落書き帳アーカイブズ |
---|
No. | アーカイブタイトル/他の推奨メンバー | 記事数 | 推奨数 |
---|---|---|---|
1 | 「市」になる要件について−地方自治法・都道府県の条例から− | 19 | 6 |
| |||
2 | 昭和の大合併/平成の大合併で誕生した(する)市 | 9 | 18 |
| |||
3 | 分立した市町村の実例 | 22 | 14 |
| |||
4 | 越境(越県)合併への方途 | 41 | 16 |
| |||
5 | 合併により消滅した市のその後 | 23 | 11 |
| |||
6 | 消滅する懐かしい市町村名 | 66 | 6 |
| |||
7 | さいたま市の区名候補は?(区名決定まで) | 15 | 2 |
| |||
8 | 幻の春坂市 | 12 | 4 |
| |||
9 | 西近江市から高島市へ −既決の市名変更ドキュメント− | 14 | 6 |
| |||
10 | 既存名称を合併後の新名称に使うことの是非 | 4 | 4 |
| |||
11 | さいたま市の新区名を考える(総論) | 26 | 1 |
12 | 早い者勝ち?の東さいたま市 | 5 | 2 |
| |||
13 | 政令指定都市にふさわしい都市とは? | 44 | 7 |
| |||
14 | 道州制への未来図 | 37 | 5 |
| |||
15 | 道州制試案—区割りシミュレーション— | 24 | 8 |
| |||
16 | 行政区が分区する時 | 27 | 6 |
| |||
17 | 「信州」と「信濃」って、違いはあるの? −旧国名について− | 30 | 13 |
| |||
18 | 地名と姓名の遥かなる関係 | 31 | 8 |
| |||
19 | 『市りとり』って知ってますか? | 63 | 15 |
| |||
20 | 千葉県、石川県における「カタカナ字名」 | 8 | 8 |
| |||
21 | 「はさま・はざま」と読む地名は何と16種類以上? | 17 | 6 |
| |||
22 | なぜ2つの「府中市」が存在しているのか? | 15 | 5 |
| |||
23 | 都道府県名の由来 〜都道府県名はいかにして命名されたのか〜 | 18 | 15 |
| |||
24 | 町村の郡変更 | 27 | 8 |
| |||
25 | 江戸期に「藩」はなかった? −○○藩と呼ばれる機構について− | 4 | 4 |
| |||
26 | 北海道はなぜ「北海」と略さないの?-都道府県に違いはあるのか- | 12 | 12 |
| |||
27 | 龍ヶ崎市?龍ケ崎市?「ヶ」「ケ」はどちらが正しい? | 32 | 14 |
| |||
28 | 飛び地の疑問 | 91 | 20 |
| |||
29 | どの市区町村にも属さない場所 −帰属未定地について− | 9 | 9 |
| |||
30 | 国家の領土、その現況と変遷 | 34 | 5 |
| |||
31 | 大都市における行政区及びその人口の変遷 | 21 | 8 |
| |||
32 | 明治大正期の都市人口とその後の変遷 | 16 | 15 |
| |||
33 | 「〜へ行く」を考える −「行き先の地域」の表現方法− | 15 | 3 |
| |||
34 | ボクたちが好きな 今尾恵介 | 30 | 3 |
| |||
35 | 北海道の支庁名の由来 | 8 | 6 |
| |||
36 | 上福岡市は、なぜ「上」がつく市名だったのか? | 17 | 7 |
| |||
37 | 東京都再編を考える | 30 | 2 |
| |||
38 | 東京都庁所在地は新宿区なのか? | 14 | 8 |
| |||
39 | 市昇格を目指す千代田区の挑戦〜千代田区から千代田市へ〜 | 15 | 6 |
| |||
40 | 世田谷区が政令指定都市になる日 | 19 | 5 |
| |||
41 | 新潟県はどの地方に属するのか? | 37 | 4 |
| |||
42 | 〜免、〜触、〜郷・・・、長崎県の特徴的な字名 | 6 | 7 |
| |||
43 | ロシア極東地方ATLAS | 15 | 4 |
| |||
44 | 樺太(サハリン)・千島列島ATLAS | 22 | 11 |
| |||
45 | ロシア・シベリア連邦管区ATLAS | 27 | 4 |
| |||
46 | 樺太の鉄道データベース | 13 | 3 |
|