都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
かすみさんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[67364]2008年11月24日
かすみ
[67329]2008年11月23日
かすみ
[67116]2008年10月24日
かすみ
[66981]2008年10月11日
かすみ
[66625]2008年9月6日
かすみ
[66197]2008年8月18日
かすみ
[66196]2008年8月18日
かすみ
[65893]2008年7月29日
かすみ
[65798]2008年7月18日
かすみ
[65705]2008年7月8日
かすみ
[65590]2008年6月22日
かすみ
[65513]2008年6月15日
かすみ
[65374]2008年6月3日
かすみ
[65213]2008年5月22日
かすみ
[65188]2008年5月19日
かすみ
[65101]2008年5月12日
かすみ
[65082]2008年5月11日
かすみ
[65037]2008年5月9日
かすみ
[65026]2008年5月8日
かすみ
[64975]2008年5月4日
かすみ
[64946]2008年5月2日
かすみ
[64927]2008年4月30日
かすみ
[64731]2008年4月15日
かすみ
[64188]2008年4月1日
かすみ
[64039]2008年3月16日
かすみ
[63872]2008年3月1日
かすみ
[63825]2008年2月27日
かすみ
[63619]2008年1月31日
かすみ
[63547]2008年1月23日
かすみ
[63330]2008年1月12日
かすみ
[63277]2008年1月8日
かすみ
[63023]2008年1月2日
かすみ
[63013]2008年1月1日
かすみ
[62827]2007年12月13日
かすみ
[62800]2007年12月11日
かすみ
[62713]2007年11月29日
かすみ
[62648]2007年11月24日
かすみ
[62634]2007年11月24日
かすみ
[62601]2007年11月22日
かすみ
[62528]2007年11月15日
かすみ
[62510]2007年11月14日
かすみ
[62478]2007年11月11日
かすみ
[62387]2007年11月4日
かすみ
[62382]2007年11月4日
かすみ
[62326]2007年11月1日
かすみ
[62323]2007年11月1日
かすみ
[62235]2007年10月26日
かすみ
[62232]2007年10月26日
かすみ
[62030]2007年10月18日
かすみ
[62017]2007年10月17日
かすみ
[61959]2007年10月15日
かすみ
[61439]2007年10月1日
かすみ
[61418]2007年9月30日
かすみ
[61417]2007年9月30日
かすみ
[61391]2007年9月30日
かすみ
[61340]2007年9月27日
かすみ
[61324]2007年9月26日
かすみ
[61292]2007年9月24日
かすみ
[61209]2007年9月18日
かすみ
[61169]2007年9月16日
かすみ
[61096]2007年9月8日
かすみ
[60909]2007年8月30日
かすみ
[60892]2007年8月29日
かすみ
[60805]2007年8月26日
かすみ
[60755]2007年8月24日
かすみ
[60736]2007年8月23日
かすみ
[60664]2007年8月18日
かすみ
[60480]2007年8月7日
かすみ
[60374]2007年8月2日
かすみ
[60203]2007年7月21日
かすみ
[59716]2007年7月11日
かすみ
[59570]2007年7月1日
かすみ
[59560]2007年7月1日
かすみ
[59504]2007年6月29日
かすみ
[59497]2007年6月28日
かすみ
[59434]2007年6月26日
かすみ
[59379]2007年6月23日
かすみ
[59337]2007年6月22日
かすみ
[59219]2007年6月18日
かすみ
[59206]2007年6月18日
かすみ
[59177]2007年6月16日
かすみ
[59044]2007年6月12日
かすみ
[58764]2007年5月31日
かすみ
[58719]2007年5月28日
かすみ
[58511]2007年5月17日
かすみ
[58468]2007年5月15日
かすみ
[58462]2007年5月15日
かすみ
[58381]2007年5月8日
かすみ
[58242]2007年5月2日
かすみ
[57999]2007年4月15日
かすみ
[57965]2007年4月12日
かすみ
[57409]2007年3月24日
かすみ
[57148]2007年3月4日
かすみ
[57144]2007年3月3日
かすみ
[57038]2007年2月26日
かすみ
[56809]2007年2月12日
かすみ
[56785]2007年2月11日
かすみ
[56469]2007年1月27日
かすみ
[56453]2007年1月27日
かすみ
[56046]2007年1月8日
かすみ

[67364] 2008年 11月 24日(月)00:30:53かすみ さん
二次会で戦線離脱
わたしは自分のPCからですので白桃お父さんのような事態(爆)は免れてます。
(だってカナ打ちなので余計によそさまのPCで苦労するのが目に見えてるもので・・・)
日付変更線を超えて三次会が始まったころでしょう。ではお先におやすみなさい。
[67329] 2008年 11月 23日(日)00:43:57かすみ さん
今日はオフ会。
こんばんは。ほとんどの参加メンバーが既に出発しているようですが、わたしも昨日から北上を始め、昨日今日とお泊りです。ノートPCを持参しているので宿からの書き込みですがココでウィルコムが繋がるとは思いもしていなかったので驚きです。
道中ずっと天気はよかったのにココに来て雪しかなく既に雪見風呂を体験しました。
オフ会も楽しみですが道中での食べ物の誘惑が多くて某番組のギャル曽根ちゃんの足元には及びませんが満面の笑みでパクパクしちゃってます。(笑)
明日お会いするみなさまよろしくお願いします。もしかしたら湯瀬温泉駅に着くまでに同じ便になる方がいらっしゃるかも。見かけたら声をかけて下さいね。紅一点のお泊りオフにいつもと違う緊張感でいっぱいですが・・・。
[67116] 2008年 10月 24日(金)21:16:12かすみ さん
最高気温28度の地と最高気温18度の地と
公式オフ会まであと約1ヶ月になりましたが、どうやらいい方向になりそうです。
というのも、オフ後の月曜に予定されている前橋出張を上司が行きたいと言い出したからです。行ってもらえるならわたしは身軽になるので参加もしやすくなります。ほぼ参加決定?

[67115]油天神山さん
そうなんです、尼崎市バスの停留所名の変更は毎度早いですよ。英知大学が聖トマス大学に変更したときだってびっくりでした。(笑)

さてさてわたしは今美瑛の宿にいます。前橋出張のついでと言いながらどこまで行く気だ!?と上司も呆れ顔で休暇届を受け取ってくれましたが。(本当は明日発売のKitacaデビュー記念デザインが欲しかったのですが時間的に無理・・・泣)
先週末は長崎県内を周遊していたので気候の差に体調が影響されないか(もちろん残してきた仕事の片付けも併せて)心配です。帰ってきてホッとしてからぐらいが危ないのでしょうね。
とにもかくにも今年の経県値は順調に点数を重ねています。^^;
[66981] 2008年 10月 11日(土)13:18:38かすみ さん
気がつけば・・・
こんにちは。ここ最近は関西一円行脚的な仕事が続き、その後片付けで連日残業、しばしば帰宅後はうっかりソファ寝(爆)、また仕事・・・な感じでして、ロムするのもやっとという状態。そして年末まで恐ろしいほど行事が入り、金銭的はもちろんですが肉体的な心配の方が大きいです。
オフ会の方は参加出来るかまだ結論が出ていません。お客さん次第の話なので、ただよい方向になってくれることを願うのみです。

おかげで世間の動きに少し疎くなっています。[66973]k-aceさんの記事にあるニュースはわが尼崎市も関わる話なので目は通していたのですが、「仮称JR桂」駅が「桂川」駅として10月18日に開業だということは昨日になって気付いた次第です・・・。(大汗)
安易な命名にならなかったですね。てっきり仮称がそのまま付くのかと懸念していたので。

[66974]ペーロケさん
そのキャラ、前から存在していましたよね。3年前にホテル奥道後に泊まったとき、普通に売店でTシャツなどが売られていましたが今になってブレイク寸前なんですか?^^;
[66625] 2008年 9月 6日(土)19:37:37かすみ さん
第五回落書き帳公式オフ会~~~
[66615]グリグリさん
今度の公式オフ会は11月23日に決まったのですね。秋田県宿泊なら経県値が1点上昇し、残る未宿泊は沖縄県のみとなるわたしにはとてもとても魅力的!
だがしかし・・・。参加はとても微妙です。というのも、10月から12月にかけて4、5回も前橋に出張することになってまして、基本はお客さんを連れての泊まりがけ。そのうちの一つが11月25日にも入っているのです。しかしこの日は休み明けのため、当日早朝に出発、深夜帰宅の強行軍。秋田から戻ってきてまた出かけるのはさすがに辛い。
ただ、お連れするお客さんが
「そんなんしんどいから前日から東京かどこかで別々に行動で宿泊して当日の朝に東京か高崎で待ち合わせにしましょうか?」
と言ってくれれば、わたしはオフも一緒にして一つの行程にしてしまえるのです。これならバッチリ。しかも大阪~東京の交通費は会社持ちでお得♪うーんうーん、作戦を練り練りします。(爆)
とりあえずメーリングリストに入れてもらうべくメールしますね。^^;
[66197] 2008年 8月 18日(月)09:06:29かすみ さん
ミスった・・・けど仕方ないので晒します。(爆)
慌ててて問二だけの回答のつもりがぁ・・・。( ̄□ ̄;
問一はコピー損ねて間違い投稿ですが訂正もできぬ、仕方ないのでそのまま晒します。うぁぁぁん。
[66196] 2008年 8月 18日(月)09:01:21かすみ さん
第二十回 全国の市十番勝負
夏休みでしばらく顔を出していませんでしたが元気です。(笑)

問一:河内長野市
問二:河内長野市
[65893] 2008年 7月 29日(火)22:20:18かすみ さん
地元の天気が分からない・・・
[65873]グリグリさん
佐田岬半島行かれたのですね。地図で見るより急峻な地形に感じられませんでしたか?
わたしが行ったときは灯台の駐車場のところにウニの瓶詰めを販売しているお母さんがいて試食したらとてもおいしかったです。(買わなかったけど)
三崎(二名津)では知人が「うにまんじゅう」なるものを製造販売しています。ぜひ食べてみてもらいたかったですね。(謎笑)
旧伊方町は原発、旧三崎町は風発の町ですから、しがらみがあるとかないとか、地元の方の噂話です。

さてわたしは函館に来ています。土曜の朝に上陸してから美瑛と十勝を鉄道を使って周遊していたのですが、美瑛や富良野では特に香港や韓国からの観光客が多く、お世話になったペンションでも例に漏れず。毎晩英語や筆談でお話していました。ちょっとびっくり。
函館に着いてからも市電で尋ねてきた人は韓国からの方でした。流暢な日本語をお使いだったので手にしているハングル語の観光本を見るまで気がつきませんでした。道内の観光地は国際化が進んでいるようですね。
行く先々で晴天に恵まれ、日焼けした腕がヒリヒリして痛いです。しかし今日は曇天。函館山からの夜景は全く見えないとのことで泣く泣く断念・・・。
ずっと宿泊施設ではテレビを見ることがなくて(部屋になかった、もしくはダウンして見れなかった)、地元や北陸の天気のニュースを通りすがりの売店の新聞などで見て非常に驚いています。

ちなみに生涯経県値に変動はありませんが今年の分は順調に得点を重ねています。
[65798] 2008年 7月 18日(金)15:21:10かすみ さん
渓(渓谷・渓流)フォローとか
暑い日が続きますね。既にバテバテです。

[65791]とをりすがりさん
定山渓の情報提供を戴きましたが以前より収録されている分ですのでお知らせしておきます。

[65725]k-aceさん
以前に自分から提供しておいてその後まで追いついておりませんでした。お知らせありがとうございます。
「匠町」・・・シンプルで、個人的にもいい命名だと思いました。てっきり流行のカタカナ名になるのではないかと思っていただけに。(笑)
[65705] 2008年 7月 8日(火)17:02:56【1】かすみ さん
昨日の七夕は・・・
[65689]でむっくんさんが触れられている交野市の機物神社に昨日行っていました。
以前にも訪れてはいますが、例年の通りたくさんの笹竹にはたくさんの短冊が下がっていました。(短冊は2枚100円で社務所から戴き、願い事を書いて自分で好きなところに結び付けます)
広い神社ではないので露店やそれに群がる人がいっぱいで神社に入るまでが大混雑、いわゆる観光系の七夕祭りと違い、地元の人たちのお祭りといった感じのものです。

鉄道利用の経県値がちょっとした(?)ブームのようですが、車のないわたしの場合、目的地へはほぼ鉄道利用となるため、生涯経県値とそんなに変わりません。(苦笑)
[65590] 2008年 6月 22日(日)22:48:18かすみ さん
ご当地フレグランス・・・判明
[65188]かすみ
で触れていました、資生堂プロデュースご当地フレグランスの件ですが、現在入手可能な15種類まとめて見られるショップページ(弘前市りんご公園SHOP)が出来ていました。そのラインナップは。。。

知床オードパルファム北海道知床斜里町ハマナス
弘前さくらものがたりオードパルファム青森県弘前市さくらとりんごの花
小坂オードパルファム秋田県小坂町アカシア
角館オードパルファム秋田県仙北市角館町武家屋敷のしだれざくら
遠野オードパルファム岩手県遠野市ホップ
会津オードパルファム福島県会津若松市タチアオイ
草津オードパルファム群馬県草津町しゃくなげ
長野オードパルファム長野県長野市如是姫のイメージ(グリーンフローラル)
金沢オードパルファム石川県金沢市梅と黒方
飛騨高山オードパルファム岐阜県高山市こばのみつばつつじ
吉野オードパルファム奈良県吉野町吉野山の桜
竹原オードパルファム広島県竹原市かぐや姫のイメージ(竹)
尾道オードパルファム広島県尾道市千光寺のさくら
高知オードパルファム高知県高知市よさこいのイメージ(トサミズキ)
マダムバタフライオードパルファム長崎県長崎市蝶々夫人のイメージ(バラ)

横浜元町オードパルファムも以前に存在していたのを確認しているのですが、今はもう手に入らないのかも。ブルー睡蓮ベースのマリンノートらしいです。
他にも出来ると楽しいな、あそこなら・・・あの花でどうだろう?と妄想するのが楽しくなってきました。(爆)
もしココをご覧の観光協会系の方、新しく開発はいかがですか?
個人的には山梨の桃の花を希望しますが。

[65586]ドラえもんさん(北戸さん)
そうでしたか。きちんとお詫びもされましたし解決もなさったので大丈夫だと思いますよ。心機一転、今後の書き込み楽しみにしています。

グリグリさんお疲れ様です。[65584]での複数ニックネームの件、他にもいらっしゃるのではないですか?直感です。
[65513] 2008年 6月 15日(日)01:45:35かすみ さん
北アルプスパノラマロード疾走
こんばんは。水曜の晩から旅立ち、北アルプスの眺めを思いっきり堪能してきました。
長野駅からスタートし、白馬ジャンプ場、仁科三湖、姫川源流自然探勝園、鷹狩山展望台、黒部ダム、大王わさび農場などを巡って松本駅へ。宿は姫川温泉と安曇野にとりました。
幸いにも天気はほとんど晴れ、普段では見慣れない山々の眺めと爽やかな空気には身も心も癒されて帰りたくなくなるくらいでした。ただ黒部ダムでは突如激しい雨に見舞われてずぶ濡れになりましたがそれも楽しい思い出です。
鉄分を含む同行者たちは平岩駅付近で一両編成の列車が通過していくさまに、まるでジオラマの世界が現実になったみたいな風景だと大喜びでした。
頭の中には今もなお、清冽とした穂高川の水の感触があり、そして早春賦のメロディが流れています。しばらく旅の余韻を愉しみたいと思います。

しばらく新聞やテレビと無縁な日々を過ごしていましたが、今日の午後にニュースを知って大変驚きました。先週末は仙台市内にいただけに・・・。心よりお見舞い申し上げます。


[65508]伊豆之国さん
丹波市の上位の苗字は、篠山市や福知山市辺りも含め、確かに常日頃多いなぁと感じていました。付き合いのあるお得意先で、どの芦田さん?どの足立さん?なんてことも多々有り、数人レベルでいらっしゃるとこちらも混乱したり。(苦笑)
そういえば、最近売れに売れているSuperfly(スーパーフライ)のヴォーカルの越智志帆さんが故郷に帰るというシーンをたまたまテレビで見かけましたが、その場所はやはり今治でした。
[65374] 2008年 6月 3日(火)03:15:26かすみ さん
関西も梅雨入り
こんばんは。しとしとと雨降る梅雨の深夜です。
先日わたしが[65188]で口にした、街の香りの話題に反応された方が多かったですね。

[65192]油天神山さん
槇原敬之氏の歌詞のエピソード、わたしも以前に聞いたことがあります。バレンタイン前にチョコケーキを2台をたて続けに焼いたときの、あの臭い(翌日まで食欲不振・・・)と似ているのだろうなと想像しました。(笑)
こちらでも風向きにより、甘~いビスケットのような香りが漂うときがあります。北側の森永製菓なのか、東側の江崎グリコなのか!?

[65218]EMMさん
金沢は既にご当地フレグランス金沢オードパルファムが誕生しています。
尾山神社境内の梅の花から抽出した香りをベースに、お香などに使われる高級香料原料「黒方(くろほう)」を調合して作られました。ふんわりとほのかに漂う香りは、金沢の奥ゆかしさも感じられます。
とのことですが、具体的な香りのイメージをつかめません。(汗)
身近というよりも土産としてのオリジナリティを追求した仕上げになっているのでしょう。


[65274]桜トンネルさん
松江駅に出ましたが、米子駅より小さい感じがしました。
駅中の「シャミネ松江」が改装されるまではもっとくたびれた感じがありました。それでも駅前にサティがそびえる米子駅に比べると地味な印象を受けますね。

道路に出て見ると、出雲大社前からここらあたりまでずっと車が連なっていました。
ここはよく混むんですよ。出雲市駅からの直通バスで以前に巻き込まれてノロノロ運転だったのでその後は混雑を避けて一畑電鉄を利用しています。

ちなみに宍道湖の夕日は何度も足を運んでいるわたしでもまともに見られたことがないんですよね・・・。


この週末に前橋へ出張しますがお客さんが一緒なのとスケジュールが厳しいのとで例の新聞を調査する時間はなさそうです。そしてそのついでと言い難い足の伸ばし方で生涯経県値を1点アップする予定です。ここでの登録はもう近未来経県値に変更済みですが。
[65213] 2008年 5月 22日(木)00:28:52かすみ さん
お蚕さん
先日書き込みした横浜(その後は銀座)滞在の前に、出張で前橋に行っていました。
出張先の年配の方が、昔はこの工場の敷地の周りは桑畑しかなかったとおっしゃっていました。
そう言えば、学校で、クラスで蚕を飼って糸を取る・・・みたいなストーリーの教育系の映画(?)を見た記憶がうっすらあります。繭を茹でるシーンもあったはずです。

[65208]日本人さん
なぜ「臭い」が出ないのかは、よくわかりませんが、多分作り方が違うのでしょう。因みに、僕が行った製糸工場では、別に煮られたわけでもなく、普通に保存されている状態の臭いが「ポテトチップス」の臭いです。

行かれたのがここならば、[65203]Issieさんのおっしゃる岡谷の工場と生糸の生産過程はほぼ一緒ではないかと思われます。生糸を作る前の段階しか見られなかったようですね。
碓氷製糸農業協同組合(群馬県HP内)
[65188] 2008年 5月 19日(月)14:46:29かすみ さん
今回は見れませんでした
この週末はタイムリーなことに区画がずれている土地を散歩していました。かれこれ6、7年ぶりぐらいに訪れたので久しぶりに地図をしげしげと見て、ふとなぜだろうと思っていました。ですからここでちょうど話題になっていたのが不思議な感じです。(笑)


[65145]mikiさん
ご当地レトルトカレーランキングの第二弾、事前に放映を知っていたのですが出かけていたので見逃してしまいました。第一弾のあと、上位で紹介された各レトルトカレーは入手困難のままです。今回も恐らく同じ現象が起こっているのでは。

ここ2、3年の間に「元祖」「老舗」を前面に押し出した、おらが町が一番的な動きが大きくなってきましたね。
わたしがこの手の話で最初に触れたのは、以前に落書き帳でも話題に上ったソースかつ丼でした。駒ケ根、会津若松、福井がそれぞれ展開しているのと、加古川のカツめし、岡山のドミグラ丼も含めるとバリエーション豊かです。ある程度歴史は判明していますがあとは個人の好みで心の中に「一番」があることだと思います。
目玉になる観光施設がない町でもある町でも、特色のある食べ物は観光客を呼びこめる新たなアイテムとして大いに期待され、さらには発掘、誕生も盛んになっていくのでしょう。今え~!?と思うような食べ物ももしかしたら何年後かには全国に名を轟かすようになっているのかも?
各テレビ番組がこぞって全国各地の特徴ある文化をバラエティやクイズで取り上げるようになったのは、都会至上主義から地方回帰、あるいは没個性より個性的なものを求める傾向が強くなっているのでしょうか。但し、事実を捻じ曲げられたり蔑むような狙いがあればがっかりです。

ご当地ブームは食べ物だけに留まりません。資生堂と各観光団体が開発しているご当地フレグランスも実は女性の間で話題になっています。その土地の花々から香りの成分を抽出した「尾道オードパルファム」「弘前さくらものがたりオードパルファム」などが次々に誕生し現在15種類ほどになっているはずです。以前にニュースサイトでご当地フレグランスをすべて紹介しているところがあったのですが消えてしまいました。一つずつ情報を拾っているところですのでまたの機会にご紹介したいと思います。
自分の住む場所の香りと言えばどんな場所の、どんな香りですか?
長岡京市のように「凛とした青竹の香り」と中には市町村レベルで明確に打ち出しているところもありますが。
[65101] 2008年 5月 12日(月)21:47:44かすみ さん
受け取り方は人それぞれですが
地理と違う方向へ話が発展するのは落書き帳上よろしくないですし、売り言葉に買い言葉のように取られると不本意なので今回の件についてはこの書き込みだけに留めます。

[65094]inakanomozartさん
小学生だから特別扱いしないと言いながら、相手が小学生だからとこういう詰問口調、命令口調は、私には非常に不愉快に感じます。
不愉快に感じられたのは申し訳ありませんが、全員に100%同じようには受け取られないリスクは背負って発言しました。文体はオーナーであるグリグリさんの今までのアドバイスの書き込みを踏襲するよう心掛けました。但しグリグリさんに直接お伺いを立てたつもりではないので個人の単なる思い込みであれば反省しなければならないでしょうね。

関西地方ではこういう言い方は普通なのでしょうか?
「こういう言い方」も、「普通なのか」も、答えがありません・・・。
本当のおとなだと思う方法はみなさん同じではないでしょう。あれこれおっしゃるのなら、ぜひそれぞれの方法で導いてあげて下さい。ひとつのアドバイスよりたくさんのアドバイスがある方がいいですよね。どうですか?

日本人さんは初めての書き込みから1年経過されたようですが、へこたれずに一生懸命ついてきているじゃないですか。他の書き込みにアドバイスが出来るくらいになったのですから、緩やかにせよ着実に前進していると思いますし、わたしは最初から切り捨ての精神はございません。
[65082] 2008年 5月 11日(日)18:21:49かすみ さん
桜通り十文字 さんへ
桜通り十文字さん、オーナーからの下記の注意事項([65072])を実践、理解していますか?
その後の書き込みにどうやら生かされていないようですのでしっかり読んでから書き込みを行なって下さい。

ガイドラインや書込便利機能のページをよく読んで理解し、このサイトの運営にご協力いただけるようよろしくお願いいたします。また、小学生の方へと題した最近の皆さんからのアドバイスにも耳を傾けていただき、桜通り十文字さんとしてもそれに応えていただければ幸いです。

[65075]
栃木県那須塩原市箭坪〔やつぼと読みます〕これも多分読みにくいです。

わたしの知人に「箭」のつく姓の人がいて「や」と読む例を知っているので然程難読とも思っていません。難読かどうかはその字を見た個人の経験や環境によってかなり左右されます。みんながみんな難読だと思う地名を羅列していたらキリがありませんし、わざわざ書くようなことじゃないと感じるかもしれません。
他にも、ただこんなところがありました。だけの自己満足的な書き込みが目立ちます。掲示板において不特定多数の人たちと「会話をする」という意識を持って書き込みを心掛けましょう。

グリグリさんの[61499]もよくお読み下さい。
当時、日本人さんに宛てたアドバイスですが、(1)から(7)項については桜通り十文字さんに当てはまるところも多いので実践してみましょう。また、話題のたびに落書き帳を検索するのではなく、最初の書き込みから現在までを一通り読むことも勉強としておすすめします。
[65037] 2008年 5月 9日(金)13:44:50かすみ さん
続・小学生の皆さんへ
[65033]紅葉橋律乃介さん
が丁寧なアドバイスをされています。が、わたしからもこの表現はいかがなものかと思う部分がありましたので。

日本人さん宛ばかりですが「怒っている」訳ではありませんので誤解なきよう。

[64948]
noriさんに対して・・・
前よりかは進歩しましたが、がんばってください。

「頑張れ」は通常、目上の人から目下の人を発奮させるとき、もしくは自分を発奮させるときに使われる言葉です。また文面は丁寧語を多用して丁寧にしようとしているのでしょうが、上から目線でのお願いではお願いになりません。
この辺りのくだりは「以前より分かりやすくなり助かりますが、今後はこちらが場所を特定できるような情報も併せて教えてもらえますか。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。」ぐらいでいいのではないでしょうか。

[65027]
毎度のように怒られてしまい本当に申し訳ございません。

ここの部分ですが、わたしの意思とは相違があり、「怒られてしまい」と間違った表現をされています。以下、大辞泉からの「怒る」の引用。
《「起こる」と同語源。感情が高まるところから》
1 不満・不快なことがあって、がまんできない気持ちを表す。腹を立てる。いかる。「真っ赤になって―・る」
2 よくない言動を強くとがめる。しかる。「へまをして―・られた」

わたしは感情が高ぶった結果に書き込みをしているつもりはありません。あくまでも「指摘をした」だけです。また、怒られたからやめる・・・ではなく、何事においても相手への心遣いと自分の意思の決定に基づいて判断しないといけませんよ。
[65026] 2008年 5月 8日(木)18:35:37かすみ さん
都道府県観・・・の連鎖
敢えて苦言を呈します。
少し前から流行のようですが「知らない」「何それ」といった、つぶやきの羅列が続くと、悲しくなるというか幻滅してしまいます。
それが現実(現実だった)にしても、ただ書き散らすのではなく、もう少し内容を絞るとか、深い推察があったり、発展的な内容だとこちらの興味も湧くのですが・・・。
[64975] 2008年 5月 4日(日)19:48:26かすみ さん
グリグリさんへ業務連絡です
グリグリさん、作業お疲れ様でした。
今、地名コレクションを確認したのですが「編集管理ページ」のリンクが「アーカイブズ 編集用ページ」になっています。修正お願いします。m(_ _)m
[64946] 2008年 5月 2日(金)15:19:18かすみ さん
渓(渓谷)コレの名称変更についての打診
昨日久しぶりに自分の持っている二つのコレの手入れを行なったのですが、いつも以上にエラーで何度もはじかれて苦労しました・・・。
 
EMMさんへ
渓(渓谷)コレに「~渓流」地名5ヶ所を含めたいのです。いやもう既に処理しちゃってます。渓流が地形名になるのか微妙かなとも思ったのですが、奥入瀬渓流をはじめ、いずれも地図上に表記されており、また地名として広く認知されているものなので仲間に入れました。
つきましては、「渓(渓谷)」コレ→「渓(渓谷・渓流)」コレに名称変更を打診したいと思いますがいかがでしょうか?
[64927] 2008年 4月 30日(水)23:24:15【1】かすみ さん
橘と立花と竜華
[64923]Issieさん
呼ばれたかと思っていたら既に丁寧なご説明ありがとうございます。^^;

橘についても縁が深いものでつい出てきてしまいました。ねぇ、小松原ラガーさん?(笑)
日本人さん、京都御所へ行く機会があれば、桜とともに橘の親分(?)がいるので何物かよくご覧下さい。
駅名にもなっている、わが町「立花」(旧立花村)も由来は橘。平安時代頃に開墾された際、橘が植えられたことにあるとされています。
ですので、立花の表記の他、橘通り、橘公園など、市内では「橘」の文字も使われています。
さて、再開発が進行中のJR久宝寺駅前の竜華地区(竜華操車場跡地他)の「竜華」(町名の表記は龍華)も橘が由来との一説があるようです。(以下、都市再生機構西日本支社HPより)
今から1200年以上むかし、人々は洪水をしずめるために櫛(くし)と橘(たちばな)を川に流したそうです。その橘が流れついたのは、水の神様がまつられた渋川神社のある橘島。「龍」の字は水と関わりの深い場所であることを示すこともあり、人々はここを龍華(たちばな)と呼ぶようになったと言い伝えられています。※古代の龍華寺にちなむという説もあります。

メインPC入院中なので反応の鈍~い代用マシンで何とか書き込みしています。
しばらく返却されないので思うように検索や書き込みができずとても不自由しています。


・・・ギャッ!!
なると金時さんの書き込みが先にあったのですね。ご期待に添えられてよかったです。(汗)
[64731] 2008年 4月 15日(火)13:30:43かすみ さん
しばらく留守していました・・・
こんにちは。すっかり春ですね。
十番勝負が落ち着いた頃になってようやくゆっくりと落書き帳を読める状態になりました。日記をお読みならご存じの方もいらっしゃると思いますが、先月、今月と、行きたい衝動に素直に(笑)出掛けていたためにしわ寄せが・・・。

先月はJR西日本の策略に引っ掛かり(?)新下関から益田まで山陰本線に乗車しました。
途中、仙崎へはみすゞ潮彩を利用しました。天気が曇りでなく晴天ならば青い青い日本海だったのでしょうが贅沢は言えません。仙崎は金子みすゞが龍宮城みたいと形容した訳がわかるような町並みでした。
黄波戸に1泊、津和野に1泊。たくさんの美しい景色と素敵な地場産商品と「急行さんべ復刻版原寸列車名標」と一緒に帰ってきました。

今月は2週続けてホームグラウンド、山梨県内に行っていました。1回目は韮崎市のわに塚の桜の満開狙いで。本当にきれいな桜の木なんです。去年ケータイのCMにも使われていました。年々人気になってきて今年は朝早くにもかかわらずたくさんのカメラマンに囲まれていました。
2回目はこの週末に。桜に遅れて一週間、今度は桃の花の満開時狙い。甲府盆地ならどこからでもピンクの絨毯のような景色を見られるのですが、個人的にお気に入りなのは御坂町の花鳥山一本杉近辺からの眺めです。薄曇りで青空ではありませんでしたが一面のピンク色、ところどころに菜の花の黄色のコントラスト。素晴らしかったです。
来月は銀座に出没します。毎年恒例の・・・イベントにより。と同時期ぐらいに八ヶ岳で行われる自転車イベントのスタッフ参加のため、衣装探しを始めたところです。(謎)
えっ、仕事?
もちろん頑張ってますよ。担当業務が変わったので出張が今後増えてきそうです。但し関西限定、(例外でごくたまに群馬県内)なので自力でないと今年の経県値のアップは出来そうにありません。(苦笑)


[64728] 他 日本人さん
主張は理解は出来るのですが、「~べき」の視線で批判を進めるのは危ういと思います。
主張を展開するのなら読者に対して聞いてもらう気持ちが前提にないと「語らい」を逸脱し、ただの言いがかり、叩きのように捉えられかねません。
日本人さんは地理的な情報には長けていても、他の人からしたら違う分野で逆の状況だってあると思います。その人があなたと同じように他の場所で(見えないところだとしても)「こんなことも知らないのか、こんなことも出来ないのか」と書き立てられていたら気分を害しませんか?
ましてや、身近な同級生などを見ての感想でしょう?それに芸人は笑わせるのが仕事、知識があって当たり前でもないですし、今は芸人に関わらずおバカタレントが持てはやされる風潮もあります。(笑いの需要があるということは世間が閉塞傾向なのでしょうか)
人生経験を積んだ人がそれなりのプロフェッショナルの失態に対して発言するなら重みもあります。でも日本人さんはまだ小学生ですよね。必要以上にイラつく時間なんてもったいないですよ。その時間を自分の心を豊かにすることに努める方が将来的に魅力のある大人になれると思いますが。
[64188] 2008年 4月 1日(火)12:52:12【1】かすみ さん
堺区築港八幡町→?
年度末の多忙により、少し書き込みが空いてしまいました。
多忙のうち、プライベート(お出かけ)話については後ほどご紹介することにしたいと思います。

どなたもまだ触れられていないようですので。
以前にわたしも含め話題にしていましたシャープ堺工場建設による町名(堺区築港八幡町)変更の件、堺市が今日から4月22日まで新町名を公募しています。詳細はこちら(堺市区画整理課)に掲載されています。注意事項の中には下記の但し書きがあるので企業由来名はたぶん誕生しないと思いますが、カタカナ地名が誕生する可能性はありますね。(笑)
・すでに市内に存在する「町名」やよく似た紛らわしいもの、特定の企業名や商品名を使ったものは無効となります。
・堺第2区未利用地全体の愛称である「堺浜」や「堺浜町」は無効となります。

もう応募された方いらっしゃいます?差し支えなかったらどんな地名で応募したか教えて下さいね。
そういう自分はまだ考えるところまで至っていません。(汗)
[64039] 2008年 3月 16日(日)00:48:58かすみ さん
ウミネコと直通快速奈良行き
[64028]伊豆之国さん
島根-ウミネコの鳴き声(ウミネコというとどうしても青森県八戸の蕪島を思い浮かべます。島根なら「安来節」だと思うのですが‥)
そう来ましたか。ウミネコというと繁殖地で知られる経島ですね。
安来節よりこちらの方が妙に納得してしまうのは小さい頃から何度か日御碕を訪れているからでしょう。
対して、どじょう掬いはまだ生で見たことがないんですよね。饅頭ならばよく土産にしているので知ってますが。(爆)

[64029]星野彼方さん
わたしも尼崎発おおさか東線経由奈良行き直通快速に乗ってきました。朝起きる自信がなかったので夕方の初物狙いで。
入線時は待ち構える人々でちょっとしたフィーバーでした。乗客のほとんどが鉄っちゃんのように見えました。
大阪の混雑を避けて奈良まで1本で行けるのは快適でしたが、直通は本数が限られている上に(朝/奈良→尼崎4本、夕方/尼崎→奈良4本)普通に利用する場合は放出、久宝寺と2回の乗り換えが必要で、新線開業による神戸方面と奈良方面の行き来についてのメリットはわたしもさほど感じられませんでした。
[63872] 2008年 3月 1日(土)00:26:56かすみ さん
国道の呼び名ネタにのっかってみる
[63856]hmtさんの推測、興味深く読ませて頂きました。「一国」の相違もなるほどと納得できますね。
実は小松原ラガーさんと違って、国道2号線を二国とは読んだことないんです・・・2号としか。これと別に「旧国」ならあります。^^;
元々マイカーのない家庭に育ったもので道路に親しみがあまりないせいかもしれません。尼崎市内を走る市バスルートの道路ならなんとか分かる程度。(汗)
「イナイチ」(京都の方が積極的に使っている感有り)も「シンミ」も就職するまで全く何か知りませんでした。周りが使うので初めて知ったという次第です。

さて今わたしは和歌山のぶらくり丁そばにある某ホテルにいます。なんと地元の方々10人くらいにここの名前を言っても誰も分かってくれませんでした。さらに住宅地図を引っ張り出してくれましたが04年版には影も形もない(更地)状態。昔は別のホテルだったと分かると、周囲から頷く声。そしてしきりに近くの丸正百貨店(現在はワジマフォルテ)の栄枯盛衰についての話が始まり・・・(苦笑)。丸正ってホントに大きな影響力のある百貨店だったようですね。
では明日は南部に移動です。(笑)
[63825] 2008年 2月 27日(水)17:05:37かすみ さん
関西経済界の展望は?
十番勝負の賑わいの反動か、年度末や受験シーズンによる慌しさからかホントに静かな落書き帳ですね。
毎年のことですがわたしも例に漏れず何かに追われるような多忙な年度末を過ごしています。

そんな中、関西経済界の起爆剤というべき物件が次々とニュースを賑わしているのはみなさん既にご存知だとは思います。
尼崎の臨海部に工場を構え今後も増強していく松下プラズマディスプレイ、堺浜(新日鉄跡地)に新工場を建設中のシャープ、姫路(出光興産跡地)に新工場建設を発表した松下電器産業…。
西宮スタジアム跡には阪急西宮ガーデンズ、さらにはイオンモール草津ショッピングセンター、イオン大和郡山ショッピングセンター、(仮称)琵琶湖守山リゾートショッピングセンター(わんわん王国跡地)など大型小売店舗も計画、開店ラッシュです。
大阪駅北側再開発の計画概要も25日に正式発表(PDF)されました。大阪駅前がこんなんなるの?と思うようなカッコいいイメージパースもあります。ただ時期的(竣工、オープン)な話がないような?


[63823] スナフキんさん
「Biglobeトラベル経県値ブログパーツ」、「がーさん製作経県値ブログパーツ」とも自分のサイト(手打ちタグで出来た粗末なものですが) に載せています。今のところ表示されないなどの問題は起こっていないようです。

Biglobeトラベル経県値ブログパーツに2008年版も欲しいですね。
2008年版と言えば、2008年度時点と勘違いしたようなあり得ない経県値登録者も見受けられますが。^^;
経県値登録については自己申告ゆえ、ランキング荒らしなどが出てくる懸念がありますが、いらぬ心配でしょうか?(苦笑)
[63619] 2008年 1月 31日(木)23:24:05かすみ さん
銀座見つけました。
>烏川碧碧さん
現在空白地域となっている福島県にも銀座を発見しました。
二本松市本町銀座商店街(福島県商店街振興組合連合会HP内)
もう一つ。
郡山市の南銀座商店街です。
先週末の福島行きのおかげでふと見つけたものです。(笑)
[63547] 2008年 1月 23日(水)15:22:32かすみ さん
編笠山の「猫科動物さん♪」
[63545] みやこ♂さん

みやこ♂さんのことを忘れた日などございませんよ。^^
本件ではお世話になります。
続報ですが、別の方がブログでさらに記事を書かれています。地元の新聞(10日付の山梨日日新聞)にもこの雪形が紹介されたとかで。名前はこれからの地元の策略(笑)次第で決まっていくと思います。ニューフェイスのこれからが楽しみですね。

今晩から蔵王、会津へ雪見温泉旅に出る予定です。しかし無事辿り着けるのか心配になってきました。東北方面への寝台列車は既に運休だそうですし。(汗)
[63330] 2008年 1月 12日(土)18:38:28かすみ さん
第十八回・全国の市十番勝負
まだ出ていないのが不憫なので。(爆)

問五:大田市
[63277] 2008年 1月 8日(火)19:27:00かすみ さん
雪形コレクションについて・業務連絡
みやこ♂さんへ

雪形コレクション絡みでヘルプです。。。
現在地元でも雪形として認知されているか分からないものがあります。何かの折に一緒に調査願ってもよろしいでしょうか?
もし古来からの伝承や記録などがありましたら教えて下さい。
その雪形は見てハッキリ分かるほどの形で、地元では獅子やら豹やらピューマやらまちまちな呼ばれ方をしています。
いっそ有志でどれかに絞ってその名前を世間に広めようという動きも出てくるかもしれません。(笑)
場所は編笠山です。しかも長坂辺りからしか望めないようです。この紹介ページの写真なら判りやすいと思いますがどうでしょうか?
[63023] 2008年 1月 2日(水)23:35:17【1】かすみ さん
ナシは梨でも杜(ヤマナシ)なのね
[63020]いそさん

学校由来地名ですが、山梨県北杜市も追加していただけますでしょうか。

北杜市と繋がりが深いわたしからすると、北杜市の「北杜」を学校由来とするのはどうかなと。

合併協議会の資料にも以下の通り記載がございました。

「北杜」については、平成13年4月、山梨県立峡北高等学校・峡北農業高等学校・須玉商業高等学校が統合し、「北杜」高等学校が新設されたことにより、その名称は広く県民に知られております。

確かにそう記載はありますが、元々は、方角+山梨(山梨県の北部)という造語で出来たのが「北杜」なのです。「杜」はヤマナシを意味します(わたしの漢字変換は「やまなし」で「杜」の漢字も出てきます)。なので、学校名にちなんだ名前と言うよりも「学校名としての使われ方もあるからこの名称でいいんじゃない」程度の関わりだと思っています。
ご存知の方も多いでしょうし、当時こちらでも話題に上っていましたが、住民の間では「八ヶ岳市」を推す声が多く有ったのに押し切られたのですよね。今でも現地ではしこりが残っています・・・。
[63013] 2008年 1月 1日(火)22:16:59【1】かすみ さん
明けましたね
明けましておめでとうございます。
クリスマス前の連休は激務と戦いながらの関西イルミネーション巡り、果ては東京へ飛び出し、東京ファンタジアの見学までしたものの、仕事納め後はおとなしく過ごしていました。紅白歌合戦を見て年越しそばを食べて迎えたごく普通の新年。(笑)
例年なら両親と京都かどこかに旅行に出るお正月なんですが、今年は家でゆっくりしたいからと言われて行事が全くなくなってしまいました。しかしそれでゴロゴロしているばかりではあまりにも・・・よし、初詣は遠出するぞと明後日から単独で松江~出雲へ行ってきます。(爆)
今年の経県値は順調な滑り出しです!?
ちなみに去年の経県値は93点に終わりました。

さて今年はどれだけあっちこっちへ行き、みなさんと地理のお話ができるでしょうか。楽しみです。どうぞよろしくお願いします。
[62827] 2007年 12月 13日(木)09:04:18かすみ さん
Re.SUNQパスの疑問
[62812]役チャンさん

わたしもSUNQパスの購入については公式サイトを見ていても分かり辛い表現もあり、また旅行会社で企画切符を頼むときは融通が利かない場合も実際多かったので、発売窓口(引換券でなく切符そのものを扱っている場所)に確認してから購入しました。
幸い関西には5ヶ所ありましたが、それぞれに電話を入れたところSUNQパスの取り扱いについては係の方の対応はみなさん手馴れている感じでしたが肝心の営業時間が軒並み短いのです。そして結局、確実に取りにいけると向かったのは、京阪枚方市駅北口(京阪バス案内所)だったのです。オフの場で「なんで枚方?」と感じた方々が多くいらっしゃったようですが(笑)そういう理由だったのでした。
また今回一番心配だったのは杷木~小石原のバス路線でもスムーズに使えるかでしたが運転手さんは心得ておられました。でもあの小さいマイクロバスにはステッカーが付いていなかったような。どこにあったのかな?

ところで役チャンさん、今回の件は「お問い合わせ」で一報を入れられてはどうでしょうか。
今更お詫びがあっても説明があってもどうしようもないと言えばそうですが、今後の対応が改善されることを願って・・・。
先日わたしは阪急某駅でたまたまレンタサイクルを見つけて借りようとしたのですが、元々免許を持っておらず、保険証も持ち合わてなく、係の方に罵倒され貸してもらえず、気分が悪かったので阪急に苦情のメールをしたところ、部門の上長の方から電話でお詫びと教育の徹底についての説明があったのですっきりしましたよ。
メールする前に阪急のサイトを見ていたら身分証明には写真つき社員証も使えるとあったのに(これなら当日持っていた)係の方は全く教えてもくれませんでしたからね。
[62800] 2007年 12月 11日(火)13:04:06【1】かすみ さん
ロータリーコレ業務連絡&東京のクリスマスイルミネーション
こんにちは。ちょっと空いてましたね。
JR尼崎駅北側にあるテナントビルの中に鉄道模型、ジオラマを扱う店やプラモデル専門店、ジオラマを眺めながら喫茶や食事が出来る店などが入ったフロア(ホビスタ)がありまして、特に中心部分にある西日本最大の大型鉄道ジオラマは日本各地のシンボル的な施設のミニチュアを取り入れながら常にどこかが工事中という現在進行形の面白いものです。余部鉄橋の下を阪急電車が走っていたりします。(笑)
余部か、あぁ新しい橋梁の工事が始まっていると聞いたなと思いながら眺めていたら本物が見たくなってきてしまいました・・・!

ここから業務連絡です(長い前置きでした)。
たもっちさん、また編集のお仕事を増やしてしまうことになります。
余部ついでに豊岡のロータリーに再会してきました。前回会ったのはいつだったかな。あの美しい(?)ロータリーと出会ったときの感動はその後もずっと心に残っていました。六差路それぞれの方向から木川ロータリーの場合と同しようにロータリーを眺めた写真を撮りましたので後日献上します。


ところで、クリスマスまで2週間になりましたね。イルミネーション見学が好きなわたしは自分のHPにも特設ページを作るくらい夢中になります。今年も先月末ぐらいから大阪を中心に夜はうろうろしています。記録写真に必死になるあまり、カメラを手に妙な動きをするオンナがいたらきっとわたしです。
昨日は京都に出張ついでに嵐山花灯路を見てきました。嵯峨野の暗がりにぽつぽつと優しく光る和の灯かりが情緒豊かで長居してしまいました。
ところでクリスマス直前は東京に滞在することになったのですが東京近郊のイルミネーションでここは特にいい、見ておくべし!というおススメスポットがありましたら教えて下さい。丸の内周辺は行くつもりにしていますが、それ以外については限られた時間なので対象を絞って見に行きたいと思っています。とはいえ、挙げて頂いたものの中から選抜することになります。その場合は御了承下さい。
去年は丸の内周辺と恵比寿ガーデンプレイス、それから宿が横浜だったこともあり、みなとみらい周辺を散策しました。

△1:一部変更とリンク貼り直し
[62713] 2007年 11月 29日(木)14:50:10かすみ さん
わたしも登録済♪
元からBIGLOBEユーザーではありましたが、実は自分のサイト開設、運営以外はどのサービスも全く利用していなかったため、今頃になってBIGLOBE会員のサービスをいろいろと知った次第です。
そんな訳でBIGLOBEトラベルの経県値にも登録を済ませました。
さらに各方面にさりげなく広報活動を行いましたので、うまく行けば登録者増加と盛り上がりに貢献できるかと思います。
ちなみに今年の経県値については100点越えをした去年の実績を下回る模様ですが、年末に変動するおそれがありますので最後の最後にチラリと発表する予定です。

[62675]油天神山さん
また一つ、楽しみなコレクションが増えました。油天神山さんシリーズは妙に気になってしまいます。
「○○の里」と言えばわが市にも該当地域がありまして先日も足を運んできました。
そして「○○の郷」と聞くとついついこれをつい浮かべてしまうわたしなのでした。(御粗末!)
[62648] 2007年 11月 24日(土)23:47:38かすみ さん
ご当地レトルトカレー・続報
[62642]mikiさん
広島県代表は「かきカレー」でした。福島県代表に「いのししカレー」がありましたよ。

[62645]ただけんさん
「東京X豚ポークカレー」ですか。番組で紹介されていた「明日葉入り東京カレー」よりもおいしそうな・・・(笑)

前回の書き込みから引き続き47都道府県代表のレトルトカレーの一覧を探していましたが、ギャル曽根さんファンの方のブログにて見つかりました。おらが県ではもっと美味いのがあるなどご意見もあると思いますがご参考までに。^^;
[62634] 2007年 11月 24日(土)15:20:33【2】かすみ さん
荒ゴミ&日番&ご当地レトルトカレー
[62579]ニジェガロージェッツさん 他みなさん
オフ会のときにニジェさんから「荒ゴミ」を知ってる?と尋ねられたのですが、何度振り返っても使ったことはなく聞いたこともないですね。単に幼少期の記憶が薄れているだけだったらいけませんので今度親に逢ったら尋ねてみます。(その親も元々は尼崎の人ではなく、信憑性は微妙ですが)
わたし個人の感覚では、神崎川より武庫川の方が文化的には大きな隔たりかもしれないなぁと思った次第です。


[62583]桜トンネルさん 他みなさん
日直も日番も記憶にないです。単に学級当番だったような・・・?


ところで話は食ネタに走りますが、昨日の晩にTBS系『ランキン王国』で大食いタレントのギャル曽根嬢が47都道府県ご当地レトルトカレーすべてを食べ尽くし、彼女なりのランキングを発表するコーナー(その結果)がありました。
どのカレーもオリジナリティがあっておいしそうでした。上位5位までの中にわたしが食べたことのあるカレーは一つもありませんでしたが、みなさんはいかがですか?
肉系カレーが大半を占める中で、大分の「豊後きのこカレー」の健闘には驚き。詳細ページには食べ尽くしたすべてのカレーが載っていないのでホントに残念です。これからご当地レトルトカレー経県値をつけてみるのも面白そうと思っていたのに!(爆)

△1、2:文法がおかしいので少々訂正

 
[62601] 2007年 11月 22日(木)02:31:26【1】かすみ さん
SUNQパス検証。
折角なので、SUNQパスを有効活用できたのか検証をしたので報告します。

1日目(11月10日)
第三埠頭関西汽船前~別府北浜/亀の井バス \160 
別府北浜~杷木/高速バス(サンライト号:別府・大分⇔長崎) \2,450 
杷木~小石原/西鉄久留米バス \560 
小石原~杷木/西鉄久留米バス \560
杷木~天神BC/高速バス(ひた号:福岡・福岡空港⇔日田・高塚・杖立) \1,300

2日目(11月11日)
天神BC~延岡/高速バス(ごかせ号:福岡⇔延岡) \4,830 
宮崎駅前BC~鹿児島空港/高速バス(はまゆう号:宮崎⇔鹿児島) \2,160
鹿児島空港~丸尾温泉前/林田バス ¥590

3日目(11月12日)
丸尾~鹿児島空港/林田バス \590
鹿児島空港~鹿児島中央/南国交通(空港連絡バス) \1,200

SUNQパス適用区間…計:\14,400。よって\4,400のお得でした。
でもあまり人には勧められません。わたしのようにバスに乗るのが好きな方ならば別ですが。^^;
ちなみに鹿児島中央駅のバス乗り場にはSUNQパス利用者5万枚突破の横断幕が出ていました。


[62566]グリグリさん
オフ会翌日にバスでご一緒するとは奇遇でしたね。わたしは去年高千穂を旅したときに熊本からたかちほ号で行きました。その際ごかせ号の存在も知ったので今回利用することにしたのでした。

実は、訪れる前の高千穂峡のイメージではもっと範囲が広いと思っていました。

わたしもその一人でした。下に降りていくのも意外でした。てっきり真名井の滝は見上げるものだと思っていましたから。実際に貸しボートで間近まで迫ってみましたがポスターのイメージとの違和感は拭えませんでした。(汗)
天岩戸神社へ行かれなかったのは残念です。昨今のスピリチュアルブームには辟易していますが、ここから天安河原へ足を運んだとき鳥肌が出るほど感じるものがありました。

 
[62587]ペーロケさん
一方、遠く宮崎県ですが、福岡からの交通の便や距離を考えれば大健闘ですね>[62566]グリグリさん、[62478]かすみさん。

そうですね。宮崎県のアップはグリグリさんと、わたし以外のどなたかの影響によるもののようですが・・・。(苦笑)
[62528] 2007年 11月 15日(木)21:36:21かすみ さん
根本的に・・・
[62525]日本人さん
未だに、自分の書込を長くする方法を知らない日本人です。

書き込みを長くすることに力を注ぐくらいなら、読む人が分かりやすく、興味を持てるような書き方を工夫するべきでしょう。単に長くではなく、濃く・・・です。薄っぺらい内容を長々と書き込まれてもその分のスペースがもったいないですからね。

それから相変わらず訂正機能を多用していますね。それも改善の余地ありだと思います。文をどんどん追加するための訂正機能ではありません。
[62510] 2007年 11月 14日(水)00:51:42かすみ さん
鹿児島観光はおあずけに・・・
[62484]小松原ラガーさん
鹿児島空港では足湯があるのに気が付かれましたか?というか、体験されましたか?

はい、見かけました。しかし人がわんさかといたので気が引けて帰りにしようとその場を去りました。

[62478]の続きは、順調に霧島温泉に着き、昨年と同じホテルで温泉にたっぷりつかり、朝も団体客が去っていった遅めの時間に貸切状態でリラックスし、チェックアウト後は親交のある、木工作家さんの工房がすぐ近くなので行きました。せっかくだからと生駒高原やえびの高原をドライブして下さり、元の場所に戻ってきたら随分時間が経っていました。

鹿児島空港でゆっくりも出来ず、すぐに乗り換え、鹿児島中央駅に出たら1時間ちょっとしか余裕がないではないですか!(汗)
なので、小松原ラガーさんの書き込みは見たのですがお勧めのプランの中で実行に移せたのは観覧車のみ。オンナ一人では痛いかなぁとおずおず乗り込んだのですが、思っていたよりいい眺めで喜んじゃいました。
アミュプラザ鹿児島では大きなツリーがあったのでもちろん撮影、地下の「こむらさき」でラーメンを大急ぎで食べて夜行バス乗車(なかなか居心地のいい車内でした)、早朝に三宮から職場へ。疲れも感じずこなして帰宅しました。
でも明日ぐらいに猛烈にぐったりするのかもしれませんね・・・。(苦笑)

追伸:[62508]小松原ラガーさん、何も気になさるようなことはありませんでしたよ。料理は結構得意ですから~。(笑)
[62478] 2007年 11月 11日(日)17:45:58かすみ さん
昨日はお疲れ様でした!
金曜の夜に大阪南港発のさんふらわあに乗船したのと、ケータイのバッテリーが危なかったのと、下船後もスケジュールぎゅうぎゅうだったために、寸前までの書き込みをほとんどチェックできずに現地へ。先にチェックインしてから待ち合わせ場所に向かったらジャストになってしまいました。

福岡オフ会にご参加のみなさん、お疲れ様でした。^^
かばふうさん、88さん、グリグリさんお世話になりました。楽しいオフ会になりましたね。
わたしは三次会途中で失礼しましたが、その後残ったメンバーが非常に気になります。白桃さんは?(笑)

今朝博多を発ち、延岡に出たわたしは去年食べて感激した某店のチキン南蛮を食べて、宮崎までだけは鉄道を利用し、最終的には霧島温泉で泊まります。現在は鹿児島空港でバス待ち・・・。(爆)
明日から普段の生活に戻る方がほとんどだというのに、明日鹿児島観光して夜行バスで帰途、火曜の朝から平日モードに戻る予定です。
[62387] 2007年 11月 4日(日)21:43:14かすみ さん
書込訂正の使い方
[62376]日本人さん

[62382]でわたしが指摘した部分をコソコソと消去しましたね。そう来るかもしれないと思って当初書き込みの最後にそれは止めるように注意書きしていましたが、そこまで書くのもなんだかなとプレビューの時点で消しました。消さなくてもよかったですね・・・。

これは以前からいろいろな方もおっしゃっていたことですが、訂正機能は一度書き込んだ内容を後から言われて、なかったことにして片付けるためのものではありません。レスとの繋がりが全く分からなくなってしまいます。指摘に対して正面からちゃんと向き合う姿勢が必要ですよ。
[62382] 2007年 11月 4日(日)15:34:16かすみ さん
新駅の行方は?他
[62336]たもっちさん
広報おおやまざき2007年8月号

ご紹介ありがとうございます。地元の方からだと一番新鮮で確実な情報が手に入りますね。
なるほど、再構築基本計画(案)は既に発表されていたんですか。全然気づいていませんでした。
それまでにざっと関連記事を見た感じでは、新駅設置歓迎ムードなのは地元の不動産業者と一部の住民だけで、残りのほとんどの住民は冷ややかな目で見ている印象が強かったもので・・・。


[62376]日本人さん
ミミヅク沢 みみづくざわ 沢 群馬県多野郡上野村

沢に「沢」が付いた名称なのは希少ではなく普通のことですよ。これのどのあたりが希少地名コレだと思ったのですか?
採用基準についてお読みになっていないか、なっていても勘違いした解釈になっているか。
新規の地名コレクションを新たに任せるには不安だとおっしゃるEMM編集長が、何時間もかけてその理由を噛み砕いて書き込みされている心情もうまく伝わっていない気がします。
今までのやりとりや、既に編集をしているコレクションの様子を見ても、わたしにはまだまだ時期尚早だと思われて仕方ありません。


武庫川河川敷の尼崎市側、新幹線より北側にて550万本のコスモスの花が満開です。2日に見てきましたが本当にきれいでした。地元の住民のみなさんのボランティアなんだそうです。
お近くを通られたらぜひご覧下さい。
[62326] 2007年 11月 1日(木)02:05:53かすみ さん
新駅は摂津市駅になる?
今日ここの会社の方と御一緒だったので記念書き込みです。先月閉所式があったとかで・・・(笑)
ダイヘン摂津事業所(六甲アイランドに工場移転)の跡地の今後について摂津市主体で「南千里丘まちづくり構想」が始動していおり、平成22年春に阪急の新駅の開業、再開発が計画されています。
※ご参考(摂津市版PDF)(阪急版PDF
まだ名称は決定に至ってなかったと思います。開業すればJR(千里丘駅)と利用客を取り合うことになるのでしょう。
これより先に大山崎~長岡天神間の新駅の計画が発表されていますが京都第二外環状道路に合わせての話で、第二外環の計画予定地にある中学校の移設問題が決着していないこともあり(いろいろと探りましたがそれ以上進んだ記事が出てきません)、進展はしていない模様です。
[62323] 2007年 11月 1日(木)01:36:37かすみ さん
サントリー
[62299] 淡水魚さん
サントリー山崎工場行かれたんですね。わたしも以前よく足を運んでいました。

去年は「山崎」と「響」でしたが、今回は「山崎」と「白州」に変わっていました。
ウイスキーもですが飲み方の講習も都度変わるようです。水割りの作り方だったり、他・・・何があったっけ?
(水割りを作るとき、かき混ぜる回数にもベストの数があると実演しながら説明されますよね)

白州工場にも行ってみたいな~。
ぜひぜひ行って比べてみて下さい。わたしは今年の夏、二度目の工場見学(ウイスキーと天然水両方)に行ってきました。山崎は歴史と風格、白州は自然と環境、それぞれの持ち味があり、浪漫があり、何度行っても飽きません。
ドライバーの試飲を防止するため、始めにドライバーにはシールを渡し、服の目立つところに貼るように徹底していて効果的だなと感心しました。山崎も現在は同様のことをしているのでしょうか。


そろそろオフ会に備えて、前後の計画を細かく詰めないといけないのに、ここのところ多忙と疲労で思うように進んでいません。行きのフェリーの予約と帰りの夜行バス(鹿児島中央→神戸三宮!)の購入は済んでいるのですが、九州内のバスのダイヤの組み立てが後回しに・・・。^^;
[62235] 2007年 10月 26日(金)16:57:57かすみ さん
エラー
[62233]むっくんさん

西川渓谷の地図リンク手直ししました。実はわたしの控え用データベースは正しい場所になってました。
編集時のプレビューで何度もエラーになったので再読み込みをしたときに、下敷きにした大北川渓谷の情報に戻ってしまったのを気付かずに更新したようですね・・・気をつけなくては。(汗)
[62232] 2007年 10月 26日(金)11:22:07かすみ さん
改称断念?&渓(渓谷)コレレス
[62209] 揖斐の山さん
2年前の合併協に於いて合併後、世界遺産に登録されたら「石見銀山市」に改称しようと目論んだ例の大田市ですが変更した場合に経費がかかる事や今更変更する必要が無いと言った意見が続発したそうで改称は困難な状況となったようです。

他報道も含め一連の記事を読んで思ったのは、石見銀山が世界遺産登録になったら当然市名も改称するのが流れであろうという記者の目です。果たしてそうでしょうか?
合併に向けての話が一度膠着状態になったきっかけは新市名に対しての大田市長の「大田市」としたいとの要請(旧大田市の声)でした。

※当時[34519]で書き込みしていました。(拙い改行などしてまして見辛いですね>自戒)
 他、前後して他の皆様も関連の話題を書き込んでおられました。

ですから合併時の条件として、世界遺産登録時に市名については再考するという条件もとりあえず合併を進めるための但し書きで前向きな話ではないという印象でしたので、改称が困難になったと聞いても「そりゃそうだろうなぁ」と思った次第です。
個人的には、世界遺産登録祭り(?)流されず改称は見合わせるという姿勢が却って誇らしく、そんな大田市にホッとした・・・のが正直なところ(ひねくれ者?)です。
しかし、しばらく大森には近付けませんね。手の届かない遠い人になったようでちょっと寂しいです。インディーズから応援してきたバンドが売れっ子メジャーバンドになったような感覚と同じ?


[62229] むっくんさん
・西川渓谷(高知県安芸郡馬路村)

ありがとうございます。すぐそばにあった東川渓谷と一緒に追加登録しました。

#読みは「にしかわ」,「にしがわ」とHPによって揺らぎがあるようです。

わたしも検索をかけてみました。Yahoo!の中でさえまちまちなのは困ってしまいますね。(苦笑)
馬路村関係のHPに読み仮名があればそちらを採用しましたがよく分かりませんでした。総体的には「にしがわ」優勢なのでこちらを採用しました。
[62030] 2007年 10月 18日(木)04:41:10かすみ さん
煮貝といかなご
[62027]ペーロケさん
面白いネタですね。わたしの経験度はお食事経験県(?)が少なそうなので一覧の披露はやめておきます。(笑)

山梨 煮貝(あわび) ▽ 内陸県でなぜあわび??富士五湖で採れるの??

山梨はそう来ましたか。え~と、富士五湖ではあわびは取れません。( ̄▽ ̄;
煮貝(リンク先は一番有名店だと思う「みな与」のホームページ)は確かに山梨の名物ではあります。
なぜに内陸であわびか、その歴史は甲府市観光ガイドの中でも紹介されています。海から遠い場所だからこそ生まれた名物なのです。
でも高級土産で手は伸びませんね。食べたことはありますが個人的な感想としてはわざわざ高いお金を払って煮たものを買い求めるより、近海で食す新鮮なお刺身の方が万人には受け入れられるだろうなぁと思います。好みの問題でしょうが・・・。(関係者の方ごめんなさい)

いかなごの釘煮は明石から尼崎くらいまでの沿岸地帯の家庭で作られていて、スーパーなどでは釘煮専用の鍋まで売り出されます。しかし大阪の友人にその話をしても「知らない」と言われることもしばしば。大阪はそこまで一般化していないようです。
わたしの実家では釘煮作りは恒例行事で短いシーズンの中で3回に分けて都度何キロも作ります。最初はまだ小さい稚魚なので軟らかいのが、最後は成長してきているのでしっかりした食感の物(崩れにくいので松の実やクルミを混ぜて作ったりします。これがまたおいしいんです!)が出来上がります。山梨の知人にお送りするとご飯をついついおかわりしてしまうと大変喜ばれています。
[62017] 2007年 10月 17日(水)16:08:20【1】かすみ さん
「いつもガイド」リニューアル
15日、いつもガイドが大幅なリニューアルを行いました。
詳しくは新着情報に掲載されていますが、スクロール地図やクチコミ検索など新しく追加された機能も多く、またデザインもかなり変わったので慣れないうちは使い辛そうです。

地名コレクションにおいて地図リンクをいつもガイドにしておられる方は念の為チェックをお勧めします。ちなみに牛山牛太郎さんの「○里塚」コレクションでいくつか確認しましたところ、六本木ヒルズへ飛ばされることはなく指定位置へ着地しました。(笑)
[61959] 2007年 10月 15日(月)11:25:35かすみ さん
第十七回十番勝負
問五:京丹後市

ぼぉ~とアナグラムを見ててはたと気付いたのですが、まだ出ていない該当市を探すのが大変でした。
[61439] 2007年 10月 1日(月)11:34:25【1】かすみ さん
答えは見つけるもの
Issieさんも別の書き込みでお困りのようでしたが、わたしも困ってしまいました。
[60799] でグリグリさんがおっしゃっていた
丁寧に事例を挙げてでも粘り強くアドバイスしてあげてください。
を頭において以下アドバイスを続けたいと思います。

[61419]ドラえもんさん
人に案内されて付いていくよりも、自分で地図を調べて歩く方がその土地の道が理解しやすいように、一旦自分で受け取り、考えられるような内容を心掛けたのですが、見てすぐに結論が見出せないとダメのようですね。もうちょっと噛み砕いてみましょうか。
これはドラえもんさんに限った話ではありませんが・・・。

申し上げないと言ったのは、どちらの回答をしたとしても、今後も何かあるたびに
「これで合ってますよね?」
「これは違いますか?」
「はい、わかりました」
いずれかの書き込みが延々と続くと懸念されたからです。都度これらのように確認の書き込みをすること、自分の発言の仕方や言葉について他人と問答すること、それこそが地理の話題からずれた、バランスを欠いた書き込みなんです。
慌てて次の発言をするのではなく、自分の頭の中で判断し、消化した上で発展的な発言をしてみて下さい。
例えば他の方々の書き込みをご覧下さい。みなさんまず受け取ってから、次のステージへと話題を進めていませんか?

また、申し上げないと言われたから合っていると判断するのは性急です。文章に正解も不正解もありません。あるとすれば、わたしからはここをこうすればもっと良くなる、わかりやすくなる、このような言い回しは避けた方がいい、この文法、または言葉の使い方が間違っているのでは・・・ぐらいのアドバイスに留まるだけです。それとも答えが見えないと不安ですか?
口に出してはいなくても不特定多数の方が発言をご覧になっています。常に「自分の考えは他の方からどのように受け取られるだろうか」という意識も持ち合わせましょう。
謝罪する気持ちはもちろん大切です。しかし謝罪する以上はその後の行動こそがもっと大切なのです。注意を受けたらまた謝って訂正すればいいという気持ちがあるならいつまでも繰り返してしまいます。一生懸命に理解しているつもりだけど・・・と思うのならば、新しい書き込みに費やす時間を、今までの自分の書き込み、それに対する他の方々からのレスをすべて読み返してみると改めて気付く部分があるのではないかと思います。(思いたいです)

グリグリさんの[60799] 「落書き帳スタイル」の中でドラえもんさんに対する書き込みの部分がありましたよね。(「何故自分に対していろいろ注文が付くのか、」からのくだりです)
再読をお勧めします。

 ※この書き込みに対してのレスはいりません。今後の姿勢で応えてもらえば結構です。
[61418] 2007年 9月 30日(日)20:30:35かすみ さん
工都
[61398]今川焼さん
そう言えば過去に盛り上がったなと懐かしく「○都」と呼ばれる都市を読みました。
その中で工都は話題に上っていなかったようですね。やはり思いつくのは、尼崎、川崎でしょうか?
中には「キラキラ・コート(工都)!」と公式HP上に掲げている市もあります。江津市です。「川と緑といで湯の工都」というキャッチフレーズもあるようです。
[61417] 2007年 9月 30日(日)20:13:45かすみ さん
終われませんでした・・・
[61394]faithさん
わたしの拙い書き込みに対してお気遣いありがとうございました。伝えることの難しさを痛感しました。

[61393]ドラえもん さん
「これで終わりにします」としたかったのはわたし自身の書き込みもしつこくなってしまいますし、それよりもまず、わたしでなく他の方がご指摘されたとしてもそれまでの反応から、なぜなにどうしてどうすればいい?・・・とレスが続いていくと思われたからで、それこそグリグリさんが懸念する「バランスを欠いた書き込み」状態に再び陥ってしまう恐れがあったからです。
落書き帳を利用して考える作業を表に出し、一つ一つ確認を取るためにレスとして書き込みをなぞるのも「バランスを欠いた書き込み」の一つではないでしょうか?
なので質問に対してそれが合っていますとも合っていませんともわたしからは申し上げません。安易に人に尋ねるのではなく、よーく考えてみて下さいね。


・・・終わりにしたかったのに、終わりに出来ませんでした。みなさますみません。


[61409]小松原ラガーさん
あ、敬称が・・・。(コソコソっ)

追伸:その前の追伸の件は分かりました。(謎笑)
[61391] 2007年 9月 30日(日)01:21:28かすみ さん
オフ会に乗じて画策
第4回オフ会に向けていろいろと煮詰まってきましたね。かばぷうさんの心遣い、とてもありがたく思っています。
わたしは月曜も休暇にして、博多から足を伸ばし九州内をさらに回って帰りたいと画策しているところです。
そこで目をつけているのがSUNQパス(サンキューパス)
3日間乗り放題、九州7県全部が対象だと10,000円、北部九州対象だと8,000円(沖縄を除く九州、中国地方)、6,000円(四国、本州、北海道、沖縄)というものです。
[61346]で、かぱぷうさんがご紹介下さった、各地への高速バスもおそらくほとんどが適用でしょう。(笑)


[61374]グリグリさん
[61340]の書き込みについては書き込もうか書き込まないでおこうか散々悩んだ末のものでした。
出過ぎた発言だったか、みなさんのこれからの書き込みに水を差したりしていないか、その後もずっと気にしていたのですが、そのように言っていただき正直ホッとしました。

[61385]futsunoおじさん
いえ、あの書き込み自体は企画が面白く、楽しませていただきました。問題はその後の流れであったと思います・・・。

[61376]ドラえもんさん
つまり、書き込みランキングの話題を本題にしてはいけない。ということですね。
残念ながらうまく理解してもらえていないようですね・・・。
[61387]ドラえもんさん
からみリストなら、ランキングとは関係ないので、やっても構わないですよね??
ランキングはダメでランキングが含まれていなければいいですか?という短絡的な話ではないです。

今回はたまたま書込ランキング(とくに文字数)の話題だっただけのことで、グリグリさんが[61374]で示されているように
バランスを欠いた書き込みにならないよう十分ご配慮ください。
の通りだと思います。
わたしの考えは[61389]で桜トンネルさんが書かれている最後の部分と同じです。
書き込む前に、他の方々が読みたくなるような話題であるか、不快感を与えないか、場を乱したりしないか、状況を読み、考える力を鍛えて下さい。それは日常における会話でも一緒ですよね?

後半部分の話題はこれで終わりにしますので見苦しい書き込みどうぞご容赦下さい。
[61340] 2007年 9月 27日(木)20:20:53かすみ さん
最近気になること
ちょっと気になったので。以下は利用する人それぞれに対してももちろん同じことで、わたしも気をつけたいと思っています。

落書き帳はオーナーグリグリさんの提供下さった、地理ネタの好きなみなさんの語らいの場ですよね。
ランキングはあくまでもその結果として出てくる一つのデータであって、ランキングを意識するあまりに、むやみやたらに書き込みに飛び付いて文字数を増やして喜んでいる状態はいかがでしょうか?
書き込みされた内容についてのレスは、そこから発展していくようなもの、裏付けのようなものが望ましいですよね。違う言葉でなぞっただけだったり、引用部分がやたら長いわりに自分の言葉が少なかったり(あいづちばかり)ではちょっと・・・。節度ある利用を心がけませんか?
だからと言ってガチガチになるのも面白くない。ちょっとしたユーモアは場を和ませるので歓迎なんですけど。その辺のバランスをとるのは場を読む力量でしょうか。なかなか難しいですね。^^;
[61324] 2007年 9月 26日(水)22:04:16かすみ さん
信州の鎌倉&京奈?
会社の行き帰りに通る場所にのぼりがありました。そこに書いてあったのは、
「信州の鎌倉 別所温泉」
・・・?
それを見て、ふと自分が以前に書き込んだ[42101]、アーカイブ「小京都・小江戸はどんな都市?」を思い出し、小京都や小江戸、はたまた、「~の軽井沢」なんて形容もあったけど、鎌倉(市)っぽい場所とはどのような理由からだろうとちょいちょいと関係各所のHPを眺めました。
結果分かったのは、場所としての鎌倉でなく、時代としての鎌倉でした。しかもかなり一般化している謳い文句のようですね。信州といっても諏訪ばかりが行動範囲のわたしには全くの初耳でした。
別所温泉旅館組合


「京奈」について。
京都で働く京都な人々に尋ねてみたところ、そういや奈良と京都を結び付けたような言葉は京奈和自動車道ぐらいしか聞いたことがないし意識したこともなかったとまず返ってきました。
続いて、滋賀とは仲良しで交流も活発だけど、奈良とはさっぱり・・・という言葉でした。

[61313]ソーナンスさんの
まとめると京都と奈良では結び付きが弱く、また都市間が離れているために、
「京奈」という一括りで形容する必要性がなかったのだと思います。
これに尽きるとわたしも思います。
[61292] 2007年 9月 24日(月)03:38:48かすみ さん
タイムリーな
[61284]伊豆之国さん
北杜市の小海線甲斐小泉駅近くに「三分一湧水」というものがあること
ああ、わたしの庭・・・!
と言うか、そこから徒歩約5分のところにただいまおります。(爆)
[61169]で予告していた通りですが。三分一湧水の由来についてはもう述べられているのでわたしが説明するまでもなかったですね。

そんな訳でチラチラとケータイからチェックしていたものの、反応したくても反応できない状態でした。なので、
[61238]k-ace さん
JR西日本の新駅名
の本文を読んでうずうずしていました。感想は反応されている方々と同じで([61267] 小松原ラガーさんの冗談シリーズはウケました)今更被っても見苦しいので割愛します。(笑)


[61250]ぺとぺとさん
私が就職活動を意識し始めた頃の話ですので、誰も覚えていないだろうと思い気軽な気持ちで書いたのですが・・・バレバレでしたね。
すぐ分かってしまったわたしって一体・・・。いけないいけないどんどん詮索オッケーと自爆していってるような。


さて、オフ会の件。
絡めてみたとて何をどうしても生涯経県値には全く影響がないので、まだプランニングも出来ていません。
考えるとすれば今年の経県値の上昇でしょうね。鹿児島まで標的するかも?
[61209] 2007年 9月 18日(火)00:15:09かすみ さん
入川渓谷とアオネバ渓谷&山瀬まみのCM&オフ会
今日はBONNIE PINKのコンサートに行ってきました。
「最初で最後のフェスティバールホールです!」という言葉もあり・・・。
キタも中之島も再開発やら建て替えラッシュですべてが終わる頃にはどんな景色になってしまうのでしょうか?
さて。


[61203]むっくんさん
「渓 (渓谷)」コレクション入川渓谷の件、何故神葉沢渓谷の地図にリンクしているのか当人も原因がわからないのですが先程修正しました。アオネバ渓谷については青粘渓谷という表記も県の資料などに見受けられましたので、漢字があるんならとそちらをメインに出しています。
ついでに新しい場所も見つけたのでそれも追加しました。他にも保留にしているものもあることはあるのですが裏付けが取れ次第処理するつもりです。


[61195]ぺとぺとさん
尼崎臨海地域ご縁仲間(爆)ですね。お父様のお勤めだった会社、分かったと思います・・・たぶん。
かつてはヘルメットに自転車姿で通っていたウチの父も、かの場所にはもう行くことはありませんので明かしたところで問題はないんですが。(苦笑)


最後にオフ会の件、まだ参加出来るかは何とも言えないのですがメーリングリストにはすぐ寄せて頂きました^^
かぱぷうさん、慣れない幹事役は大変でしょうが、参加のみなさんも心得ていると思いますのでそんなに構えなくてもきっとうまく行きますよ~!
[61169] 2007年 9月 16日(日)01:50:56かすみ さん
続・素性&書き込み文字数&表記のブレ
[61101]小松原ラガーさん
それよりも、
(中略)
こっちのほうが幾つかの会社に絞られたりして・・・。って、言いながらも、こちらもどこかはわかっておりませんが・・・。

小学生の頃、父親が同じ工場に勤めている人が同学年に何人もいました。
そして自分も同じ傘下の企業に就職することになろうとは。(笑)
たぶん昔から市内にお住まいの小松原ラガーさんなので、かなり絞れているのではないでしょうか?

#かくいう私もかなり素性がばれてたりして。

以前個別にお聞きした情報でいろいろとびっくりさせていただきましたよ。


[61136]futsunoおじさん
(9月12日 1時24分 現在)
45  かすみさん  179,632

あらあら、こんなところにわたし位置していたんですね。全く気にしていませんでした。(汗)
たぶんいろんな方にどんどん抜かれて後れを取りそうです。


[61167]いそさん
この記事を読んで思い出したのですが、旧小淵沢町(現北杜市)の「こぶちさわ」か「こぶちざわ」の表記の問題です。町名は「こぶちさわ」で駅名が「こぶちざわ」、元をたどれば旧小淵沢村の時は「こぶちざわ」と読んでいたそうです。

わたしもよく足を運んでいる(来週末の連休も行ってきます)場所なので常々気にしておりました。
駅前には「小渕沢」と書かれた看板もあります。

個人的な考えは[61157]Issieさんの内容とほぼ同じですね。地名コレを扱っていると悩ましい場面に何度も遭遇してきましたが、過去の書き込みでも明言してきたように読みの表記のブレは突き詰めていません。こっちの方が多いのかなぁと感じた方を採用です。市名町名レベルより小さいお話ではありますが。^^;
[61096] 2007年 9月 8日(土)23:33:06かすみ さん
「まった」他
[61094]伊豆之国さん
一応、由来は区のページに掲載されていますね。
背景は日本書紀まで遡るようですが、この漢字が当てられたところまでは詳しくないです・・・。
大阪市ホーム>各区・各局>鶴見区トップ>区のあらまし>区名、地名の由来

大昔、茨田を「いばらた」と読んでしまったのはわたしです。嗚呼。(恥)


[60953]油天神山さん
「南部再生」で楽しんでもらえたようで紹介したわたしも嬉しいです。
なかなか本誌はタダでは手に入らないんですよ。手元にあるのはたまたま近くの郵便局に置いてあった19号のみ。
定期購読したいので会員になろうかと思っています。

私の勤務先がどこか、ひょっとするとかすみさんや小松原ラガーさんには既にバレてるんじゃないかという不安を、微かに感じております(汗)。

大丈夫です。少なくともわたしはわかっておりません。^^;
ウチの父も長らく(今は引退していますが)昔は臨海地域で一番有名だったかもしれない工場で働いていました。
まさか同じ会社ではないと思いますが。(笑)
[60909] 2007年 8月 30日(木)00:44:22かすみ さん
ぶっとび町名案
[60901]小松原ラガーさん

「液晶町」と「プラズマ町」ですか!!
賛成!あほな!とかいうレベルではなく、衝撃的な案につい大ウケしてしまいました。
第4工場まであるM社の尼崎工場周辺地帯(こちらも臨海地域)には、輸送の利便性からS社の関連企業も進出するという複雑な戦国模様が出来上がるようです。尼崎市末広町も扇町も戦前の埋め立て時に縁起担ぎでつけられた町名です。当時の意気込みがこんな形で残っているんですね。
「南部再生」第25号では、尼崎臨海地域を特集で取り上げています。毎度ながらディープ尼な切り口で面白いのでご紹介しておきます。(三和市場入口にM社の社員寮建設ってちょっと衝撃的。この前付近を通ったばかりなのに知らなかった・・・。)
[60892] 2007年 8月 29日(水)01:45:19かすみ さん
S社。
[60883]べーたさん
[60888]ぺとぺとさん
シャープの新工場建設の件では多大な影響を受けている(謎)今日この頃です。
裏付けはありませんが、現場側は「築港」のイメージから一新したいという意向であると噂されていたので、町名変更の話はそのうち出てくるかもしれないとは思っていました。尼崎市に展開しているM社をはるかに凌ぐ規模です。堺市の意気込みも理解できる気がします。建設されるのはシャープの新工場、それだけにとどまりません。まさに新しいまちづくり。すべてがまだまだ検討に検討を重ねている状況です。
既に一帯が「堺浜」や「りんかい(臨海)」と呼ばれていることともあり、新しい街としての町名はその辺りの言葉が入るのか、それともまっさらな言葉になるのか興味がありますね。
[60805] 2007年 8月 26日(日)12:57:09【1】かすみ さん
Re.長岡京と駅名変更過程
[60800]むっくんさん
参考ページのご紹介、ありがとうございます。拝見しました。
地元の住民グループが検討して提出した要望であり、官先導でなかったんですね。^^;
ここにも書かれていました城崎温泉駅の例に続き、こぞって温泉地の駅が○○温泉駅と改称するのが流行ったりして。

妄想ついでに、大田市駅→いわみ銀山駅、温泉津駅→ゆのつ温泉駅にダブル改称という恐ろしいのも頭に一瞬浮かんでしまいました・・・イヤ過ぎます。(爆)

△1:誤字訂正
[60755] 2007年 8月 24日(金)13:53:46かすみ さん
雄琴と長岡京
[60737] リトルさん
[60738] 小松原ラガーさん
[60748] むっくんさん
・・・他漏れてたらすみません。

雄琴温泉と言えば、以前から京都サスペンスの舞台でよく出てくる京近江がすぐ頭に浮かびます。
あのホテルが繰り返し登場することで付近のイメージアップを図っているのではと常々思っています。
しかし駅名を平仮名にしたところでそんなに負のイメージを払拭できるものなのか、やっぱりちょっと疑問かな。

[60748] むっくんさん
駅名変更は現在の大津市長の選挙公約の一つでしたが、本当に実現されるんですね。

そうだったんですか。民意という解釈が出来ますね。
よそからあぁだこうだと言うより住民の方の心情を優先します。でも駅名は公募で決まったものでもないんですよね?


[60744]k-aceさん
路線名は「おおさか東線」に決定したとのこと。

感想はその後のみなさんのコメントと同じです。「おおさか」ってぇ・・・。
それにやたら「JR」付きの駅名が多いのは立地的な面で仕方ないのでしょうか。


話は変わりまして、長岡京市の想い出。
神足駅が名前変わったの?
JRの快速が停車する駅になったのね、さぞかし賑やかな街なんだろうな。
とやってきて唖然。信じられな~い。何故駅前に農協とタカラブネしかないの!?
長天(阪急長岡天神駅)まで行かないとスーパーがないなんて(いや、途中に一つあることはあるけども)。
しかも遅くまで開いてないし・・・。失望~。
生まれてからずっと至便な尼崎の生活が染み付いていたせいでしょうか、いつまでも慣れず、憧れの京都生活(?)の夢から覚めて帰ってきてしまったのでした。
現在JR長岡京駅駅前は見違えるほど立派で便利になったので今なら普通に住めたかもしれませんね。(苦笑)

ところで、名神にあるカントリーマーク(リンクはかつてここで盛り上がった当時に作ったわたしのページですが)では向日市のに長岡京が描かれ、長岡京市のには描かれていない(やっぱタケノコですか)という状態です・・・。
[60736] 2007年 8月 23日(木)17:54:05かすみ さん
仮名漢字まじり駅がまた誕生
全く知らなかったのですが(わたしだけ?)、産経新聞記事にあるように、西大津駅が「大津京駅」、雄琴駅が「おごと温泉駅」に来春駅名変更になるんですね。
おごと温泉駅・・・ですか。なんだかなぁというのが素直な個人的感想です。
それに、タイトルにあるように2駅名改称にかかる大津市の負担費用は約1億3000万円の見通しだそうです。
結構かかるんですね。なのか、このくらい普通ですよ。なのか、よくわかりません。(汗)
[60664] 2007年 8月 18日(土)23:03:15【1】かすみ さん
JR東西線にもあります。
[60653]ぺとぺとさん
他に、各駅にシンボルマークを設けている鉄道ってあるのでしょうか。

JR東西線(加島~大阪城北詰)が開通当初から駅ごとにシンボルマークを設けています。
一応検索はしたので既出でないと思うのですが。
壁面のタイルの色使いにも確か選考理由があったと思います。

加島駅:青海波
御幣島駅:渡し舟
海老江駅:野田藤
新福島駅:逆櫓の松
北新地駅:稲穂
大阪天満宮駅:梅
大阪城北詰駅:瓢箪

新福島駅より南方にある大阪中之島合同庁舎南側、堂島川沿いに、逆櫓の松をイメージしたような(近くで解説文を読んだことはありませんが)松が植えられています。
逆櫓の松跡碑は福島区福島二丁目1-2に建てられています。→解説(大阪市道路公社HP内)

△1:追記、補足
[60480] 2007年 8月 7日(火)13:21:55かすみ さん
Re.地名コレクションのこと
[60476]きまぐれさん
先にわたしがフォローしては失礼かと思いましたがとりあえず。

グリグリさん、
「千畳敷コレクション」の前段の説明文の中に、秋芳洞―――の記事がありますが、洞内の地名(黄金柱、百枚皿)が、[59745]今川焼さん、 [59783]まかいのさん、で不適当とのことですので削除してください。「千畳敷」は例外では矛盾します。

今川焼さん、まかいのさんは、不適当とおっしゃったのではなく、検討はするので今のところは保留させて下さいとのご趣旨です。
不適当なので削除下さいとはちょっと強引な意見ではないでしょうか?
各コレクションの採用基準は各編集者の方針による部分も大きく必ずしも地名コレクション内すべてが統一されているのではありません。その辺りが理解し辛い部分もあるかと思いますがご配慮頂ければと思います。

・・・とココまで書いたところで念の為落書き帳を更新してみたところ、グリグリさんとEMMさんの素早い対応が!
書いてしまったのでそのまま投稿します。くどくなってすみません。^^;
[60374] 2007年 8月 2日(木)00:24:40かすみ さん
尼脱出して、来梨(例によって北杜市メイン)
こんばんは。わたしは、またかいなと突っ込まれる例の場所におります。
毎年恒例の一足早い一週間の夏休みをほぼココと長野で過ごす予定です。
今日の昼間は伊那市の千代田湖に浮かんでいましたが、諏訪湖上花火大会は今年も見に行けません。
毎年見たい見たいと思ってはいるんですが。
小淵沢のホースショーの花火でさえ今回は断念・・・。たぶん、伊丹の花火大会くらいには行くでしょう。(苦笑)
7月31日から小海線において世界初ハイブリッド鉄道車両、愛称「こうみ」の運行が始まりましたね。(信濃毎日新聞
もしかして落書き帳の鉄な方々、どなたかいらっしゃいました?
うっかりしてわたしは見逃してしまいました~。
金曜は小海線で小諸まで出ますがノーマル(派手な勘助他登場人物付き)車両の予定です。
でも運行記念の期間限定駅弁は食しますよ。(笑)
[60203] 2007年 7月 21日(土)20:53:25かすみ さん
鳥飼
十番勝負は今回も傍観者となってしまいました。(苦笑)

[54628]笠津前浜さん
[60199]リトルさん

摂津市鳥飼の件を拝見して、すぐに連想したのが今はもう地名としては残っていない(だから採用不可ですね)大阪市生野区の「猪飼野」です。
鳥飼も猪飼野も偶然仕事の物件で関わっている件名なのです…。(謎笑)

猪飼野という地名は、猪(豚)を飼育する人たちの地という意味で、今では、平野川に架けられている「猪飼野新橋」、市バスの「猪飼野橋」停留所、桃谷3丁目にある「猪飼野保存会館」にその名を残すのみとなっています。
生野区トップ>生野区>あれこれ>町名の由来参照

他、記述HPはたくさん見つかると思います。

現存している地名、三重県桑名市多度町猪飼も同じような由来があるのかどうかは参考文献(記述のHPなど)が見当たらず分からずじまいです。
[59716] 2007年 7月 11日(水)00:08:17【1】かすみ さん
Re:「花ざかりの君たちへ」の登場人物名・・・に乗っかってみる
わたしは原作の漫画本を読んだことがないので詳しくは知りませんが、原作者の中条比紗也さんが大阪府出身だからここまで凝ったネーミングができたのだと思います。
また、桜咲(おうさか)学園と桃郷(とうきょう)学院も笑いましたが、聖ブロッサム学園とはたぶんここから取られたのでは?
本当ならさらに笑えますが、考え過ぎでしょうか・・・。(笑)

[59714]むっくんさん
椿の場所先越されました~。悔しいっ!
この前、ここの物件に携わったのですぐに連想したのです。だけど、花ざかりだけあって女性は単に花の名前や植物に関連した名前を付けているだけかもしれませんね。

△1:誤字訂正
[59570] 2007年 7月 1日(日)19:42:17【1】かすみ さん
それが?
あまり個人攻撃みたいになるのは避けたいのですが・・・。

[59563]ドラえもんさん
それは・・・自分が書いたんじゃありませんよ?
自分はさっきまで買い物に行ってました。
多分弟かと思いますが・・・

[59557]を書かれたのは弟さん!?
[59426][59442]の流れで書かれたように見受けられるのですが、今までの書き込みは二人の書き込みが混在しているのですか?
だとしたら、なりすましとまでは言いませんが、わたしたちの混乱を招くだけですからキチンとハンドルネームを分けて書き込み下さい。

△1:誤字訂正
[59560] 2007年 7月 1日(日)12:23:46【1】かすみ さん
7月突入
今年もあと半年ですね。(笑)
さて、レスばかりで申し訳ありませんが、いくつか気になりますもので・・・。


[59451]油天神山さん
という訳で、「霞ヶ丘」コレクションはかすみさん、あなたに捧げます。(怪しすぎる!)

ははっ、ありがたき幸せ~! m(_ _)m

「みなべ町埴田梅ヶ丘」についてはわたしも通称に近いものだろうと思っていますので、[59434]にて「採用はされませんがせっかくなのでご紹介します。」とさせていただきました。なので収録云々には全くこだわっていません。(笑)


[59546]日本人さん
じゃんけんの掛け声を調べたとのことですが、どういう調べ方でこれらを見つけ出したのですか?
単にググッて拾ったのか、何らかのホームページを見つけて書き写したのか、その辺りの説明が欲しいところです。
また、
いんじゃんほい(関西です。)
いんじゃんし(関西です。)
いーんじゃーんで、ほーい(関西です。)
じゃいけんほい(関西です。)
じゃんけんでえす(関西です。)
じゃんけんでほい(関西です。)
の結果に対して、
関西が多い理由は、たぶん使用する言葉の違いでしょうか、
とのコメントがありますが、使用する言葉の違いと思うのなら、同じ関西の中でも、それぞれの掛け声がどの辺りで使われているかを調べることによってより具体的に見えてくるのではないでしょうか。
ちなみに尼っコのわたしは「じゃんけんでほい」「いんじゃんでほい」を気分によって使い分けています。「いんじゃんし」「じゃんけんでえす」は周りで聞いたことがないです。

また群馬西毛地区には裏表という遊びがありますが皆さんのところにはありますか、教えてください。
落書き帳アーカイブズは見られていないようですね・・・。
「じゃんけんをしようよ♪」の中で、メンバーのみなさんからの書き込みで寄せられたじゃんけんネタがまとめて見られます。「うらおもて」についてもです。


[59557]ドラえもんさん
表(静岡側)から見る富士山と裏(山梨側)から見る富士山はどっちが綺麗なんですか教えて頂けませんか?

これは教えようがないです。どっちもそれぞれに魅力があります。どっちが綺麗かなんて質問は静岡県と山梨県の方に対して失礼だと思います。好みはあるでしょうが、優劣はつけられるものではありませんからね。


△1:誤字訂正
[59504] 2007年 6月 29日(金)09:29:27かすみ さん
石見銀山、世界遺産登録おめでとう?
昨日の昼休みに速報が届いたのですぐにココに書き込もうとしたのですが、なんだか、もういいかな?と思ってやめちゃいました。なぜだろう。^^;
そうしている間にスナフキんさんが[59483] の書き込みをして下さいました。
大田市の血が半分流れるわたしとしては、大森(地域として石見銀山と言い表すのは少々抵抗があるので)がこれからどんなことになるのか、なってみないと分からないのに心配になってしまいます。(※[51864]で以前述べている通りです)
また、大田市、温泉津町、仁摩町合併時の「3年後の世界遺産登録時に再度、石見銀山市への市名変更を検討する」との話は今も生きているんでしょうね。反対派としては忘れてしまいたかったのに・・・。

といろいろ言うものの、登録決定と聞いたときは、世界に認められる価値がある場所なんだと素直に喜ぶ気持ちもありました。複雑ですね。(苦笑)
[59497] 2007年 6月 28日(木)23:47:18かすみ さん
Re.関西3Days
[59486]YSKさん

ちょっと思い浮かんだので提案まで。採用不採用はこだわりませんので。(笑)
7月の3連休ならもうシーズンは終わってしまっているんですが、七夕伝説で知られる枚方や交野はいかがでしょうか?
機物神社や牽牛石など七夕伝説そのものの史跡や、「星」「天」の文字が含まれる天体にちなんだ地名も多く存在します。(こちらのサイトが詳しいです)
もし行かれるならYSKさんがどんな地域文を書かれるのか、やっぱり期待しちゃいますね。
[59434] 2007年 6月 26日(火)01:13:53かすみ さん
「町名の○○ヶ丘」
[59430]k-ace さん
「町名の○○ヶ丘」コレクションの霞ヶ丘のタイトルバーの色を見てビックリ。これはかすみ さんの自分色と一緒であることに気付きました。

・・・ですよね。やっぱり、油天神山さんは狙ってこの色にしたのだと。それならば光栄です。(笑)

「梅ヶ丘」の地名が梅の一大産地、和歌山県にないのが意外な感じです。と言っても実はあるんですよ、みなべ町に。
ベイホテル朝日楼周辺が「みなべ町埴田梅ヶ丘」なんですよね。採用はされませんがせっかくなのでご紹介します。
バス停もあります。住宅地としての「梅香丘」という名称もありまして、これはみなべ温泉の別名と同じです。
いかにも、らしいネーミングだと毎年足を運ぶたびに思うのでした。
[59379] 2007年 6月 23日(土)21:19:00かすみ さん
どっちもどっち?
[59367]k-aceさん
・湯村温泉(山梨県甲府市 と 兵庫県新温泉町)
私としては、但馬の湯村温泉>>甲府の湯村温泉なのです。但馬の湯村温泉は知っていますが、甲府に湯村温泉があるとは初耳です…。

今でこそ甲府の湯村温泉辺りにも出没するわたしですが、山梨県と縁が出来るまでは湯村温泉は兵庫県のそれしか知りませんでしたね。親が「夢千代日記」大好きだったので特に。

・淡路(大阪府大阪市東淀川区)と淡路市(兵庫県)と淡路島(兵庫県)
淡路島>大阪の淡路>淡路市と推測しますが…。初めて大阪に「淡路」があることを知ったとき、妙な感じでしたが…。大阪で「淡路」と言われて、大阪の淡路を指しているのか、淡路島を指しているのか、といえば、大阪のことなんでしょうね…。淡路島の場合は、淡路というと紛らわしいから、淡路島と言うべきなんでしょうね…。

学生時代は毎日耳にし、通過し、たまに途中下車した淡路駅。今もちょくちょく通過もしていますが、乗換駅としての印象も強かったので、淡路と言えば大阪の・・・と、頭に染み付いています。それも学生時代の経験がなかったらどうなっていたかは分かりません。


[59376]小松原ラガーさん
あと、読みが同じ仲間で

北斗市 vs 北杜市

とか。落書き帳上はか○○さん他の方々の言及で北杜市>北斗市か?

( ̄▽ ̄;ぐえっ!


番外:
大田市(島根県)と大田広域市(韓国)と大田区(東京)。字が同じだけの括りですが。
どっちが・・・の答えは言うまでもないので省略します。(笑)
[59337] 2007年 6月 22日(金)11:35:02かすみ さん
摂津と淡路
[59299] なると金時さん
尼崎は摂津なんですが、そんなことは意識したこともないですし、

わたしも同感です。個人的な感覚では摂津と聞くと摂津市周辺です。
摂津そのものよりも摂津の北部(定義は曖昧な部分も多いですが)を指す北摂の方が言葉として定着していますよね。


[59298] 小松原ラガーさん
あと、同じ兵庫で言えば淡路。但し、これは旧国名というよりも淡路島を指して淡路ということが多いので該当しないのかも。実際に「出身は?」と聞かれて「淡路。」と答えるよりも「淡路島。」と答えるほうが多いような気も。

個人的には「淡路」は大阪市の淡路(淡路駅周辺)を思い浮かべるので、「淡路島」と言い分けています。
[59219] 2007年 6月 18日(月)14:29:08かすみ さん
続・川代渓谷(峡谷)
さて、川代渓谷から川代峡谷への処理をしようとしたものの・・・。

[59188]今川焼さん
それと新聞記事を見て思ったのは、恐竜化石発掘で注目を浴びる丹波市側の動きだけが報じられていますが、「川代峡谷」の東半分は篠山市に属していますから、改称するなら篠山市側と足並みを揃えなければかえって混乱するような気がします。

を読んで、まだ手をつけずにおいて、今後の様子を見ながらどうするか考えようと思い直しました。
そのまま忘れなければいいのですが。(苦笑)

いずれにせよ、表記のブレは突き詰めないのが個人的方針です。
地名も、わたしたちを取り巻く言葉も、その時代時代の状況の変化で使われ方も変わり、衰退したり進化したりしていく生き物ですから。
YSKさんの思いは理解出来ますし、わたしも含め人それぞれの考え方がありますので、何かにつけて白黒つける気持ちもありませんし、特にコメントは致しません。
[59206] 2007年 6月 18日(月)00:49:34かすみ さん
結局何してたんだろう?
本日(もう昨日だった)夕刻にこちらへ帰ってきました。
乗り物に乗ってばかりだった気もしますが、単に乗って風景を眺めることが好きなわたしなので結構楽しんできました。
潮来でたまたまあやめまつりが開催されていたので見てきました。おかげで腕がやたら赤く焼けてカッコ悪いです。


[59180]小松原ラガーさん
(しかし、私同様ぽつんとあの場所が空白になっているようで。とはいえ、私の場合は当面はそこが別の色になる予定がなく、「お先に」の状態ですが・・・。)
そーなんです、一緒ですよね。わたしも当面ないと思いますよ。だって飛行機苦手なので。(爆)

[59203]YSKさん
ご指摘どうもです。蓮田が正規の言葉なのは知っています。母の田舎でもレンコンは栽培されていますからね。
叔父さんなんて酔っぱらって道から落ちてはまり「いい湯だな~」と叫んでいるところを救出されたそうです。(汗)
ただ表現としては、蓮田と書いても一般にはピンと来ない気がするので普段は畑表記にしています。じゅんさいも本来は「じゅんさい田」ですよね。
新聞記事や自治体サイトでも使われていますしそこまで厳密に捉えておりません。ということでご了承下さい・・・。^^;
[59177] 2007年 6月 16日(土)19:44:37かすみ さん
もう一つの「ろっこう」にて
・・・実は今、タイトルの所に来ています。北浦が見えます。レンコン畑がいっぱいです。
元々木曜から金曜にかけて前橋出張だったのに、なんで黄ぶなやら、笠間でビアカップやらを調達して来たんだ!?
と職場で突っ込まれかねません。(苦笑)
おかげで経県値がまた上昇しました。メンバー紹介のページが復活したのを見計らって既に処置済み。(笑)

さてさて、
[59166]k-aceさん
お知らせ下さりありがとうございます。ん~、この事例はややこしいですね。(汗)
渓谷なのか峡谷なのか、表現のブレがある場所は今までにもちょこちょこあったんですが、一般的に思える方(自治体サイトなどで)を採用してきました。
この場合は自治体は峡谷に統一しているということで、渓(渓谷)コレから「川代渓谷」を外し、峡(峡谷)コレに「川代峡谷」備考カッコ付けで「川代渓谷」と記載する方向で行こうかなと思います。作業はもうちょっと後になりますが。
[59044] 2007年 6月 12日(火)22:30:34かすみ さん
色付け
こんばんは。
記事の増殖ペースについて行けなかった人の一人です。^^;
でも何とか絡みつきます。(爆)

[59040]伊豆之国さん
 ・本埜原町唾液(元の原町田駅)

そうなんですよね。
わたしは普段よく「園田駅」を入力する機会が多いのですが、毎回「その唾液」と変換されるのでガクッと来ます。(笑)


[59038]油天神山さん

ああー、参加したかったのに、もう締め切られていましたか。ちなみにわたしが思い浮かべた色は、

光:白に近い黄色、自由:青、南:朱色、希望:バラ色(←こうでなくっちゃ!)

・・・でした。

「自由の色」で思い出したんですが、フランス国旗のトリコロールは「自由・平等・博愛」を表す、と言われますよね。あれは例えば「自由=赤」という風に、色と言葉が対応しているものなのでしょうか、それとも三つの理念を三つの色で表現したというだけで、色ごとの意味付けははなされていないものなのでしょうか?

トリコロールと聞いて、フランス映画『トリコロール』3部作(青の愛白の愛赤の愛)を思い出しました。
青(自由)、白(平等)、赤(博愛)の意味をテーマにクシシュトフ・キェシロフスキ監督が作った恋愛映画です。それぞれの作品の色使いもハッキリしています。興味のある方はDVDをどうぞ。
[58764] 2007年 5月 31日(木)23:04:24かすみ さん
群馬草津と長野とかJ尼とか阪神百貨店とか
[58747]geoさん
3日目は善光寺へ行ったとのことですが,実は僕も善光寺に行こうとしていたので(結局,時間の関係で行けませんでした・・・)

実はわたしたちも時間切れで行けなかったんですよ。2日目に回る予定だった地獄谷野猿公苑が時間の都合で3日目の朝となり、その後志賀高原から七味温泉へ抜ける道が冬季閉鎖のため回り道となったので・・・。しかも七味温泉まで辿り着いたものの余裕がなく結局通過のみでした。(T-T)

ひょっとしたら本当にニアミスしていたかもしれませんね。

野獣3人と淑女1人の不思議な団体(?)を見かけられていたらきっとそうです。(笑)

長袖でも凍えたのですか・・・ となると半袖1枚だった僕はかなり危険なこと(?)をしていたのですね(笑)今思うと,よく風邪を引かなかったなぁ・・・

こちらも若干1名果敢に半袖だった人がいましたが鳥肌立ってました。周囲の人たちはみんなパーカーや上着を羽織っているくらいでしたから、その格好は完全に浮いてましたね。売店から聞こえてくる甘酒やコーヒーの言葉がどれだけ魅力的だったか。

実は明日再び信州を通過するんです。目的地はいつもの八ヶ岳南麓。^^;
土曜日に清里を中心にして行われるサイクリングイベントのスタッフをします。コスプレ有りです。去年はチロリアン姿でブルーベリー娘を務めましたが今年ははてさて?(謎笑)


[58760]千本桜 さん
[58761]小松原ラガーさん
わが尼崎に阪神百貨店がやってきますね~。
(かつて市内に西武百貨店があったことすら忘れかけていました。)
そのうちわがサイトのJR尼崎「キリンガーデンシティ」定点観測 の中に姿を現すでしょう。
某業務提携先には入ったことがありますが、大阪にいるような錯覚を覚えましたね。

そういや、J尼、阪尼・・・なんて省略形は、一部でしか使われていないのでしょうか?
この2つの駅、名前は同じ尼崎なので歩いて行けると勘違いされることもあるようですね。
脚力に自身のある方はぜひどうぞ。(もちろん市バスでつながってはいますが)
[58719] 2007年 5月 28日(月)22:49:11かすみ さん
寒かったり暑かったり
この週末は[58242]で予告した旅に出ていました。初日だけ雨でしたがその後は天気に恵まれ一通り楽しんできました。
でも冬季通行止めやらお昼を予定していた店が予期せぬ閉店だったりとハプニングももちろんありました。
七味温泉に入り損なったのが悔やまれます。

詳しく感想でも述べようかと思いましたが未だくたびれているというか、ヘアピンカーブ続きを体験して体がまだダメージを受けているというか・・・!?^^;


[58715]geoさん
おや、どことなく被ってますね。1日早かったらあちこちですれ違っていたかも。(笑)
同じ感想でしたよ。湯釜は長袖一枚では凍えました。
[58511] 2007年 5月 17日(木)22:25:46かすみ さん
六本木ヒルズ現象・・・Yahoo!地図情報カスタマーサービスより回答
[58490]たもっちさん
確かどこかに問い合わせフォームか何かあったと思うので、問い合わせておきます。(今は職場なので、実行は今夜になりますから、どなたか先にやっていただけるとそれはそれでとてもありがたいのですが・・)

実はたもっちさんの書き込み以前にYahoo!地図情報ヘルプページから今回の現象についてと落書き帳のURLをお知らせし、連絡を待っておりました。今日の夕方に下記の連絡がありました。

お問い合わせの「地図のURL」についてご案内します。
Yahoo!地図情報へのリンクをクリックすると、意図しない場所のスクロール地図が表示される現象について担当部署に確認したところ、地図の仕様変更により、URLの一部が変更となったために発生しておりました。
誠にお手数をおかけしますが、地図URLに含まれる「nl」を「lat」へ、「el」を「lon」に変更していただくか、再度あらたに地図URLを取得し、ご利用くださいますようお願いします。
お客様には多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いします。

・・・とのことです。
わたしはコツコツ作業に入ります。ヽ( ´ー`)ノ
[58468] 2007年 5月 15日(火)11:51:42かすみ さん
Re:ギョーム連絡。
[58466]むっくんさん
ちなみに簡易に修正するにはURLのnlをlatに,elをlonに変えると、スクロール地図で正確に表示されるみたいです。

なるほど。
確かにYahoo!トラベル 国内観光・温泉地ガイドなどの地図もそのスタイルで統一されているようですね。
コツコツ進めておくか・・・。( ̄▽ ̄;
[58462] 2007年 5月 15日(火)02:04:00かすみ さん
Re.ギョーム連絡。
[58461] 牛山牛太郎さん

おばんでございます。

といったアドレスは、全て六本木ヒルズへ飛ばされてしまいます。

うげっ、わたしもyahoo地図だ~~~!(「紀の松島」タイプ)と慌てて確認のため数ヶ所ほど試しに見てみたものの以前と変わらぬ場所へリンクされておりました。で、牛山牛太郎さんのお示しになった「紀の松島」他4件も一通り見たのですが六本木ヒルズへは行かず、恐らく本来の狙いの場所が表示されました。
ん~、一時的なものだったのでしょうか??
[58381] 2007年 5月 8日(火)00:44:51かすみ さん
業務連絡(ロータリーコレ)
>たもっちさん
先程たまたまJR岸辺駅前をうろついていてロータリーに出会いました。
これは未収録でしたよね?駅前ですが広場ではなく明らかに外れた場所(駐輪場前)に可愛らしく存在しています。
ちゃんと一方通行の標識も付いているのも確認済みです。が、偶然の出会いでデジカメ持ち合わせていませんでした。
まぁそんなに遠い場所でもないし、いつでも現地確認できますよね。(笑)
[58242] 2007年 5月 2日(水)00:31:52かすみ さん
毎度ゴールデンウィークは・・・
こんばんは。ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか?
わたしは連休とはいえ、毎年恒例の行事が控えているせいで予定が作れません。というか作れる気分ではなく。(苦笑)
今月はその銀座での催しの後、ある旅好き同好会(?)に入部させられ、早速旅に連れて行かれることになりました。
ずっと気ままな一人旅ばかりしていたんで、たまには人任せもいいなと楽しみにしてますが、男性ばかり連れが3人だとどんなことになるかは全く不明・・・。^^;
スケジュールだけは発表されています。これでもいつもよりは穏便ってどういうこと!?

1日目
大阪→東京[サンライズ瀬戸・出雲]
東京→軽井沢[長野新幹線](車内で駅弁 朝食)
軽井沢[レンタカー借り出し]~碓氷峠(信越線橋梁跡、丸山変電所跡)、竜返の滝、白糸の滝、万山望、鬼押し出し(昼食)
草津温泉街、湯畑、西の河原露天風呂~万座温泉 泊

2日目
万座温泉~白根山 湯釜、弓池~志賀高原(昼食)
~渋温泉街~地獄谷野猿公苑~上林温泉 泊

3日目
上林温泉~山田牧場~南志賀温泉郷(五色温泉、松川渓谷温泉)~ 雷滝~浄光院(昼食)
~善光寺~長野[レンタカー返却]
長野→名古屋[しなの](栄で夕食)
名古屋→新大阪[東海道新幹線]

そんな訳で渓(渓谷)コレでまだ手を付けていなかった群馬県の調査に励んだりしています。予習には最適ですが気分転換で済まないくらい時間を費やしている気もしないではない。(自爆)


[58220]淡水魚さん

3位 嘉例川駅(霧島市)
9位 大畑駅(人吉市)

この2駅は昨年の11月に見学しました。ダイヤの乱れの影響で大畑駅ではほんの少ししか時間がなかったものの、持ち合わせていた自分の名刺を貼り付けてきました。ガイドさんの話ではこの駅に貼ると出世できるとか!?


ところで先月から始まったドラマ『特急田中3号』を先日たまたま見たんですが鉄道研究会が舞台だけあって、珍しいマニアックなラブコメドラマですね。一緒に見てた人には分からないところでニヤニヤしたり興奮してしまい、引かれました。人並みより多少(?)鉄分があるということか・・・。
[57999] 2007年 4月 15日(日)01:57:33かすみ さん
豚ネタ白熱!
こんばんは。甲府に来ています。ディナーのメインはポークステーキでした。
昨日は御坂の桃源郷公園から尾山、下黒駒地区にかけてぶらぶら歩いてきました。もちろん桃の花目当てですが、見頃は過ぎてしまっているので遠くから見る分にはいいものの、近くで見ると花びらかなり散っちゃってます。
標高の高いところではもう少し楽しめるようです。

さて、豚の話が盛り上がっているようですね。全国では肉まんの呼び方が一般的で、豚まんの呼び名は関西だけなのは昔から知っていますが、周りの友達の間ではそうとは知られていないようです。^^;
551のはわたしにはしつこ過ぎてダメで、むしろ井村屋やヤマザキみたく普通っぽい(?)方が好きです。
コンビニなどで買うとき、地方によりついてくるモノが違いますよね。九州(福岡中心?)では酢醤油で、関西では辛子が一般的ですが、わたしは何もつけない派なので辛子はいらないといつも断ってます。(笑)
最後になりましたが豚汁は「ぶたじる」と発音しています。
[57965] 2007年 4月 12日(木)23:28:19かすみ さん
欲しかったのは豚肉だった
白熱しているみなさん、こんばんは~。
予告通り傍観者として楽しませて頂いているわたしです。というか、ココを覗く時間がガタンと落ち込んでいます。
年度末からのバタバタを未だ引きずり、地名コレにもほとんど手が付けられない状態なのはストレスに近いかもしれません。(苦笑)

そうは言いながらも、生涯経県値の点数アップは実行済みです。でも披露するほどの旅ではなかったので行ったというサラッとした報告だけに留めておきます。^^;
富山城址公園の桜がとてもきれいでした。


[57959]淡水魚さん
おかみさんは「肉といったら関西では牛肉ですよ」というので、それで「肉まん」ではなく「豚まん」なのかと想像したのでした。

そうですね、わたしもそういうことだと思ってきました。苦い経験を味わってもいますし。
それは小学校に上がったくらいだったか、近所の市場へおつかいに行ったときのこと・・・。
「今日はお好み焼きにするから豚肉とネギを買ってきて。」と母上に言われお金を預かったのですが、いざお肉屋さんに到着すると何と頼まれたのかわからなくなってしまいました。
「あ、あの・・・お好み焼きにするので肉下さい!」と言うと、「牛肉でいいのね~。」とお店の人に言われるがまま(笑)牛肉を渡されお金を払いました。
しかし何かがおかしいような気がしました。次に八百屋でネギを買い、自宅へ帰りました。
母上はお釣りを数えて妙な顔をしています。包みを開けてびっくり。豚肉のつもりが牛肉になったもので想定額より少なかったんですよね。
「肉と言ったら牛になんねんから、ちゃんと豚と言わなあかんやろ!」と怒られましたとさ。ヽ( ´ー`)ノ
[57409] 2007年 3月 24日(土)16:47:18【1】かすみ さん
Re.富士山ナンバー 他
[57397]はっしぃーさん
初めまして。富士山ナンバーについては、過去に稲生さんが[41116]伊豆ナンバー&富士山ナンバーでも触れられていますね。 わたしからも先日[57148]でお知らせさせていただきました。

個人的近況としては来月に生涯経県値 の加算を図りたいと思っています。1点だけですけど。^^;
少し前の小松原ラガーさんのネタに多少影響されたかもしれません。・・・って、わたしの書き込みの他メンバーへの絡みの度合いは、たぶん小松原ラガーさんが一番なのではないでしょうか。(すみません)
統計を取ってみてもいいのですが今は余力がなくって・・・。(汗)

それから、大田市、島根県ネタです。
12日より、TBS系愛の劇場『砂時計』が始まりました。(毎週 月~金曜日13:00から)
少女コミックのドラマ化で昨年秋から大田市周辺でロケが行われました。仁摩サンドミュージアムや石見銀山、琴ヶ浜などが舞台として登場します。地元住民からはセリフの言葉がおかしいとの一部指摘もありますが(笑)興味のある方はご覧下さい。
(実はわたしも時間的に無理、テレビも壊れていてまだ見れていなくって、本屋で原作コミックを軽く立ち読みしてきました。)

次回の十番勝負も手強そうですね。いつも最初は傍観者、最後まで傍観者のことも多いのですが楽しみにしています。
[57148] 2007年 3月 4日(日)00:45:27かすみ さん
富士山ナンバー導入決定
3月1日に正式に国土交通省より導入決定の連絡があったそうです。
富士吉田市のニュースにもありますが、導入時期は平成20年秋頃。該当地域は山梨県・静岡県12市町村(※)です。

※該当地域
 山梨県6市町村
  富士吉田市・富士河口湖町・西桂町・忍野村・山中湖村・鳴沢村
 静岡県6市町
  富士宮市・富士市・御殿場市・裾野市・小山町・芝川町
[57144] 2007年 3月 3日(土)21:26:14かすみ さん
渓(渓谷)コレ&峡(峡谷)コレ反映(>むっくんさん)
[57082][57127]むっくんさん

コレ情報ありがとうございます。掲載しました。
御斎所渓谷は収集当時から保留物件の中に入ったまま決定打がなくてあっためておりました。^^;

ホントに業務連絡だけのカキコでした・・・。(汗)
[57038] 2007年 2月 26日(月)02:28:06かすみ さん
乗って降りて巡って・・・
こんばんは。性懲りもなくまたまた八ヶ岳南麓・・・。(爆)
NHK大河ドラマ『風林火山』が放映されている、その舞台にしてはどうも盛り上がりが中途半端なイメージを受ける山梨県内です。(むしろ諏訪の方が盛り上がっているのでは?)

やっぱりあげておかなくてはいけないような気がして。曖昧なところもありますがとりあえず。
(後日訂正するかもしれません)

※空港歴
飛行機嫌いが災いして、大阪(伊丹)、関空、新潟、松山、新千歳のみです。
新潟は発のみ。関空は着のみ。残りは発着。

※港歴
小樽、敦賀、大阪(南港、天保山)、神戸(中突堤)、六甲アイランド、津名、岩屋、明石、宮島口、宮島、直島(のどっちか)、
徳島、高松、小豆島(のどっちか)、今治、松山観光港、博多、新門司、別府。・・・いずれも発着ともです。
番外としては宇和島の各漁港をチャーター船で転々と!?
あと、船でなく立ち寄りのみでは福良、八幡浜、三崎、柳井ですね。
遊覧船は琵琶湖、諏訪湖、城ヶ島一周&油壺、松江堀川めぐり、蘇洞門めぐりくらいか?
[56809] 2007年 2月 12日(月)00:48:12かすみ さん
のーし!?
みやこ♂さんへ業務連絡なので手短です。(笑)
雪形コレクション収録の観音岳の「農牛」なんですが、コッチ(って山梨から帰ってきてますが)では、
「のーし」って呼ばれていました。「のううし」なのかもしれませんがご報告まで。^^;
[56785] 2007年 2月 11日(日)09:52:54かすみ さん
小淵沢は快晴です
おはようございます。現実逃避で小淵沢に来ています。(笑)
どこまで行っても暖冬ですね。こちらも雪などまったくありません。
昨日は甲府や勝沼にいましたがコート脱いでカーディガンで過ごしてましたよ。
それにしても街角で流れていたやたら軽快な甲州市イメージソング「にっこり甲州市」が耳に焼き付いて離れません。
あれは洗脳では!?(爆)
♪るんるん るるるん るるるるるん やっぱりにっこり甲州市~~
詳細、歌詞、視聴できます→「甲州市イメージソングが完成しました。」

この分だと桜や桃の開花が例年より早くなりそうで読むのが難しい・・・定例行事の花見旅の日程を組むのに頭を悩ましています。
忘れないうちに更新です。2007年の経県値(今月の行事予定込み)


・・・なにやら、わたしがクイズの題材になっているようですね。
いや~~んっ!( ̄▽ ̄;
[56469] 2007年 1月 27日(土)22:34:49かすみ さん
ぶりのすし♪
[56454]油天神山さん
私の一番のお気に入りは富山は「ますのすし本舗 源」の「ぶりのすし」です。
ああーー!わたしも大好きです。ますより、ぶりですよね~。以前に一緒に買って食べ比べてから完全にぶり派になりました。
ますのすしの方は大阪駅中央改札の売店で常時フツーに買えちゃいますが、ぶりのすしは滅多に売られてはいないですし。。。


[56461]小松原ラガーさん
正解です。
あ、正解でしたのね。

流石に競艇の趣味はないので住之江のものはご縁がありませんでした。
そんな気がしたので・・・というか、消去法でいくとコレくらいかなと思ったのです。^^;

ぶりのすしは存じ上げていませんでしたが、富山で駅弁をひそかに狙っていたりします。
狙って下さい!
前にトワイライトエクスプレスを利用したとき、初めて自宅以外で源のますのすしを食べたのですが本当においしかったです。
やっぱり駅弁は旅の道中で食べなくっちゃね。(笑)
[56453] 2007年 1月 27日(土)14:46:23かすみ さん
駅弁と2つのレス
ちょっと書き込みが空いていたような?
この水曜日から阪神百貨店で始まっている「有名駅弁とうまいもんまつり」でわたしもお祭り気分です。(爆)
他の駅弁大会とは比べ物にならないほどたっくさんあるので目移りしちゃいますね~。
豪華な海鮮を使った北海道や東北の駅弁がおいしいのはもちろんですが、わたしが愛して止まないのは米原駅の「湖北のおはなし」です。もちろんこれも売られていたので買って帰りました。
昔、長浜に定期的に通っていた頃はよく買っては新快速の中で食べていた思い出の味。地味だけど素朴で手作りの温かさが感じられる逸品です♪

みなさんのお気に入りはどこのどんな駅弁ですか?


[56444]白桃さん
[56448]k-aceさん
[56449]小松原ラガーさん

女性専用車両を利用している者として。
導入当時は、ええ~、そんなんいいのん!?
それやったら男性専用車両も作ってあげないと・・・といいながら乗り始めたのですが、
利用してみると本当に快適です。おかげで利用頻度は高くなってきています。
ぎゅうぎゅう詰めだと、痴漢がいやしないか?と変な緊張感があるのですが、それが要らないのが、特に。(苦笑)
わたしは被害にあったことはないですが周りにはそんな話いっぱいですから・・・。
でも会社によって設置基準がまちまちだと利用者も混乱はしますよね。


[56414]小松原ラガーさん
さっき関西ローカルのバラエティ番組で、「○○に行ったら絶対に名物の××をたべよう。」みたいな企画やっていたのですが、
はい、わたしも見ておりました。というかアレは毎週欠かさず見ています。
付けっぱなしにしていると、そのあとの『オーラの泉』まで見てしまうときが。(笑)

(さて、残り一つ、私の未体験のものはどれでしょう。)
未体験なのは・・・住之江競艇??←全く自信なし

わたしは火曜日に姫路へ出張するので駅そばデビューするつもりです。( ̄ー ̄)
[56046] 2007年 1月 8日(月)01:14:37かすみ さん
来てしまいました(笑)
平塚駅前よりお届けします。(どこに泊まってるかマルバレ)
幸いにもわたしはダイヤ乱れの影響は受けずに済みました。でも米原辺りは激しくて新幹線は徐行運転、ほんの少しだけ遅れていました。

[56042]ぺとぺとさん
どうやら素敵なお店に行かれるようですが、オススメできるようだったら紹介してください。
おススメしようとして、あまりにも私的な話なのでぺとぺとさんへメールしようかなと思ったらプロフィールにメールアドレスの記載がなかったのですね・・・。(ガクン)
なのでさりげなく、ココそのあとココ(姉妹店の方)とお知らせしておきます。これ以上お知りになりたい場合は個別に連絡下さい。(笑)

2月末までの行事をにらんで今年の経県値をひとまず集計。今後ちびちびと更新していきます。「2007年の」の項目がまだありませんが(なくても少々いじれば作れるので困りはしませんが)リニューアル後になるのでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示