました。
中には、よく間違えられるものもありますが、「そんなアホなっ!」というのもありますね。酷い・・・酷すぎる・・・。

ちなみに地元でも、
「宮城県川内市(これはよくある)」「宮城県紫田町」「宮城県大川原町」が引っかかりましたとさ。
[58792] 2007年 6月 2日(土)00:23:25【1】牛山牛太郎 さん
続。
みなさま、おばんでがす。

[58771] 2007 年 6 月 1 日 (金) 02:32:21【1】 むっくん さん。
ただ、「○里塚」コレクションに記載されている福井県南条郡南越前町今庄の一里塚は西近江路の一里塚ではありません。
西近江路と北国街道(東近江路)の分岐点はここですから。
ちなみに分岐点には文政の道標と呼ばれる石柱が建てられています。そして石柱には
右 京 つるが 己可佐(わかさ)
左 京 いせ 江戸
と刻まれています。
すいません、修正しました。T_T


[58762] 2007 年 5 月 31 日 (木) 22:35:41 白桃 さん。
 日本地図の描き始め
わたしも、まぜてくださいな。

1.どこから描き始めますか?
宗谷岬からです。そこから東へ向かいます。本州は、大間岬からです。太平洋を南下します。

2.描き込む島は(本州、北海道、九州、四国以外)?
佐渡と淡路です。

3.描き込む湖は?
八郎潟ですね。まあ、閉じられているわけではないので、海岸線としてですが。

4.伊能忠敬ばりにうまく描ける自信の地域は?
宮城県の形とか・・・。

5.どうしても形やバランスがくずれる苦手の地域は?
どうしても西の方に行くと、崩れます。


[58773] 2007 年 6 月 1 日 (金) 06:58:33 千本桜 さん。
ざっと東北地方を急いで見させていただきました。昭和20年代の地図ですよね。人口稠密地(市街地)を表わしている黄色の区域。変ですよね。塩釜と多賀城が連続市街地で現されていますが、あの当時の多賀城はまだまだ田舎のはずでした。三沢、久慈、古川、白石、上山、相馬中村、原町、二本松、須賀川、湯本、小名浜などに市街地表示がなくて、なぜか加茂(現・鶴岡市域の港町)が市街地として現されているのが、何とも不思議。
船岡にあって、大河原にないのも不思議ですね。

それから、昨日[58770]で紹介させていただいた米軍の地図ですが、追加情報です。
こちらに、1945-46年の各都市の地図がありました。1/12500の都市地図です。
妙に詳しいところもあったり、雑なところもあったりと、これまた面白いです。
[58770] 2007年 6月 1日(金)00:46:29【1】牛山牛太郎 さん
米国。
みなさま、おばんでございます。

こちらに、1954年にアメリカが製作した、1/250000の日本地図があります。
中央のJapan clickable mapをクリックすると、日本全図に変わります。色々と面白いですよ。


[58650] 2007 年 5 月 25 日 (金) 05:34:40【1】 みやこ♂ さん。
 不思議な細君・・・いや,道。。。
[58727] 2007 年 5 月 29 日 (火) 12:59:16 たもっち さん。
 一里塚
[58734] 2007 年 5 月 30 日 (水) 09:00:27【4】 むっくん さん。
一里塚とロータリー

みなさま、ありがとうございます。
いただいた情報を元に、追加修正をいたしました。
これからも、宜しくお願いします。

#句読点の修正。
[58690] 2007年 5月 27日(日)01:03:03牛山牛太郎 さん
「々」。
みなさま、おばんでございます。

星野彼方さんへ。
偶然カーナビに「新新田西」という地名が映ったので、ひょっとして「新々」の付く地名はあるのかと思い探してみたら、
一件ありましたのでご報告いたします。
新々堀川・・・福岡県中間市中間、です。

宜しくお願いします。
[58666] 2007年 5月 26日(土)01:11:58【2】牛山牛太郎 さん
跡。
みなさま、おばんです。

[58650] 2007 年 5 月 25 日 (金) 05:34:40【1】 みやこ♂ さん。
[58665] 2007 年 5 月 26 日 (土) 00:57:09 みやこ♂ さん。
3 旧陸軍飛行場なのでこんな形←航空機が未発達の時代,真四角の飛行場も多かった。
あっ。こういうの大好きです。地図上に示される「何かの跡」にはそそられます。栄枯盛衰。
埼玉飛行場(昭和22年)の航空写真です。真ん中に滑走路が1本ありますね。

【なお現在大田原市になる旧金田村のこのへんには金丸(かねまる)飛行場というのもありました。地図の上の方に東野鉄道の廃線跡も見えてます。】
金丸飛行場(昭和21年)の航空写真です。こちらは、2本ありますね。


たもっちさんへ。
それで、ちょっと「飛行場跡」を探して見ようと調べていたら、ロータリーを見つけてしまいました。
福岡市の香椎周辺に点在しておりました。
福岡市東区千早6丁目
福岡市東区香椎浜4丁目
福岡市東区水谷3丁目

です。お仕事を増やしてしまって、すいません。

#金丸飛行場を追加。
[58647] 2007年 5月 25日(金)00:08:01牛山牛太郎 さん
怪。
みなさま、おばんでございます。

[58645] 2007 年 5 月 24 日 (木) 21:18:11 たもっち さん。
 不思議な細道

何気なくウオッちずを眺めていて気になる物件を見つけました。
それはこちらの地図の中、縦書きで「長久保」と書いてあるところの周囲の長円形の細道です。何だか意味ありげな線なのです。

これは、ものすご~く気になりますね。ちなみにyahooおよび、
国土変遷アーカイブ(昭和22年)です。
中心に神社があるのも、なんとなく意味ありげですし。
城跡(舘跡)とか、干拓跡とか・・・。
[58638] 2007年 5月 24日(木)01:40:59牛山牛太郎 さん
3。
つづけて、おばんでがす。

みやこ♂さんへ。
落書き帳三山採用記念(ウソ)に三山を見つけましたので、ご報告します。

弥彦三山・・・国上山・弥彦山・角田山
十和田三山・・・戸来岳・十和利山・十和田山

です。
これで東北制覇ですか?
[58637] 2007年 5月 24日(木)00:52:05牛山牛太郎 さん
ズレ。
みなさま、おばんです。

[58625] 2007 年 5 月 23 日 (水) 02:46:48【2】 むっくん さん。
粟津(鳥居川)一里塚は、粟津一里塚とした方がいいと思います。
なぜなら一里塚があったとされる場所(現在は関西NECの敷地内とも言われていますが…)は鳥居川村ではなく別保村でしたから。。。
#鳥居川村も別保村も粟津荘を形成する村の一つでした。

石場(大津)一里塚
石場の一里塚の位置は、私が小学生のころに聞いたところによりますと、確か現在牛山牛太郎さんが示されている位置より約50m西のここであったような。。。

情報ありがとうございます、早速修正いたしました。これからも宜しくお願い致します。

次は別件の業務連絡?です。
「海峡」コレクションで、地図のリンク先URLから
&CE.x=○○○&CE.y=○○○
の部分を削除された方がいいのでは、と思いました。実際の位置よりかなり西側の場所を指し示していますから。。。

ありゃりゃ。ほんとだ。
それじゃあ、どうせならということで、マピオンに仕様を変更しました(レイアウトも若干)。
どうもすいません。
[58621] 2007年 5月 22日(火)23:49:34牛山牛太郎 さん
亀。
みなさま、おばんでございます。

[58599] 2007 年 5 月 21 日 (月) 21:06:24 桜トンネル さん。
四神コレクションリリース、おめでとうございます。
これは当てはまるかわかりませんが、私が真っ先に思い浮かべたのが玄武洞です。
ご参考までにどうぞ。


[58610] 2007 年 5 月 22 日 (火) 06:00:01 inakanomozart さん。
 東海道 府中(駿府)の一里塚

これは、慶長年間に家康が「本通」から「新通」に東海道を付け替えたからです。
つまり、一里塚は旧々東海道にあったということになります。

丸子一里塚 まるこいちりづか
丸子は「まるこ」ではなく「まりこ」です。

情報提供ありがとうございます。
早速修正いたしました。これからも宜しくお願いします。
[58591] 2007年 5月 21日(月)01:17:30牛山牛太郎 さん
一段落。
みなさま、おばんです。

「○里塚」コレクションを先ほどリリースいたしました。
もともとは、地名のみを集める予定でしたが、途中で方向性が変わってしまい、
一里塚の場所を集めるほうはメインとなってしまいました。
一応、五街道の分だけは、集めてみましたが、色々と間違っている所も多いと思います。
まあ、実際にその場所へ行った訳ではないので・・・。

間違っているところがありましたら、教えてくださると、ありがたいです。


たもっちさんへ。
で、その過程でロータリーを見つけました。
栃木県那須塩原市豊岡tと、栃木県那須郡那須町芦野です。両方とも、終点ロータリーです。
[58544] 2007年 5月 18日(金)22:09:27牛山牛太郎 さん
陳謝&多謝。
みなさま、おばんでございます。

[58520] 2007 年 5 月 18 日 (金) 01:10:21 たもっち さん。
その引用、EMMさんの文です。ま、全く同意見ではありますが(笑)。

すいません。修正しました。
確か以前も、たもっちさんとむじながいりさんを間違えたことがあったような・・・。
気を付けます。

XPでしたら、コツコツやる必要はないですよ。下記の手順を試してみてください。

1800件もコツコツとやると、どうしてもミスが避けられないと思いますので、ぜひ、この置換法を習得してください。

ありがとうございます。
習得に向けて、精進いたします。よかった。


で、ロータリーコレクションですが、このようなところを見つけました。
ぶらりロータリー交差点の旅です。
宮城県の方で、県内のロータリーを色々と集めておられるようです。
何点か、チェックしていない場所もありますので、ご参考までに。
[58518] 2007年 5月 18日(金)00:27:33【1】牛山牛太郎 さん
騒動。
みなさま、おばんです。

[58511] 2007 年 5 月 17 日 (木) 22:25:46 かすみ さん。
 六本木ヒルズ現象・・・Yahoo!地図情報カスタマーサービスより回答

問い合わせをして下さったんですね。ありがとうございます。
大変だ。泣きそうです(ウソ)。さあ~て、一段落ついたら、海岸コレクション1800件をコツコツやるか・・・。
(正直、今回の関係者に是非ともやってもらいたい。)


[58517] 2007 年 5 月 18 日 (金) 00:05:13【3】 EMM さん。
でも…すでに世の中に大量の地図リンクが生成されていることを考えると、それらが無効になっちゃうような仕様変更ってのはどうなんかな、と言う気もします。
少なくともYahoo!地図のトップページに「URLの変更を要する場合がある」というのは告知すべき何ではないか、と思いますが…

まさに、その通りです。告知はすべきでしょう。今からでも、すべきです。
おそらく,今回の現象がどういうことなのか,全く???な人が結構居るのではないでしょうか。ちょっと無責任な気がします。


[58517] 2007 年 5 月 18 日 (金) 00:05:13 EMM さん。
実験的に、昔のYahoo!地図のURLに「type=scroll」「type=static」をくっつけたらどうなるかやってみました。

標準地図では「nl」「el」でもまだ繋がるようです。
一方、スクロール地図では六本木ヒルズに吹っ飛んでしまい、「lat」「lon」でないとだめと言うことが分かります。
(ただし、環境によって違う結果が出る可能性があるかどうかは分かりません。とりあえずWin2K+IE6での結果です)

WindowsXP+IE6では、ちゃんと繋がるようです。
でもやっぱり、「lat」&「lon」でないとだめなのでしょうね。
あ~しんどい。
[58486] 2007年 5月 16日(水)00:08:22牛山牛太郎 さん
命名。
みなさま、おばんでございます。

私は、未だに正しいリンク先へはいけません。
このような状況を「六本木ヒルズ現象」と、命名するとかしないとか・・・。


二千円札は、数年前親から貰ってから、なぜか私の財布にお守り代わりに入っています。
使いたくても、なぜか使えないんですよね。貧乏性だからか。
[58473] 2007年 5月 15日(火)18:46:42【1】牛山牛太郎 さん
触らぬ神に祟りなし?
みなさま、おばんでがす。

[58469] 2007 年 5 月 15 日 (火) 12:42:19 EMM さん。
[58464] 2007 年 5 月 15 日 (火) 04:22:54 般若堂そんぴん さん。
 わたしも、一里塚を紹介しているサイトの地図リンクをチェックしていたら、数日前から六本木へ飛ぶようになったので、おかしいな~とは思っていたんですよ。
でも、まさかこんなことになっているとは、思いませんでした。


[58466] 2007 年 5 月 15 日 (火) 08:41:28【7】 むっくん さん。
 ありがとうございます。
 先ほど「URLのnlをlatに,elをlonに変える」を試してみたところ、無事にリンク先へ行けました。
でも、これでも修正が大変・・・。


[58462] 2007 年 5 月 15 日 (火) 02:04:00 かすみ さん。
[58470] 2007 年 5 月 15 日 (火) 15:11:21【1】 じゃごたろ さん。
[58471] 2007 年 5 月 15 日 (火) 17:21:15【1】 小松原ラガー さん。
 そうですね。
 私も、しばらくは手をつけずに推移を見守りたいと思います。
 様子を見て、いずれは改善されることを期待します。

収集中の「○里塚」の地図リンクを、もしyahooのでやっていたらと思うと、ゲンナリします。
今回は、たまたまMapionの方を使っていてよかったです。


#若干感情的な文章だったのを、やや冷静な方向に修正。
[58463] 2007年 5月 15日(火)02:15:05牛山牛太郎 さん
私だけ?
またまた、おばんです。

[58462] 2007 年 5 月 15 日 (火) 02:04:00 かすみ さん。

私は、どうやっても六本木ヒルズへ飛ばされてしまいます。
どうしてでしょう?
起きたら直っていることを期待しつつ、とりあえず今日はもう寝ます。
[58461] 2007年 5月 15日(火)01:49:31牛山牛太郎 さん
ギョーム連絡。
みなさま、おばんでございます。

数日前からyahoo!地図情報のデザインに変更がありました。
詳しくはこちら、地図スタッフ方々のブログです。

ですが、これによって以前からのyahoo地図へのリンクがリセットされてしまう、という事態が起きているみたいです。
地名コレクションにて、地図リンクにyahooを使用している方は、チェックしてみてください。


「紀の松島」 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.36.51.103&el=135.57.11.443&la=1&fi=1&sc=4
「奥松島」 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.20.45.010&el=141.8.31.499&la=1&fi=1&skey=%be%be%c5%e7&sc=5
「津軽海峡」 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=41.25.17.885&el=140.32.19.261&la=1&sc=8&skey=%B3%A4%B6%AE&CE.x=298&CE.y=220
「関門海峡」 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.54.18.425&el=130.55.37.538&la=1&sc=5&skey=%B3%A4%B6%AE&kind=%BB%B3%A1%A2%C0%EE%A4%CA%A4%C9%A4%CE%BC%AB%C1%B3%C3%CF%CC%BE&CE.x=277&CE.y=193

といったアドレスは、全て六本木ヒルズへ飛ばされてしまいます。

「宗谷半島」 http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=45%2F29%2F34.727&lon=141%2F53%2F10.026&layer=1&sc=6&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=394&CE.y=295

このタイプのアドレスだけは、ちゃんとリンク先へ行きます。


 とりあえずは、六本木ヒルズが表示された地図でも、なぜがアドレスは本来の緯度経度のままですので、
緯度経度をコピー ⇒ スクロール地図から標準地図にする(または、他の地図サービスを利用)
⇒ コピーした緯度経度を代入⇒ アドレスバー横の「⇒移動」で正しいリンク先へ。(スクロール地図へ戻してもOK)
⇒ 新しいアドレスをコピー ⇒ 編集画面で修正。
で、修正が出来るようですが、これでも大変・・・。

特に私は、現在編集中の「○里塚」以外は全てyahooですので、愕然としております。
修正するのにも、大変な労力を要しますので、どうにかならないのでしょうか。
[58427] 2007年 5月 12日(土)00:05:41牛山牛太郎 さん
くるくる。
みなさま、おばんです。

[58369]の青森市内のロータリー跡ですが、画像を見つけました。
青森地域防災協会の、防災フォトアルバム、「風景」の5枚目にあります。「柳町ロータリー」というらしいです。

それと、県内で一つ見つけました。
宮城郡七ヶ浜町汐見台です。
ちなみに、航空写真は雲がかかって見えません。

たもっちさん、宜しくお願いします。
[58369] 2007年 5月 7日(月)00:39:25牛山牛太郎 さん
跡。
みなさま、おばんでがす。

たもっちさんへ。
ロータリー跡を見つけました。こちらです。
国道4号線と、柳町通りの交差点です。

国土変遷アーカイブを見ていて、気づきました。

ちなみに、ブラウザがIEの場合は、写真を表示して「Ctrl+N」でアドレスが表示されるようです。これで、リンクが貼れます。
[58225] 2007年 4月 30日(月)20:01:10牛山牛太郎 さん
連休。
[58204] 2007 年 4 月 29 日 (日) 12:03:30 EMM さん。
 EMMの地名コレクション編集メモ・第109号

了解です。
登録しておきましたのでご確認下さい。

ありがとうございます。
連休中に、もそもそと集めたいと思います。


[58178] 2007 年 4 月 27 日 (金) 01:24:14【1】 k-ace さん
 牛山牛太郎さんへ

「男と女」コレクションに収録されている「男池」(兵庫県小野市)についてなんですが、備考・参照欄に「別名:鴨池」というのを追加して頂けないでしょうか。

早速追加しておきました。これからも情報をお待ちしております。


鹿児島の「鹿」が、「ろく」と読むことについて話題になっておりますが、
私は数年前まで、「熊」を「ゆう」と読むことを知りませんでした。
熊本に、廃線となった「熊延鉄道(熊本~延岡の計画)」という私鉄がありまして、
私はこれを、ず~っと「くまのべてつどう」だと思っていたわけですね。
実際には、「ゆうえんてつどう」というわけです。
それで、「熊」を「ゆう」と読むのは、きっと稀なことに違いないと思って調べたら、
熊本大学の大学祭の「熊粋祭」とか、漢方の「熊胆圓」とかっぱいありまして、
若干ヘコミました。

まあ、あまり関係ないですが・・・。
[58177] 2007年 4月 27日(金)01:23:20牛山牛太郎 さん
コレクショーン。
みなさま、おばんでございます。

太白さんへ。
ループ橋コレクション中の伊東市の八幡野ループですが、こちらは、通行できない幻のループだそうです。
こちらを見ますと、昭和50年代に会社の破綻により、建設途中で放置されたようです。
道路の一部も崩落しており、大変危険な状態となっております。
もし、既にご存知でしたら、すいません。

それから、これは個人的な意見ですが、コレクションからの削除はしなくてもいいのではないかと思います。
「こういうループもあるんだ」ということで。


EMMさんへ。
最近の、コレクションのリリースラッシュに触発されてしまいました。
そろそろ、「○里塚」を集めて行きたいと思います。
登録のほど、宜しくお願い致します。
[58032] 2007年 4月 16日(月)00:39:47牛山牛太郎 さん
さくらさくら。
みなさま、おばんです。

[57997] 2007 年 4 月 15 日 (日) 00:56:30 千本桜 さん。
 ただいま一目千本桜は満開です

昨日(土曜日)、一目千本桜は満開になりました。異常気象のせいか、まだ蕾が残っている一方で、散り始める花びらもあるという不順な咲き方です。

[58007] 2007 年 4 月 15 日 (日) 07:57:09 白桃 さん。
 来年の一目千本桜は・・・

そうですか。花の都大河原はさぞかし賑わっていることでしょう。

じつは今年は、船岡城址公園のほうに異変がありまして、こちら「柴田町さくらの会」のHPを見てもらえるとわかりますが、
ウソという鳥に蕾を食われてしまうという被害にあいました。
下の三の丸の花は何とか咲いているようですが、中腹から山頂にかけての桜はほぼ全滅です。
「おかしいなおかしいな」と思っておりましたが、まさかこんなことになっているとは・・・。
今年初めて来られた方々に、「船岡の桜はあんなものか」などと思われているのではないかと思うと、残念でなりません。
実は兆候がありまして、冬の近くの山の林を、なんでも墓地を拡充するとかで伐採しておりました。
その直後に、そこをねぐらにしていた鳥たちが、町のほうまでおりて来るようになりまして、町役場付近の電線にとまって
過ごす様になったようです。道路に大量の糞が落ちて、かなり白く染まっていました。
もしかすると、この被害は数年間続くという話もあります。
来年は・・・来年こそは、今までどおりの素晴らしい桜をお見せできるようにしたいですね。


十五番勝負の感想、というよりもポカ。
問一の問題の倉吉市をチェックせずに、共通項が「市制執行日が4月1日」だと勘違いして、
「岩出市」と書いて偶然にも正解してしまったこと。
[57922] 2007年 4月 11日(水)01:01:52牛山牛太郎 さん
第15回十番勝負・回答
みなさま、おばんです。

やっぱり、ヒントがなければわかりません・・・。

問三:京田辺市。
問六:清須市。
問八:高石市。
[57613] 2007年 4月 1日(日)16:05:10牛山牛太郎 さん
第15回十番勝負・回答
みなさま、こんにちは。

問一:岩出市。
問四:甲斐市。

でしょうか?
[57449] 2007年 3月 28日(水)00:49:17牛山牛太郎 さん
大ニュースです!!
みなさま、おばんです。

先ほど調べ物をしたくて、国土地理院のHPを覗いたところ、新しいサービスが開始されておりました。
国土変遷アーカイブというサービスで、戦後から現在まで、以前に比べて、かなりの広範囲をカバーした空中写真が閲覧できるようになりました。
また、同地点の過去と現在の写真を、同時に2画面に表示することも出来るようです。
私の早速、地元の写真を閲覧してみました。ああ、知りたかった町内の旧河道が手に取るようにわかる。なんてスバラシイんだ。

一応ご報告まで。
[57189] 2007年 3月 7日(水)00:04:30牛山牛太郎 さん
武蔵名古屋は何でもつ?
みなさま、おばんです。

先日、名古屋へ行って参りました。
まあ、名古屋は名古屋でも、ここですけどね・・・。
たまたま信号待ちのときに、バス停に「名古屋」と書いてるのを見かけて、
「ほほう。ここからは、名古屋行きの高速バスに乗れるのか。」と思ってよく見たら、違いました。
急いでいたので、そのまま通りすぎましたが・・・。

で、ついでに調べてみました。
千葉県成田市の名古屋
新潟県佐渡市の名古屋
が、見つかりました。

その結果、私は「名古屋」でゲシュタルト崩壊を起こしてしまいました。
「名古屋」って、こんな字だっけ?


[57083] 2007 年 2 月 28 日 (水) 01:51:08 かぱぷう さん。
JR東小倉駅のループ橋、これは半ループ状で、橋の下は広場といいますか駐車場のようになっていますので(いつもガイドのこちらの縮尺で見ていただくとわかり易いと思います)少し厳しいかもしれません。

あっ!本当だ。まわりきってない。残念無念。
[57077] 2007年 2月 28日(水)00:07:08牛山牛太郎 さん
グリグリさま。お疲れ様です。
みなさま、おばんでございます。

[57067] 2007 年 2 月 27 日 (火) 20:57:09じゃごたろ さん。
あと思いつくのが「三里塚」。ここは複雑な場所ですね。

私もその場所を思い浮かべました。
というより、「地元以外の○里塚を挙げよ」といわれても、そこしか浮かびませんね。


それから、このあいだ、宮城県柴田町内にあったと思われる、一里塚の場所を調べてみました。
北船岡船迫四日市場の3箇所にあったようです。

 四日市場の塚は、バイパスを作るときに壊したようです。今だったら、考えられませんね。
 北船岡の塚は、とっくの昔に失われていましたが、実は変更前の住所は「二本杉」という地名でした。これはどうやら、街道の両脇にあった塚に、杉が植えられていた事からついた地名だと言うことらしいです。
 船迫の塚は、はっきりとはわからないようです。距離からして、あの辺りではないか、ということです。
[57058] 2007年 2月 27日(火)00:22:44牛山牛太郎 さん
暖冬!
みなさま、おばんです。

太白さん。ループ道を見つけました。
こちらです。
JR東小倉駅(貨物)への道路です。関係者以外進入禁止でしょう。


[57032] 2007 年 2 月 25 日 (日) 23:01:25【1】 EMM さん。
もし実際に取りかかる事になった場合は改めてご一報下さい。

ありがとうございます。おそらく、「○里塚」という形で行くことにしようかと思います。
もう少ししたら、取りかかるかもしれません。そのときは必ず、落書き帳で連絡いたします。
[56909] 2007年 2月 19日(月)00:01:32牛山牛太郎 さん
大変でがす。
みなさま、おばんでございます。

[56892] 2007 年 2 月 17 日 (土) 07:22:57【4】 むっくん さん。
>牛山牛太郎さん
「男と女」コレクションに次のものはいかがでしょうか。
・夫婦滝(和歌山県田辺市)
・卒塔婆(そとば)峠(京都市右京区)

情報ありがとうございます。
実は「男と女」を始める時に、「男女」に関係ある名称も総て(雄雌・牡牝・父母などなど)集めようと考えたのですが、あまりの多さ・範疇の広さに挫折しました。
どうか・・・どうか、ご勘弁を・・・・・。



といいながら、最近は「一里塚」に興味を持ち始めております。気が向いたら、収集するかもしれません・・・。
[56841] 2007年 2月 13日(火)23:47:04牛山牛太郎 さん
ご無沙汰です。
みなさま、おばんです。

区名が、すべて「ひらがな3文字」の政令指定都市・・・静岡市

とか。
[55765] 2007年 1月 1日(月)02:37:03牛山牛太郎 さん
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

[55749] 2006 年 12 月 31 日 (日) 13:13:17 千本桜 さん。
でも、地図を見ていると、角田が鉄道を忌避するより、鉄道が角田経由を忌避したのではないかと思えてきます。ネックは福島盆地と角田盆地の間の狭隘な阿武隈渓谷で、あそこに鉄道を敷くとなると幾つかのトンネルを掘らばければならない。
そういえば、阿武隈急行線は阿武隈川を2回越えていますね。対岸に渡り、再び戻る。大きな川に架橋するのも当時は大変だったでしょうから、川を越えないルートを選択する、ということも決定するに当たって重要だったのでしょう。

鉄道忌避伝説といえば、村田が東北本線を忌避したという話をご存知ですか。
えええええーーーー!!これは、初耳です!しかし、なんと無謀な・・・。

[55744] 2006 年 12 月 31 日 (日) 02:23:31 白桃 さん。
この春、大河原に行った帰りは槻木から阿武隈急行に乗りました([50984])が、その土岐もそんなことを思っていました。
宮城・福島県境付近を除けば、確かに角田経由のほうがゆったりしている感じです。その頃は白石川千本桜もなかった幡豆ですし…。
阿武隈急行線は、バイパス線として建設されたので踏切が殆どないんですよ。
東船岡駅近くの1箇所以外は、すべて立体交差なのです。確か。
勾配も緩やかに建設してあるので、よりその様に感じられたの加茂市れません。


たもっちさんへ。
本を見ていたら、大量のロータリーを見つけました。
こちらです。宮城県仙台市泉区明石南です。
[55740] 2006年 12月 31日(日)01:41:22牛山牛太郎 さん
ご無沙汰しております。
みなさま、おばんでございます。

 先日本屋で「鉄道忌避伝説の謎」(青木栄一著・吉川弘文館)という本を見つけ、早速購入してみました。内容はと申しますと、「鉄道忌避伝説というのは、後から作られた『伝説』だったんですよ~」というスタンスで書かれております。
著者の方は、全国を歩き回って調べてこられたようで、地域の図書館にも行って調べ上げて、そのように結論付けたようです。そのような大きな運動が行われたのならば、文書として残っているはずが、全くといって良いほど見つからない。それどころか、誘致運動の資料ばかりが見つかってしまう。と、言うことだそうです。勿論、実際に反対運動が行われたところもあり、全てが伝説であるというわけではないようです。

 では、何故市街地から離れた場所を鉄道は通ったのか?というと、「地形的な制約」、「中心部が市街地化して乗り入れが出来ない」、「中心部を通る予定であったが、土地成金をもくろむ人たちにより、土地が買い占められて地価が上がったために郊外へ変更した」。などが主な理由だそうです。

 忌避運動が殆どなかったとすると、地元の東北本線(またまたローカルな話題で申し訳ありませんが)のルート変更「梁川・丸森・角田経由から、白石・大河原経由へ」&「古川経由から、小牛田経由へ」は、一体どのような理由で行われたのでしょう。
前者におきましては、地形的な制約はありません。角田経由のほうが、勾配が少なく平野部も広いのです。中心部にしても、双方ともに当時は小さなものです。奥州街道のルートだったからでしょうか。裁判所など出先機関が置かれたからでしょうか。私には、それだけの理由ではないように思えてならないのです。
[55350] 2006年 11月 26日(日)00:50:15牛山牛太郎 さん
池の側。
みなさま、おばんです。

EMMさんへ。
稀少地名コレクション(一般)にある、「池の側」(三重県亀山市)の読み方ですが、
「いけのかわ」と読むそうです。亀山城のお堀だったんですね。
[55336] 2006年 11月 25日(土)02:04:16牛山牛太郎 さん
偶然です。
みなさま、おばんでございます。

[55333] 2006 年 11 月 25 日 (土) 00:34:50 たもっち さん。
 ロータリー・レス

情報ありがとうございます。空中写真を見ると、とても綺麗な円形をしていますね。もちろん採用しました。
そういえば、牛山牛太郎さんからは、前回も霊園がらみの情報を頂いていますね。霊園に縁のある方(変な言い方ですが)なのでしょうか?

偶然です・・・。
私も探してみようと思い、見つけたのがそれでした。

と、いうわけで、ダメな例を一つ。
[55304] 2006年 11月 23日(木)01:48:53牛山牛太郎 さん
ロータリ-です。
みなさま、おばんです。

たもっちさんへ。
ロータリーを一件見つけました。
こちらです空中写真
宮城県石巻市大瓜字棚橋です。

空中写真は、現在のものが明瞭ではないので、1984年のものを使用させていただきました。
霊園の中ではないようです。一応通り抜けも出来るようですし。
[55010] 2006年 11月 5日(日)23:54:11牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、おばんです。

問一:日高市。

ということ?
[54988] 2006年 11月 4日(土)14:55:41牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
つづけて、こんにちは。

問九:北上市?
[54987] 2006年 11月 4日(土)14:45:39牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、こんにちは。

問三:豊田市?

いいのかな。
[54952] 2006年 11月 3日(金)13:26:45牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、こんにちは。

問九:登米市。
[54761] 2006年 10月 29日(日)23:57:54牛山牛太郎 さん
「第十三回全国の市十番勝負」の解答。
みなさま、おばんです。

問二:大崎市
[54564] 2006年 10月 24日(火)00:05:32牛山牛太郎 さん
雨。
みななま、おばんです。

[54532] 2006 年 10 月 22 日 (日) 00:12:34 futsunoおじ さん。
 事実を知ってもらう意味では成功する・しないに関わらず、チャレンジしていただきたいものです。 北海道を1日でねぇ!

たまに、質問掲示板などで「このような予定を組みましたが、大丈夫でしょうか?」というような質問が載ります。函館~札幌も、列車で3時間ほどかかるのですが・・・。

 広い県と狭い県では面積で8倍の違いがありますから、県といっても人により感覚的なズレはあるものでしょう。 (北海道は別として。)
 こうなると、地図の出版社にもひとこと。  「『分県地図』の縮尺は全都道府県、同じにするべき!」と、言いたいのですが ・ ・ ・ 。

実は、地元の新聞社で出している「みやぎ地図百科」という本が、まさにそれなのです。
市は見開き2ページ、町村は1ページに収録しているので、縮尺がバラバラです。
例えば、大河原町は35000分の1、大和町が130000分の1というようにです。


[54501] 2006 年 10 月 19 日 (木) 23:38:30 小松原ラガー さん。
[54513] 2006 年 10 月 20 日 (金) 21:40:18【4】 むっくん さん。
[54562] 2006 年 10 月 23 日 (月) 22:28:57 桜トンネル さん。

列車の呼び方ですが、こちらでは基本は「汽車」と「ディーゼルカー」
ちなみに父親は「ヂーゼルカー」
ランクによっては、「特急」「急行」「鈍行」と呼んでいました。
[54481] 2006年 10月 18日(水)23:37:43牛山牛太郎 さん
ひさびさです。
みなさま、おばんでございます。

[54474] 2006 年 10 月 18 日 (水) 20:56:57 般若堂そんぴん さん。
[54475] 2006 年 10 月 18 日 (水) 21:09:41 YSK さん。
 ちょっと不満なこと

NHKニュース・気象情報の日本地図は,北に行くほど小さく表示される……

この影響だけではないようですが、北海道・東北をそれほど広くないと思い込んで、短期間の
旅行計画をたてる人もいるそうです。一日で北海道一周とか、二日で東北一周とか。
中には、本当に実行する人も・・・。
全体的に他よりも面積が広いので、錯覚をしてしまうのでしょう。
[54110] 2006年 9月 22日(金)00:51:50牛山牛太郎 さん
昨夜の番組は・・・。
みなさま、おばんでござります。

54101] 2006 年 9 月 21 日 (木) 21:12:01 穴子家 さん。
 「ばんそうこう」

皆様は「ばんそうこう」のことを何と呼んでらっしゃるのでしょうか?

我が家では、昔は「サビオ」で、現在は「カットバン」です。


それにしても、昨夜の番組は酷かったですね。秘密のケンミンショー(日テレ系)です。
宮城県人が「マンボウ」を食べるのが常識だとか・・・。
私は今まで、マンボウを食べたことも、またマンボウを食べる習慣が存在することも知りませんでした。
どうもこれは、気仙沼あたりで食べられているようです。それを全県民の常識として紹介するなんて、おかしいですね。
それから「芋煮会」。山形の常識として出たときに、宮城出身の某タレントは、完全にスルーでした。何故?どうして?
「芋煮会」は、宮城でも重要な秋のイベントなのに・・・。
そこで、「牛肉に醤油」と「豚肉に味噌」とで議論が出来るでしょう。

なんか、愚痴ばっかりになってしまいました。すいません。
[53961] 2006年 9月 14日(木)01:36:07牛山牛太郎 さん
地理には疎い?
つづけて、おばんです。

[53958] 2006 年 9 月 14 日 (木) 01:02:02 オーナー グリグリさま。
#恥ついでに言えば、「あさひ」がなくなったこと、「とき」が一旦なくなって復活したことも初めて知りました

これは、長野新幹線の「あさま」との誤乗が、かなり発生したためのようです。
地理が得意な人から見れば、「あさひ」と「あさま」で迷っても、浅間山は長野方面にあるので、新潟行きの「あさひ」には間違って乗ることはないと思います。
でも、私はこれでよかったと思います。
朝日岳の「あさひ」よりも朱鷺の「とき」のほうが、より新潟を表しているように思えますから。
[53957] 2006年 9月 14日(木)01:01:06牛山牛太郎 さん
くるくる~。
みなさま、おばんです。

太白さんへ。
偶然ループ道を見つけました。こちらです。
場所は、岩手県遠野市です。「樺坂峠 ループ」で検索すると、画像が見られます。
[53924] 2006年 9月 12日(火)00:14:04牛山牛太郎 さん
スーパータウーーーーーーーン!!
みなさま、おばんでございます。

実は、Bフレッツに変えておきながら、プロバイダーに連絡を入れるのを忘れてしまい、5日間ほど落書き帳を見ることができませんでした。まあ、あまり書き込まないので、それほど支障はありませんでしたが・・・。

それはさておき、偶然にも「巷でウワサのスーパータウンこと大河原」の、国道4号線沿いのロードサイド店の様子を見ることが出来るサイトを見つけました。
「STAGEAと走れ!2006」というところです。
国道4号線を、日本橋から青森まで、車中から撮影した風景を載せております。ちなみに、柴田町の船迫の様子も載っております。
[53509] 2006年 8月 20日(日)01:10:58牛山牛太郎 さん
ジョニー黒木。
みなさま、おばんでございます。

[53505] 2006 年 8 月 20 日 (日) 00:10:50 ペーロケ さん。
 ネタ切れ寸前(!)の、似たもの探しに反応いただき、ありがとうございます。確かに宮崎弁って東北弁っぽいなあって感じたことがあります。

 私が、「宮崎弁と東北の方言がなんとなく似ているな」と感じたのは、千葉ロッテマリーンズの黒木投手のインタビューを聞いたときでした。宮崎弁を使わずに標準語でしたので、アクセントのみ際立ってしまい、東北の方かと思い込んでしまいました。
宮崎の方だと知ったときは、驚きましたね。
 同じ無アクセント地域なので、方言を使わずに話すと似ているように聞こえてしまうようです。

おっと、東北地方に疎い私、東北弁ってひとくくりにしてしまいましたが、都市間の距離が離れており、それぞれの都市に歴史的な経緯や文化的繋がりなどの関係もあってか、地方によって微妙に違うんでしょうね。

 実は、このことが私が憤慨していることであります(ペーロケさんに怒っているわけじゃないですよ。)。東北地方は縦にみにょ~んと長く、中央にずんばらりんと脊梁山脈も走っているので、東西南北で方言にかなり違いが見られます。ところがメディアなどでは、ステレオタイプの東北弁というものが一人歩きしてしまっていて、東北各地に方言があることを多くの方が知らないように思えます。以前司会者のT氏(福岡出身)が、ご自分の番組内で方言の話題になったとき、東北には多様な方言があることをご存じないようでした。

と、ここまでいろいろと書きましたが、私は方言に関して何か特別なことをしているわけではありませんので、細かい突っ込みは、ご勘弁くださいませ。
[53488] 2006年 8月 19日(土)00:56:47牛山牛太郎 さん
これも。
みなさま、おばんです。

[53487] 2006 年 8 月 18 日 (金) 23:38:54 ペーロケ さん。
 言うまでもなく、宮城県と宮崎県のことです。この2県の共通点を強引に探してみました。

10.主要の方言が、「無アクセント型」である。

これも追加の方向でお願いします。
[53391] 2006年 8月 15日(火)16:41:46牛山牛太郎 さん
修正しました。
みなさま、おばんです。

[53380] 2006 年 8 月 15 日 (火) 11:15:28 小松原ラガー さん。
海岸コレクションに関して、
  江井海岸  えい   淡路市(旧・一宮町)
がなぜか2行あるのですが、同じ箇所、すなわちダブりではないでしょうか。

その通りです。ダブリでした・・・。先ほど修正しました。どうもすいません。
[53309] 2006年 8月 12日(土)10:35:53牛山牛太郎 さん
番外編。
みなさま、おはようございます。

デスクトップ鉄さん。
住所ではありませんが、所在地との相違です。

あおば通(JR仙石線)・・・仙台市青葉区・青葉通りの直下にあります。
[53295] 2006年 8月 11日(金)23:30:01【2】牛山牛太郎 さん
奈~良~。
みなさま、おばんでございます。

[53269] 2006 年 8 月 11 日 (金) 00:43:51 ペーロケ さん
 旧国名にあやかった駅名といえば、伊賀駅とか伊賀和志駅があります。あ、そういや武蔵塚駅も

[53275] 2006 年 8 月 11 日 (金) 09:19:43 般若堂そんぴん さん
奈良市ですか? Mapion では確認出来なかったのが残念!

今尾氏の著書に書いてありました(本棚を探してようやく見つけた・・・)。
「日本の地名・都市名 これだけ知っていれば面白い」日本実業出版社(1995年)
という本に書いております。記してある地名と、見つけたものを書き出して見ます。

上総町・・・天理市
備前町・・・天理市
武蔵町・・・天理市
筑紫・・・天理市
伊豆七条町・・・大和郡山市
丹後庄町・・・大和郡山市
石見・・・三宅町
三河・・・三宅町
但馬・・・三宅町
飛騨町・・・橿原市
出雲・・・桜井市
薩摩・・・高取町
上土佐・下土佐・・・高取町

あと、桜井市に「豊前」を見つけましたが、近くに「豊田」があったので、違うと判断して除外しました。


それから、駅名と住所名の違いについて。
飛鳥駅(近鉄吉野線)・・・明日香村

いかがでしょうか?デスクトップ鉄さん。


そうそう、むし返すわけではないのですが、今尾氏もこの本の中で、奈良の旧国名地名が点在する盆地を「大和盆地」と書いておられました。それだけです。

#誤字を訂正、最後の文を追加。
[53265] 2006年 8月 10日(木)23:43:07牛山牛太郎 さん
駅名と住所の違い。
みなさま、おばんでーす。

塩釜駅 JR東北本線 宮城県塩竈市

は、ありですか?


[53252] 2006 年 8 月 10 日 (木) 20:12:32 般若堂そんぴん さん。
個人的に驚いたのは山口県周南市.銀座,新宿,原宿,有楽町,晴海,代々木,千代田,青山といった江戸・東京の地名にあやかったらしい地名が同市のあちこちにあるのですね.

奈良にも、旧国名などにあやかった地名が、あちこちにあるようですよ。
[52982] 2006年 8月 3日(木)23:56:16牛山牛太郎 さん
仙台でなく宮城県。(かすみさん、すいません・・・)
みなさま、おばんでございます。

宮城県も知名度は、「仙台市」>「宮城県」ですので(中には仙台県だと思っている人もいますしね。)
「出身はどちら?」「宮城県です」「ああ、仙台ね」というようなやり取りになってしまいがちです。
私はその後に「仙台じゃないですよ、仙台から南に電車で30分ほど行った所です」と説明をしますが、
まあ、船岡や柴田町と言っても100%伝わりませんから。
千本桜さんも[41251]で、書いておられます。
宮城県民も大変なんですよ。


それから独り言。
自然地形名は一般の地名とは違って、歴史的・地域的・言語的な観点から複数の名称が存在するものが多々あります。教科書や辞書に載っているからといって、100%正しいと断言できないと思います。他の呼び方が存在する限りは、そちらも認めるべきではないでしょうか?
[52808] 2006年 7月 30日(日)23:56:18牛山牛太郎 さん
Re:地名コレクション(「男と女」コレクション)候補を見つけました
みなさま、おばんでござります。

[52807] 2006 年 7 月 30 日 (日) 22:04:40 KK さん。
 地名コレクション(「男と女」コレクション)候補を見つけました

橋や道路の名称が「男と女」コレクションの対象となるかどうかわからないのですが、まだ収録はされていないようなのでご報告させていただきます。

ありがとうございます。
勿論、採用させていただきました。
コレクションは、橋やトンネル、神社も対象としておりますので、また見つけられましたら、宜しくお願い致します。
ちなみに読み方は、「おめどばし」というみたいです。
[52575] 2006年 7月 23日(日)17:26:09牛山牛太郎 さん
修復作業について。
みなさま、おばんでございます。

[52564] 2006 年 7 月 23 日 (日) 12:51:25 オーナー グリグリさま。
現在表示している地名コレクションのページがおかしくなっているわけではありません。最新の編集状態が反映された正しい表示になっています。

1/16以降の修正量が少なくかつ編集内容を把握されているのであれば、再編集作業を行っていただければ私の修復作業の手間が軽減されます。よろしければご検討をよろしくお願いいたします。

 私も勘違いしておりました・・・。
 データが見つかったことを書き込んだのですが、直後にコレクションを見たところ、現在の状態になっているので、てっきり修復が完了しているものと思い、記事を削除してしまいました。編集ページのほうだったのですね。
 前述の通り、変更自治体が書いてあるノートが見つかりましたので調べたところ、修正箇所は30件ほどです。
それほどの量ではないので、私のほうで修復作業をしたいと思います。
お手数をおかけします。
[52415] 2006年 7月 19日(水)00:32:10牛山牛太郎 さん
お役に立てなくてすいません。
みなさま、おばんです。

[52353] 2006 年 7 月 17 日 (月) 18:04:26 オーナー グリグリさま。
 【お願い】復旧作業が必要な地名コレクション

引越し作業お疲れ様です。
申し訳ありません。現在、データは所持しておりません。私はノートに書き留めておいたのですが、3月31日の合併が済んだので、もう大丈夫だと思って処分してしまいました。
お役に立てずに、すいません・・・。本当に申し訳ないです。
[51916] 2006年 6月 29日(木)23:20:11牛山牛太郎 さん
暑いよ。
みなさま、おばんです。

[51912] 2006 年 6 月 29 日 (木) 17:43:52 EMM さん。
[51896] 2006 年 6 月 28 日 (水) 00:42:19 EMM さん。

私が反応しなければならないところでしたが・・・、お手数をおかけします。

マイナスイメージの地名で真っ先に思い浮かべるのが、最近では風不死岳ですね。

[51875] 2006 年 6 月 25 日 (日) 23:55:33 futsunoおじ さん。
 「日本沈没」予告編
[51877] 2006 年 6 月 26 日 (月) 11:01:28 油天神山 さん。
 富山県糸魚川市? 兵庫県豊中市?

試写会を観にいった人の話では、例の部分は「新潟県糸魚川市」に直っていたそうです。
つまんないような、つまんなくないような・・・。
[51861] 2006年 6月 24日(土)00:24:15牛山牛太郎 さん
新潟県。
みなさま、おばんです。

映画「日本沈没」ですが、こちらの予告編の冒頭で、
「静岡県天竜川河口、長野県諏訪湖、富山県糸魚川の複数震源で地震発生!」と言っております・・・・・・・・・・えっ富山県?
[51754] 2006年 6月 14日(水)01:21:54牛山牛太郎 さん
ほくそえみます。
みなさま、おばんです。

[51747] 2006 年 6 月 13 日 (火) 22:20:04 EMM さん。
 リニア新幹線ウルトラひかり号東京発那覇行き…毎度の如く分かった人だけ腹の中でほくそ笑んで下さい(爆)

実は、その作品中の台詞などが、日本沈没に使われているそうです。
旧作は大好きなのですが、新作は、見たいような見たくないような・・・。
[51553] 2006年 5月 30日(火)00:47:18牛山牛太郎 さん
「々」
みなさま、おばんでございます。

[51547] 2006 年 5 月 29 日 (月) 22:30:22 星野彼方 さん
大崎市百々川は採用です。宮城県の土木事務所のサイト等で確認も出来ました。ただ、位置と読みが不明です。位置はおおよその検討が付いているのですが、東北本線田尻駅すぐ北を流れるこの川でしょうか?読みはわからなければとりあえず空欄にして登録します。返事があり次第追加いたします。

採用していただき、ありがとうございます。「百々川」の位置は
ここの切伏沼から、ここで田尻川に合流するところまでとなっているようです。

地図へのリンクのほう、お願い致します。
[51528] 2006年 5月 28日(日)15:00:40牛山牛太郎 さん
重複。
みなさま、おひるにこんにちは。

[51464] 2006 年 5 月 24 日 (水) 10:15:14 星野彼方 さん。
返事が遅くなって申し訳ありません。結論から言いますと、父父山はどうやら豊田市新盛町の小字名のようです。従って残念ですが、採用は見送らせていただきます。

 はい。自然地名が対象だったんですね。よく見て無かった・・・・・。
で、県内の地図帳を視ていたら、大崎市田尻町に「百々川」という川を見つけました。
ですが、マピオンやゼンリンには載っていないようです。いかがいたしましょうか?


[51468] 2006 年 5 月 24 日 (水) 22:39:25 倉田昆布 さん。
これを見てすぐに思い浮かんだのは国後島の「爺爺岳」でした。が、北方領土…
そこでざっと探してみました。まだあると思います。

 共通の文字がないので、探すとなると、結構大変になりますね。


みやこ♂さんへ。
久々に「三山」を見つけました。「信夫三山」(福島市)です。詳細は、こちらです。
[51398] 2006年 5月 20日(土)00:18:43牛山牛太郎 さん
この話は出てました?
みなさま、おばんでございます。

「々」を使用しない、重複文字地名ってどれくらいあるんでしょうね?
○山山・×川川・△沢沢とか言う場合を除いて。

とりあえず、父父山・豊田市。

星野彼方さん、いかがですか?


[51360] 2006 年 5 月 16 日 (火) 22:50:24 千本桜 さん。
宮城県が平成17年に調査した消費購買動向調査が公表され、その報告書「宮城県の商圏」が発売されたので県庁へ行って買ってきました。それによりますと、前回調査(平成14年)では商圏を形成していた柴田、築館、鹿島台が要件を満たせず脱落。[51248]牛山牛太郎さん御懸念の柴田町の地盤沈下が現実味を帯びてきました。

ガーーーン!!。とてつもない衝撃のあまり、もう、寝込んでしまいそうです。
ここまで、地盤沈下が進んでいたとは・・・。
[51309] 2006年 5月 13日(土)13:22:18牛山牛太郎 さん
区。
みなさま、昼下がりにこんにちは。

ニジェガロージェッツさんへ。
宮城県内で、いくつか「区」を見つけました。

多賀城市山王字山王一区~五区。と
東松島市の上区中区下区南区です。
東松島市のほうは、住所ではなく地区名になりますが、地図上には表記されております。

いかがですか?
[51248] 2006年 5月 9日(火)01:32:05牛山牛太郎 さん
これはウワサなの?
みなさま、おばんでございます。

[51230] 2006 年 5 月 8 日 (月) 02:06:29 千本桜 さん。
「ザ・モール」と「ダイヤモンドシティ」だけで戦ってくれれば問題は無いのですが、火の粉は近隣市町の店舗にも飛んできそうです。現時点で県南最大規模のSC大河原「フォルテ」は昨年、大規模リニューアルをし褌を締め直して応戦体勢に入りましたが、地域初の郊外型大型店として昭和55年に開店した柴田「サンコア」は褌を締め直す様子も見せず、ユルフンのまま「ダイヤモンドシティ」に立向かう所存なのか。途中でほどけなければ良いのだが。

その、サンコアの中身ですが、夏ごろに撤退か?というウワサも流れております。
ますます地盤沈下が進みそうです・・・。やはり、都市計画をちゃんとしなかったのが、影響していますね。4号線バイパス沿いは、商業地として、整備するべきでした。
[50967] 2006年 4月 23日(日)01:42:48牛山牛太郎 さん
歩道ですけど。
みなさま、おばんでございます。

太白さんへ。
成田新幹線の画像を検索していたら、ループ歩道を見つけました。こちらです。
江東区の、JR潮見駅付近です。歩道ですので、参考までに。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示