都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
リトルさんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[72729]2009年11月3日
リトル
[72720]2009年11月2日
リトル
[72703]2009年11月2日
リトル
[72701]2009年11月2日
リトル
[72697]2009年11月2日
リトル
[72686]2009年11月1日
リトル
[72642]2009年10月31日
リトル
[72494]2009年10月28日
リトル
[72272]2009年10月21日
リトル
[72115]2009年10月2日
リトル
[71983]2009年9月17日
リトル
[71901]2009年9月8日
リトル
[71868]2009年9月5日
リトル
[71858]2009年9月4日
リトル
[71809]2009年8月28日
リトル
[71658]2009年8月13日
リトル
[71549]2009年8月9日
リトル
[71546]2009年8月9日
リトル
[71529]2009年8月8日
リトル
[71496]2009年8月7日
リトル
[71488]2009年8月7日
リトル
[71476]2009年8月7日
リトル
[71394]2009年8月5日
リトル
[71388]2009年8月5日
リトル
[71363]2009年8月4日
リトル
[71328]2009年8月3日
リトル
[71246]2009年8月1日
リトル
[71117]2009年7月27日
リトル
[70577]2009年6月23日
リトル
[70556]2009年6月20日
リトル
[70224]2009年5月19日
リトル
[70134]2009年5月15日
リトル
[69861]2009年5月2日
リトル
[69845]2009年5月1日
リトル
[69830]2009年5月1日
リトル
[69829]2009年5月1日
リトル
[69827]2009年5月1日
リトル
[69826]2009年5月1日
リトル
[69811]2009年4月30日
リトル
[69807]2009年4月30日
リトル
[69799]2009年4月30日
リトル
[69769]2009年4月29日
リトル
[69722]2009年4月28日
リトル
[69721]2009年4月28日
リトル
[69613]2009年4月25日
リトル
[69474]2009年4月21日
リトル
[69258]2009年4月17日
リトル
[69174]2009年4月10日
リトル
[68995]2009年3月23日
リトル
[68892]2009年3月20日
リトル
[68634]2009年2月17日
リトル
[68348]2009年1月16日
リトル
[68269]2009年1月11日
リトル
[68267]2009年1月11日
リトル
[68244]2009年1月10日
リトル
[68148]2009年1月6日
リトル
[68143]2009年1月6日
リトル
[68115]2009年1月5日
リトル
[67850]2009年1月1日
リトル
[66484]2008年8月29日
リトル
[66482]2008年8月29日
リトル
[66476]2008年8月29日
リトル
[66474]2008年8月29日
リトル
[66257]2008年8月19日
リトル
[66063]2008年8月17日
リトル
[66062]2008年8月17日
リトル
[66037]2008年8月14日
リトル
[65944]2008年8月6日
リトル
[65877]2008年7月27日
リトル
[64803]2008年4月19日
リトル
[64802]2008年4月19日
リトル
[64801]2008年4月19日
リトル
[64776]2008年4月17日
リトル
[64771]2008年4月17日
リトル
[64762]2008年4月16日
リトル
[64760]2008年4月16日
リトル
[64758]2008年4月16日
リトル
[64700]2008年4月14日
リトル
[64590]2008年4月11日
リトル
[64574]2008年4月11日
リトル
[63758]2008年2月18日
リトル
[63476]2008年1月18日
リトル
[63464]2008年1月17日
リトル
[63463]2008年1月17日
リトル
[63462]2008年1月17日
リトル
[63461]2008年1月17日
リトル
[63253]2008年1月7日
リトル
[63134]2008年1月4日
リトル
[62970]2007年12月29日
リトル
[62951]2007年12月27日
リトル
[62888]2007年12月20日
リトル
[62770]2007年12月5日
リトル
[62488]2007年11月12日
リトル
[62301]2007年10月30日
リトル
[62225]2007年10月26日
リトル
[62155]2007年10月21日
リトル
[62151]2007年10月21日
リトル
[62150]2007年10月21日
リトル
[62148]2007年10月21日
リトル
[62037]2007年10月18日
リトル

[72729] 2009年 11月 3日(火)10:26:06リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
第六:福島市

正解率はどんどん下がっていますが、いつもの悪あがき中です…。
誤答より、家族サービスの出発が遅れている事が問題かも…。
[72720] 2009年 11月 2日(月)23:27:27リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問六:富山市
[72703] 2009年 11月 2日(月)13:34:15リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問一:新潟市

・これで正解なら、明日は家族サービスできるんですが…。

・先程の[72701]の書き込み時刻が、花笠カセ鳥さんと1秒差。
しかも同じ問六で、感想まで同感とは驚きました…。

リトル
[72701] 2009年 11月 2日(月)12:52:52リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問六:青森市
[72697] 2009年 11月 2日(月)09:34:16リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問三:山口市

今回も匍匐前進開始です。
[72686] 2009年 11月 1日(日)20:50:29リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問二:調布市
[72642] 2009年 10月 31日(土)19:50:53リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問五:羽島市
問八:青森市
問九:玉野市
問十:米沢市

残念ながら、問四が売り切れてしまいました。
あっ、と閃いたので時間を作ってPC前に座ったものの、間に合わず。
今回は完答なりませんでした…。

リトル
[72494] 2009年 10月 28日(水)09:31:40リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問七:青森市

とりあえず、この問題を解かないと、「安直な誤答」への後悔が残りそうです…。
目の前に美味しそうな物が落ちていても、飛び付いてはいけませんね。
[72272] 2009年 10月 21日(水)23:29:55リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問七:亀岡市
[72115] 2009年 10月 2日(金)18:17:27リトル さん
■予習+その他
■NHK「街道てくてく旅 山陽道」~大宰府から平城京まで~
の秋編(9/28~11/13)が今週から始まりました。
オフ会の岡山県の予習に…と思って見ております。
昨日放送分から岡山県に入り、今朝は井原市周辺を通過中でした。
途中の通過予定は、下記の通りです。
10/6「川辺宿」(倉敷市)
10/7「板倉宿」(岡山市)
10/8「岡山城下」(〃)
10/20「姫路城下」(姫路市)
10/28「元町」(神戸市)
11/5「芥川宿」(高槻市)
11/6「山崎宿」(島本町)
11/13「平城宮跡」ゴール(奈良市)
(以上は、放送日ですが、現地を実際に歩くのは前日になると思います。)
▲放送時間
BS-hi,BS-2:(月~金) 8:00~8:15(生放送).
BS-2:(月~金) 19:45~20:00(再放送).
BS-hi:(月~木) 22:45~23:00(再放送). (土) 午前0:00~0:15再放送((金)深夜)
※関西地域向け→総合:(日)10:05~11:21(5日分をまとめて放送)

[71950] 白桃さん
35年前このあたりで白桃がしたこと
は結局何だったんでしょう…。

■酒量
ところで、皆様は、どれくらい飲まれるんでしょうか?
私、以前は酒量無制限で、バブル期なぞは「祇園へ週8日飲みに行く」と言われたのですが…。
ここ数年、節制したせいか、はたまた歳のせいか?急に弱くなりまして。
昨年の忘年会あたりから、ビールをジョッキ2杯程飲んだだけで動けなくなり、それ以来、家でも酒量激減であります。
お手柔らかにお願いします。

▲旧国名2題
(1)「旧国名の組み合わせ地名・名称」で出た「紀和」といえば紀和鉱山を思い出します。ちょっと行くには不便なところですが、いまでも坑道のバッテリーカーに乗る事が出来ます(乗り場は「瀞流荘」より)。終着の湯ノ口温泉につかっても良いですし、近くの紀和鉱山資料館も見応え有りましたよ。
(2)先日、新聞で見たのですが、ランドセルの株式会社セイバン(兵庫県たつの市)の社名は「製カバン」と「西播地方」に掛けているそうです。

リトル
[71983] 2009年 9月 17日(木)19:19:51リトル さん
■オフ会+レス+ランドマーク
■おかあちゃん、いつもごめんちゃい。
オフ会の件でふと思ったのですが。
観光旅行も兼ねてご家族の方と御参加されるのも良いのでは?

私自身が初参加なので、あくまで想像ですが、ここは、排他的なマニアックな分野のオフ会ではなく、「精神的に大人」の方が多い様ですので、「宴会中退屈?」には対応していただけそうですし。

「予算の負担増」という問題もありますが、家族(や友人、彼女、彼氏?)と昼間の観光後に温泉で一泊、っていう家族サービスもたまには良いと思います。(そして翌日ものんびり観光?)
私の様に「家族を放ったらかしで水島臨海鉄道を撮影に…」より、心証も良いのでは?

※オーナーグリグリさん、勝手な提案ですみません、如何でしょう?

(実はハードなオフ会で、「素人は帰れ!」だったらどうしよう…)

・ちなみに、京阪バスもオフ会に向けて(?)京都~岡山・倉敷便を両備ホールディングス、下津井電鉄との共同運行で始めてくれました。(8/1~)

距離の関係でしょうか、夜行はなく高速バスの昼便のみです。
京都~岡山\3500(JR乗車券3570円)と絶妙の運賃設定です…。

■「山越えする路面電車」
[71910]伊豆之国さんが紹介された、京阪京津線について少々紹介させてください。(地元で愛着があったもので、懐かしい…)
(ここに関しては[57918]hiroroじゃけぇさん,[9565]まがみさん,[1663]実那川蒼[あんどれ]さん、も触れられています)

京津線での山科盆地通過には東西2ヵ所の峠越えがありました。
(1)東側「逢坂山越え」
・伊豆之国さんが地図をリンクされた辺りは、頂上部分をトンネルで抜けているので西の九条山越えよりは勾配がゆるいとはいえ、大谷~上栄町間に61‰のところがあります。
特に、蝉丸神社の辺りでは、その急勾配+急カーブで「レールと車輪の磨耗」「騒音」を防止する為、レールに水を撒いています。
(列車が来る前にスプリンクラーから霧状の水が出ます)
(2)西側「九条山越え」
・蹴上~九条山間のこの辺りで66.7‰の急勾配区間がありました。
私は当時、ほぼ同時期に同勾配の碓氷峠(横川~軽井沢)が廃止となる事もあり、「66.7‰」の勾配標を捜した事が有りました。
なかなか目に付かなかったのですが、線路の路盤石積みと並走している府道(元の東海道)に挟まれた側溝の下に隠れるように残っていた勾配標を見つけました。
車にはねられそうになりながら、下を覗き込んでいたそこも、今は拡幅した府道の一部になってしまいました…。

・ここの車両(80系)は、路面区間では乗降用のステップがパタンと下りるので、他の都市の路面電車で第2の余生を…と思いましたが、引き取り手が無く、そのまま廃車されてしまいました。今から考えると、階段を上がっての乗車はバリアフリーの時代に逆行していたのでしょうか…
・廃線跡の天智天皇陵の近くの区間は「陵ヶ岡みどりの径」と言う遊歩道になっています。ちなみに交差している道は旧東海道です。

[71950] 白桃さん
35年前このあたりで白桃がしたこと
ヒネリ無しの予想ですが、ちょっと推理してみました…。
ここは、大学の敷地で、周辺は下宿+学生向け飲食店。という事から、当初は「近くで買った弁当を芝生に座って食べた」と思いましたが、それではちょっと違うような?
>哀しくてロマンチック???~通る狭い通路なんです。
→より、「別れた彼女と、デートの食事などによく歩いた」でどうでしょうか?

■あっちゃんさん
「実は小学生」は大学生になりました^^
→キャリア長いんですね。芸能界ならば兄さんですね。

>関西弁で返さないと気持ちが通じない気がするので
>大学4年間のうちに関西弁を話せるようになりたいです。
→慣れれば良いですが、無理に方言を使うと、聴いていて違和感がありますよ。
無理な関西弁より、標準語や使い慣れた方言で良いと思います。
東京への対抗心から、関西弁を強調したり、「なんでも○○が一番や!」と言う人がいますが聞き流せば良いです。

>自分で作った方が安上がりなので今月からはがんばりたいと思っています・・・。
→自炊の方が安上がりですが、京都は学生が多いので、学生向けの安くて美味い店も多くありますよ。
たまにはどうぞ。

>ただ一つ感じたのは、実家よりも風が全然ないですね。これは盆地の特徴だなと思いました。
→盆地ゆえ、「冬の強烈な底冷え」「夏のうだるような暑さ」は京都の名物と思っています。
その季候も含め、色々な物を体験して、学生生活を楽しんでください。
京都在学中に伝統工芸に目覚めて、職人になった後輩もいます。

>オフ会ぜひ行かせていただきたいんですが23日は授業がありまして・・・、
→11/23は「勤労感謝の日」ですが…、授業があるんですね。
勘違いでは無いですよネ?(間違っていたらゴメンナサイ)
いつか、お会い出来たら良いですね。

■ランドマークイラスト「大橋ジャンクション」
先日(8/22・29)本放送の「タモリ倶楽部」(只今絶好調工事中! 大橋ジャンクション完全踏破!!)
の番組内で、目黒区大橋に建設中の大橋ジャンクションのランドマークイラストを作成していました。
現時点ではあくまで候補の一案としてですが、正式採用されれば良いですね。

長々とすみませんでした
リトル
[71901] 2009年 9月 8日(火)17:36:47リトル さん
■社会のお勉強
▲岡山市西部の水系管理
[71870]今川焼さん
今川焼さんの書き込みを、旅に同行した友人にも見せてやりましたら「そうか、標高2mなのか…」と納得してました。
「児島湖の概要」も参考になりました。

[39134]で、たもっちさんが書いておられるところですね。
そうでした、たもっちさん失礼しました。

[71877]hiroroじゃけぇさん
以前は、単純に見たまま「水量が多過ぎて洪水が心配」でしたが、
かなり上流のダム・貯留池等から、最下流の児島湖締切堤防までを活用した高度な管理システムにより、水位を維持している。という事だったんですね。

今回、改めて地形図で網の目の様な水路網を見て納得、勉強になりました。
夏休みの社会科自由研究の様な気分です。
参考になるご意見、ありがとうございました。

▲鉄子
[71890]日本人さん
鉄子が増えていることは見当が付いていましたがまさかここまでとは・・・。
ここ数年の、旅好きの延長の「ソフトな乗り鉄」な鉄子さんの増加などは、私はあまり違和感を感じないのですが…。
以前、むさ苦しい男が殺到する「時刻表に載らない臨時列車を撮る為、有名撮影地で場所取りする鉄マニア」の中に女性がおられた時は、さすがにちょっと驚きました。
ただ、裾野が広がっているのは確かな様で、女性の、鉄道アーティスト・鉄道タレント・レールウェイライター…が続々と出てきています。(「本当に好きで詳しい」~「本人は興味が無いのに事務所の方針で」まで、玉石混合ですが。)

※紀行物のTV番組は多いのですが、先週より始まった、NHK教育「趣味悠々(デジタル一眼レフで巡るローカル線の旅)」は、珍しくマナーまで含めた鉄道撮影入門で結構面白いですよ。(全9回)
・講師も古くから上手い作品を撮られてる鉄道写真の大家、広田尚敬さんで、ガツガツしていないので軽く見るのに丁度良いです。
(本放送)木曜日/22:00~22:25.NHK教育
(再放送)翌週木曜日/(昼)12:00~12:25.同。

▲店舗密集度
「電気屋街」「ラーメン横丁」「家具団地」等の人為的に狙った物は「無し」でしょうが…。
神田古書店街などは世界的にも珍しい密集度なので、現地に行けるものなら参考までに実地調査したいものです。

リトル
[71868] 2009年 9月 5日(土)00:20:56リトル さん
コンビニ2軒隣接+1軒?
[71854]みかちゅうさん
「コンビニが隣り合わせに立地している」「四つ角のうち3つ以上の角がコンビニ」という例はあるのでしょうか。
私も昔の話なので、詳細は不確定ですが、以前京都で、なかなかの場面を見ましたよ。

当時、見た状況では、この辺りにコンビニ(店名は忘れました…)があり、その南側に隣接してローソン。
逆の北側の交差点にも民家を1~2軒挟んでローソン、と「40mくらいの区間にコンビニが3軒」でした。
ここは、現在でも交差点角に、「ローソン」と「セブンイレブン」が隣接していますね。

そのころ聞いた「ライバル店をつぶすために、両側に出店して客の流れを取ってしまう」という戦法が有りました。
大都市圏ならともかく、京都市内で、まさかそれを具現する展開を目撃するとは思わず、驚いたものです。
しかし、今、冷静に考えると、ローソンは交差点角の出店を目指した途上に、一時的に既存店と出店が重複した期間だったのかもしれません。(そして偶然隣に他店があった?)

昔は出店の検討は「商圏人口」「前の道路の通行量」等が検討されていましたが、段々細分化し、今は人の流れの動線を細かく検討するので、
・大都市の場合、店が多いエリアでは客は手近な店に入る為、直線距離が近くても道の反対側では別地区になる。
・巨大なオフィスビルの場合、ビル内に出店したら、夜間人口の少なさを補えるくらい売り上げがあるので、近くに店舗があっても出店?
等々、需要予測は複雑になってゆきそうです。
(その他では、元々「ローソン」と「ショップ99」が隣接していたところは、「ローソン」と「ローソン100」が隣接になる可能性がありそうです。)

住宅街のコンビニは需要がなさそうです。
これも、広い住宅地を抱える店舗の売り上げ額は、我々の予想を超えて高いのかもしれませんね。

コンビニ業界は最先端を走っている様に見え、注目していますが、どこまで行き着くのでしょうか?(定価販売問題・営業時間短縮論争…)

そのうち、巨大ビルの各階に出店して、地図上では隣接どころか重複?とか?

リトル
[71858] 2009年 9月 4日(金)17:33:51リトル さん
お邪魔しました。
先週の週末に「駅寝の旅」に行って参りました。
今回の宿泊地は、友人の意向で島根県の奥出雲地方となり、木造駅舎の木次線下久野駅に泊まりました。
日本の原風景と言える様な、良い所でした。

hiroroじゃけぇさんにヒントを頂いた、伯備線の旧線跡は無事確認できました、ありがとうございました。
(特に井倉~石蟹間の鉄橋跡は立派な物でした)

行程 
京都→岡山→新見→備後落合→下久野(泊)→宍道→米子→境港→米子→総社→備中高松→岡山→京都

▲注目点1「豊富すぎる(?)水量」
以前から岡山~倉敷辺りの車窓風景で緑豊かな水田を見て豊壌だなあ。と感じて今いましたが、いつもながら驚くのがその水量。
大雨の後でもないのに用水路の水が常にほぼ満水なんです。
今回、吉備線に乗っても沿線は同様の水田地帯が続きましたが…、途中の備中高松駅の「豊臣秀吉の備中高松城水攻めの地」という案内板を見て、なんとなく納得しました。
(「高松城ってどの辺かな?」なんて言っていましたが、帰って調べると、正にそのJR吉備線まで水没エリアでした…。)
それにしても、どうやって水量管理してるのでしょうか?強力なポンプアップ?いや、広いエリアなので自然流下しか無理?などと気になっていますが、さぞデリケートなんでしょうね。

▲注目点2「境港の街おこし成功」
境港市が水木しげるさんの「鬼太郎」関係で街おこしをしているのは知っていましたが、「水木しげるロード」「水木しげる記念館」を整備して人気が出てる。くらいの認識でした。
[56735]白桃さん,[65274]桜トンネルさん,[65337]geoさん,[66461]ぺとぺとさん,[66671]星野彼方さん、も触れられていますが)

しかし、境港線に乗ってその人気に驚きました。車内は、観光客のお嬢さん達がいっぱいで、駅に停まる毎に「可愛い!」なんて言いながら5~6人が駅に停まる度に駅名標をパチパチと撮ってます。
いつも通り「駅・対行列車」を撮っている私も、なんだか同類の様になってしまいましたが、その雰囲気に押されてたじたじでした。

その後、よく見てみると、上手くコレクション収集心をくすぐる工夫が有りました。
鉄道面では
・最近は大型シールの品質向上でラッピング車両が増加中ですが、ここも4種類の車両を走らせている。
(鬼太郎・ねこ娘・目玉おやじ・ねずみ男の4車両)外装だけでなく車内の天井まで…。
・駅も米子~境港の全16駅に正式駅名以外に「米子空港駅(べとべとさん駅)」の様な愛称駅名も付けるのですが、
手の込んだ駅名標を新設。
その他、境港の街でも「水木しげるロード」に沿って「スタンプ」「妖怪銅像」等が、これでもかというくらい設置されています。

寂れた観光地の欠点「何も無い」の反対で、色々作って飽きさせないのが成功の原因でしょうか。
(もともとあまり人気観光地に行かないのですが)久しぶりに大河ドラマ以外の成功例を見ました。

「北前船寄港地の古い街」として、裏通りのスナップ写真を撮っている私は変な人でした…。

▲その他感想
・奥出雲地方の家は立派な日本家屋の屋敷が多かったです。
・BCLでは山陰放送を受信し、AMの近畿・中国地方が完了しました。(今どきBCL趣味をやっている人って居るんでしょうか?)
・姫路駅えきそば「まねき食品」、高架後初めての体験です。
(「PM14:00~17:00タイムサービス,天ぷら・きつねを通常350円→300円」と書いてありましたので、[67645]k-aceさん、[67644]小松原ラガーさんの頃より、すこし値上げでしょうか)
・姫路のモノレール廃線跡は結構残っているんですね。
・「おろちループ+出雲坂根スイッチバック」はYAHOO・Google共に航空写真では縮尺・雲の関係でよく見えないのですが、現地列車はゆっくり通過してくれて、その巨大さがよく見えました。
・奥出雲地方の方言ですが、「~しちょるよ」なんて広島弁に近い様な気がしました。

以上、長々と失礼しました。
リトル
[71809] 2009年 8月 28日(金)17:46:13リトル さん
残暑お見舞い申し上げます
今年は梅雨明けが遅かったので、盛夏が短く一気に秋の気配ですね。
山形県の友人に「朝夕涼しいですが…」とメールしたら、「こっちはもう寒いわい!」と返って来ました…。ええっ?

▲「京都」と「京」
改めて考えた事はなかったです…。
「京の~」と言う表現に違和感は無いものの、京都住民の日常生活の会話では「京都」と言って、「京」とは言いませんので。
単に「京」は表記上の「京都」の省略型、くらいに考えていましたが、そう言えば他には少ないのでしょうか。

確かに、ここ数年の京都ブームでよく目に付く様になりましたし、
観光客向けPRワードとしての「京」の比重が増えているように感じていました。
まさに[71785]油天神山さんの
今となってはいささか商業色を帯びた表現と言えるかも知れません。
が上手く言い表していると思います。

ただ、私は「京」のエリアは「京都市内」ではなく、「京都府内」と感じております。
(「京野菜って、○○市でもいっぱい作っているやん」などと思ってしまうもので)
そう言う意味では、[71786]なると金時さん、[71793]第2町人さんの意見とやや異なるのですが、これは単なる各人の感覚の違いでしょうか。

※口の悪い京都人は「上京・中京・下京区以外は京都ではない!」と言う人もおりますが、そう言う人の意識は別でしょうね。
私はその3区以外に居住していますので、意見は参考にはならないかもしれません…。

取り留めの無い意見で、結論が出なくてすみません。

▲つかしん・北大路VIVRE
[71660]小松原ラガーさん
元々は西武が入ったりして遠方からの客層も見込んでいたようですが、ま、今の状況はほぼ完全に「地元の商店街」化しています。
その様な近況でしたか。
「つかしん」開店当時は「商業プランナー」の仕掛けに感心していましたが、そこから違う方向に発展して結局地元に定着した。というのが面白い所ですね。大成功だと思います。

「北大路VIVRE」~客層の大半が地元の方で結構成り立っているようです。
「VIVRE」って、ファッションビル(専門店)のネーミングですが、ここの近所に住む親戚のおばちゃんが「(食材が)無くなったら、ビブレで買うたらええやん」と言っていたのを思い出しました。
ここの地元定着は「立地の勝利」なんでしょうか?

商業地理の難しさは数値には表れない、現場の雰囲気で、又それが面白いところだと思います。
それにしても、いつもながらよくご存知ですね。

▲岡山年
[71670]hiroroじゃけぇさん
お薦め情報、ありがとうございました。

下調べをすればするほど岡山市周辺は、
・約40軒もある岡山市の古書店。
・水島臨海鉄道の古い気動車(キハ20)や貨物列車。
・BCL趣味では、笠岡市に「エフエムゆめウェーブ」が開局している…。
等々、魅力満載でしたが、計画が進むにつれ、相棒の希望で奥出雲地方(木次線方面)に足を延ばしそうな方向で、鍾乳洞の訪問は難しそうになって来ました。

旧線跡が残っている区間もありますので
しかし、旧路線とは気付きませんでした、調べると。
(新見市)井倉~石蟹(旧伯備線鉄橋が残っているような…)、
(総社市)美袋~豪渓。
の2ヵ所に残っている様なので、行けなくても車窓からの目視でも…と狙っております。

岡山市周辺部はオフ会の際のお楽しみとしておきます。

昼間はまだ暑い日もあるので、皆様御自愛を。
リトル
[71658] 2009年 8月 13日(木)21:15:08リトル さん
「十番勝負」感想+つれづれ話
■「十番勝負」

今回も主催・協力の皆様、お疲れ様でした。
いつもながら終盤の採点頻度が高いので「ヒントの解読」「残り時間・解答数とのスリル」等も楽しませていただきました。
いまから、次回も楽しみにしております。

▲流れ
今回は仕事が山場の為、検討する時間が取れないのでヒントが出るまでは無理、と諦めていました。
そして、仕事の先が見えてきた開始一週間後に一度、覗いてみました。
まず想定解数が47に近い(48市)の問三(高校野球)が目に付きました。売り切れる前に、と少し考えてみると…唖然。
十番勝負開催中に[71117]高校野球の事に触れていたとは、間抜けな事でした。
その後はいつも通り「ヒントを頼りに牛歩」で微速前進でした。

問十(市議)、に関しては「議員数の特例」は判ったのですが、苦手な分野でお手上げ…、苦し紛れに検索しまくっていたら、偶然「全国市議会議長会のHP」に流れ着きました。
そんな運にも助けられ、まったく予想していなかった全問解答できました…。

▲それにしても、頭が固いので駄目ですね。
・問一,第二ヒント解答:(いくつも区がある)では、住所の区ばかり考えていました。
・問六,第一ヒント解答:(最近の記事)で、「最近の新聞記事」=事件に関係?と迷走。
・問九,に至っては第一ヒント解答:(ムラムラしちゃう)で何か怪しい娯楽施設?と連想する始末…。

[71627]実那川蒼さん
問七で~不名誉な記録を樹立いたしました。・1問の最多誤答数(11回)
私は、折れない根性を見た思いで、ちょっと感動して見てましたよ。
(とはいえ私自身が誤答連発でしたが…)

■それ以外のつれづれ話

▲かすみさん
定点撮影されている、JR尼崎駅北側の新都心「COCOE」のオープンが10月20日に決まった様ですね。(8/6朝日新聞より)
以前、皆さんが論じられた様に兵庫県はここ数年出店ラッシュですね。
昔、同じ尼崎市に「つかしん」がオープンした時は、視察に行って都市の発展にワクワクしたものですが、もう遠い昔になってしまいました…。

▲今年は岡山年?
ここ数年、めっきり旅行機会が減りましたが、毎年「夏の駅寝旅」だけは欠かさず行っております。
今年も友人の希望に沿って行き先が決定したのですが、なんと岡山県伯備線周辺…、まさかオフ会と同県になるとは…。
でも、以前から一度行ってみたかった、かつてのSL撮影の名所「布原信号所」に行けそうですし、オフ会も今からちょっと緊張しながら楽しみにしています。
今年は、ちょっと岡山県を堪能出来そうな楽しみな予感です。
hiroroじゃけぇさん、お邪魔いたします…。


先日、用事で清水寺に行くと、「日焼け、長身、揃いの白ポロシャツ」の高校生の一団と遭遇。
ピンと来て「甲子園?」と訊くと、「東農大二高、群馬です」
とハキハキした返事が返ってきました。頑張れ球児!

リトル
[71549] 2009年 8月 9日(日)11:36:41リトル さん
第二十三回 十番勝負
問十:桐生市
[71546] 2009年 8月 9日(日)09:25:24リトル さん
第二十三回 十番勝負
問十:飯田市
[71529] 2009年 8月 8日(土)13:49:55リトル さん
第二十三回 十番勝負
問七:加賀市
問十:上田市

ロートル選手は、暑くなると正解打率が下がって来ました…。
[71496] 2009年 8月 7日(金)22:28:24リトル さん
第二十三回 十番勝負
問五:宮崎市
問七:南アルプス市

帰る間際に一応採点を見ると…びっくりしました。
慌てて再検証しました。
もうヤケクソの最終バス帰宅です。
(こりゃあ、完全に依存症ですね)
[71488] 2009年 8月 7日(金)20:22:10リトル さん
第二十三回 十番勝負
問一:青森市

ああ、そうか、基本に戻ってよく見回せば…。
しかし、残りの問10は、想定解残りもそう多くないし、検討中の方も多そうですね。
これから運が良ければもぐりこませて頂きます。
[71476] 2009年 8月 7日(金)13:00:54リトル さん
第二十三回 十番勝負
問五:西宮市
問七:東大阪市

ヒントを頼りに、昼休みなどにコツコツと考えている牛歩のつもりが、結構、解答できました。
塵も積もれば、ですね。
リトル
[71394] 2009年 8月 5日(水)13:03:12リトル さん
第二十三回 十番勝負
問六:豊橋市

昼休みの成果です。
[71388] 2009年 8月 5日(水)09:13:43リトル さん
第二十三回 十番勝負
問八:下関市
問九:塩尻市

昨夜、寝ながら考えました。
ヒント解答が始まるとあせります…
[71363] 2009年 8月 4日(火)13:31:02リトル さん
第二十三回 十番勝負
問四:鹿嶋市

昼休みに判りました。

[71353]油天神山さん
「まんまんちゃん、あん」、京都も言いますよ。
うろ覚えの記憶では…「まんまんちゃん、あんあん」と「あん」を2回言うパターンが多いかな?
[71328] 2009年 8月 3日(月)09:03:54リトル さん
第二十三回 十番勝負
問二:飯山市

昨夜、眺めていたら…!
待望のアナグラムが出ましたので、合間を見て挑戦開始します。
[71246] 2009年 8月 1日(土)13:03:45リトル さん
第二十三回 十番勝負
問三:仙台市

休日出勤の昼休憩時にチラリとのぞいてみると…。
あっ、なるほど!
残りも少ないので、1回、投げ込んでおきます。

さて、仕事に復帰します。
リトル
[71117] 2009年 7月 27日(月)21:37:08リトル さん
降雨コールド負け?
御無沙汰しております。
高校野球の地方予選も佳境に入りましたが、母校は例年通り一回戦コールド負けだったリトルです。
十番勝負開催中にすみませんが、書いておきたい事を何点か…。

▲大雨が恨めしい。
以前より「大雨が降ったら浸水する住宅地の改善計画」と言う仕事に関わっています。
今年の大雨でその洪水対策が緊急業務となり、お尻に火が着いてきました。
(浸水地の皆様のご苦労を肌身に感じます。)

そんな状況なので、十番勝負に関しては、前回、初の全問回答し今回も張り切っていましたが、残念ながら時間が取れず悔しい思いをしております。
参加した痕跡を残したいので、後半のヒントによって、1問でも回答できれば嬉しいのですが…。
上級者の皆さんの様に「閃いた!」で回答できる実力が有れば良いのですが、ヒントを頼りに牛歩で回答している身としては、中途半端になるので当面は我慢し、真面目に仕事致します…。
(肝に銘じている、[64479]星野彼方さんの書き込みですが、こう追い込まれると「要領が悪い駄目な大人」に一直線な気がします…)

▲オーナー グリグリさん
「オフ会開催日最終確認のアンケート」書けずにすみませんでした。
今まで参加実績の無い泡沫候補ですが、意思表示はしないと幹事さんに迷惑が掛かる…。と思っていながらズルズルと来てしまいました。以後注意します。
※今回こそはなんとか参加すべく、張り切って家庭内根回しを始めております。

[70811]かすみさん
>刻々と変わっていく街並みを高層階から眺めて楽しむことができそうです。
→HPの定点撮影「JR尼崎駅前の定点観測」いつもながら感動的です。
ここは、ほぼ一段落でしょうか?
次は素晴らしい新職場からの「中ノ島モダン大阪」定点撮影ですか?
・梅田界隈ではアクティオ27階展望台から見る北梅田も工事が進みましたね。以前は梅田貨物ターミナルが一望出来て良かったのですが…、もう隠れてしまいました。
>大阪一帯で~建築が次々姿を消すのは惜しいし、寂しくてたまらないのですが・・・。
→旧建築巡りは、時間との戦いですね。
私も北浜周辺をよく歩いたものです。

リトル
[70577] 2009年 6月 23日(火)13:58:19リトル さん
競馬場跡地巡り…
[70560]笠津前浜 さん
>今は確か競馬場なぞなかったはず、
→読んでいてここを思い出しました。昔の奈良競馬場跡地です。(奈良市秋篠町)
現地は古墳や水田が広がる地域で、地上からでは気付きませんが空中写真ではよく解ります。
(現在は、一部が奈良競輪場になっているのがユニークです)
開催は昭和23~25年度と古く、もっと昔(昭和4~13年)には現在の奈良市二条大路南の辺りにあったそうです。
・ちょっと調べて見ると、私の近くではこんなところ京都長岡競馬場跡(京都府長岡京市竹の台)も有りました。
・他にも滋賀県草津市大路町の辺りには「草津競馬場」というのもあったそうですが、こちらはもう開発にのみこまれてほとんど痕跡は残っていないようです。

※NHK-BS「街道てくてく旅」は瀬野~八本松を越え、今日は四日市宿(西条)・田万里宿(竹原市)辺りを進んでいると思います。
笠津前浜さんのホームグランドではありませんか?
[70556] 2009年 6月 20日(土)23:54:59リトル さん
オフ会について+レス
本日(6/20)より映画「劔岳・点の記」が一般公開開始ですね。
最近、めっきり映画館に行く機会が減りましたが、地図を作っている者としては、少々観たい気もします。

■公式オフ会について
▲日程
>オーナー グリグリさん。
>いっちゃんさん
ご意見があればお願いします。
皆さんから御意見が出ましたが…。
・9/19(土)~の大型連休は「ご家族がお気の毒」で避けた方が良いかも…。
・10/10(土)~は確かに「鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」が発売されれば便利ですね。(皮肉にも京都~岡山では、この切符とバス・JR共にほぼ同額なんですが。)
・私としては、3連休の初日になれば、その後、周囲を放浪出来るので便利ですが、いつもの通り「予定は未定なので、皆さんの御都合より最大公約数で決めて下されば結構」です。

▲岡山市での開催
[70397]オーナー グリグリさん
今年のオフ会は岡山市での開催を考えています。
岡山、良いですね、賛成です。
私は、ここ数年中国地方づいてきました。
何度かの広島通い・昨年2度の下関出張・駅寝ツアー備後落合駅からの山間部縦断・姫路での開発物件…等々。
ちょっと楽しみです。

▲参考番組?
紀行番組が好きですが、最近たまに、NHK-BS「街道てくてく旅(山陽道)」を観ております。
この番組は、福岡県の大宰府天満宮~奈良の平城京まで、毎日15分間の放送で1宿場間の数キロを紹介しています。広い県道から山間の集落まで現地の様子が見え、面白いです。
今は春編(5/11~7/3)で、中間ゴールは「~尾道→生口島」ですが、オフ会の頃に「秋編」で岡山周辺ならちょうど良いのですが…。
(本)BS-2,-hi/月~金/8:00~8:15。
(再)BS-2/月~金/19:45~20:00。

■その他、レス
[70314]かぱぷうさん
秋に筑紫野市の人口一名増に貢献
おめでとうございます。

[70366]EMMさん
「そう言ったお菓子が集中的に作られている地域がある」
そう言う「地域」ではありませんが…、昔「そう言った各地のお菓子を作っている会社」と関わった事があります。
日本海側の某所でした…。

[70468]スナフキんさん
旧版地形図が惜しげもなく処分されてゆきます…。
hmtさんと同様、ああ…と大ショックです。
実は私も昔、学校移転に伴い同様の事が有りました。
処分される地理学教室の大量の資料・地図の山。
それらは古地形図としても貴重ですし、有名な地理の先生が収集された際の直筆書き込みも残っていましたが、当時の私には、引き取る手段もなく、泣く泣く数枚の地形図だけを頂きました…。

しかし、今、「古書店調査」を趣味の一つとする大人になって考えると…。
「処分業者に目端の利く人が居れば、お小遣い目当てに古書店に持ち込んだりして…」と、諦めるしかありませんね。

[70535]千本桜さん
千本桜家いとこ会が開催
あの踊り(?)をされたのでしょうか?以前、画像で見せて頂いて以来、頭から離れません。

ここはどこでしょう
クイズ関係は苦手なのですが、今回はちゃんと解りました。
でも迷彩が苦手なので、どう答えて良いのやら…。正否を御判定願います。

「A:奥○○」→有名な曲♪「○○~の、さ~」♪
「B:○○○市」→人口は八女市より少し多いくらいでしょうか?
「C:○○渓」→京都に同じ地名の名勝が…。
「D:○○市」→私の大好物、貨物線が有りますね。
「E:○○島」→よく見ると…沖縄県の島ではありません。
「F:○○森」→4年と3年?
「G:◎浜」→ここ数年来「◎山」ブームですね。

>海辺の小さな村~潮の匂いがする集落の家並みや細い路地~
→絵になりそうな所ですね。

▲本日より「第91回全国高校野球選手権大会」の予選もスタートですね。

リトル
[70224] 2009年 5月 19日(火)15:37:24【1】リトル さん
石川・富山のサークルK+迷彩下手…
■サークルK
昔から、コンビニに限らず、いろいろな分野でのチェーン店の出店は戦国時代の領土争いの様で興味深く見ています。
「ローソン王国だった○○県にセブンイレブンが進出!」
「全国制覇を目指すも、補給線が延びないので○○県まで出店出来ず」等々…。
・それに関しては[70155]Issieさんが上手く囲碁に例えておられますね。

さて、[70207]EMMさん の、
サークルKは石川が微減、富山が微増…
ですが。

店舗数の減少について、2000年頃に雑誌で「サークルKは本部と店舗経営者の交渉がスムーズにゆかず、他チェーンより撤退店が増加中」という記事を読んだ記憶があります。(残念ながら切り抜き保存はしていません)

・こういう経営面の流れは、表に出るデータでは判り難い。
・この類の情報は企業は出したがらない。(この辺に商業地理の限界があるのでしょうか?)
・EMMさんが言われる様に、店舗数は全国的には増加しており、一部の県で減少、が、石川・富山にピンポイントで該当するかは疑問?
等により検討は諦めておりましたが…。

EMMさんが
想像するに「経営統合前の運営方針の違い」が「経営統合後の出店傾向へ影響」したんじゃないかな、と言うことかなと思うのです。~以下略。
と、背景を含め、見事な詳しい分析をされました。
(それに便乗するような形で申し訳ないのですが。)

「本部と店舗経営者の不仲」では根拠としては弱いと思いますが、店舗減少の要素の一つ、と言う可能性も否定出来ないと思い一応書かせて頂きました。
・ちなみに、「タラコでむひひ」サイトによると、2000年→2003年で店舗数順位が5→4位に落ちていますね。

※最近、他業界で目に付いたのは、フランチャイザーが巨大で、契約解除=会社分割のようになってしまった、持ち帰り弁当業界です。(子会社化等もあり、単純ではないのですが)
2008/5に「ほっかほっか亭」約3500店→約1400店になり、約2100店が新チェーン「Hotto Motto(ほっともっと)」として独立。私の行動範囲にも一気に出店しました。

■「一番勝負」回答
[70149]小松原ラガーさん
共通項「オールド・ホワイト」=「古い・白」=「古い城」だけでは、共通項を限定できていませんでしたね…失礼しました。

(訂正)
・一例として挙げた文中に、無意味な繰り返しがあった為、一部を削除。
・内容に影響の無い範囲で、「店舗数は」「他業界で」の言葉を補足。
[70134] 2009年 5月 15日(金)10:58:25リトル さん
「十番勝負」と「一番勝負」
■「第二十二回十番勝負」感想

▲総論
今回は念願叶って初めて完答できました。
しかし、その内情はいつも通り終盤に大混乱で、第一ヒント発表後でも、まだ
・問四(都道府県の人口密度に一番近い市)が「正解数47個」。
・問一(複数の都道府県に隣接)の「岡山」カモフラージュ。
等々に気付かない有様でした。

▲流れ
・今回も目標は「完答」なので「想定解売り切れ」は困ります。
気になったので、回答状況をチラリと見てみると…、問三(岡か山の文字)が残り少ないので慌てて正解…。

・私の場合は、ヒントが出た時点で実質的なスタートですが、第一ヒントが出た時点で残り9問、全て「想定解残り有り」のラッキーでした。

・問八(人口が3,000人以上減少)は、「膨大なデータが日々更新されるここで、2005年の値って古くない?」という先入観で回答を躊躇してしまいました。しかしこのデータは5年毎なんですね。

・今回のネックは、なんと言っても問十(市役所が海から概ね500m未満)で、完全に迷宮に迷い込みました。
(1)「市役所が海に近い」は判りましたが、海の状態が港・河口と色々紛らわしいので、距離の線引きが厳密には難しい。
(2)よって「距離は1km以内」などと広目の条件とし、「鉄道・道路(国道?県道?市道まで含む?)の線状の施設より海側」「他の施設(郵便局・学校など?)より近い」などの条件との複合技では?と思い込んで、海に面した市を全てチェックし始めました。
(3)しかし、正解候補の市をピックアップする間にも有力候補が売り切れて行く…。
(4)色々な条件で仮定し連投。
となりましたが、結局、素直に「海からの距離」で近い市から答えれば良かったのですね。
いつもはある程度石橋をたたいているのですが…誤答4連発はいけません。

▲結論
・今回は想定解数が多目の問題が多かったようで助かりました。
・今後はもっと「ヒント出題前に正解」「誤答を減らす」を目指します。

・問題作成+第一ヒント出題、して下さったグリグリさん→特に問二・四・十が楽しめました。
・採点+第二ヒント出題、して下さった、いっちゃんさん→終盤の採点回数が多かったので、スリリングに楽しめました。

今回も、どうもありがとうございました。

■「一番勝負」回答
[70101]小松原ラガーさん

共通項「オールド・ホワイト」

では駄目ですか?
(私は、迷彩が下手なので…こんなので御勘弁を…)

リトル
[69861] 2009年 5月 2日(土)22:38:02リトル さん
第二十二回十番勝負
問六:志摩市

初の全問正解か?
ここまで長かったです…(涙)
[69845] 2009年 5月 1日(金)23:10:04リトル さん
第二十二回十番勝負
問十:国東市
[69830] 2009年 5月 1日(金)12:37:08リトル さん
第二十二回十番勝負
問九:豊中市

一歩ずつ…。
[69829] 2009年 5月 1日(金)11:47:27リトル さん
第二十二回十番勝負
問八:青森市
[69827] 2009年 5月 1日(金)10:35:41リトル さん
第二十二回十番勝負
問十:勝浦市

迷路に迷い込んだかも…、これで×なら別問題で頭を冷やします。
[69826] 2009年 5月 1日(金)09:19:59リトル さん
第二十二回十番勝負
問十:宮古市

ならば、ここでは?
[69811] 2009年 4月 30日(木)22:11:35リトル さん
第二十二回十番勝負
問五:茨木市
[69807] 2009年 4月 30日(木)21:37:54リトル さん
第二十二回十番勝負
問十:七尾市

あれっ?
[69799] 2009年 4月 30日(木)13:47:32リトル さん
第二十二回十番勝負
問十:苫小牧市

私は、ヒントが出てから本格的に検討開始ですが、メダル組の方々は一体どの様な考察で…?
[69769] 2009年 4月 29日(水)09:02:27リトル さん
第二十二回十番勝負
問七:男鹿市

今回こそは全問正解を…
[69722] 2009年 4月 28日(火)16:55:52リトル さん
第二十二回十番勝負+高速のバス停
問一:伊賀市

[69560]小松原ラガーさん
「高速のバス停」
昔、一度だけ利用した事があります。
それは本来の用途である「バス乗降」では無いのですが…。
友人が名神高速で大阪→名古屋に行くのに、山科バス停で拾って貰いました。
路線バスで最寄のバス停まで行き、重いドアをガラガラ開けた記憶がありますが、外界と高速内をつなぐ不思議な感覚でした。
この様にバス停を用途外に使う人は「ゴルフの送迎」等々、結構居られた様に思いますし、「渋滞時に近くの人がおにぎりを販売」が報道された事も有りました。
しかし、私の様な不心得者が多かったのか、山科バス停はいつの間にか廃止されていました…。
[69721] 2009年 4月 28日(火)13:23:06リトル さん
第二十二回十番勝負
問四:三田市
[69613] 2009年 4月 25日(土)14:25:49リトル さん
第二十二回十番勝負
問二:御前崎市

自宅のスローなPCでは検証が大変です…
[69474] 2009年 4月 21日(火)00:25:24リトル さん
第二十二回十番勝負
問三:高山市

やっと、スタートです…
[69258] 2009年 4月 17日(金)18:14:17リトル さん
レス(苗字+オフ会+地理先生+桜+時報…)
▲多い苗字
[69179]とんかち☆さん
お近くではどんな苗字が多いのでしょうか??
私(京都)は田中が目に付きました。でも妻(弘前出身)は「佐藤がクラスに3~4人居た。その他では成田・工藤・三上・鳴海、あたりが多い。」との事でした。

▲第六回公式オフ会
[69188] オーナー グリグリさん
現時点では予定が未定なので、皆様の都合を勘案の上、決定されれば、(1)岡山市.(2)首都圏どちらでも結構です。
(一度、皆さんにご挨拶したいと考えているのですが…)

▲社会科地理の女の先生
[69215]白桃さん
皆さんの中で、社会科地理を女の先生に教えて頂いた方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
中学・高校時代を通じて男性のみでした。
しかし大学は地理学科に居まして、女性の友人は母校の女子校に教育実習に行っていたので、どこかにおられるとは思うんですが…。
ん?女子校には多い加茂市れませんね。

▲お花見の人出ランキング
[69243]千本桜さん
三春滝桜が1本で30万人も集めるとは立派ですね。と思って調べてみると、この辺りには桜の名木がいっぱいあるのですね。行きたい場所が又増えてしまいました…。

▲TVの時報
[69253]N-Hさん
[69254]inakanomozartさん
TV画面の角に映る時刻表示。放送局によっては、カチッと変わるのではなく、じんわりと数字がズレて変わる「車の距離計」の様になりました。当初はなぜ?と思いましたが、これは2秒の差を吸収する為ではないかと想像しています。

▲第二十二回全国の市・十番勝負
明日(土)の18:00スタート予定ですが、いつもながら、「追いかけ~て♪すがり付~き~たい~の♪」になると思います…。

▲宮沢賢治の地形図はどこの図葉?
先日、「5万分の1地形図の裏に書かれた、宮沢賢治の未発表の詩の草稿が生家の蔵で見つかった」と発表されていましたが、どこの図か気になっていました。
「5万分の1の「水沢」・大正2年測図」だったようです。

リトル
[69174] 2009年 4月 10日(金)21:18:23リトル さん
フォント+クイズ一番勝負+2倍+花見
▲「サイトの背景色とフォントサイズ」
[69139] オーナーグリグリさん
私の環境もWin/IEなのであまり参考にはならないかもしれませんが、見比べてみました。
1.背景色「変更しないこととします。」→これは大賛成です。

私の好みで言うと、下記が見易いように感じました。
2.フォントサイズ→「フォントサイズ可変(中サイズ)」
3.表示幅→「サンプル800中」

とはいえ、皆さんの環境に最も適応?した物でさえあれば、私自身はすぐ慣れるますので、どのパターンでも結構です。

▲「クイズ一番勝負」
[69158]伊豆之国 さん
:彦根市
で如何でしょうか?
出題時より共通項はひらめいたのですが…、検証が難しいです。

▲「新名神高速道」
「高速道路1000円乗り放題」初の週末である3/28~29に車で大井川まで行きました。
(以前より決まっていたのとETCが間に合わないので、定価での通行となってしまいましたが…)
その時実感したのは、「新名神高速道」「伊勢湾岸自動車道」の開通により静岡がかなり近くなりました。
以前は「名神~東名」で余裕を見て4時間コースだったのが、30分程の短縮です。
特に、「単なる一号線の付け替え?」と前から気になっていた「新名神高速道(草津JCT~亀山JCT」ですが、[68687]で小松原ラガーさんが紹介されている様に、交通量が予測の約2倍というのも納得の便利さでした。
道路共用開始直後にスタートした京都~四日市・津・伊勢の昼間高速バスも乗客数が予想の2倍と好調の様です。

▲「花見」
こちらでは、平野部の染井吉野は散り初めなので桜の花見はこの週末で終わりかもしれません。
[69171]千本桜さん、今日は天気も良かったので、さぞ綺麗だった事でしょうね。
私は明日、奈良に松坂慶子さんに会いに行ってきます。

リトル
[68995] 2009年 3月 23日(月)20:43:42リトル さん
背景色・フォントなど
私も、今の色・構成が「古臭い」と感じることはありません。
逆にその落ち着いた画面が好きなので、基本的には「このまま変えないでほしい」と思っていました。
(閲覧時の不具合があれば、改善は必要でしょうが。)

しかし、もう一度[68895][68946]を参考に再考してみました。

▲背景色
・確かに背景が薄い方が、文字が目立ちますが、背景と文字のコントラストが大きいと、長時間を読んだ際に目が疲れます。
短文主体のブログなどと違い、長文を熟読する事が多いここでは、文字と背景の明度の差は少ない方が良いと思います。
・色調も落ち着いた緑で良いです。
→背景は今のままで良いと思います。

▲文字サイズ
[68925]faithさん、[68926]小松原ラガーさん、 [68929]Issieさん と同様の理由で文字サイズがほんの少し大きければ、良いかな?でも情報量との兼ね合いがあるので難しい…と困っていたら。
「サンプル可変案」(フォントサイズを可変)が提案されました。
→これは自分で自由に選択できるので良いと思います。

▲画面構成
「サンプル幅可変案」も便利に思いましたが…、こちらは文字の動きが激しくて疲れそうです。
→私には不要です…。

※この問題で、初めに気になったのは、背景色を変更したら、自分色決定時に今の背景色とのマッチングを考慮した人は?
と思いましたが、そこまでは考えすぎでしょうね。

環境・体力・好み等々で意見は様々ですが、私の様なええ加減な者は、オーナーグリグリさんが、えいや!で決められれば、結局すぐそれに慣れそうな気がします…。

リトル
桜の季節ですね。
染井吉野はまだ咲き始めですが、本日、見掛けた枝垂れ桜は、もう満開でした。
[68892] 2009年 3月 20日(金)07:29:44リトル さん
「富士・はやぶさ」これも、さよなら運転…?
▲翌日の見送り…
[68822]桜通り十文字さん
誰か見届けた方はいらっしゃいましたか?

下り最終列車(3/13)の出発は職場のラジオで現場実況を聴いていました。
最終日は、駅でのパニックが嫌なので「何度も乗った列車」「家の近くの路線」等以外は滅多に見送りに行きません。沿線で見送る事はありますが…。
(今回も京都駅で「爆破予告」がありましたね。)

ただ、世間が盛り上がった営業運転最終日の翌日(3/15)。客車の返却回送というのがありまして、最終列車に使用した客車を九州に持って行きました。
営業運転ではないので、ヘッドマークは付かないのですが、日頃は深夜通過で見られないブルトレ編成を日曜日の昼下がりに見られると言う事もあり、私にとってはこちらが真のさよなら運転でした。
撮影しつつ、見送りましたが、営業運転の最終日のように「ありがとう!」と絶叫する人もいず、撮影地の20人ほどのファンによる、至って静かな見送りでした。

※今回、九州方面に向かったのは、3/20・21にJR九州管内の団体貸切ツアーとして、門司港~長崎で「さくら」「あかつき」をリバイバル運転する様ですので、それに使う為でしょうね。

▲ブルトレ乗車歴…
・高校時代は「周遊券」、学生~大人になっても「青春18切符」ばかりの貧乏人なので、ブルトレは高嶺の花…撮るけど乗れないだろうな…、と思っていました。
まさか弘前の人と結婚し、頻繁に「日本海」に乗る事になろうとは…。
・夜行列車でも、安価な急行はよく乗ったものです…「ちくま」「利尻」「大雪」「まりも」「八甲田」「越前」「きたぐに」「ML高知」大垣夜行…。
・学生時代の卒業旅行でヨーロッパに行った際も、[68858]いっちゃんさんの言われた様に夜行列車を多用しましたが、それは時間と宿泊代を浮かすためでした。
しかし、今思い返すと贅沢な旅行だったのかも知れません。

▲夜行列車の今後は…
私は、新幹線の移動で1日潰すより、寝ている間に目的地に着くので好きですが、乗客減に歯止めが掛からないようですね。以前、私が乗った「日本海」でも、金曜日なのに一両に乗客が一人と言う事もありました…。
これからは、格安の「長距離バス」「帰省時の臨時夜行列車」等と、高級なリゾート列車の2極化して行くのでしょうか?

※それにしても、皆さんの年季の入り方はすごいですね。
hmtさんの「はと」「80系電車」って…。

もうすぐ京都も桜の季節です。
リトル
[68634] 2009年 2月 17日(火)14:40:31リトル さん
各地で…(恵方巻き+自分色+堂島薬師堂+駅名改変+大東京)
▲コンビニと恵方巻き
先日、山形市在住の知人が、
「実家に、近くのコンビニが恵方巻を売りに来たらしい、ビックリした。」と教えてくれました。
その方の実家は、けっこう山深い所にあるのですが、隣の県につながる、大きな国道がある関係で集落にコンビニがあるのです。
そこへ、節分の日のお昼にコンビニが「恵方巻はいかがですか?」って、売りに来たらしいです。
その人曰く、
「恵方巻の事を知らない家の親も、売りに来られたら、「美味しそうだから、買って食べるか!」ってなるんですよね。」
「でも電話で「今年の恵方は東北東」「黙って食べた?」って聞いたら、、、ちんぷんかんぷんでした。」との事でした。
「恵方巻き全国化」は少々無理がある戦略ですが、処分については、マニュアル通りの廃棄処分より、行商の方が血が通っていて良いですね。

▲京阪新色
[68349] k-aceさん
新自分色は京阪8000系の新塗装でしたか。
昨年末辺りには何度も撮影に行っていながら気付きませんでした…。
(この辺の勘の悪さが十番勝負の成績低迷の原因でしょうか)
今の京阪は、新色・旧色が混在して多彩ですよ。

▲堂島薬師堂
[68547]かすみさんの紹介された、大阪市北区の堂島薬師堂ですが、偶然、書き込まれた前日に堂島交差点を歩きました。そこで標識を見て「堂島薬師堂ってあるのか…?」と思ったところでした。
>ミラーボールのごとく輝く→う~ん、どういう事?
と思っていたところ、数日後に再訪する用事が出来たので、薬師堂に立ち寄ってみました。
たしかにミラーボールのごとく輝く建物でした…。
しかし、その現代的な外見に対し、昼休みに近くの会社員がお参りに立ち寄る、のんびりした良い雰囲気のスペースでした。

▲駅名改変(やっぱり「西大津」の方が…)
先日、京都駅から湖西線(敦賀行き)に乗っていたら、隣の二人組のお兄さんが山科の駅名標を見て、
「おい、次は大津京って、なんやねん!」「あれ?西大津には行かんのか!」とえらくエキサイトされました。
「元の西大津を改名したんですよ」と言うと「じゃあ、場所は同じですか?」と噛み付かれそうな剣幕でした。
やっぱり無理がありますね。
※湖西線は山科以降「西大津→大津京」「唐崎(不変)」「叡山→比叡山坂本」「雄琴→おごと温泉」と改名街道です…。

▲「沸騰都市」
NHKのドキュメンタリー番組シリーズに「沸騰都市」と言うのがあります。
急変する世界各地の都市を紹介する番組ですが、昨夜その最終回の「東京」でした。
昔、都市地理のゼミに入って以来「都市の変化」に興味を持っているので、ここ数年気になっていた「一点集中・一人勝ちの東京」を紹介され、大変興味深かったです。
・高層化と地下世界の拡大。例「地下高速道路(首都高速新宿線山手トンネル)」
・それを進める「丸の内の三菱地所」「森ビル」等の民間デベロッパー。
・高層マンション群の人口急増。
・ゴミ問題etc…。
と複雑なシステムが絡み合っていました。
※もう一回「沸騰都市のそれから(仮)」として、最近の経済危機以降の補足をするようです。
(放送予定)3月29日(日)午後9時00分~9時49分、NHK総合

▲県民ショウ
以前、話題が出たTV番組「秘密のケンミンSHOW」の採用プレゼント「都道府県Tシャツ」が欲しいと思うのは私だけでしょうか?

珍しく、京都で昼間に雪が降って来ました…。
リトル
[68348] 2009年 1月 16日(金)18:49:21リトル さん
十番勝負+Web地図+紹介文
■全国の市・十番勝負
・今回も、メダル無縁のマイペースの自分への挑戦でしたが、正解7問、34位はまあ満足です。ここのところ3回連続で「正解7問」ですがこの辺が限界でしょうか?
・いつもながらグリグリさんの作られたシステムに感心します。
・又、今回、いっちゃんさんの「解答状況」がリアルタイムのごとく、どんどん更新されるのも臨場感が有って面白かったです。
※回答者側も含め、皆様お疲れ様でした。

■Web地図
[68288]オーナー グリグリさん
私は、地図を作る測量などをしているくせに、IT音痴なので
・「なんとなく使い慣れている」と言うだけの理由で「Yahoo!地図」を多用しています。
・「ちず丸」の「地図デザイン→地名」は町名とエリアの確認がしやすいので好きです。
→本来は、こだわるべきなのでしょうが、地図サイトで一番多い用途は「所在地確認」なので、どれでも用が足りてしまいます。よって「使いやすい地図サイト」は特に無いんです。(何だか申し訳ないのですが…)

・Web地図に関連し、私が気になるのは「更新頻度」です。
というのはYahoo地図には、よく廃線が載っていて、それなりに楽しんでいるのですが…。
昨夏に行った富山県の氷見線能町駅から西に伸びる工場引込み線。私は廃線跡調査で行ったので知っていますが、駅に居られた地元の方に聞くと「その引き込み線は何年も前に無くなりましたが、まだ載っているのですか?」と驚かれていました。現地はもう路盤の跡形もあまり無く、一部は整備され建築工事が行なわれていました。
勿論、全国を更新するのは大変でしょうし、更新期限は約束出来ないでしょうが、どの位のペースなのでしょうか。

■メンバー紹介ページの紹介文
かぱぷうさんと日本人さん、ありがとうございました。
気に入りました。

リトル
PS、吹田市周辺の道路標識の行き先表示「→彩都」って増えていませんか?
開発を応援したいのは分りますが、なんだか具体的な地点の実感が無いので解り難いのですが…私だけでしょうか?
[68269] 2009年 1月 11日(日)15:41:41リトル さん
第二十一回 十番勝負
問八:守山市
忘れ物を取りに会社に来たら、そのまま十番勝負にはまってしまいました…。
[68267] 2009年 1月 11日(日)14:53:41リトル さん
第二十一回 十番勝負
問五:士別市

たしか昔、士別駅のスタンプは羊の図柄だった記憶が…。
[68244] 2009年 1月 10日(土)18:42:58リトル さん
第二十一回 十番勝負
問三:飯塚市
問六:亀岡市
[68148] 2009年 1月 6日(火)19:17:45リトル さん
第二十一回 十番勝負
問一:水俣市
[68143] 2009年 1月 6日(火)13:55:57リトル さん
第二十一回 十番勝負
問九:寝屋川市
[68115] 2009年 1月 5日(月)11:20:16リトル さん
第二十一回 十番勝負
問十:葛城市

今日から、牛歩でスタートです。
まだ9問も残っているんですね、良かった。
さて、今回は何問回答できるのでしょうか…。
[67850] 2009年 1月 1日(木)01:05:14リトル さん
掛け込み乗車は出来ませんでした…
皆さん、開けましてお目出とうございます。

ほぼ毎日、ここを読んでいるので参加している気分になっていましたが、ふと気がつくと、最後の書き込みは8/26。なんと約4ヶ月前でした。

その間にも「新聞」「スイッチバック」「街の文化度」「0系廃止」「関西ネタ(西宮商業施設)(新快速)(城東貨物線)(彩都)…」「チェーン店分布」「街の文化」等々、書き込みたいネタが一杯有ったのですが…。

出来れば年内に書いてしまいたかった事柄なので、長々と書いておいたのですが、接続トラブルで間に合いませんでした(KAZ-Dさんの様に行きませんでした)
よってお手透き時に御一読下さい。レスされる方も後日で結構です。
新年早々、今年も間が悪い様です…。

■地名コレクション
(1)「外来語由来」延岡市無鹿町
[67736] EMMさん
もし、私の事ならありがとうございました。
(他の方の事なら、感違いを笑ってやって下さい)
その件について、12月上旬、参加している他の掲示板に地名の事が出たので、「おもしろいですね、他には先斗町が~」などと書き込みました。
ただ、雑談には良いのですが、落書き帳で書くには「又聞き」「HP程度しか材料がない」事から、下書きをしては書き直し…で、スッキリしないまま今まで来ていました。そこにEMMさんが要点を得た書き込みをして下さったので、助かりました。

(2)「一里塚」コレクション、編集:牛山牛太郎さん
大津市堅田の街中の道に面したこの辺のマンションの敷地内に石碑を見つけました。
「北国海道(西近江路)の一里塚 」となると思いますが、参考程度(?)かもしれません。
石碑はJAが建てた様です。
少し長いですが、説明文を下記に書きますので、御一考下さい。
▲「旧北国海道「一里塚」一本松跡」 ×2面
▲「平成十八年十一月吉日 レーク大津農業協同組合」
▲「昔この地には一本の松の大樹があり、人々は親しみをこめて「一本松」と呼んでいました。前の道は遠く若狭小浜、越前敦賀まで通じる旧北国海道で、この地の北方、和邇の今宿には一里塚があり、そこから、この「一本松」までが一里あったことから、「一本松」は一里塚の役割を果たしたと考えられます。」

■旅の雑感
昨年行った先での私的な感想ですが、目に付いた点だけ書かせてください。

▲富山・金沢
夏に例年恒例の「駅寝の旅」に行って来ました。
(今年の宿泊は高山本線楡原駅でした)
それにより、富山県の経県地が「通過」から「宿泊」になりました。
・地理で習う「砺波平野の散村」を、やっと見られました。
・氷見線・城端線・高山線飛騨(古川以北)を初乗車しましたが、氷見線周辺は貨物線天国でした。高岡~越ノ潟の路面電車も味が有って良かったです。
・金沢の街は文化的で古書店も充実していました。レンタサイクルで駆け足で巡って、古書店調査の成果は7軒。当りの店が多く数年に一度の大ヒットも有りました…。

▲下関
冬に、出張で2度、行きました。
(皮肉にも、1度目の出張時に「ブルトレ富士の廃止決定」、2度目の出張時に「0系廃止」でした…)
・念願の「宇部興産専用道路」+「専用トレーラー」を見る事ができました。まるで高速道路でした。
・街周辺の道路が、かなり整備されていて、道幅も昔から広い様でした。大臣を何人も輩出すると強いのでしょうか?
[67547]かぱぷうさんが言われている様に、方言を聞きたかったのですが…。博多の人に聞くと「下関はあまり訛らないのよ」との事でした。
・定食の味噌汁は白味噌でした。お雑煮も白味噌なんでしょうか。
・ホテルで見るTVやラジオは福岡ばっかりだな~。と思ったら[67703]で、にまんさんが紹介されていましたね。
・ちょうど、「下関海響マラソン」(11/16)の寸前だったのですが、そのPRチラシの文章が目に留まりました。
「中核市「下関市」を全国にアピールすると同時に「下関市の活性化」を図ることを目的として行われるマラソン大会です。」と書いてありました…。

■昨年、インパクトがあった書き込み3点。
[64479]星野彼方さん「忙しいから出来ない~というような言い訳は~」→自分が恥ずかしくなりました。
[64958]Issieさん「ナローバンドは少数派と~」→いまだに自宅はダイヤルアップ接続の私としては、ちょっと嬉しかったりして…。(それと、Issieさん、[66109]で「大津京」について説明頂いて置きながら、御礼も言えず、そのままになってしまった様です。どうもすみませでした。)
[65313]inakanomozartさん 「左横書きの文書の句読点は、もっぱら「,」「。」を~」→これは初耳でショックでした。ずっと知りませんでした。

■十番勝負
・事情により、この正月は年賀状を配達しているので、参加できないと思います。例によって、御用始め以降に正解が残っていたら落ち葉を拾います。
(皆さん、郵便受けには「番地・家族全員の名前」をハッキリ書いて下さる様、お願いします)
・皆さんが秒単位で戦う十番勝負では「新年挨拶メール殺到の回線制限」の影響は無いのでしょうか?まあ、新年の運ためしでしょうか?

以上
旧年中は、私の至らぬ書き込みに、御指導頂きありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。

こちらは地理学科が文系で助かった=リトル
PS、今、今日年賀状を配達するエリアに「大雪警報」が出ました…。今年は、とことんついていないようです。
[66484] 2008年 8月 29日(金)16:24:21リトル さん
第二十回十番勝負
問八:伊豆市

週末は外出予定で検討出来ないので、この辺が限界でしょうか…。
[66482] 2008年 8月 29日(金)14:47:57リトル さん
第二十回十番勝負
問五:岩倉市
問六:向日市
問九:西脇市

[66480]桜通り十文字さん、
寒河江市は[66471]大龍エクスプレスさんが出されていますね。
[66476] 2008年 8月 29日(金)10:03:55リトル さん
第二十回十番勝負
問三:砺波市

[66474] は問三の間違いでした。

【注意事項】ただし、すでに他の人が解答済みの市や問題となっている市を誤ってあるいはタッチの差で解答してしまった場合は、採点を待たずに再回答しても構いません。
より、問七に関しては[66265]鳴子こけしさんが誤答されていますので。
30時間以内の書き込み訂正でも良いのか?とも迷いましたが、回答順などに影響してもいけませんので、このまま残します。
ミスで余分な書き込みを増やしてしまいすみません。
十番勝負はいつも何か引っ掛かります…。

※と、ここまで慌てて下書きしていたら、鳴子こけしさんの超速攻の御指摘。
もう冷や汗が止まりません…。
鳴子こけしさん、ありがとうございました。
[66474] 2008年 8月 29日(金)09:33:15リトル さん
第二十回十番勝負
問七:砺波市

近々、ここに行くかもしれませんので…。
[66257] 2008年 8月 19日(火)12:18:11リトル さん
十番勝負
問一:菊川市
問二:長岡市

昼休みに、ぼーっと眺めていると…!
[66063] 2008年 8月 17日(日)01:05:05リトル さん
超亀レス
最近、やっと時間が取れましたので、溜まっていたネタを一部書き込みます。
他にも「苗字」「新聞」「無番地」など、参加したい話題が連発され残念な日々でした。遅筆者には辛いところです。
(十番勝負の期間に入りますので、読み流して下さい。)

▲駅名改変のその後「西大津」→「大津京」駅。
改変後、大津京は「大津京(おおつきょう)」か「大津宮(おおつのみや)」かで論議が出ています。(日本史教育の遷都順にも影響?)
市民団体が駅名再検討を市に要望したり、別の市民団体は変更にかかった費用をJRから返還させることを市に求める監査請求。などの動きがあった様です。
ちなみに、近くの遺跡名表示は「史跡近江大津宮錦織遺跡」なんですが…。

▲エコが前進?暴走?「〒配達車を電気自動車に」
日本郵政グループの郵便事業(株)は、所有する自動車約2万1000台を全て電気自動車に切り替える方針を明らかにしました。8年間程度かけて順次切り替えるそうです。
この事について、郵便局勤務の知人が愚痴ってきました。
「年商が○億円の支店で、ほぼ同額の○億円掛けて配達車買い換え。しかもその他、充電施設・メンテナンス料…。(8年に分けてとはいえ)どうするの?」
日本郵便のイメージアップの他、ガソリン代高騰の折、コスト削減効果もあるのでしょうが、ここまでの負担は経営に悪影響は出ないのでしょうか?
エコ論については、以前[65496]般若堂そんぴんさんが触れられましたね。

▲「湖西線の上下関係」
[65585]hmtさん
「上下関係」が、長距離列車とローカル列車とで際立って違うのが湖西線です。
友人と山科駅で撮影していて、次の「下り貨物」と言うと…。
「湖西線の下り(敦賀行き)?」「東海道線の下り(京都行き)?」となり、最後は「こっち行き!」と指差確認です。

▲地方球場でのプロ野球公式戦
[65679]MasAkaさん
近畿地方での地方球場開催が1試合もない。
私の記憶では、数年前まで京都市の西京極球場で阪神の試合が毎年一試合有りました。
(中日戦が多かったような気がします。)
しかし、例年、試合終了後ファンがグラウンドになだれ込み。
又、2万人という球場の収容人数の問題もあったのか、実施されなくなりました…。

>私の会社で発注しているトンネル
→「地図に残る」大きな仕事をされていますね。

▲「昭和の懐かしい写真&地図」
[66034]ペーロケさん
毎日新聞HPで公開~昭和の地図では昭和30年代の東京23区の地図を見ることができます。
Yahooに表示される「昭和30年代の地図、航空写真が閲覧できます!「昭和レトロ地図」」ってここの事なんでしょうか?
気になっているものの「Yahoo!プレミアムへの登録が必要」とあるので、確認できません…。

リトル
大文字の送り火が終わりました、もう秋ですね。
[66062] 2008年 8月 17日(日)00:59:56リトル さん
「第十九回十番勝負」の感想など
▲「第十九回桜満開企画十番勝負」の感想
(大変、遅くなりましたが、第二十回を越す訳にはいきませんので…。)

(1)「今回こそ…」(開始日4月5日(土)に向けて)
例年、年度末の仕事は皆無なので、時間に余裕があり、「開始日から挑戦」と思っていました。
しかし、その後、立て続けに年度末の仕事が入りました。とりあえず3/末に契約して、作業を進めるのは4/1~って事で、モロに忙しくなり、PCに向えなくなりました…。

(2)「出題日」
家族サービスの合間に、とにかく問題だけを見てみたら…びっくりしました。「全問、想定解数:47市」
初めは「47=都道府県数」で解き易い。と思っていましたが、よく考えると、ここのメンバーさんが本気を出せば、アッという間に正解が売り切れそうです。

(3)7日後の4/11に少し時間が取れたので、やっとスタート。
各問の感想は省略ですが、引っ掛かったのは問二(7つ以上の市と隣接する市)です。
「該当せず」の霧島市が「点接地は×」「海の向こうは×」の複合ヒントかと勘違いしてしまい迷宮に…、全国の市を何度数え直しても判らず。
ただ、この悪戦苦闘が後に、問一(6つ以上の市と隣接する市)の最後の市を見つける際に役立ちました。

今回も「(残り物に福)組」でも、それなりにスリルがありました。
しかし次回は「想定解数につきましては、20市台が1問」なんて、恐ろしい告知が出ています…。

(4)「今後」
回答が「市」(800弱)ではなく「町」(800強)も面白いかも…。
もちろん「村」(200弱)なんていうのもありますが…。
「同じ共通項の再登板」でも良いですし、フタを開ければ、面白い展開があるかもしれませんね。
(でも過去の成績を集計されている方には恨まれそうです…)

(5)「明日からの第二十回」
お盆休みの最終日、外出の予定も無いので、今回こそフル参戦。
と思ったら、東北地方の妻の実家から「チチキトク」…。
家内混乱で今回もスタート時は観戦中心となりそうです。

▲地名コレ
[66048]今川焼さん
>のちほどコレクションの方へ追加~
採用・迅速な対応、ありがとうございました。
※「結果天井川となり~の際「跨道橋」化」とまでは調査できませんでした…。

▲書き込み作法
[66051]オーナーグリグリさん
[66055]みかちゅうさん
「話題の要点を記載した上で参照ページをリンク」
「シンプル地図にリンクを~」
等々サイトの方針がよく判りました。
今後もIT素人なりに心掛けて書き込みます。
十番勝負開催寸前の多忙な時期にありがとうございました。

リトル
[66037] 2008年 8月 14日(木)18:19:08リトル さん
地名コレクション関係
何点か発見しましたので、提案します。
十番勝負の期間に掛かるかも知れませんので、各編集長様、採否判定はゆっくりで結構です。

※以前は、現地写真をメールしようか?と思いましたが、今は場所によっては「ストリートビューを御参照願います。」ですね。

▲「年号」コレクション
編集:k-aceさん
「仁和」「永観」等の年号を見ていて「仁和寺」「永観堂」などの寺社を連想したので、ちょっと捜してみました。
永観堂がある辺りの京都市左京区永観堂町・永観堂西町は如何でしょうか?

▲「ロータリー」コレクション
編集:たもっちさん
純粋なロータリーかどうかは微妙ですが、御判断願います。
蛍池東町1
国立刀根山病院の入り口。地味ですが、一方通行等による交通
制御という機能は有効に働いている様に感じました。
宇治市木幡南山
住宅地開発の際に出来た様ですが、微妙にずれた道路の方線をまとめています。
ベンチ・水道・郵便ポスト付きの充実した島です。

▲「七差路」コレクション
編集:みやこ♂さん
大東町交差点
猛暑の中、歩いていたら違和感が…。ん?変にややこしい交差点…。七差路か!
ちょっと苦しいでしょうか?

下鴨東半木町
南西方向の2本は平行するので1本にカウントでしょうか。間の疎水が暗渠化しているので(川の両岸)ではないのですが…。ここはすぐ東の交差点と混合してしまっているので、現地に立つと、混乱しますよ。
ぜひ、生で見て頂きたい…。

▲「水底トンネル」コレクション
編集:今川焼さん
京都市西京区御陵溝浦町
説明されている「跨道橋」です。やっと京都市内に見つけました。
移動中の車内から見つけた際「あっ!」と言ってしまい、相棒が「どうしました?又、廃線跡でも見つけましたか?」と驚いておりました。

▲「コレクション案」コレクション
編集:EMMさん
コレクション候補に「~越え」は如何でしょうか?
・対象数も多いでしょうが、「地名収集」になるのか、昔の交通路「歴史的旧道収集」になるのか?
・みやこ♂さん編集「乗越」、今川焼さん登録済「街道」、コレクション未登録「峠」「尾根」あたりとの兼ね合いもありそうですが、一度、御一考願います。

▲リンク切れ
過去の自分の記事をチェックしていたら、リンクしないものが
有りました。
・記事×3ヶ所
(1)[60917]「JAXAのHP」→最新記事を表示。
(2)[60940]「新デザインの普通切手」→(日本郵便HP)該当しません。
(3)[62037]「美甘(みかも)」→(岡山県HP)ページが見つかりません
・地図×1ヶ所
[59464]「吹田市岸辺南一丁目」→(ゼンリン、いつもガイド)東京が表示

ガイドラインによると
「訂正・削除を、30時間以内に限り、本人に例外的に認める、~恒久的に過去ログとして保存されます。」
とあるので、修正法は無いのですね。

せめて地図だけで修正を、と思いましたが、オーナーグリグリさんに修正依頼を出せば良いのでしょうか?
私の様にキャリアが短い者でも見つかるって事は、過去には膨大な数あるのでは?
それらをオーナーグリグリさんに連絡して直してもらうなんて無理が有りそうです。
大きいサイトの運営は大変ですね。

記事のリンクは、できるだけ長く残る様に、個人HPでなくオフィシャルな物を…と考えていましたが、今後はリンクより、出来るだけ記事の要点を記載した方が良いかもしれませんね。
・地図に関しては、いまはYahoo地図(シンプル地図)を貼るようにしていますが、(スクロール地図)の「この地図のURL」の方が良いのでしょうか?
・どこのHPをリンクするのが一番、確実で継続性が有るのか?
等、どなたか詳しい方、御指導願います。

リトル
※「ドミニカ共和国」と「ドミニカ国」が別の国と言う事を五輪入場行進で知りました。
(以前、[11835]スナフキんさん、[40150]烏川碧碧さんが触れられていました)
[65944] 2008年 8月 6日(水)13:37:15リトル さん
増水事故+甲子園臨+玉陵
暑中御見舞い申し上げます
もう、明日が「立秋」で暦の上では秋(=残暑)ですね。

▲都賀川増水
[65897]小松原ラガーさん
大きな事故が、身近なところで起こると、ショックを受けますね。

以前、兵庫県内で造成工事関係の仕事をしました。他所では、技術基準関係を「とにかく国の基準で持って来い」という役所も多い中、兵庫県・神戸市は急峻な六甲山系が迫って河川勾配が急な事も有り、積極的に指導に取り組んでいる様に感じました。
(今回の事故原因が100%関連している訳では無いとはいえ)
そんな前向きな所でも、今回の様な事態は、避けられない…。
自然相手の治山治水事業の難しさを感じます。
しかも、全国的に集中豪雨の発生回数が増加傾向と聞きます…。

東京でのマンホール増水事故も、洪水対策に取り組んで、たまにマンホールにもぐっている私には危ないところでした。

夏休みのこの季節。山岳・海や川・市街地・等々、色々な危険に対して、避けられない事態も有りますが、「ん?」と変な気配を感じたら「引き返す勇気」「そこから離れる勇気」を忘れないでほしいです。

事故を教訓として今後に生かす事が、亡くなられた方々へのご供養かもしれませんね。

▲甲子園臨
一転、軽い鉄ネタで失礼します。
連日、甲子園で高校野球の熱戦が続いていますが、関西の鉄道ファン(特に「撮り鉄」の人々)には甲子園応援用臨時列車(通称「甲子園臨」)の季節です。
遠方の学校などは、夜行列車を仕立てて、全国から色んな車輌が集まってくるので、楽しみにしているファンも多いです。
しかし、試合結果により急に運転が決定する事と、この暑い季節の為、撮影には本家の甲子園並みの根性が要り、私の様な老兵には厳しいです…。

▲沖縄
[65905]星野彼方さん

「玉陵」
>首里城よりも見る価値があるんじゃないか
→ここは私も感動しました。あまり有名観光地ではないのが良いですね。
私が行った際も無人でしたので、ゆっくりその独特の雰囲気に浸れました。

「タクシー」
→確か、沖縄は料金が安目という事も有り、地元の人は結構、乗られる様ですね。
私の時は、広い道路の対向車線の運ちゃんと目が合った瞬間、急にUターンして「どこ行くんさあ?」と来ました。その見事な呼吸に感心しました。

▲ストリートビュー
これはすごいですね。
ついに「バーチャル町歩き」の時代が来ましたか。
でも、便利なのは認めますが、「そこまで…」と思うのはアナログ人間の私だけでしょうか。

まだまだ暑いので、皆さん、給水を多目にして、御自愛下さい。
リトル
[65877] 2008年 7月 27日(日)22:41:35リトル さん
高校野球全地区代表校決定
諸般の事情で永らく御無沙汰しておりました、リトルです。

高校野球の各県(地区)代表校が、出揃いましたね。
(記念大会なので55校)

本日、こちらでは南大阪大会の決勝戦をTV中継しておりました。
PL学園-近大付属の対戦ですが、「強いPLの復活か?」と気になって、7回くらいから、家事の合間にチラチラ見ていたのですが、なかなかの名勝負で最後は真剣に見てしまいました。

今年は、ちょっと期待した「甲子園での早慶戦」は実現しませんでしたが、8/2からの開幕が楽しみです。

毎日、新聞で全国の全予選試合の結果をチェックしていたのですが、肝心の母校は1回戦コールド負けでした…。

※十番勝負は8月10日~17日あたりで開催~
→前回の十番勝負の感想も書けないまま、もうそんなに日が経ってしまいました。

リトル
[64803] 2008年 4月 19日(土)02:14:29リトル さん
第十九回十番勝負
問一:川口市

最終ヒントが出てからでも素直に嬉しいです。
合っていればですが…
[64802] 2008年 4月 19日(土)01:57:33リトル さん
第十九回十番勝負
問四:大津市
やっと、越えたかな…
[64801] 2008年 4月 19日(土)01:48:55リトル さん
第十九回十番勝負
問七:古河市

皆さんの話に参加したいのですが、い、今はとりあえず…
[64776] 2008年 4月 17日(木)08:29:00リトル さん
第十九回十番勝負
問十:士別市

今は、くはさんを追走って感じです。
[64771] 2008年 4月 17日(木)00:27:12リトル さん
第十九回十番勝負
問五:上野原市

まだまだ道は険しいです…
[64762] 2008年 4月 16日(水)20:36:51リトル さん
第十九回十番勝負
問五:鎌ケ谷市

今頃、懸命に答えを捜索しているのは、私くらいでしょうか?
そろそろ「時間切れ」が怖いです…。
[64760] 2008年 4月 16日(水)19:37:29リトル さん
第十九回十番勝負
問十:沼津市

やっと、時間が取れましたので、今頃、皆さんを追いかけております…。
[64758] 2008年 4月 16日(水)19:05:58リトル さん
第十九回十番勝負
問六:小山市

相変わらず、駆け込み乗車です…。
[64700] 2008年 4月 14日(月)00:53:44リトル さん
第十九回十番勝負
問九:ふじみ野市

なんとか、ダルマの目を入れたいです…。
[64590] 2008年 4月 11日(金)22:25:26リトル さん
第十九回十番勝負
問八:つがる市

ヒントの力を借りて、今回も何とか正解したいのですが…
[64574] 2008年 4月 11日(金)19:48:05リトル さん
第十九回十番勝負
問六:大津市
[63758] 2008年 2月 18日(月)21:45:36リトル さん
十番勝負+高速道+雪道
▲第十八回十番勝負
大変遅くなりましたが、グリグリさん、運営の皆様、ご苦労様でした。

今回はPCに向う時間があまり取れず、いつも以上に苦戦しまして、回答はほとんどヒントが出切ってからでした。
各問の感想は省略致しますが、まともに自力で解答出来たのは、「想定解数:47市=都道府県数」で判断した問三だけという有様です。
結局、今回の正解数は6問。やっと、今までの2回連続5問正解から抜けられました。次回は7問以上を目指します。

>>オーナーグリグリさん
>タイプやパターンに馴れた解答者の思考回路外にある問題を開拓したいと考えています。
→(自分が解けぬ事を棚に上げて)
毎回ながら「難しいが、メンバーの皆さんならなんとか解ける」その辺の微妙なバランスが見事で、私はその難しさ(?)を楽しんでいます。

>暴動を~
→暴動が起こるくらい、ひねりのある問題なら大歓迎ですね。

>問六(1市追加)~リトルさんの京都市が出てきて追加したものです。
→今回も、回答条件に影響してしまいました。
いつも暴投で申し訳無いです。変化球投手はつらい…。

でも、次回も楽しませて頂きます。

▲高速道路
各地で色々と開通するようですね。
都市部ではないので、あまり話題に出ませんが、新名神高速道路(亀山JCT~草津田上IC間)が2月23日に開通します。
新しい幹線ルートの開通で、冬季の雪の関ヶ原越えを回避出来るのが良いですね。

▲雪といえば、本日、山奥の集落に行くのに、雪の峠を越える為、車にチェーンを巻いてゆっくりゴトゴトと走っていたら…、車に酔いました…。
雪があるのは頂上付近だけで、大部分はアスファルトの上で振動がきつかったせいでしょうか?
戦車を運転する人は酔わないのでしょうか?

リトル
[63476] 2008年 1月 18日(金)09:25:26リトル さん
第十八回十番勝負
問六:京都市

ここに、集中していたら…
・1/16 京都市営地下鉄東西線 二条~太秦天神川間延伸開通。([63443]般若堂そんぴんさん紹介済み)
・1/19/15:00 (京都高速)阪神高速8号京都線開通。
をすっかり忘れていました。まだまだ修行が足りません。
[63464] 2008年 1月 17日(木)17:13:59リトル さん
第十八回十番勝負
問二:五條市

今日の4問が全て正解なら、前回並みの5問正解なんですが…。
[63463] 2008年 1月 17日(木)16:11:14リトル さん
第十八回十番勝負
問五:京丹後市

ここまでヒントが無いと、出ないとは…トホホ
[63462] 2008年 1月 17日(木)16:01:15リトル さん
第十八回十番勝負
問九:大津市
[63461] 2008年 1月 17日(木)15:46:04リトル さん
第十八回十番勝負
問十:城陽市
[63253] 2008年 1月 7日(月)13:02:25リトル さん
第十八回十番勝負
問三:酒田市

やっとスタートラインです…
[63134] 2008年 1月 4日(金)16:35:53【1】リトル さん
謹賀新年+補足レスなど
新年おめでとうございます。
正月はPCに触れなかったので、遅まきながら、本日初書き込みです。
(「全国の市十番勝負」の回答時に御挨拶しようと思ったのですが…問題を見回すと、回答は今回も最終アナグラムまで苦戦しそうなので、とりあえず。)

▲スナフキんさん
[62978]日本人さんの指摘通り、拙記[62951] 内、本文中に「スナフキンさん」と誤記が有りました。
失礼しました。

▲速度の違い
[62980] MasAkaさん
首相官邸webサイトの道路公団民営化推進委員会資料
これ、解りやすいですね。参考になりました。

[63002] ペーロケさん
リトルさんは建築関係の方かと
設計仕事は、主に土木系なんです。(偉そうに書きましたが、道路で実際に手掛けたのは府道までです…。)
今回の件に関しては、私の現地知らずの不足点に、完璧な補足をありがとうございます。
※「ペーロケ」さんのHN。IT音痴の私は、なにも知らず、以前から「おもしろい発音だなあ、どこかの地名かな?」と呑気に考えておりました。先日、設計者の人とCADの話の途中で、「~ペーロケが~」と言うので、「えっ?ひょっとしてこのおじさんがぺーロケさんなの?」と思いつつ、探り探り「あの~、ペーロケって何ですか?」と聞くと、「ペーパーロケーションの事でしょう!あんた知らないの?」と、本気でビックリされました…。操作を自己流で覚えると駄目ですね。

▲徒歩でも…
[63006] スピカさん
勾配14%。他の坂でも10%以上ですから、無理な開発が祟っています。
市によって異なりますが、多くの市の基準が、大体「滑り止めなどの対策をすれば短区間で12%までやむなし、それ以上は例外的に…」というものですので、確かに14%は厳しいですね。
昔からある道にはもっときつい勾配も存在するでしょうが、新設道路への許可は難しいでしょうか。

▲油天神山さん
変化球ネタなので一言だけ。
NFLの贔屓チームGBのプレーオフ進出(13勝3敗)おめでとうございます。
4勝12敗より…。

本年も、皆さんの深い書き込みで勉強したいと思いますので、よろしくお願い致します。
リトル

【1】言い回しを訂正
[62970] 2007年 12月 29日(土)19:08:23リトル さん
補足
▲2つの速度設定
先日より話題に出た道路の速度設定に関してですが。
ここで、あまり細かい事を書くのも申し訳無いのですが、速度設定に関し、ちょっと私の説明不足だったと思う点があったので、補足させて下さい。
[62962]faithさん の書き込みをなぞっている様ですが。)

※「速度」には下記の2種類ありますが、その数値の意味が違うので、同じ場所でも両値が一致しない事もあります。私が書き出した「道路構造令」による速度は「設計速度」の方ですので御注意願います。

・「設計速度」 道路区分に従い、造った道路の。路幅・曲線・勾配・その他により平均的な運転者が快適に何km/hで走れる構造か、という道路構造上の基準値。(ハード面でしょうか)
・「最高速度・規制速度」 政令で定める最高速度の他、上記の速度に周囲の交通状況・事故の発生条件等を勘案し、公安委員会が道路交通法に基づき決めた道路運用上の基準値。弾力的に見直される。(設計速度に較べ、ソフト面といえるでしょうか?)

説明下手なので、「道路構造令の解説と運用」(社)日本道路協会、S58/2発行。を少々参考にしました。
用語等は多少アバウトです。

[62964]JOUTOUさん
それに首都高速は“高速道路”ではありませんので・・・
あまり道路の分類を気にしない私は、単純に自動車専用の高架道路=「高速道路」と思っていましたが、よく考えると、高速道路の様な高規格の一般道やバイパスといった「自動車専用道路」は、又、別なんですね。
道路の分類は「道路種類」「通行量」「都市部地方部の地域区分」などにより、第1~4種のそれぞれに第1~5級と、分けられ複雑です。今回、道路の世界の深さを再認識しました…。
前回、ややこしい書き方ですみませんでした。

[62961] 小松原ラガーさん
ここも「2車線をポールで1車線に絞って」「急カーブ」「急降下」と、色んな方向でスクリュー気味ですよ。

[62969] まかいのさん
道中、御注意を。

今年も最後まで失礼しました。
今夜もまだ年賀状書きに連投中=リトル
[62951] 2007年 12月 27日(木)20:14:51【1】リトル さん
住所+道路勾配+新年の抱負?
▲住所
雑務の合間を見て年賀状を書き進めております。
ここに参加する前の昨年までは、宛名の住所を見ても何も感じなかったのですが…、
・「南丹市○○町××町~」と「町」が2つ続く。
・「~24・25合地」と2つの地番が?合地って何?
・「島根県益田市中島町イ2○○(地番が続く)」この辺は「イ」「ロ」が付く様です。
等々、理由はうっすらとは想像つきますし、皆さんにはあたり前の事なのかもしれませんが、素人にはまだまだ新鮮に感じます。

▲道路勾配
首都高中央環状新宿線に関して、
[62930] JOUTOUさん
最大勾配は中野長者町~西新宿JCT間の8%なのですが、
[62941] スナフキんさん
~相応の勾配です。~急曲線が介在し~
読んでいて、あれ?っと思いました。市町村によっては「道路勾配は生活街路で7%以下」という所もあるのに、高速道路にしてはえらく急勾配に思いました。
道路設計の目安となる「道路構造令」を見てみると、(ここは「都市部の自動車専用道路」なので第2種という分類になりますが)、設計速度により決まる道路勾配は8%勾配なら、30km/h道路です。但し書き「地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合」の場合でも8%勾配では60km/h道路となります。(その場合でも、登坂車線が無ければ300m以内の区間に限る、です)
もちろん、制約の多い都市部では、杓子定規にはいかないでしょうし、こういう所はやむを得ない弾力的な運用?なのでしょうね。
私は現地を見ていませんし、抗議する気はありませんが、スナフキンさんの感じられた「急曲線」との関連も気になったのでちょっと書き出しました。変化球な話題ですみません。
参考までに設計速度と勾配の基準を書き出しておきます。

※「道路構造令」第20条(縦断勾配)、による。
(特例値→地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合は3%加えた値以下とする)
設計速度道路勾配
120km/h2%
100km/h3%
80km/h4%
60km/h5%
50km/h6%
40km/h7%
30km/h8%
20km/h9%

▲第十八回 全国の市十番勝負
新年、1/3、20:00発走ですね。
今まで参加した2回共に正解数が5問なので、目指せ6問です…。
(新年早々、「+1」だけって、目標が低いなあ…)

天気予想では、年末は冷え込む様ですね、数年ぶりに雪の正月なら良いものが撮れるのですが…。
私もこれで本年最終書き込みとなりそうです。
未熟者ながら、本年中は皆様に色々とお世話になり、ありがとうございました。
良いお年を…。

リトル
PS、年末は世間がせわしなく、交通事故が多発します。運転にはくれぐれも御注意下さい。

【1】内容に影響の無い文末を1ヶ所訂正。
[62888] 2007年 12月 20日(木)17:10:24リトル さん
伊丹空港にて…ここはどっち?
[62876] 今川焼 さんの
大阪空港(伊丹空港)なんかもそうですね。~兵庫県の経県を見落とす場合がありそうです。
コメントを読んで思い出した事が有ります。

以前、伊丹空港内でポチ袋に入ったお金を拾いました。場所は北と南、両ターミナルの間で、見回すと、ちょうど目の前に交番が有ります。
地図で見ると解る様に、交番の位置は北と南両ターミナルの間の県府境の辺りです。
そう、勘の良い皆さんはピンと来られたでしょうが、交番の中は、カウンターの半分が「兵庫県警」、半分が「大阪府警」と区切られておりました。(もちろん、その位置は便宜上の区分で、そこが正しい府県境では無いでしょうが)
「お金を拾ったのですが」と言うと、まず聞かれたのが、「どこで?!」。
拾った場所により、手続きする警察が違うので、同時に両側から集中する視線に驚いたものです。
「その辺です」と指差すと、「ああ、それならこっちですわ」と片側のカウンターに呼ばれ、無事手続きをしましたが、何だか妙な体験でした。
しかも、当時は知りませんでしたが、よく見ると交番の辺りは御丁寧にも、飛び地が入り組んでいる辺りでした…。

「大阪空港」「伊丹空港」「大阪伊丹空港」の3案があるようですが~
私は言い慣れた「伊丹空港」が良いと思いますが、全国的には「大阪空港」の方が馴染んでいるのでしょうか?
とにかく「大阪伊丹空港」って、今川焼さんがいわれる事に加え、長いのも抵抗が有ります。こういう事は、シンプルが一番だと思います。

※元祖新幹線、0系の来秋全廃が決定しましたね…。
[62770] 2007年 12月 5日(水)18:49:26リトル さん
鉄関係+「経県地」変更+TV
■「電鐘」
[62515] 伊豆之国さん
現在では絶滅寸前になっているようです。
→京都の街中に残っていますよ。
京福電鉄嵐山線が四条通りを横切る踏み切りにも残っていまして、「かぁん・かぁん…」とのんびりした音を響かせています。
久しぶりに現物を確認に行ってきましたが、後者の「電鐘」タイプでした。

■「淀駅」
[62520] うらうらさん
「近いうちに、仮設ホームの上(上空?)にある高架の島式ホームを使い始めるのでは」ということでした。
→嗚呼、又もや読み取りミスの勘違い…。失礼しました。お詫びが遅くなってすみません。

■「夜行寝台」
[62559] Issie さん
[62560] 小松原ラガー さん
→昨今は、古物好きには悲しい発表ばかりです。
先日「日本海」に乗った家人曰く「1両に私一人だけ」「冷水機が使用停止になっていた」と、実情も寂しい限りです。
「はやぶさ・富士」については列車自体は2009/3まで存続ですが、牽引機関車を昔ブルートレインを引いていたEF65に戻す。という噂も有り、早目に撮っておきたいのですが…、何ぶん、京都では「はやぶさ・富士」は撮り難いです。

■「点と線」
[62609] 淡水魚さん
昭和30年代当時の東京駅のプラットホームを作ったそうですが、付近住民の方は「近くに駅ができて便利になる」と勘違いしたそうです。
記事には「大阪市の新大阪駅近くの車両基地」と有りましたが、JR西日本宮原総合運転所だと思います。ここは新大阪駅横の陸橋から見えるのですが、いつもロケに使われたブルートレインの車輌が留置されていますし、敷地にも余裕が有ります。
偶然にも番組中「あさかぜの牽引機」と言う設定で映した「EF58-150」もここの宮原区所属です。
「点と線」は鉄道小説では有名で、大昔に読んだので、今回のドラマも見てしまいましたが、(鉄的なツッコミは別として)意外に良く出来ていました。視聴率も23%と、世間的にも好評だったようです。

■「経県地」変更
[62671]グリグリさん
白桃さんに続き、初日に経県値を記入いたしました。(一瞬総合17位になりましたが、皆さんの参加でいまやズルズルと暴落中です。)
それに関連し、ここで先行追加された「経県マップ」は面白いですね。漫然と感じていた「北関東・南九州に弱い」という自分の弱点が視覚化されました。
※未だに、記録が甘かった過去の記憶頼りなので、この機会に見直しましたら、3県も変更が出ました。合計点は変わりませんが、集計されている方々、御手間ですみません。
「高知県には行っていないのでは?乗車列車の勘違い」接地→未踏(△2)
「香川県の国分駅に泊まった事がありました」訪問→宿泊(+1)
「佐賀県は車の旅なので途中で降りていないか?同行者に確認」通過→接地(+1)

■「県民性」
最近、県民性を扱うTV番組が増えていますが、先日、都道府県を扱った番組で色々知らなかった事が出て来たので家族で「へぇ~」と感心しておりました。しかしここではかなり以前に既出でした…ここは深いですね。
・「奈良県は一時(堺県→大阪府)の一部だった。」[17012]深海魚[雑魚]さん [21019]faithさん
・「淡路島が徳島県→兵庫県の経緯」[11989]kenさん [21801]今川焼さん
・「四国は2県だった」[41935][59479]みやこ♂さん

■「タモリ倶楽部」
私もビデオに録って見ております。
この番組、放送日が妻の実家の東北地方で関東地方より遅れ、近畿地方はそこからさらに遅れ、と2段階遅れなので話がややこしいです。
そういえば、以前タモリ氏が「さびれた酒場」を説明するのに「人口五万人くらいの街のスナック…」と表現していたのが印象深かったです。

■「クイズ」
[62583] 桜トンネルさん、「超県する国道のトンネル数」
[62746] オーナーグリグリさん、「オフ会三番勝負」
共に全滅でした…。

鉄分多目ですみません。
リトル
[62488] 2007年 11月 12日(月)01:09:00リトル さん
レス(七差路+ヲタク論+鉄関係)
▲オフ会、皮肉にも…
オフ会、行かれた皆さん、楽しまれた様ですね。お帰りなさい。
MLでは報告しましたが、仕事のやりくりがつかず、今回のオフ会は参加を断念致しました。
皮肉な事に昨夜同時刻は「博多出張」帰りの知人を接待し、京都駅近くで飲んだくれておりました…。
「博多駅」も取り壊し前なら見たかったなあ。
※次回開催は「青春18切符」発売期間なら嬉しいです。

▲七差路(高槻市真上町)調査報告の件
[62309] 油天神山さん
詳細な調査、ありがとうございました。行く気は満々でしたが、次回訪問はいつになるか?又、現地に行っても上手く説明出来るか?という問題が有りましたが、助かりました。
※最近、高槻に行く毎に、「高槻」という言葉が何か引っ掛かる?と思っていたら… 油天神山さんのホームタウン(スタジアム?)でした。御贔屓チームは今だ絶好調ですね、我がチームは、いつもながら低空飛行です…。

[62318] みやこ♂さん 
「採用確定」ありがとうございました。

▲七差路(大津市観音寺西交差点)
[62241] 今川焼さん
[62318] みやこ♂さん
採用基準は惜しくも満たしていないようですね。
「観音寺」とあるので、四国かいな…と流し見でしたが、気になってよく見ると、ここは江若鉄道の廃線跡踏査で何度か行っている所でした。
結構、身近にあるものですね、不採用は残念でした。

▲ヲタク論
[62313] Issieさん
まだ「おたく」なる言葉がなかった頃,私の中学校の同級生が,「ファン」と「マニア」と「通(つう)」の違いについて論じたことがありました。~悪い言葉なんでしょうかね。
→私も、若い頃、まったく同じ事を語り合った事を思い出しました。
当時は「マニア」が「ヲタク」と似たような少々「負」のニュアンスでしたね。
(今は、ファン>マニア>ヲタクっていう感覚でしょうか?)
私は「ヲタク」「鉄ちゃん」も平気ですし、自分で「趣味?「鉄ちゃん」ですわ。」と言っています。
でも、車に脚立を積んで、片道数時間も掛けて撮影に同行する友人が「わし、鉄ちゃんと違うで」と言っているのを聞くと、「恥ずかしがる様な趣味ならやめろ!」と言いたいです…。

▲駅名「お京阪」
[62409] なると金時さん
[62410] うらうらさん
[62412] むっくんさん
[62415] たもっちさん
[62426] 小松原ラガーさん

今回発表の京阪電鉄の駅名改正ですが…
「丸太町」→「神宮丸太町」
「四条」→「祇園四条」
「五条」→「清水五条」

・「祇園四条」「清水五条」でも、我慢できますが、シンプルに、なると金時さん、たもっちさんの「五条大橋」「四条大橋」の方がしっくり来るように感じます。
・小松原ラガーさんと同様、「神宮丸太町」には大いに違和感を感じます。住民感情としては、私も「川端丸太町」が良いと思うんですが…。「神宮」って、下手したら三条通りの「神宮道」を連想しますが…。

お京阪も、社長交代により、経営の軸足が、伝統だった「堅実経営の本業(電鉄)重視」から「商業重視」に方針変更された様で、何だか残念です…。

▲淀駅供用
[62410] うらうらさん
京阪の淀駅立体工事ですが、~大阪方面行きの高架ホームは~早いうちに使用開始になりそうな気がします。
大阪行きホームは既に淀競馬場前の新駅が使用されています。
下り(出町柳行き)はまだ旧駅のままです。

ちなみにその他、新駅の進捗状況です。
・JR新駅の2駅(西大路~向日町(JR桂(仮称)駅)・山崎~高槻)は、共にもうホームが出来て来ました。
・計画中止が決定した、滋賀県栗東市の新幹線新駅予定地周辺は、先日見たら、ガラーンとしてました。

▲綱渡りネットワーク
[62426] 小松原ラガーさん
アーバンネットワークと称して、それぞれの路線をつなぐのは結構なのですが、一旦「有事」の際にはもうめちゃくちゃです。~考えただけでも恐ろしいです。
今週まだ定時運転の列車で通勤したことがない小松原ラガーの愚痴でした。
数年前から、大阪方面の鉄仲間との挨拶には必ず「今日の新快速は○分遅れ」と言っていました。いつも慢性的に○分遅れ。更に何かあってダイヤを取り戻す際は、高速運転で異常な振動。「あれは、いつか事故るで」と言い合っていたら尼崎の事故が起こってしまいました。
その後、ほんの少しダイヤに余裕を持たせ「最近はちょっとだけ、遅れの頻度が減った」らしいですが…。
アーバンネットワークも良いですが、綱渡りの運転は御勘弁ですね。
※余談ですが、城東貨物線改め「おおさか東線」の北側も開通に向かうとなると、人車共用鉄橋の名物「赤川鉄橋」も、そろそろリミットですね。

▲今、一番の「鉄ネタ」は来週の滋賀県での「御召し列車」でしょうか。
皇室警護の関係で、今日の大津市周辺は機動隊+私服刑事さんがうろうろでした。

リトル
PS、[62457] 桜トンネルさん
ご親切に「オフ会に参加できない人のために」出題下さったのに、いつも通り、苦戦中です…。(ヒントを…)
[62301] 2007年 10月 30日(火)00:46:29リトル さん
変更履歴+七差路+旅情
■「開始日・変更履歴公開」の件
[62258] 日本人さん
[62266] 桜トンネルさん
まず、初めに、私の希望に対して各コレクションで試行して下さり、ありがとうございます。
(記述様式は、ほぼ、この様な物を付けて下されば…。と私がイメージしていた通りの記述でした。)

ただ、結論までしっかり書かなかった私が舌足らずでしたので、改めて御返事させていただきます。

当初、[62037]にて編集長EMMさんに問い合わせた時点では、「更新履歴」の存在に気付かずに書いていました。
しかし、その後、EMMさんに回答頂き、「更新履歴」の存在を知ってからは事情は変わります。地名コレクションの更新ごとに「更新履歴」「更新日」を両方記入すると言うのはダブルアクションとなり、編集者の皆さんに対して大変な負担を強いる事になります。
日本人さんは
結構いい感じです。
と書いて下さりましたが、今後ずっと1つ訂正する毎に2ヶ所を書き直し続けるのは、面倒臭い作業になるように思います。

よって、[62280]EMMさんの意見に賛同するような形になりますが、編集者の皆さんが「更新履歴をもれなく記入」され、「必要な者(今回はリトル)がそのデータを自分で検索・照会する。」という流れが自然だと考えます。

つきましては、私が問い合わせた「タイトルページの開始日・更新履歴記入」という提案は「更新履歴を上手く活用すれば事足りる。」という事で却下致します。

私のIT音痴故にお手間を取らせてしまい、申し分けありませんでした。

※編集長EMMさん、各編集の皆様。この様な事になると、私が真っ先に見解を書き込むべきだったのでしょうが、週末はゴタゴタしてPCに向えなかったので回答が遅くなり、すみませんでした。

▲お二人に追伸
(前から気になっていたので、この機会に…)

・日本人さん
(1)「○万」コレクションのタイトルページで、ちょっと以前から気になる文が有ります。「和数字はいいです。」は「いい=良い=OK?」「いい=もういい=要らない=不要?」の両方に解釈される可能性が有ります。
手紙や世間話では多少ファジーでも良いのですが、この場合、「日本人さんの方針の基準を説明する」部分なので客観的表現の方が妥当だと思います。
(例えば「漢数字のみを採用します」あたりでしょうか?)

(2)それと、「四万十市は除きます。」も、「四万十市関係はすべて×」「(四万十)という言葉が付けば×」なのか…。まあ、「個別に相談」で良いのですが、できればあいまいさは排除された方が良いと思いますよ。

・桜トンネルさん
「四神地名」コレクション
玄武洞などの洞窟名は暇があれば、集めてみようと思っています。
有名な「兵庫県豊岡市赤石の玄武洞」は「玄武洞・青龍洞・白虎洞・南朱雀洞。北朱雀洞」と四神が揃っているようです。洞窟名収集開始の際は、ぜひどうぞ。

■高槻市の七差路
[62227] みやこ♂さん
[62218] N-Hさん
“きつめの審査”~ひとことで言えば「交差点域内に道路中心線が集中する」
基準がぶれないので潔いです。
そんなところに自分のせいで曖昧な物を提案できません。
今までは仕事中に相棒と通過だったので、渋滞時に車窓からの確認でしたが甘かった様です。次回、現地を通過時は、本気モードで下車して再確認して参ります!
たぶん「七差路」には変わり無いとは思いますが、現況を調査のうえ、改めて報告致します。それまでは(要、現地確認)の条件付採用で結構です。
(ただ、次回現場通過はいつになる事やら…すみませんが、超気長に待って下さい。)

■旅情…
[62248] hiroroじゃけぇさん
岡山駅で「瀬戸の花嫁」の入線メロディーを聞きました。
みなさんは、どんな時に「地元に戻ってきたなぁ」と感じるのでしょうか。
「瀬戸の花嫁」は、この夏、広島に行く際「ムーンライト松山」→「山陽本線始発」を乗り継ぐ為、岡山駅で夜明かしをして何度か聞きました。旅情があって「旅に来たなあ」と実感しますね。
逆に私が「地元に戻ってきたなぁ」と感じるのは車窓ですね。
「車での名神高速道路」「JR」共に、西からは「遠くに京都タワーが見えたら」。東からは「琵琶湖が車窓から消え、山科盆地に入って行ったら」で「もう旅も終わりか…」と悲しくなります。

昨日、京阪電鉄寝屋川工場一般公開に行けず残念…
リトル
[62225] 2007年 10月 26日(金)00:02:38リトル さん
レス
▲MasAkaさん、メンバー登録おめでとうございます。

▲地名コレクション
[62046] 今川焼さん
「地形名」コレクション→弘前市百沢
回答ありがとうございます。気になっていた場所の問い合わせ的な提案なので、こういう由来を調査頂き恐縮です。「不採用」は納得・了解しました。これからもよろしく願います。

[62084] futsunoおじさん
「双耳峰」コレクション→双ヶ岡
地形図か写真で上手く説明できたら良かったのですが…。「保留」は残念ですがfutsunoおじさんが判断をされたのですから、「採用保留」で結構です。又、発見したら報告します。

[62218] みやこ♂さん
「七差路」
ここの皆さんが捜して17ヶ所しか見当たらない物を、自分が見つけた時は興奮しました。(完全に現地調査バカです…)採用、ありがとうございました。

[62170] 編集長EMMさん
地名コレクションの更新履歴をご参照下さいますようお願い申し上げます。
御説明ありがとうございました。お陰様でいろいろと確認できました。
IT音痴で迷惑を掛けぬよう、時間があれば、ここのあちこち開いているのですが…まだまだシステムを使いこなせていません。
今まで採用くださった編集の皆さんありがとうございます。

※偶然見つけた。地名コレクション更新履歴の訂正?ですが…。
・2007.9.22 ○里塚 [61266]むっくさんからの情報を元に、修正。
牛山牛太郎さん「むっくさん」?→「むっくんさん」でしょうか?

▲「乗り入れ運賃」
[61999] 音無鈴鹿さん
[62000] 小松原ラガーさん
より出ました乗り入れ運賃ですが、京都市周辺でよく問題になるのは、京阪三条→山科駅です。山科駅は、ほぼ同じ所の「地上に京阪電鉄」「地下に京都市地下鉄」の駅があります。
(1)運賃は地下鉄に乗り「山科」で降りると\250。
(2)乗り入れている京阪電鉄京津線に乗って「京阪山科」で降りると、地下鉄+京阪の\340。
電車は交互に来るので、慣れないと気付かずに乗ってしまいます。
山科駅での下車時に抗議する人が多いのでしょう。関連各駅に注意ポスターが多く張られています。
(3)その区間の私のお気に入りは、(時間に余裕が有る時ですが)京阪バスで車窓を眺めながら山越えで\240というものです。(本数が1時間に約1本なので要注意です)

▲郷土料理
[62053] ペーロケさん
「現地で郷土料理を食べる」となるとそれなりに事前調査が必要になってきます。
本場で食べる郷土料理は旅の大きな醍醐味です。
全く同感です。この夏、ある程度事前調査をしておきながら広島県の山間部で「ワニ料理(=鮫料理)」を食べられなかったのですが、残念です。

▲「木の葉丼」の葉。
メニューに関しては地域によって色々で、面白いですね。
皆さんが書き込まれている後追いになりますが、私が見聞して来た限りでは、京都市内では「木の葉丼の葉」は「海苔」でなく「三つ葉」が主流だと思います。

▲「十番勝負」
前回に引き続き、第2ヒントまで頂き、目を血走らせても、やっと正解5問の低打率打者なので、解説は遠慮します…。
今回も「出題意図」「アナグラムヒント」「回答者の読み」の駆け引きが面白かったです。
今後も「次回こそは、目指せ5割越え!」と下位打者なりに楽しませていただきますので、よろしくお願いします。

「こし餡マニア」としては「赤福」があんな事に…残念!
リトル
[62155] 2007年 10月 21日(日)16:29:03リトル さん
十番勝負
問八:高浜市

もうこの辺が、限界でしょうか…
[62151] 2007年 10月 21日(日)15:57:53リトル さん
十番勝負
問四:長岡京市

危なかったぁ!
こりゃあ正解しておかないと後悔する所でした…。
[62150] 2007年 10月 21日(日)15:31:24リトル さん
十番勝負
問三:湖南市

あせります…
[62148] 2007年 10月 21日(日)15:18:52リトル さん
十番勝負
問二:守口市

私も「職場ライター」なので、休出の本日。あせって考えております。
現在、3時の休憩中…
[62037] 2007年 10月 18日(木)18:42:01リトル さん
地名コレクション
編集長EMMさん、編集の皆さん、「十番勝負」終了後で結構ですので、下記ご検討願います。(順番はタイトルページ表記順。)

▲「双耳峰」コレクション 編集:futsunoおじさん
双ヶ岡(ならびがおか)は如何でしょうか?
京都盆地内に有り、地名も京都市右京区御室双岡町となりまして、近くに「双ヶ丘中学校」「京都双岡病院」があります。
北側のピークは(三角点)116.0mです。

▲「銀座」コレクション 編集:烏川碧碧さん
山科銀座
奈良街道に「山科銀座商店街」の看板が出ていましたので、通った際に確認しておきました。
マーキングの交差点にあるコンビニ「ミニストップ山科大塚店」より西方向~銭湯「山科湯」まで約200mに商店街(群?)があります。店舗は30店ほどでしょうか。
もし必要なら画像を送ります。

▲「数字地形名」コレクション 編集:今川焼さん
青森県弘前市百沢(ひゃくざわ)
岩木山の麓の岩木山神社周辺の沢筋にある地名ですが、ちょっと弱いですか?
「地形につけられた地名だけをとりあげました。」という条件により該当しないでしょうか?

▲「千畳敷」コレクション 編集:グリグリさん
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町
千畳ではありませんが、「参考」欄に如何でしょうか?「畳」の字が違うので「参考の参考」になってしまうでしょうか?

▲「○里塚」コレクション 編集:牛山牛太郎さん
今年の夏、岡山県を移動中、駅の「周辺の観光地」看板に「一里塚」という字が見えたので、帰宅後に調べてみました。
下記の2ヵ所に一里塚が現存するような感じです。(美甘の方はちょっとデータが古い様な気がします)

宮地の一里塚(岡山県岡山市建部町宮地309番地)
「岡山と津山の城下町を結ぶ津山往来の、岡山から6里の一里塚であると伝えられている。」(岡山市HPより)

美甘(みかも)
「約6kmの渓谷が続く美甘渓谷は、新緑、紅葉がひときわ美しいネイチャースポットで、出雲街道一里塚が残されています。」(岡山県HPより)

その他「出雲街道」「篠山街道」沿いには地名も残っているかもしれません。
もう現地には当分行けないので、「情報投げ込み」ですみません。

▲「七差路」コレクション 編集:みやこ♂さん
大阪府高槻市真上町2丁目
高槻市役所で○○台帳を閲覧している時、気付きました。よく見ると何度か通っている道でした。
ここは旧街道の一部で細い道ですが、通行量は多いです。

▲「更新日を…」地名コレクション 編集長:EMMさん
各コレクションの「出来た日」「更新日」を表記して頂くのは、容量・手間等で問題があるでしょうか?
「採否」の結果報告をお返事下さる方は良いのですが、「回答しないので自分で見て判断」のコレクションについては、「没」なのか「まだ未整理」なのか判断出来ません。
「地名コレクション」の目次ページはスペースが無いので、各ページの主旨説明の末尾に「更新日」を書いて頂くだけでも助かるのですが。(気分的には、出来れば開設日もほしいですが…)
各編集さんのメンテナンスの負担を強いる訳には行きませんし、強制するものではないでしょうが、「出来るだけ」程度の努力目標でも良いので、各編集担当様と共に、御一考願います。
(対応は御多忙が一段落してからで結構です。各編集さんをせっつく気もなく、投稿後は出来るだけおとなしく待つつもりですが…、いつもワクワクしながら結果を楽しみにしているもので…。)

リトル


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示